- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:03:26
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:05:12
じゅんやとヴァンビは知ってるけれどそれ以外はマジで初耳だわ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:05:49
- 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:07:10
2019年も3位と5位がわからんし今年は全員わからん
- 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:08:04
2019含めて4チャンネルしか知らなくて草
- 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:09:38
今の日本所属の一位ってpewdiepieじゃなかったか?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:09:41
そうなん?知らんかったわ
まぁじゅんやも「何でこんなよくわからんやつが登録者数爆伸びしてるんだよ」って話題になってたのを見て知ったし、ヴァンビ(スパイダーメーン)も正体明かして話題になった時に知ったしで二人とも名前聞いたことある程度の認識だけど
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:10:35
2019年
はじめしゃちゃー(企画系)
HIKAKIN(企画系)
せんももあいしー(子供向け)
Fischer's(グループYouTuber)
木下ゆうか(大食い)
上は何となく全員知ってるけど下は1位と5位の人しか知らん
TikTok関連で上がってきた人たちかな? - 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:10:36
- 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:11:22
ヒカキンよりはじめの方が登録者多かったのか
意外だな - 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:12:12
誰だ…わからん…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:12:58
今も昔もヒカキンしか知らない…
はじめしゃちょーは名前聞いたことあるけど見たことないんだよな - 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:14:07
周りで話題になる事もないから最近の方皆知らないな…。中高生くらいなら皆知ってたりするかな?
- 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:15:59
じゅんや真面目に知らんのやが…
- 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:16:00
すまん2019年は全員分かるけど2024年の奴ら全員分からんし聞いたこともない
- 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:16:50
- 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:17:13
今こんなんなってんのか…それぞれ何してる奴らなんだ…
ヴァンビはスパイダーメーンだか何だかの中身って話で名前知ってるが - 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:17:53
- 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:18:10
- 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:18:33
YouTuberという職が完全に定着して物珍しさで取り上げられることが減ったから逆に目に入らなくなってるのかな
- 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:18:57
中身のない奴が数を誇る!
その数すら買ってるんだから話になんねーよ - 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:19:07
5年前程度でおっさん扱いされるなんて認めない😡
- 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:19:12
- 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:19:51
- 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:01
大食いは分かるけど他は何やってる人なん?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:04
- 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:10
バヤシって人はコカ・コーラのCM出てたよね?
ヴァンピは彼女取られて終わったかと思ったらなんか伸びててびっくりしたわ
上位3人はまじで知らんし見たことない - 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:36
- 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:40
- 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:20:52
他は知らんがじゅんやはインドネシアの登録者が1番多いって言ってた
- 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:21:28
ここまでレスあって2024の1〜3位を誰も語れてないの草
- 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:21:31
上位になるほどわからなくなる不思議なランキング
- 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:22:28
ぶっちゃけあにまん見てる人間なら2019の面々もかろうじて知ってるってだけで語れはしないと思うぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:22:45
そこは音楽コンテンツと契約が切られたからものすごい勢いで出戻りしてるとか
- 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:23:05
- 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:23:09
- 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:24:06
- 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:24:31
きっしょ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:24:40
ワイはそもそもHIKAKINもよくみてないけどTikTokerが嫌いだからそいつらを批判するために持ち上げてる
多分同志おるやろ - 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:24:46
大衆向け動画見るときはもはやプライベートモード必須なんだよな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:24:50
- 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:25:27
- 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:26:20
TikTokってエロいの以外見るっけ?みたいな感じだからやってるけど知らないな…。多分最近の子供に人気なんだよね?
- 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:26:46
- 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:26:55
tiktokなのはわかったけど具体的になにやってる人なのか全然分からんくて草
- 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:28:10
見たことなくても知られてる辺りやっぱり凄いよね
- 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:29:11
ヒカキンあたりはテレビでまくってたからな
なんだかんだテレビに出てると知名度違うわ - 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:31:25
- 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:32:24
とりあえずここまで一回も名前出されてない2位のさがわでググってみたけど佐川急便しか出てこなくて草
- 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:33:51
- 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:34:02
- 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:35:22
- 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:35:53
中学生くらいまでは「◯◯の動画観た?」「◯◯ってYouTuber知ってる?」みたいな話題で盛り上がった記憶あるんだけど大学入ってから周りも映像コンテンツはサブスクで観た映画とかドラマの話が増えるしオタク友達もアニメとか今週のジャンプの話題とかで自然と最近流行りのYouTuberみたいなのを知る機会が減ってったんだよな。飽きたとか嫌いになったとかじゃなくいつからか自分の生活の中から「YouTuber」がフェードアウトしていった
- 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:36:52
- 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:37:40
- 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:38:03
やっぱあんま知られてないんだな
- 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:38:28
でも数千万登録あるんだから知ってる人すごく多いハズなのにね
- 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:38:41
バヤシといっせいは見たことある
他は知らん - 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:38:50
まんまここと似たような反応で草
- 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:39:04
汚染されたくないし動画見たくはないからな
このヤフー知恵袋によると2024の1〜3位は体を張る系らしい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11260384116
- 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:39:10
- 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:39:53
メタタグとかエグい仕込んでそう
- 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:41:39
- 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:41:52
- 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:43:41
日本人視聴者完全に捨てても伸びるのはいろんな意味で興味深い
- 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:43:48
bayashiは外国人の登録者の方が多いんじゃなかったか
- 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:44:40
少しでも別の見るとあっという間におすすめ一覧が変わるよな
- 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:48:45
YouTubeの売りの一つが自宅で手軽に見れることだったけど、最近はサブスクの発展とかで同じような手軽さのコンテンツが増えたからな。「だからYouTubeは衰退した!オワ.コン!」なんて香ばしいこと言うつもりは無いけどその環境であえて娯楽としてYouTuberを選ぶ若さ?みたいなものが自分の中で薄れてある程度クオリティの保証された映画、ドラマ、アニメに時間を費やすようになったのかもしれな
- 70二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:53:21
じゅんやは登録者ランキングかな何かで目にして認知した
ヴァンビはスパイダーマン関連で知った
昔のグループ名ヴァンゆんも名前だけは知ってた
Bayashiは海外の友人から教えてもらった
後の2人は全く知らない
TiktokからのShortでバズった人はYoutubeしか観ない自分が認知するのは難しいと思うわ - 71二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:54:41
なんか全体的に世界で勝負してる感あるな。流石に日本だけだと1000万人が限界値に近いし
- 72二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:54:50
- 73二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:57:35
学術的なことやニュースだと知らないのバカほど煽られるのに有名Youtuberを知らないことは共感肯定されるんだ
- 74二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:58:24
バヤシってチーズめちゃくちゃ使う人だっけ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 16:59:15
稼ぎとかでみた方が有名かどうかわかるんじゃない?
これだと今でもはじめしゃちょーとかじゃなかったっけ
shortもある程度は稼げるけど普通の動画よりは下だし - 76二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:01:46
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:02:46
それはある
Shortは観ないし固定(科学、ファッション、歴史、飯、音楽)の動画しか観ないから有名であっても外的な要因がないと認知することは無いんだよな
スレ画の上位5人は登録者数的にはShortでバズった勢だろうしね
- 78二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:04:24
ちょいちょい対立煽りや片方を見下す香りのするレスが見られるが、2019と2023のいずれにしても知らなかったことを恥じる必要はないが開き直るもんでもないからな
- 79二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:04:37
- 80二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:04:38
基本的にショートで海外向けにバズった人達
だからショート見ない人は一切リーチしないんだよね - 81二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:06:51
- 82二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:09:25
今思うと、ヒカキンの人気もテレビで大々的に取り上げられてたってのが大きいかもしれん
YouTubeの広告度合い小ささを舐めてたわ - 83二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 17:13:28
木下ゆうな知らないとかマジかって思ってたら俺が知ってるの木下優樹菜だった
誰だお前 - 84二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:03:48
アイコンからしてつまらんし不快だから、まぁ動画もおして知るべしなんだろう
界隈として死ぬの早かったなぁユーチューブ - 85二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:08:30
結局おっさんのネットミームになる自爆行為じゃないか
- 86二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:10:25
- 87二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:38:43
キッズをいじめるのはやめたれ
- 88二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:33:51
日本人の登録者に絞ったらどうなるんだろね
- 89二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:58:19
チャンネルを表示しない選べばそのチャンネルは出なくなるのでは?
- 90二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:45:39
バヤシはわかるけどそれ以外知らん
- 91二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:52:01
100~200万人くらいだとすると誰それ?が通用するな
- 92二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:53:35
考えてみたら職業YouTuberって英語の3人組くらいしか見てないわ