ヨク「似タ格好ノ生徒(モブ生徒)サン」タチノすれガ立チマスガ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:56:56

    タマニハ私ミタイナ「住民ジャナイ 野生ノ おーとまた」ノ すれガ アッテモ イイカト。

    先生ガ拾ッテ 生徒サント協力シテ修理ト りぷろぐらみんぐシテ
    しゃーれノ すたっふトシテ 雇ウ ねたトカ ベタ デスケド イイジャナイデスカネ?

    …まにあっく スギマスカ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:58:29

    作中の野良のオートマタとかロボ住民ってどういう存在か良く分からないんだよな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:58:38

    だって君達普通に大人枠だから…先生の管轄外っぽいから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:59:57

    アロナバリア以外にも先生のボディーガードロボはいても良いと思うな
    たまに先生に頼まれて外装をカイテンジャーのロボとかにされてそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:01:19

    構わん存分に語るがよいぞ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:01:37

    便利屋漫画とかアンソロだと人格ある個人ぼかったが?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:09:04

    >>6

    ソレハ多分「PMC」「黒亀組」「ヘルメット団」 所属ノおーとまた、アト

    コウイウノカト…

    ブルアカ本編ニハ私タチ「divi:sion」所属、アト「デカグラマトン」所属ノおーとまたミタイナ、扱イガホボどろーん同等ノモイマスヨ。

  • 8二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 16:44:32

    ハー〇ルンに既にあるけどカイザーPMCのロボ主人公も見たいんよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:46:51

    先生と対等な友人関係の大人枠ロボ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:48:32

    この手合い連中
    二次クロス創作的にEMP波照射、ガンマ線照射、効くかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:48:53

    ドロッセルお嬢様系のメカ娘とか来ないかね
    最悪モブでもいいから

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:50:20

    少なくともとあるコラボでナマモノ部分が無いことは確定してるんだよなロボ市民

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:50:37

    ロボ住人とオートマタの違いって何なんだろうねホント……カイザーPMCにはオートマタみたいな見た目のヤツいるのに普通に自我あるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:53:29

    ロボ&メカ大好き民の某、ブルアカ本編でロボ版柴大将と呼べるようなロボ市民キャラ出ないかなぁと思う時がある…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:53:36

    ロボ住人(仮称)ってやはり普通に戸籍とか人権みたいなのとかある設定ですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:54:21

    >>4

    divi:sionやデカグラマトン所属ビジュアルのアロナカラー機体で見てみてぇ~

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:32:03

    >>11

    顔が人間よりだけどアインソフオウル三姉妹という前例がいるわけだし、カイザー辺りの女幹部として見てみたい

  • 18二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 19:09:12

    ブルアカでのロボ系主人公考えてみたけどやっぱり先生の護衛役が無難な感じするなぁ。生徒に護衛してもらうのに抵抗あるのならせめてね、って感じで。

    あと強いていうならマーケットガード。ブラックマーケットに入ろうとするヒフミを毎回追い返そうとしている内に仲良くなって今は黙認しているみたいな。

    前者の場合エデン3章でサオリに撃たれるのと最終編1章の拉致をどう扱うかだな。

  • 19二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 19:17:51

    あとロボ系主人公なら軽率に欠損ができる!ヒナと共に先生を庇いながら大量のユスティナやアリウス生と戦いボロボロになる!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:19:22

    >>18

    護衛担当のロボを想像したら何故かフルメタル・パニック!のアルみたいな口調のイメージが浮かんだ…

    ユーモアとウェットに富んだやり取りを先生としてる相棒的な感じ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:20:47

    >>19

    そして機械の強みで「部品交換」等で修理可能なとこ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:27:26

    キヴォトスのロボ系住民は人格のバックアップ取ってたりするのかな?

  • 23二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 21:00:20

    もし生徒との戦いとかでボディ破壊されてるなら人格のバックアップはあったりしてもおかしくない気はするなぁ。
    キヴォトスは技術力高いから服着替えるのと同じ感覚だったりするかもしれんし。

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:13:27

    時ニ先生、テセウスノ船ヲ知ッテイルカ?
    イヤ、メンテナンスヲシテイタラ私ニハ製造時カラ残ッテイルパーツガ少ナイコト二気付イテナ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:25:17

    >>24

    こんなこと言いつつ、人格バックアップも取ってないパターンだと面白い

    理由は『仮に新しい身体にバックアップデータを移したとして、それは本当に自分なのか?』と考えてる感じ

    (バカだから上手く理由を文章化出来ないのはスマン…)

  • 26二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 21:32:51

    「モシモダ、先生。私ガアナタヲ庇ッテスクラップニナッタトシヨウ。ソシテ、今アナタト話シテイル私ハバックアップサレタ人格ヲ新シイボディニインプットシタ存在ダトシタラ、今ノ私ハ先生ノ友ト言エルダロウカ?」

    "テセウスの船………スワンプマンと同じように同一性を問うことだったね。私は哲学者ではないから明確な答えを出すことはできないけど、ただ1つ言えるのは……君が私の友達であることには変わらないよ。そうじゃなかったら君と一緒に歩んできた今までを簡単に否定することになってしまうからね。"

    「………ソウカ、ヤハリ先生ハ立派ダナ。」

    "それと、もしもの話でも私を庇ってスクラップになっちゃうなんて話はしないで欲しいな。そんなことしちゃダメだよ?"

    「約束ハデキナイナ。」

    こんな感じのやり取りとかあったらええね。
    (ちゃんと成立した会話になってるかは分からんが)

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:39:56

    フラグ立てるな

    後々先生かばって・・・なシーンを幻視した


    >>7 の上

    そうこんな感じ  便利屋1の地下オークションとアンソロでサオリがバイトで偉い人が

    こんな上の頭部だった


    このタイプは人格と戸籍とかある人として扱われるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:46:46

    >>21

    ボディの修理中は頭部だけの状態で先生に抱えて運ばれたり友達みたいに軽い会話するシーンとか見てみたい

  • 29二次元の好きの匿名さん24/02/03(土) 21:59:59

    先生との関係性は護衛ってだけじゃなくて友達だと良いよね。
    ストーリー上でこの護衛くんがいる展開の妄想だとウタハとは少し違った視点でアリスが戦闘に適した存在であると気付く、とかありそう。

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:55

    BT-7274みたいにメカバディはいいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:37:04

    ???「要件はそれだけだ、ティーチャー。」

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:03:05
  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:06:26

    オートマタって言ったら2Bや9Sをおもいだすのはアタイだけですか?


    .......エアプだけどニーアコラボ来たら....プレイ動画を見るかも((((((ボソッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:07:29

    >>33

    あの子らは作中でも言われてるようにアンドロイドじゃないかなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:09:16

    先生が生徒にしか興味ないからキヴォトスの住民のことがよくわかんない。大人扱いってことしかわからない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:23:40

    >>34

    アンドロイドいるのかぁ....じゃあアンドロイドだね...

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:42:37

    セットアップ開始

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:54:54

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:57:17

    専用椀みたいなのって?

  • 40二次元の好きの匿名さん24/02/04(日) 23:08:50

    このスレに影響受けた概念が生まれてるのとても嬉しい。
    ロボ系オリ主は個人的に需要あるのでもっとやっておくれ……

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:04:31

    ホシュ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:19:49

    アサホ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:03:57

    >>40

    どんどん生えてきおる

    これならWikiでキヴォトスロボット系スレまとめても良いかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:22:25

    オートマタ用の嗜好品は何があるんだろう
    タバコ的なのを吸ってて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:24:20

    ロボットなら嗜好品快感プログラムぽいやつとか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:29:41

    SF機械系嗜好品ていうと電子ドラッグ、機械用潤滑油、ナノマシン注射、が有名どころか?

  • 47二次元の好きの匿名さん24/02/06(火) 00:42:49

    さっきロボ系で思いついたのは昔ホシノやツルギ辺りに負けていつか倒すために自分を魔改造してる系主人公。
    普通に生徒でも良いかもしれんが生徒達より基本弱めのロボットだからこその面白さがありそう。

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:51:52

    >>47

    良きロボだ、ボロボロになってでも戦うような泥臭い戦い方になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:32:50

    オートマタがミレニアムでサーバー管理とかセキュリティ関連のことをしているのが少ないのは感情とか記憶とかの人間的な思考の再現にリソースを取られまくっているから
    ……というのを思いついたがそもそもそういう描写が少ないのに気づいた

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:33:26

    白兵って何使ってんだろ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:36:22

    >>50

    PVシロコたちと同じで銃で殴るか、パンチやキックを始めとした格闘攻撃じゃないか?

  • 52二次元の好きの匿名さん24/02/06(火) 19:18:39

    蹴りは良い近接攻撃

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:13:54

    盾持ちオートマタもいるしシールドバッシュとか使えそうだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:34:24

    維持

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:18:41

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています