- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:31:10
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:34:21
いいんだM(マスルケデブ)にはそれが許される
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:35:59
まあ安心して どうせ忘れた頃にやって来て奇襲掛けに来ますから ボケーッ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:36:05
鉢巻とチョッキが主流と言うことは大げさに言ってアンコールを使えないということ
大人しくドヒドイデの餌食になりなさい - 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:36:13
テラスもマルスケもあるのにチョッキ・・・
やっぱり素性能キツイものが有るんスかね? - 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:36:54
竜舞カイリューが淘汰されてるってことは次は竜舞カイリューがまた流行り出すってことやん
- 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:37:05
しゃあっ アンコール竜舞地面テラス地震!!
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:37:22
積むターンなんかあったらテラスタルで耐えて殴った方が早いからねパパ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:37:46
スケショカイリューは結構外して勝ち拾わせてもらってるんでそんなに嫌いじゃない
それがボクです - 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:39:08
でんじはエアスラカイリュー…貴方は糞だ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:39:22
- 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:40:47
上位構築は環境で一番使われてる型からズラすことが割とある(受けに来た相手を想定外の火力orテラバで崩したりする)から、環境全体で鉢巻チョッキが流行ったら今度は受けに来た相手を起点にする龍舞アンコ型が逆に流行ると考えられる
- 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:42:10
まあ気にしないで
最終日に隠してた共有ポケモンとして今と違うのが来ますから - 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:45:28
ダブルだとカイリューの役割も変わってくるのだと考えられる
ちなみにシングルだと龍舞の採用率はいまだに47%はあるらしいよ? - 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:47:13
はちまき神速カイリュー、アンコ龍舞カイリュー、はねやすめ電磁波炎渦アンコカイリュー、スケショカイリュー、その他諸々がカイリューを支える
- 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:48:15
ちなみにダブルだと味方のパオ・ジアンの災いの剣で鉢巻神速をさらに強化して問答無用でぶち殺せぇする型も居るらしいよ
もうメチャクチャだな - 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:49:10
俺なんて命の球持って竜舞する芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:49:20
ポケモンには致命的な弱点がある 初代からの伝統“ノーマルタイプは幅広い技を覚える”せいでノーマルタイプのポケモンを強化すると地獄が始まることや
- 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:51:53
待て、面白いやつが現れた。カイリューノーマルタイプ説だ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 19:57:41
- 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:30:03
ま、なるわな……
- 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:34:36
- 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:40:04
コイツデータ見てそれ前提でプレイングする頃には別の型が増えてるサイクルできてるって言ってもいいくらいだーよ
スケショがげきりんの採用上回ってるの正直ビビってるーよ - 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:13:03
- 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:01:16
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:05:27
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:06:31
うーやせろっ見た目が嫌だ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:07:56
技構成や持ち物まで細分化していったらマジで千とかじゃきかなそうなんだよね酷くない?
- 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:23:01
- 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:03:13
クリアチャームとか持ってるやついたんすけど……いいんすかこれ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:55:39
- 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:01:21
話が違うであります
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:06:59
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:07:50
初手ランドカイリュー対面でれいとうビームはルールで禁止スよね
電磁波や物理カイリュー見ようとしてランド入れてるのになんか最近カモられてる気がするんだあ - 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:09:54
- 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:12:44
- 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:16:09
- 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:38:04
お、おいやめろ...
下手にナーフ案を出すと第七世代ではやてのつばさ弱体化とサイコフィールドの実装を同時に行って
ファイアローを二重にナーフしたゲーフリに聞こえる...
カイリューに関してはテラスタルがなくなればそれだけでかなり落ち着くので調整はいらないと思われる - 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:34:37
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:35:49
どの世代にも言えることやが…
アホ程威力の高い先制技はバランスを壊す! - 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:55:43
- 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:05:33
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:10:19
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:29:22
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:31:32
むしろカミはダブルのがヤバいのが恐ろしいのん