大阪杯も増えたしグランドスラムは難しいからさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:12:33

    年間無敗でG1を5勝でオペラオーと並んだことにしよう
    これで難易度がグッと下がるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:16:42

    前哨戦3勝もあるんだけどどうすんの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:20:44

    G23勝とG11勝どっちでもいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:21:08

    それができる能力がある馬は年内5勝する前に引退して種牡馬入りする時代になったんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:21:14

    スレ画以外に達成者が居る都合言いにくいことではあるが秋古馬三冠が内包されてる地点でだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:51:55

    年間G1五勝って他にいたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:52:38

    よっぽど種牡馬価値ないとかかなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:53:17

    >>2

    今の時代には不要

    メジロラモーヌの前哨戦全勝みたいなもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:53:58

    そこまで走ろうとしてもシンジゲート50億初年度種付け2000万で引退することになる時代だしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:55:28

    >>7

    騸馬ならワンチャン?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:58:36

    圧倒的な実力があるだけじゃ挑戦もできない記録になったからな
    色んな意味でアンタッチャブルレコードだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:58:58

    種牡馬価値があっても基本年末までは走るだろ普通

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:01:12

    年間G1を5走する馬がまずそんなに多くなくなってるもんなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:05:53

    馬主がメイクラ脳だったらワンチャンか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:06:08

    >>13

    昔も多くなくね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:06:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:06:56

    マジでそのくらい下げないとまず語る対象すら出てこねぇもんな今の時代だと

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:07:02

    並んだことにしようって何様なのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:07:17

    >>18

    馬主様

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:07:28

    2000mから3200までの広い距離走れること、競馬場やレース展開に苦手分野がないこと、あっても問題にしないくらい強いこと、連戦できるほど頑丈であること、オーナーが走らせたがること、海外に行かないこと、繁殖において価値が高くないこと

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:07:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:08:49

    専門家した現在であの成績ならイクイノックスのほうが上だろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:11:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:17:48

    >>23

    上から目線というのは負い目を感じてる奴の嫉み

    時代が違うなんてのは言い訳に過ぎない

    何でもいいから唯一無二の実績を出せばいいだけ

    レーティング135ポンドとか産駒のGI100勝とかGI9勝とか

    それにオペラオーは種牡馬成績では叩かれる側になるしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:20:04

    後に何も繋がらなかった覇王様やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:20:19

    なんで凱旋門には行かなかったんだ?
    今はともかく昔は完全に悲願みたいなもんだったんだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:23:10

    >>26

    調教師の意向じゃなかったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:48:37

    >>26

    調教師的にはまず天皇賞(春)

    馬が遠征にそこまで強くない

    馬主もそこまで海外遠征に積極的じゃない

    JRAの海外遠征の推奨金も下がった

    宝塚負けた

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:50:46

    >>26

    別にオペの時代は悲願でもなかったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:54:43

    >>29スピードシンボリ時代は野平と和田オーナーの拘り位だったんだっけ?<凱旋門賞。

    エルコンの二着で「お、もしかしてイケるか?」ってなって、ディープの失格とオルフェの二着で完全に呪いと化した感じがある。

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:08:09

    >>30

    結構最近だよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:10:21

    オペの海外遠征関係は馬が遠征苦手だし陣営もノウハウがないからしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:11:19

    クラブか否かって言うのもデカいんじゃねーか?
    今の時代、クラブでオペラオーと同じ走りとか出来る馬でもやろうとしたらふざけんなって怒られる奴やろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:46:48

    イクイノックスが去年の有馬に出てればな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:47:46

    >>10

    セン馬は気性面があれって意味だから天皇賞(春)は無理無謀

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:52:29

    そういやディープ関連で思い出したけど(スレチですまん)。
    池江父曰く「春天勝った後、キングジョージ行くプランも有った」そうだ。
    真面目な話、キングジョージと凱旋門賞に当時のディープとハーツ両方投入してたらどっちか勝ててたんでは?て気が少ししてる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:58:59

    >>36

    マジでスレチだしディープがどこから来たのかもわからないし

    え?マジでいきなりどうしたん?

    ディープファン痛すぎるでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:52

    種牡馬価値があると走れない……みたいに言ってる人達は馬の引退が年末に決まることを知らない層?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:34:29

    >>38

    あにまん民は種牡馬価値ってバカの一つ覚えで言ってるだけじゃないかな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:40:52

    そもそもグランドスラムなのに制覇しないといけないレース5つ(大阪杯除く))あるのおかしくね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:52

    >>40

    グランドスラム(英: Grand Slam)とは、プロスポーツなどにおける主要大会の優勝を独占すること、または大会名そのもの。


    らしいから解釈次第だぞ

    日本だと古馬王道路線のグランドスラムの事をグランドスラムと言っているだけで

    八大競争グランドスラムとか短距離路線グランドスラムとか年齢限定GIグランドスラムだって有っていい

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:51:05

    >>38

    直近のイクイノックスが最後に有馬記念出ずに引退したことが絶対的な例になると思ってるだけじゃねえかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:54:26

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:43:12

    >>30

    あとはナカヤマフェスタがあと一歩まで行ったことで「お?あいつでアタマ差ならいけるだろ!」って雰囲気出たのもあんじゃねーかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:49:28

    春天抜きで5勝したらそれじゃ意味ねンだわ派と長距離に価値ねンだわ派で戦争起きそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:06:57

    クラシックが皐月から菊花まであるから2000~3200の国内G1全勝に決まってるんだよな
    それ以外だと頭に中距離やらマイルや、着いちゃうし、グランドスラムが完全制覇の意味があるから他の国などの勝ちで補おうとしても、じゃぁ同じ距離のこの国のレースは?って疑問になる。

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:09:04

    >>45

    同距離2回だと嵩増し感がなー春天出ないならマイルGⅠ出てよドバイターフでもいいよ派の俺が参戦するぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:34:00

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:34:17

    妥協案かよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています