カグラバチ総合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:19:11

    祝一巻発売、ボイコミ公開

    ※注意
    他作品sage、早バレ話題禁止

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:20:09
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:23:21

    総合スレ2つできてるじゃんw

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:23:47

    一巻無事買えたけど、売上良かったようで何より
    初期案柴さん本当に胡散臭くて笑う

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:18

    >>2

    再生数伸びそうやな〜

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:25:45

    一巻が双城で終わり二巻が恐らく双城との十二秒決着…実にいい構成だわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:26:11

    一巻はゼブラックの電子と迷ったけど紙で買ったわ
    広い仕事場でポツンな先生と金魚おもしろい

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:28:26

    次回から始まる新章も楽しみやのぉ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:28:35

    ボイコミ聞いた
    新規ファンが増えると良いな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:28:41

    一巻読んでたら気づいたけど
    双城来店時にヒナオちゃんが即座に避ける体制に入ってるの地味に凄いわ
    伊達に仲介屋やってるだけあって見た目よりは修羅場慣れしてるのかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:30:00

    最近本誌定期購読始めたばっかのにわかでも来ていいっすか…(小声

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:09

    >>11

    一巻発売直後から読みだしたんならしばらくすりゃ古参を名乗れるさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:33

    気楽にどんどん喋ってくれ
    まだ20話いってないからみんなどっこいどっこいだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:33:36

    サムネが今までの画像じゃなく単行本表紙になってるのなんとなく嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:34:02

    別スレで語られてたけど神奈備って軍属なのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:36:54

    今後は神奈備と毘灼の両方敵に回してくのかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:37:35

    >>15

    大佐って言葉が出てきてるからたぶんそうじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:37:42

    >>12

    あざす


    最初の頃に変なのに絡まれて敬遠してたんだよね

    最近せっかくだからカグラも読もうって思ったら読み飛ばしてたの後悔した

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:38:26

    >>15

    薊が初登場した時にモブ妖術師が階級を察してたから軍属

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:39:44

    薊と緋雪の温存って台詞こいつらくらいしか強い奴いないように聞こえるんだけど他にもいるんだよな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:39:51
    AnimeJapan 2024アニメのすべてが、ここにある。世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2024」開催決定! 2024.03.23(sat)~26(tue)www.anime-japan.jp

    アニメ化してほしいマンガランキングでカグラバチに投票できるよ

    アニメの戦闘シーンめっちゃ盛り上がりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:41:11

    >>16

    ぶっちゃけ政府側のカムナビだけど全然管理出来てるように見えないから権威まったくあるように見えんのよな

    首都に妖術師1000人蔓延って好き勝手してるとかもう崩壊してるだろと

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:19

    せっかく買うなら特典つきが欲しかったな~と引きずりつつ生活範囲と合ってなかったから仕方ないと自分に言い聞かせ中…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:27

    二巻の収録範囲は最初の回で「妖刀は悪を滅するためのモノか?殺戮兵器か?」という問題提起がされて最後の回でそれに一つの解答が導き出される構成になってるのが良いね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:50:33

    >>20

    カザネも持ってる妖術?の怪魑がけっこうな隠し玉っぽくないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:54:59

    今ボイコミ見てるんだがキャストのとこ見るに松の木生やす妖術師、毘灼の幹部なんだね
    どこかでまた戦うことになるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:57:31

    >>25

    ちょっと気になって「怪魑」調べたら

    「百怪魑魅」たくさんの怪物のこと。または、さまざまの悪人を言い表す言葉。


    召喚系の妖術なのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:11:07

    >>27

    「"炎骨"胴体までの使用を許可する」確かに召喚系っぽいな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:20:33

    >>28

    緋雪の炎骨とカザネの怪魑は別物では?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:26:11

    カグラバチ買いにいったら売り切れてたわ
    売れてるのは嬉しいが、買えないのは残念だったわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:28:36

    >>29

    ダルマいわく妖術ってのは「玄力を体外で物質化する」ものらしいので、生成系や召喚系が基本なんだとは思うよ

    柴さんみたいなタイプもあるみたいだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:30:36

    妖術がどういうものか気になってるんだよな
    呪術の術式やヒロアカの個性みたいに1人ひとつ固有の能力を使える的なものなのか、
    それとも鬼滅の〇〇の呼吸みたく体系があって修行したり師事することで習得できるものなのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:31:52

    未来屋書店のリンクだけど入荷済みの店舗のうち半数くらいで在庫なしになってる…

    www.miraiyashoten.co.jp
  • 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:38

    早く重版かかるといいな
    通販の他に店舗でも買おうとまわってみたけどどこも売り切れてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:34:25
  • 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:36:00

    >>32

    一話で毘杓の着物ハットが松と炎/転移の二種類使ってるから複数使える人はいると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:43:49

    Amazonはまあ品切れなるのよくあるしと思ってたら通販は軒並み駄目でびっくりした
    在庫なくなる前に楽天で買えてよかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:44:10

    玄力で身体能力上げる使い方が出来るのは錦や鳴のみっぽいからハンタの念みたいなもんでは無い感じか

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:06:24

    薊さんの敏捷性は妖術使ってないらしいけど
    オーラやらチャクラやら呪力やらみたく身体能力強化出来るのかはまだわからんな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:07:02

    >>39

    画像忘れた

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:15:05

    ボイコミ見た
    淡々と喋る感じがチヒロにすごく合ってると思う
    柴さんうるさくて草生えるけど訛ってるのがネイティブで聞けるのはいいな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:25:39

    2巻の発売は5月2日か 双城戦も待ちきれないぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:12:54

    ジャンプ巻末では先生(の自画像キャラ)の額に「ねこ」って書いてあるのが
    コミックスでは床にめり込んだ上で「めり」って書いてあるのに気づいて思わず笑ってしまった

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:45:06

    昆灼は何で刳雲の所有者だけ殺ったんだろ?
    神奈備を正面から倒して所有者たちを襲う力があるなら妖刀なんて必要ないだろうし
    妖刀の力ではなく妖刀自体に興味があったとか?それとも命滅契約に裏技があるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:54:11

    >>44

    そこは神奈備の行動が早かったんじゃない?

    一人襲われた時点で他の使い手を確保に走ったんだろう

    それに刳雲の前所有者にけっこうな被害を負わされてすぐに2本目確保に動けなかった可能性もある

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:59:23

    >>44

    刳雲の所有者が戦争の後遺症で戦えない体だったとかじゃないかな

    んで妖刀強奪と同時に暗殺と

    他の五人は割と元気そうだから迂闊に手を出せなかった的な

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:10:22

    ワイ東北民
    まだ入荷してなくて月曜日までお預けで泣いてる
    ポストカード欲しいから通販にも頼れなかったし

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:19:45

    >>45

    >>46

    所有者たちが妖刀なしじゃ無力とは限らないし実は撃退してました、のパターンもあり得るか

    となると昆灼が真打を出品するのは手にした組織を手下にして神奈備を倒そうとしている・・とか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:23:13

    >>47

    明日無事ポストカード付きが手に入ることを祈る

    俺は予約せず金曜昼にTSUTAYA行ったらラス2しかなくて焦ったよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:10:55

    柴さん働けやと思ってたけど思ったより働いてた

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:11:46

    >>48

    出所から場所探られる可能性もあるのにリスク高すぎる

    それなら秘密裏に動いて反政府組織とか焚きつけた方がいいだろう

    警察組織なんかも見当たらない政府組織に帯刀が許される世界感、妖術師1000人が野放しだしいくらでも火種転がってるわ

    戦争も記憶に新しいし妖刀が奪われましたとか相伝するだけで崩壊してもおかしくないレベル

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:14:15

    刀社会ってことだけど、カグラバチ世界では銃火器は存在しないと思って良いのかな
    ガラケーがあるからゼロ年代位の時代設定っぽいけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:16:58

    人が多く集まる駅周辺の書店なら単行本まだ置かれてるな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:22:44

    単行本で1話読み直して今さら気付いたけど
    六平家を襲撃した毘灼の1人ってこいつだった?服装的に

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:24:17

    >>52

    技術レベルが割と謎なんだよね

    電車とか車もレトロなデザインだったし

    火薬がない世界なのかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:46:06

    >>55

    なんか汽車みたいなデザインの電車が出てたりしたよね

    まあフレーバーとして軽く流しとくべきなのかもしれんけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:55:52

    >>56

    煙突ない辺りきっと中身は電気機関車なのでセーフ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:14:03

    >>52

    妖術があるから火器銃器が発展または発案されなかった世界なのかもしれないね

    (妖術があまり浸透してない国では銃が発展してる可能性もあるが)

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:06:45

    >>54

    父親殺しと双城戦の最後にひっそり出てきたのもコイツだと思うけど確定ではない

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:20:04

    >>57

    本当だ今まで蒸気機関車だと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:28:59

    ボイコミどうだった?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:53:58

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:57:54

    "真打"を逆に固有名詞にして能力読めなくしてんの面白い試みだなって思った

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:26:18

    この世界って海外どうなってんだろうね
    妖術全盛なのか呪術みたいに日本だけの力なのか
    妖刀みたいに海外にも妖剣があったりすんのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:30:41

    >>64

    海外は迂闊に触れると収拾つかなくなるかもしれんからなあ

    触れるならもっと話進んでからになりそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:38:02

    >>61

    チヒロの声よかった

    柴さんの「チヒロくん」の発音が慣れないけど…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:38:59

    >>61

    柴さんがええ感じに胡散臭くてよかった

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:41:28

    ボイコミ2話は今日の20時だっけ
    1話がクオリティ良かったからすごい楽しみ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:18:01

    1巻の初週売上の計上に含まれるのって日曜日までの分だよな
    日本列島の端っこに住んでるせいで初週売上に貢献できないのが悔やまれる…

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:27:34

    分かる
    でも一冊分の売上であることには変わらないし、2週目に貢献していることにする

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:41:07

    チヒロの名前の漢字が「千鉱」だったようにヒオナやカザネも正しい名前の表記がありそうで気になる

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:41:22

    >>61

    金魚がしゃべったあああ!!となった

    声がつくと平和だった時のほのぼの感がより増して悲しくなるな

    でも「街は平和とは程遠い」って言われてるからこの時も世の中は平和じゃないんだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:46:10

    >>72

    金魚の声かわいい

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:49:24

    擬音や金魚の声がかわいくて癒やされた

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:50:43

    金魚喋るの!?ボイコミ系はスルーしがちなんだけど興味湧いたわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:01:13

    ボイコミ3話のキャスト見たけど「妖術師」と「ダルマ」で分けられてるのは何でだ?他に妖術師のキャラ出てたっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:05:44

    >>76

    ダルマの名前は通称だし3話の時点ではそれもわからんから、具現化した妖術のダルマとそれを出した妖術師とで分けてるんじゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:15:41

    紙で買ったけど見開きは電子で見た方がよく見えるかな?と思った
    しかし通して読むと双城との対峙まで入れたのマジでナイス判断

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:24:21

    そういえばダルマもしゃべってるな
    金魚といい意外なものに声がつくの面白い

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:42:36

    緋雪どんなやつなのか気になるなー
    ここから玄力まわりの話について掘り下げていくのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:35:22

    神奈備の組織形態も謎だし、明日の本誌でいくらか明かされないかなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:22:49

    単行本発売、ボイコミ公開、ジャンプ発売と続いて嬉しいな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:31:39

    >>23

    県内の実施店舗よく見たら近い店があった!

    明日行こう

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:56:39
  • 85二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:29:40

    センターカラーと新章スタート楽しみ過ぎるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:50:24
  • 87二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:28:19

    声がつくとヒナオ可愛いな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:29:17

    声つくとやっぱいいなー
    双城までやってほしい!

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:58
  • 90二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:33:47

    ヒナオの声めっちゃ合ってるやん
    アニメ化してもこのままでいいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:44:31

    シャルの絵修整されてないじゃん

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:21

    >>91

    連載版の方だからな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:19:44

    たぶん収録的に修正版でやるのは無理よな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:45:05

    公開のタイミングが1巻発売後とはいえカグラだけ加筆修正版でやると他の漫画は?ってなるかもだから仕方ない

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:59:53

    今週のカラーもよかったな
    今までのセンターカラー、ポストカードとかでほしいわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 03:09:58

    今回、溜回っぽいしそれだけ余裕ができたってことかな?何はともあれ、新章楽しみだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:48:11

    余裕があるかは正直わからんが、深堀されそうな新キャラが出てきてくれたのは嬉しい
    来週の掲載順が少しでも上向いてるといいな

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:27:57

    まだ先になるだろうけど妖術師を目指すキャラってのもいつか出して欲しいな
    玄力を操り妖術を作り上げるまでの過程って結構気になるんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:33:01

    >>98

    今回の新キャラで妖術についてけっこう詳しく説明されそうよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:48:26

    >>89

    ダルマ妖術師の声が意外といい声だ

    もっとチンピラっぽいのイメージしてた

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:34:52

    >>99

    柴さんが優秀な妖術師みたいだし

    伯理やシャルに教える過程で妖術について開示される情報あったりしないかなと思ってる

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:04:32

    単行本月曜発売の地域住みだけど、昼には近場の特典つき狩られててビックリした
    もし今後双城とチヒロの特典が来たらちゃんと予約しよ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:13:48

    特典付今後あるなら色々事情があるんだろうがもっとはやく告知して欲しい
    今回けっこう直前だったよね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:21:07

    >>103

    TSUTAYAのは1/26告知だから大ファンの人ほど他店舗で予約済みだったかもね

    公式垢が(多分)特典告知してなかったのはなんでだろう

    https://twitter.com/shop_tsutaya/status/1750730281638654050

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:49:19

    次週には緋雪でるかなー
    早く見たいんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:35:45

    そういえば緋雪の性別問題がまだ謎のままだったな
    どっちでも面白いけど、伯理が男だから緋雪は女かも

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:48:52

    柴さんや薊と同じく緋雪もあぁ見えて結構歳いってたりすんのかね

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:51:53

    柴さんと薊って何歳だ?
    戦争経験者だからアラフォー?

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:52:52

    >>104

    こういう特典て割と公式言わないものよ

    言う作品もあるが結局担当次第

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:06:36

    >>108

    ただの推測だが

    「俺等が18の頃なんか…」の回想で国重、柴、薊が出てるから3人は同い年


    今のジャンプで18歳未満の父親を出さない気がするので少なくとも、チヒロの年齢(18歳)+18歳=36歳


    現時点で36歳以上だと思う

    異論は認める

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:12:10

    >>58

    弁髪メガネが即席電磁砲と言ってたし「砲」の概念はあるっぽいんだよな

    戦前まで妖術は一般に知られてなかったらしいから妖術が銃火器の需要を潰してたって訳でもなさそうだしこの辺はそのうち触れてほしいな

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:44:05

    まあぶっちゃけそこまで考えてないかもしれないが
    こうかもしれないと色々考えるのは面白い

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:14:02

    そろそろチヒロ以外の戦闘見たいな

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:28:51

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:51:18

    >>114

    25位は嬉しいけどリークサイトだし消したほうがいいよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:22:18

    英語版のボイコミきてる
    すごいね

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:33:51

    緋雪がどんな立ち位置になるかわかんないけど、男のほうがいいかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:38:27

    >>110

    柴さんが30後半だとしたらさらに好きになれそうな設定だな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:17:09

    初週1.5万超えたかな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:27:28

    >>116

    英語版の作るとかあるんだ…

    海外版コミックスも準備中だったりする?

    さすがに人気固まってからかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:40:29

    >>117

    自分もそう

    この漫画は下手に女の子出さないでかっこいい系の男揃えた方が人気出る気がするわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:52:39

    >>116

    ボイコミ宣伝呟きに海外の人から「私の国からは見れなくて悲しい」みたいなリプついてたもんな

    対応したんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:28:01

    カザネの名字の真智ってロクの冥約のマッチンからとってるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:58:59

    そう言えばシャルの名字わからないままか

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:01:10

    >>124

    鏡凪シャルって6話のヒナオが見てるpcに書いてあるよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:20:38

    >>121

    ヒロインポジションに恋愛にはならなそうなシャル置いてる辺りあんまガッツリ男ウケするような女キャラは出す気なさそうな気がする

    序盤シャルを見るにそもそも女キャラ描くの得意じゃなさそうだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:40:08

    緋雪も伯理もいずれカラーで見れるのかな
    楽しみ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:58:48

    >>126

    女キャラ苦手そうなのは伝わるけど

    シャルママもヒナオも岩垂ちゃんも美人or可愛いって思ってるから準レギュラーくらいでもいいので出てきてほしい

    そのポジがヒナオかな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:02:58

    >>128

    シャルの描き方が改善して可愛くなってきたし、女子キャラもいい感じだから今後に期待したいね

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:14:39

    シャルは今後どれくらいの頻度で出てくるんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:54:11

    >>130

    チヒロと一緒にいてほしい気持ちもあるけど、シャルは戦えないからな…

    基本ヒナオの所にいてたまに出てくる感じかな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 06:29:55

    >>131

    前にヒナオのとこにいて攫われたしなあ…

    ちょいちょい出てきてほしいけどどうなるか

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:29:38

    >>130

    双城がシャルの力で雫天石制御しようとしてたし

    いつかチヒロが新しい妖刀作ることになったらシャルと協力することになりそうだなあとは思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:00:21

    >>125

    ありがとう

    鏡凪をそのまま名乗ってるのか

    苗字変えたほうが良いんじゃと思うけど漫画的にはそのままの方がわかりやすいか

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:06:49

    重版出来キター!
    明るいニュースで何より

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:10:25

    >>135

    おー!!

    おめでたい!!

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:36:38

    初日で売り切れてたからなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:44:08

    まだ1巻だったのか2巻くらいいってるかと

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:14:35

    普段あまり呟かない作者が喜びを顕にしている…

    よかったね

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:27:58

    マジでどこも売り切れ状態だったから重版はめでたいな
    2巻は倍以上刷って皆に行き届くようにしてほしいね…

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:11

    読み返してて気づいたんだけど
    五年前にカマキリ飼ってて逃げられて悲しみにふけるって君今何歳??
    チヒロと大差なさそうな年齢でそれはなんというか……

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:43:33

    >>141

    あの世界観では神童・チヒロが特別大人なだけな可能性がある…

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:55:28

    >>141

    チヒロよりちょい下の現在16〜7ぐらいかなー、小学生高学年ぐらいならカマキリ好きだし…


    いいとこの坊ちゃんみたいだし、それぐらいポンコツでもまあなんとか

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:14:59

    >>143

    小学校高学年でカマキリ好きかあ……

    中学年低学年なら全然わかるけど……高学年でカマキリかあ……

    カブトクワガタなら全然わかるんだけどなあ

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:18:29

    伯理の背景が分からないから本当にガキっぽいかはまだ何とも言えんな
    というか伯理が妖術を使おうとした時の手の構えがカマキリの威嚇のポーズっぽく見えたから
    少なからず妖術のイメージ元にはなってるかも?
    チヒロの金魚みたいな感じで

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:29:48

    >>133

    ひょっとして元々の妖刀づくりにも鏡凪一族がかかわってたんだろうか?

    神奈備側に六平をよく思ってない一派がいるのと

    戦後まもなく鏡凪一族に対するガセが広まって集落が襲撃されたの意味深に思える

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:29:34

    >>146

    神奈備が鏡凪と六平の関係を知っていて襲撃事件にも関わっていたってのはありそうだけどもしそうなら双城がシャルの情報ばら撒いた時にもっと動き見せてきたと思うんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:59:18

    公式ポスト見たら海外ファンが取り寄せてまでコミックスたくさん買っててすごいと思いました(小並感)
    翻訳版は日本人気が安定しないと出せないのかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:56:48

    >>148

    海外ファンの行動力すごいよなwわざわざ日本に来てジャンプ買ってアンケ出した人もいたし…

    ボイコミの英語版きたし、翻訳版も早く出してあげてほしいね

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:14:03

    >>145

    チヒロの金魚って妖刀を国重がそういう仕様につくったのか本人のイメージからのどちらなんだろう

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:09:10

    1巻の表紙見た家族に「カグラバチってどういう意味?」と聞かれたけど何だろ…?しか言えなかった

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:17:34

    >>150

    国重がそういう仕様で作った派だけど、

    刀に込める妖術の元になるイメージとして飼ってた金魚らの影響はデカい気がする

    妖術師がどういう風に術をイメージして発動させるのかはわからんが

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:16

    >>151

    神楽鉢らしいから神楽舞を中で行ってる金魚鉢てイメージじゃない

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:31:39

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:39:43

    >>151

    14話のカラー絵曰く神楽鉢

    で、その話の引きがコレ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:54:12

    >>155

    あらためて良いカラーだな

    次の特典のイラストカードこれにして欲しい

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:53:58

    双城って風呂入るの好きなのかな?
    作者のコメント見てるとよく銭湯行ってるっぽいし
    双城=外薗先生なのでは?

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:17:12

    神楽+鉢
    神楽→神事で神に奉納するための舞や踊り、歌
    鉢→深くて口の大きい皿

    だから想像だけど神楽鉢ってのは妖刀のことを指してると思う
    もともと刀は舞や踊りに取り入れることもあるし、作中では玄力を込める器になってるから

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:21:18

    そういえばチヒロと柴さんの活動資金ってどこから出てるんだろう
    ヒナオさんとの会話的に柴さんはフリーの妖術師やってるのかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:22:50

    「シャワーを浴びてリセットがルーティン」って巻末に書いてたな 双城さんもそういうタイプなんだろう

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:57:19

    神楽鉢かなるほど
    そのうちタイトル回収回来るかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:58:35

    3日にしては結構売れてたな
    よかった

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:03:52

    >>162

    品切れも多かったし良い結果だと思う

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:18:15

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:31:11

    >>162

    大型書店に発売2日目まで3~4冊あって流石に余裕あるか~

    と思ってたけど昨日見たら試し読み版だけになってたわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:15:25

    カザネの怪魑ってどんな妖術なんだろう? 発動する直前に竜巻っぽいの出てたから風属性かな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:24:46

    Xで明後日ある赤ブーの同人イベントでカグラバチの同人誌出す人見かけたわ
    流石に1巻の発売前にとはならなかったけど熱心なファンがもういるんだなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:06:33

    公式がポスタープレゼントキャンペーンやってるぞ

    このイラスト好きだからいいな

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:11:28

    この手のキャンペーンってジャンプ全般の公式垢でやることが多いのに珍しいなーとか思ってたらツリーの画像ミスってて草なんだ
    当たらないかな…

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:25:25

    >>169

    カグラバチ作品垢では初めての試みだからキャンペーンの参考元がよく分かって草なんだ

    でもマジで公式(担当編集?)が告知含めいろいろ頑張ってるの嬉しい

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:53:27

    めちゃくちゃ好きなのは大前提として
    たまにここで指摘されてる口開いてるより誰に限らず黒目がいつも上むき?上目遣いっぽい方が個人的に気になる
    一巻読んでて思った

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:05:18

    >>166

    確かになんか風っぽい 螺旋丸的な…?


    奥の手だし神南備に失わなくてよかったって言われるし相当すごい妖術なんだろうな

    本格お披露目が対チヒロじゃないことを祈る

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:29:18

    神奈備とチヒロは本格的な敵対はして欲しくないな
    チヒロ攻撃できないでしょ
    外道にしか刀振るわないし父の遺した妖刀をクズ以外の血で染めるなんてチヒロが一番拒否するだろうし防戦一方になりそうであまりバトルを楽しむ感じにならなそうというか
    認められないけど共闘路線でなんとか頼む

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:32:49

    「怪」に「魑」と不気味さを感じる2文字だからねぇ
    えげつない化け物出してくる能力かもしれん

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:41:34

    双城って何歳くらいなんだろう
    若者でもおじさんでも納得できそうな絶妙な外見してるから読めない

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:59:29

    >>175

    少し前にスレ立ってたなーと思って見つけたから一応貼っとく

    二十代後半のアラサー寄りくらいがしっくり来るかな?

    カグラバチの双城て|あにまん掲示板いくつ?38歳ぐらい?bbs.animanch.com
  • 177二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:19:05

    ロクの冥約みたいな鴉+炎モチーフの妖刀出てこないかな?
    あれめっちゃカッコよかったんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:00:41

    >>172

    しかもつかう妖術師が腕なくしても支障がないみたいなので体に戦闘力が左右されない系なんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:04:17

    読み返すとチヒロって復讐者で敵には容赦ないけど年上には敬語だしシャルには結構口調が柔らかいし他者への気遣いもできる面倒見のいいやつなんだよね
    そういうとこ好きだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:08:03

    ふと気付けばもうすぐ最新話じゃないか
    よーし!緋雪期待しちゃうぞ
    炎骨気になる

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:18:01

    掲載順語るのは良くないんだろうけど
    これからの順位が気になってるわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:43:33

    >>181

    打ち切られない程度には上がってほしいよね

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:39:19

    >>181

    自分はカラーいっぱい取ってほしいかな

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:47:13

    チヒロが左利きなの珍しいよね
    普通は右手のほうが描きやすいと思うんだけど
    外薗先生は左利きだったりする?

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:08:51

    重版するのはいいけど遅いよなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:16:33

    >>184

    コミックス後書きの自画像は右手にペンを持ってるから右利きかな?

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:19:02

    >>184

    主人公の左側に傷が多いのと同じ理屈で、左向きに描写することが多い関係上左手に武器持たせた方が映えるとは言われてる

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:01:59

    結局"戦争"の話はまだ何も語られてないよね
    何処と戦争してたのか。戦争を終わらせたとは言ってるけど勝ったとは言ってないのがまた不気味だ

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:31:25

    土人形使う妖術師戦でチラッと出てきた戦争の一コマが言葉通り地獄絵図だったからな 何がどうなってあぁなったのか気になるわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:23:40

    2巻は初週3万行ってほしい

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:51:37

    戦争については話が進めば描いてくれると思ってるのでそこまで続いて欲しい

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:01:39

    >>183

    カラーは人気ないと取れないし作者の負担も大きいから贅沢な希望になるけどカグラバチのカラー絵どれも好きだから何枚でも見たいわ

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:55:38

    >>192

    そろそろチヒロ以外のカラーも見てみたい

    一応双城は出てるのか

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:15:08

    柴さんとシャルと新キャラのカラーを早く見たい
    柴さんシャルは金か白銀辺りでイメージしてるけど水色やピンクの可能性もまだある…

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:49:09

    >>190

    この足りなさ具合なら2巻は5万部以上は刷りそう

    普通は1ヶ月は保つように刷るもんだし

    多分1巻も2~3万部は刷ってるよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:42:53

    >>184

    刀(武器)持ってる相手と相対した時、両者とも刀が画面手前にきて見栄え良くなるからじゃないかと

    過去スレで言われてたな

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:06:28

    >>194

    他キャラのカラーリング知りたいよね

    双城は普通に黒髪だったが緋雪とかは黒髪じゃなくて意外と赤系かもしれない

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:16:37
  • 199二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:23:24

    立て乙〜
    今日の夜には最新話来るし丁度いいタイミングだ

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:29:54

    >>198

    立て乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています