色々言われてるこのシーンだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:08:00

    よくよく考えたら四皇が油断せずに全力で叩き潰しにいくくらいには脅威って普通にやばい気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:09:23

    油断せずどころか顔真っ青にして全力で潰しに行ったからそれだけの脅威ってことだもんな
    キッドは誇って良い…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:09:37

    👺

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:10:11

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:11:11

    >>4

    何をそんなにピリピリしてるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:12:46

    一撃で最悪の世代2キルは流石四皇

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:13:15

    >>5

    今日荒てるスレが多いらしいからピリついてるっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:15:43

    >>4

    ファンスレあるんだからファンスレでやってりゃいいのにな

    ちょうどもうネタ切れして雑な話題フリすらできず過疎ってるとこなんだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:16:40

    シクローで見たなこの展開

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:17:56

    あにまんはイカレちまった…

  • 11124/02/03(土) 21:18:04

    >>8

    普段からこのカテにいるわけじゃないからファンスレがあるのは普通に知らんかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:19:09

    この辺はシャンクスつえーよりビッグマムがショボくなるのが問題点だとは思ってんすがね…散々連戦してビッグマムの攻撃耐えまくる描写いらなかっだだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:19:26

    ファンじゃなくても語る事はあるしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:21:08

    4皇に本気出させられる奴があの海といえどどれだけいるかっていう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:21:41

    シャンクスはやっぱりすごいなとしか思わんかった
    四皇の中で一番強い可能性あんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:22:43

    ワノ国の時点でマムが「数十年ぶりに本気出す」をやったから今更キッドの評価上げる要素にはならんと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:23:05

    >>12

    シャンクスが強いというかキッドの耐久が可変式って結果に落ち着くんだよな

    エッグヘッドの一味もそうだけどワノ国討ち入りが色々無かったことになってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:17

    >>15

    主人公の目標なんだから強くあってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:48

    雑魚傘下が勝手に飛び出していってやられる未来見て焦ったシーンを「四皇をこんなに焦らせるなんて凄い!ヤバい!」
    ってそんな無茶な

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:25:58

    >>11

    たった2ページ確認したり検索すらできないやつがスレ立てるなよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:26:22

    ワノ国後はルフィがほぼ相打ち、ローが奮闘するが負けって流れでキッドはワンパン負けだからシャンクスはぶっちぎりで最強ですって描写にしか見えんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:26:52

    話の流れ無視して話すなら未来の四皇で当時でもミホークと争ってたシャンクスの腕を食った近海のヌシ普通にヤバい気がする
    みたいなもんだな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:27:03

    キッドはともかくキラーの扱いが1番悲惨よな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:37:07

    色々言われてるのはここだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:38:50

    いうて元からキッド人質に取られたら全員すすんで奴隷になるような船員だし

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:41:44

    >>24

    キッドだけでも意識取り戻して勝手に渡すんじゃねぇみたいな展開にすれば良かったのに

    意識あったローとの扱いの差で草生える

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:42:26

    >>24

    彼岸島みたいなテンポでやられたのが説明されるキッドとキラーといきなり降参してローポネ全部持ってくる船員もその間黙って待ってるであろうシャンクスもなぜかタイミングよく覇国撃てるドリーとブロギーも全部シュールなシーン

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:43:39

    シャンクスはいつビッグマムの多彩さを手に入れたんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:43:42

    >>27

    ドリブロは普通にシャンクス引くの待ってただけだろ

    そもそも二人に迎撃準備させたのシャンクスだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:45:26

    >>25

    ワノ国の時点で船員たちが自分の恥より船長の命なのは出てるからな


    船長と船員で意識違うなんて他所もそうなんだから今更そんなとこで外野がグダグダ言ってもねえ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:45:27

    >>29

    さっきまで傘下が退いてくれるくれないでゴタゴタしてたのになんで急に傘下も退いて射線確保してるんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:46:36

    >>31

    肝心のシャンクスが前に出てったからこれ以上残る意味ないし

    それ以外も電磁砲の引き寄せ無くなったからみんな捌けたんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:00

    なんか耐久のことでよく言われてるけどゾロが緊急で武装色纏って爆弾耐えた場面とかあるしやっぱ覇気纏うの間に合わなかったのがデカいのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:05

    屈しないキッドとキッドのために屈する船員ってのはワノ国からずっとそうだしそこは別に…
    それならせっかくのシャンクスの出番なのに登場した傘下があまりにもぽっと出の舞台装置っぽいほうが気になった

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:34

    >>33

    普通にこれだよな...完全に不意突かれたのと腹括った殴り合いは違う

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:39

    そもそもキッドにそんな耐久あるイメージが無いな
    そのあと復帰してるだけでダメージ受けた時点ではだいたい倒れてる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:58

    色々言われるってそうやって無茶な持ち上げに利用する奴がいるから色々言われてるだけじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:49:11

    まあもうちょい描写ほしかったなって感じはある
    一方のロー対黒ひげは1話分くらい戦ってたから特に

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:49:33

    ビッグマム火力ない勢はこれ忘れてるからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:50:07

    >>38

    黒ひげ船員は悪魔の実をお披露目する必要あったけど赤髪船員はまだ戦わせる気無かっただけてしょ

    ローとキッドじゃなく黒ひげと赤髪の差だよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:50:22

    >>20

    ファンスレが立ってたらそのキャラのスレは立てられないのは草

    それがまかり通るならワンピカテのスレ数半分くらいになりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:50:38

    >>39

    だからクイーンとページワン瞬殺してさらに能力のドーピングしたビッグマムの攻撃を耐えまくったキッドをワンパンするシャンクスって図式が意味不明すぎるんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:52:19

    この場面でシャンクス最強説流れたけどガープが幾ら高位の覇気使いだろうが生身が脆い弱点は変わりませんって証明したから少し落ち着いたよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:52:28

    >>39

    ダメージ負った四皇幹部を一撃で瞬殺ならジンベエもやってるわけだしあんまり参考にはならんのじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:53:57

    >>42

    2人に覇王色使った描写ないからねビッグマム

    あとダウン自体はさせてる

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:54:24

    >>41

    おかげさまでキッドageスレじゃなくなってるからまあいいよ

    原作語るスレならなんぼあってもいいからね

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:56:05

    1番株落ちたのは自分達の艦隊が数秒後に壊滅するのに呑気していた赤髪一味だけどな
    ああ、シャンクス以外は案外穴あるんだなと思った

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:56:59

    >>40

    いやそんなこと言ったら黒ひげ海賊団だって極論麦わらの一味と戦うまで能力隠せるメンバーもいるし(実際黒ひげ海賊団の戦闘はいつもカットでウィナー島やハチノスのバトルで明かす必要があるのは元々開示してたスケスケとピサロのシマシマ)必要ある無しは断言できんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:57:47

    差というか黒ひげとシャンクスの戦闘スタンスの違いというか

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:59:16

    >>47

    シャンクスを信頼してるだけだから…


    だとしても危機回避が船長の見聞色頼りなのはどうかと思うんだよな…

    予知無かったら反応できなかったってこと…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:59:39

    >>47

    シャンクスが焦ってる横でヘラヘラするベックマンとか狙撃も何もしないヤソップとかアベレージが高い海賊団設定どこいった…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:59:51

    言うてキッドが反応速度でぶったたいてダウンさせろってカイドウ でも普通に出来るからシャンクスがぶっちぎり最強勢に乗れなかったな当時

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:00:10

    おだっちには早くシャンクスが真の最強です!って言ってほしい
    カイドウマムが倒れてから乗り出すみたいなどう贔屓目に見てもダサくても最強なら様子見してたシャンクスかっこいい…になるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:00:28

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:05

    >>52

    まあなんだかんだでカイドウがタイマン最強なのは揺るがないだろうなってのはみんな思ってるから

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:09

    >>33

    完全に無防備なところに四皇の全力攻撃なんて食らったら今のルフィでも一撃でやられそうだしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:30

    >>51

    >>50

    ワンピースって基本不意打ちやったもん勝ちだから最大警戒時のシャンクスが特例というか

    シャンクスいなかったら?大打撃は間違いないよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:46

    >>54

    赤髪海賊団キッド海賊団どっちの株も下がったクソバトルってだけや

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:11

    >>53

    絶対そんな風には書かないのは分かる

    生身は普通で動揺すれば煙幕に遅れ取るのはわかってる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:15

    シャンクス一人で倒せるからじゃない?
    だからベック達も自分の出番はないからと何もしなかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:40

    いやシャンクスの株は普通に上がったけど…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:04:26

    >>60

    これ

    わざわざ相手する価値も無い

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:04:38

    普通に「うぉぉ!!!!!!シャンクス強ぇ!!!!!かっけぇ!!!!」だった

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:04:41

    >>60

    いやあいつら最初は自分達で戦うつもりだったぞ

    シャンクスに舐め過ぎだと諌められたけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:05:00

    シャンクスがかっこいいのは嬉しかったけどその分シャンクスの見聞色頼りで油断しまくってる赤髪海賊団幹部とお披露目されても微妙なただ弱いだけの傘下の描写が悲しかった

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:05:07

    >>60

    ドリーとブロギーの手は借りてたよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:07:03

    まあ前は顔も拝めなかったシャンクスを突撃させただけキッドが強くなったのがわかるし
    シャンクスが高精度の見聞色と一撃でキッド葬り去るくらい強いのとがわかるしで
    キッドもシャンクスも株上げてると思うよ
    ついでに電磁砲2撃受けてピンピンしてるマムも

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:07:05

    シャンクスの活躍は見たかったけど他の赤髪海賊団幹部を空気にして変な傘下生やされてまで見たかったわけじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:07:17

    確定しているのは無能力軍団の赤髪一味ですら未来視持ってるのはシャンクスだけって事
    四皇海賊団でも1人いれば良い方なんだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:23

    神避がキッド本体命中に加えて
    電磁砲が暴発してキッド自爆
    だからシャンクスがキッドをワンパンできるは半分間違い、のはず

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:35

    >>66

    島に銃向けてきた落とし前は島民につけさせてあげたいからね

    もしくは船沈めるの面倒くさかったんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:54

    >>67

    傘下が危なかったからたまたまエルバフにいたシャンクスが全力出しただけであって別にシャンクス自身を脅かしたんじゃないんすがね…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:09:27

    >>70

    電磁砲暴発したならキッドの船が丈夫すぎない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:09:46

    >>70

    いうてそれ推測だし…

    だとしてもその爆発に対応できなかったなら一緒では?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:09:54

    赤髪海賊団も他の四皇と同じで相手は格下だから大頭が出るまでもないって慢心があるのが意外だった
    滅びの可能性感じたな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:10:15

    電磁砲はマムでも行動制限かけられるくらい高火力だからその出鼻挫いて大爆発させられたら流石にキッドもキラーも耐えられんわな
    マムの時はチャージするのにローのサポートが間髪入れずあったのもデカいし

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:11:21

    >>72

    一応あれがなくてもシャンクスが出向くつもりではあったし…

    結果的にはキッドが勝手に地雷踏んだだけなのははい

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:12:37

    尾田っち欠点あってなんぼみたいな思想だから赤髪海賊団も例に漏れないだけだぞ
    戦争編のベックマンとルゥ見れば分かるけどあいつらも黄猿や青雉に焦ったり不覚とる場面ある

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:13:08

    >>73

    サニーでも少し破損した滝から落下しても平気だったから丈夫なんやろ

    覇国直撃は流石に耐えれんかったけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:13:08

    >>75

    慢心もあるようだったけど

    トップに会わせないのは格上としての格を示すためにも重要だからなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:13:42

    このシーンシャンクス別に悪くないよね?
    未来予知で傘下がバラバラになる未来を見てしまったから全力で潰しただけで
    ポーネグリフもキッドの部下がかってに渡してるだけで要求はしてないし

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:14:16

    ルゥが余裕こいて自分達だけでキッド潰そうとしたけどシャンクスがそれ止めなかったらかなり損害出たと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:14:48

    >>81

    シャンクスが悪いなんて話は誰も言ってないが?

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:14:59

    >>81

    悪い悪くないの話じゃない…

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:15:27

    >>81

    良いとか悪いは別にないよ

    海賊達の喰らい合いだよ

    何したって良い

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:16:10

    >>81

    開戦前に警告&要求はしてる

    キッドが構わず挑んだ以上は自己責任で勝者が正義になるわけだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:16:52

    >>68

    ハートの海賊団vs黒ひげ海賊団が最近のワンピースで珍しいくらいチーム戦出来てたから尚更な

    差別化のつもりかもしれないけどただ雑なだけになっちゃってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:17:24

    >>62

    はーい?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:19:37

    ルフィが黄猿暫く戦闘不能にしたのと変わらんノリだと思うんだが

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:20:53

    尾田っちそこまで考えてないと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:22:22

    シャンクスが強くて友達いっぱいいて友達のためにブチ切れる男だってのが伝わればいいだけだからなこの話
    ついでにポーネグリフの写しを手に入れた

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:22:29

    これと同じ真似したらシャンクスたぶん暫く悶絶するんで

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:24:39

    >>92

    やっぱある程度プロレスしてくれるから良いな黒ひげ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:24:42

    バトルシーンよりシャンクス達がエルバフ民にチヤホヤされてみかじめ料がどうだの傘下がどうだのやってるシーンの方が長いのあんまり納得いってないけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:25:01

    電磁砲強いね!
    シャンクス強いね!
    ドリブロ強いね!
    それでいいじゃん?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:25:30

    >>94

    長さで言ったらそっちの方が短いけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:26:18

    >>94

    まずワンピってそんなにバトルに重きを置いてる漫画じゃない

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:26:28

    >>94

    シャンクスがどれほど慕われているか分かるので自分は好きだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:27:02

    俺は個人的には別にこの戦いがそこまでだめだとは思わなかったけどな
    それだけシャンクスの強さがわかったし
    覇気とかあるんだから身構え具合で防御力が変わってるのは普通だと思うから

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:27:39

    個人の感想だけど傘下は弱いと言われてヘラヘラしてる奴がなんか微妙に印象悪いんだよな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:27:54

    >>98

    ぶっちゃけ戦闘よりそっちのが大事だからなぁエルバフのシーン

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:27:55

    >>93

    ヤミヤミのデメリットあるはずだから本来プロレスしてる場合じゃないんだけどな

    耐久値どうなってるんや四皇は

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:27:56

    実際問題電磁砲はあの場だと必中まで付いてるからクソチート技よ
    だからシャンクスも冷や汗流して全力で止めたのよ
    これは事実

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:29:32

    キングが自爆した時なんかは覇気間に合わなかったから死んでたとゾロ言ってんだよな
    つまり身構えるか否かで無茶苦茶差がある

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:29:34

    >>100

    そこはルフィと同じやろ

    強い弱いは二の次

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:32:10

    >>105

    でも1話とエルバフのシャンクス見ればわかると思うけど子供は連れてかなかったりそもそも海の厳しさを知ってる相応の奴らじゃないと海賊にはなれないみたいな感じだったのになんか急に弱いで有名な仲良しサークルみたいな傘下出てくるのおかしいだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:14

    というかシャンクスは耐久普通なの映画ですら一貫してるからベストな勝ち方はこれしかないんじゃ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:20

    >>106

    いやべつに

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:34:04

    赤髪海賊団傘下全員弱いわけでもないからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:36:23

    >>106

    ガキが憧れだけで船に乗せろと言ってんのともう既に海賊になっちゃってる連中は全然違うと思うが

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:36:29

    クルーもキッドの命乞いとかせずまずはこっちの頭を先に潰してもらおうかくらいの気概があればな
    実際副船長でゾロみたいに気概見せれる奴がほんとに少数なんだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:37:46

    キラーにも見知った顔があるし警戒は怠るなと言われる程度の連中はいるしそもそも新世界きてる時点で一定のレベルがあるの度外視して自称弱いをそのまま受け取り過ぎでは

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:38:35

    >>109

    手配書出てるのもいるって言われてるの見てないやつ多すぎるな

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:38:42

    早い話が部下のレベル上げが足りなかった

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:39:33

    >>113

    重ねて言ってるよな

    強い奴も混ざってるぞと

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:42:18

    >>53

    それやった方が荒れるわ

    おでん様の敵討ち出来てないし

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:05:17

    基本的に傘下に強いイメージが無いのにわざわざ必要以上に弱いイメージを植え付けさせたのも意味不明だし
    そいつらを殲滅させられる程度でキッドの株が上がったと言われるのが惨めさを際立たせる

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:05:31

    >>111

    だってゾロポジションのキラーさんが…!

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:10:50

    >>117

    上のコメすら読めないの

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:13:48

    キッド海賊団のみで初戦でNo.2のベック引っ張り出せたの凄くね?
    麦わらなんてファイアタンクとかミンク族と力合わせてようやくカタクリなのに

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:17:20

    >>120

    何も状況わかんないのにそこだけ比べられましても

    そもそもカタクリとタイマンになったのはルフィが仕掛けたからで元々は全員でまとめて潰しにかかってきてましたが?

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:33:56

    >>119

    キラーの発言を踏まえた上でもわざわざ弱いイメージを強調する必要はあったのかという話

    少なくとも逆張り以外はあの描写を見て強そうだとは思わないだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:51:20

    >>46

    原作愚弄スレになってんスけど…いいんスかこれ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:06:48

    >>122

    それはこれからわかってくるんじゃない?

    この漫画後で印象変わるシーン多いけど実際に描写されるまでは内容をストレートに受け取っていいと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:13:28

    >>123

    愚弄してる?原作まともに読めてないか深読みしすぎてるだけの間違いでは?

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:42:19

    ほんとあにまん民はどんな展開でも
    何かにつけてお気持ちするよな
    素直に楽しむ事も出来ねえのか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:07:19

    ていうか話の流れは大体分かるからなこれ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:31:08

    >>78

    尾田っちだけに限らないけど何事において完全無欠なキャラなんて描いてても面白くないしな

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:59:11

    >>53

    え?これ本気で言ってんの?

    色んなキャラ愚弄に繋がるしシャンクスの株も落ちるし良い事一つもないな

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:21:55

    完全に舐めてかかってる赤髪クルーの反応を見るにベックマンのときも一撃でやられてそうだなキッド

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:40:10

    >>88

    船長でなくてもどうにでもなるって事じゃん

    反論になってねーぞ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:47:54

    >>130

    まずシャンクスに会えもしなかったらしいからなぁ

    口ぶり的にはシャンクスが不在だった感じでもなさそうなのに


    腕取られた時点で退散してそう

    キッドの性格的には腕取られても戦いたがりそうだけどまあ戦えるかは別の話だしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:43:59

    肩から腕いってたら出血ヤバイし傷増えてるから戦闘不能になって見逃されたか部下判断で引いたか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:10:58

    >>12

    それこそビッグマムですら常時纏ってる覇気がなくなる錯乱状態の時は膝をついただけで擦りむくって言われてるんだから、

    防御態勢に入ってないキッドが意識外から超スピードで四皇の威力の攻撃されたら一撃なのは別におかしくないって何度も言われてるのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています