- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:42:18
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:42:56
いいから出すんだよーっ!あとらすさまっ!
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:43:34
売れなすぎて開発者が怒られたってネタじゃなかったんですか?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:43:46
ライドウくん雰囲気はいいよね雰囲気は
しゃあけどシステム周りが流石に褒められんわ! - 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:44:05
勘違いするなよまぁ売れないやろなと確信してたのに売ったのはアトラスだ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:44:24
- 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:44:26
漫画もドラマCDも出したけど売れなかったってネタじゃなかったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:44:58
待てよ1番支えてたのはパチスロだったんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:45:01
まっ ペルソナ3で倒産の危機を乗り越えたからバランスは取れているんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:45:17
どれも質はいいの悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:45:29
- 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:46:42
アトラスのゲームはコアなファンはいるよねコアなファンはね
しゃあけど売上が伴わんわっ - 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:47:38
待てよ新IIIリメイクはめちゃくちゃ売れたんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:48:12
真Ⅲがリマスターされたのでライドウ自体の認知度は上がっていると思われる
- 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:49:09
スクランブルのシステムでライドウやったら俺は涙しながら買っちゃうね
- 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:51:11
売れないわな……と思いながらも1作品出すのは分かるんだよねワンチャンある可能性もあるしねどうして何作も出すの?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:52:11
ソウルハッカーズ2があれだったんだ…
例えライドウの新作が出たとしてもワシらの思い出のそれになるとは思わない方がいい - 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:52:28
- 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:53:36
それでも僕はソウルハッカーズ2を面白かった名作だと思う マップはクソボケジャワティーだけど他はなかなか良かったのん……ボス一人ひとりに必殺技あったり因縁ある相手だと戦闘前カットインがそいつになるのかっこいいしな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:53:53
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:54:37
- 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:55:17
ライドウは出てなくてもライドウっぽい人やcv杉田が何かしら出てるあたりアトラスには異常ライドウ愛者がいると思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:58:45
- 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 18:58:50
刀と学ランとマントがライドウのビジュアルを支えるある意味最強だ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:00:44
どうしてアクションに大した技術の蓄積も無いのに出したの?
悪魔の大半が砲台のように魔法撃ってくるだけだったり仲間は基本役立たずだったりつまんないんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:00:45
勘違いしないで欲しい
昔のゲーム性を思い出してリマスターが欲しいといってるんじゃない
今の普通に面白いアクションRPGを作れるようになったアトラスにライドウのリメイクや新作をだして欲しいと思っているんだ
昔は諸々の限界でムービー詐欺だったりしたけど今なら見劣りしない派手なアクションやシステムも盛り込めそうなんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:01:56
◇このおばちゃん口調の美人悪魔たちは…?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:02:43
今更ペルソナ系統以外のアトラスゲーなんて一部のマニアしか買いませんよ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:03:36
- 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:06:27
- 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:08:02
超力戦艦かっけーよ
実際の戦闘 つまっつまんねーよ - 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:23:39
売れるかなんてどうかなんてどうでもええやん
問題はやね オレらが銃と刀を振り回す書生デビルサマナーのオカルティック大正ロマンが見たいということやん - 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:56:41
- 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:45:46
葛葉ライドウ対アバドン王
葛葉ライドウ対超力兵団
ぶっちゃけタイトルがなんか面白くなさそうみたいな雰囲気出てるんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 20:46:20
売れないのはわかってるんだ
でも欲しいんだ - 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:32:44
- 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:21:58
ライドウ=金子一馬主導のコンテンツ
金子がもうフリーになった今だと動かすのが難しいんだ - 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:43:29
超力もアバドン王もめっちゃ楽しめたし、ドラマCDもコドクノマレビトも全巻買ってたのは俺なんだよね。
このスレ見て売り上げが荼毘に伏してたと知って悲しいですね、ガチでね - 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:55:07
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:06:14
確かにアクションゲームとしては大分ジャワティーだが
悪魔を使役している感覚はキレてるぜ
いや、マジでこの感覚が一番なんだよね
ペルソナがあくまで能力として扱われるのに対して、ライドウの悪魔はまさに仲魔を従えて戦ってるのん
- 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:14:06
- 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:20:37
ゲーム全体の雰囲気が唯一無二の魅力なんだけど雰囲気もオシャレでゲーム性もおもしれーよなペルソナやるよって言われたら口をつぐむしかないんだ 悲哀が深まるんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:23:48
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:24:30
オシャレゲーってデカい括りなら一緒だけどペルソナとは全然違うと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:30:56
メガテンは3のリマスターが売れたからまだ大丈夫だと思われる
5もなんだかんだ売れたしなヌッ - 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:49:19
俺大正時代が舞台で有名なゲーム サクラ大戦とライドウしか知らないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:51:44
ハッカーズ2はボロクソに言われてるけどね、要素要素は中々いいところもあるという点ではデビサマというかライドウの血を確実に引いてるの
- 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:54:39
超力は金子の趣味全振りで、アバ王でせっかくメガテンに寄せたのに結局チンカスだったのは悲哀を感じますね
- 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:56:09
ライドウで爆死したらまたペルソナで社運賭けたらええやん…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:56:52
ぶっちゃけ初期構想のリンゴヒロイン路線でも余計微妙な感じになってたのは想像が付くよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:57:21
ニコニコ動画で関係ない動画の下の関連商品に何故かいるやつやん
- 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:00:08
ライドウの新作にペルソナ6マニアクスクロニクルを同梱すればええやん…
- 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:35:11
しゃあっ!モコイ・ブーメラン!
よく考えると死神ぶん投げてるんだよね、色々な意味で怖くない? - 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:47:26
新規を釣るのは無理だと言ったんですよライドウ先生
ラスボスはテンプルナイトで目的はあの世界を無かったことにするためとかメガテン初心者が聞いたらびっくりもできませんよ - 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:50:32
一時期スレタイと同じようなこと言われてて仲間だと思ってたアーマードコア新作がバカ売れを超えたバカ売れしたのは悲哀を感じますね
- 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:53:43
正直出せば割と売れるとは思うんだよね
しゃあけどペルソナほっぽって開発に手を出すほどじゃないわっ - 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:33
ライドウはゲームシステムが面白いという声を見たことがないんだ …だから …すまない
- 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:09:24
真Ⅲの強助っ人キャラやん元気しとん?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:12:42
超力兵団、アバドン王、ノベル死人驛使、漫画マレビト、ドラマCD隻眼化神
一応全部持ってるけどシナリオは原点の超力が一番良いと思ってる次点で死人驛使
ゲームとしては操作性が悪いから正直お勧め出来ない
ただ本当に世界観が良いし超力のアリスエピソードとかメガテンファンへのサービスを感じて歓喜した - 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:13:17
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:21:57
大正浪漫作品出すとキレ出す謎の連中が現れるから無理です
- 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:23:00
リマスター出るかなと思ったけど結局出ないままね…
- 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:23:30
- 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:54:01
次出るメタフォーがびっくりするくらい人気出て買った人全員ソフトについてくるアンケートとか定期アンケであーっライドウの新作をくれぇオレはライドウの新作がないと生きていけないんだあっしたら動くと思われる
- 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:56:18
- 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:58:04
こういう奴がニコニコで謎広告擦ってたのかもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:59
新規の作品買う上で過去作の新作要求するヤバいやつ多発したらアトラスはだいぶびっくりするとオモツジュワ⋆⸜(*°𓂍°*)⸝⋆ピョンジュワ⋆⸜(*°𓂍°*
- 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:07:56
このゲームメガテン系作品知らなくても楽しめるのん?
- 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:10:32
- 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:12:10
売れなかった理由あれこれ考えるとぶっちゃけ金子の絵柄がジョジョ的な初見バイバイがあるとこだと思ってんだ慣れれば耽美だけど慣れるまで彫刻みたいで怖かったんだよね
- 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:27:29
- 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:30:11
世界観とかは好きだがシステムはクソだと思ってるのが俺なんだ
命乞い会話してくる癖に相手が完全有利な択とかふざけんなよボケが - 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:31:11
一作目は真1真2デビサマネタ満載で2作目はマニクロの関係もあって真3色がかなり強いんだ
本家の派生作品と思った方がいい - 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:32:24
ヒャハハハハニコニコ市場荒らしたれ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:33:12
なんだかんだガッツリ声付いてたアバチュは同じ絵柄でも生き生きしてたのを見るに演技ってめちゃくちゃ大事だよねパパ
- 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:18:50
- 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:49:18
超力兵団は戦闘中のBGMはアツいけど動きがもっさりしてるのが弱点だと思うのは俺なんだ
アバドン王は戦闘BGMが前作より印象薄いけど、スタイリッシュでスピード感がマシマシで俺は嬉しいぜ!でも戦闘前の運気ルーレットのテンポが悪いーよ - 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:51:12
◇この男の目的は…?