- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:24:30
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:25:40
そもそも有名云々以前にリボルバー拳銃自体使ってるキャラ自体殆どいない…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:26:25
大口径リボルバーが持て囃される時代は終わったんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:27:42
リボルバーって真ん中がぐるぐるするやつだよね?チセが持ってるやつみたいな
- 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:28:58
- 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:29:14
- 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:29:18
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:29:33
リボルバー使ってるのってキリノだけじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:29:55
- 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:30:17
どうしてもリボルバー拳銃=ハードボイルドな男が使うものってイメージがあるからなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:30:37
そうだよ。ゲーム本編だとチェリノ書記長とかキリノの武器がリボルバー拳銃になるね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:30:40
ジャムりにくい
- 13二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:28
一応ヒマリの固有武器がリボルバーだった筈
- 14二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:31:33
弾倉にセッックスピストルズを忍ばせておくことで相手の不意を突ける
- 15二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:32:46
- 16二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:33:05
おは次元
- 17二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:33:22
不発でもすぐ次を撃てる
なので基本有用になるには1発1発が死に直結する、っていう前提が必要 - 18二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:34:52
- 19二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:34:59
ブルアカみたいに日常的に多人数での銃撃戦ある&一発二発受けたぐらいで倒れないタフネスの奴も普通にいるって条件だと
装弾数少ないのが洒落にならないデメリットになるみたいな考察は見たことがある - 20二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:35:26
- 21二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:36:33
ブルアカの世界観とリボルバーの利点が死ぬほど噛み合ってない
- 22二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:36:34
- 23二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:37:45
サオリとかEXの時だけハンドガン取り出して攻撃してるし、
EXの時だけ取り出して六連射するとか... - 24二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:39:38
よく有るガンマンキャラが居なんだよねブルアカは
銃がありふれ過ぎてガンマンって概念が無いのかもしれないが - 25二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:39:51
火縄銃持ってる奴もいるしそのうち出てくるでしょ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:41:10
- 27二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:42:46
- 28二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:45:58
SAA使うキャラは絶対ガンスピンのモーションがある
- 29二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:46:36
- 30二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:28
- 31二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:53
- 32二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:51
一応ミレニアムがアメリカモチーフじゃないっけ?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:48:56
シティーハンター見せたら次の日から使い出すと思うわ
- 34二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:49:12
おっぱいリロードできそうなキャラいくらでもいるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:50:49
そう言われたら早撃ちが得意なキャラって思い付かないな…
- 36二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:52:13
アルちゃんマカロニウエスタンとか好きそうだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:52:33
- 38二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:53:05
- 39二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:53:27
早撃ち出来てもキヴォトスだとボディで受けられるからな…
ミナアル系の憧れで持つタイプの生徒が待たれるな - 40二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:54:37
それが出来るだけの技量がこの女にある
- 41二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:56:16
構造が単純だから整備不良でも問題なく動くとか
構造が単純だから頑丈なので大口径化しやすい(人間が耐えられるとはいってない)ってくらいしか利点ないからな - 42二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:56:57
- 43二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:57:14
なっとるやろがい!
- 44二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:58:05
そういえば弾切れから装填、再発射の工程がワンアクション少なくて早撃ちに有利とかあった気がする
- 45二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:58:39
私のリロードはレヴォリューションだ!!
- 46二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:00:59
- 47二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:01:52
- 48二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:02
言うて威力自体はライフル弾とそんな変わんないんじゃなかった?
- 49二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:25
流石にヘッショやわき腹に食らうと悶絶するからそのへんを即座に狙って連射出来るようなキャラなら強いぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:03:42
ジュンコの例を見る限り銃にも神秘補正はかかるっぽいんで別にリボルバー拳銃だからなにか致命的になるってことは特にないだろうとは思う
サオリも通常がARでEXが拳銃だし
ハードボイルド系のキャラがいないのはSDのつくりと戦闘システム的に拳銃じゃアニメみたいにかっこよくキマらないからじゃないかな - 51二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:04:28
- 52二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:07:59
少年悪漢王ならぬ少女悪漢王か
- 53二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:08:25
単発リロードで戦ってるメルリー先生とかいるから弾数少なくてもやれはすると思う
ハイランダーが古めの銃器が多いみたいだからリボルバー使いはそのあたりに固まってたりするんかね - 54二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:09:01
言われてみるとリボルバーってわりかし漢くさいイメージだな…
美少女ゲームではピックアップされにくいのもむべなるかなって感じ?
ブルアカでは装弾数の少ない拳銃の利点が活きないっていう点もつい納得してしまうな - 55二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:09:27
ぶっちゃけ弾数の問題はどこぞの吸血鬼の旦那よろしく500万発入りのコスモガンみたいな設定にすれば解決するしそこまで問題はなさそう
- 56二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:12:09
というかそれこそ西部劇から拾うのならカラミティ・ジェーンやベル・スターと言った女ガンマンたちがいるしそっちの方拾いそう
- 57二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:14:57
- 58二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:16:07
ミサキの足についてるサイドアームも一応リボルバー
- 59二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:16:49
来るか…西部劇イベント…!
- 60二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:19:49
ワイルドバンチ強盗団…?
- 61二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:26:23
小学生ののび太が使ってるんだからブルアカでも問題ないだろ(適当)
- 62二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:29:32
はたして西部のガンマンモチーフのキャラはドルフロのSAAみたいなロリババア路線なのかウマ娘のタイキシャトルみたいな恵体路線なのか
- 63二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:30:11
- 64二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:33:57
少ない弾数でリロードが遅いっていう縛りの中で命の取り合いをするからこそロマンがあるんじゃないかね
- 65二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:36:17
ミナがおるやん
- 66二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:41:14
- 67二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:44:38
まあ、ツルギやセナはそうしてるからそういうパターンのモーションの可能性は普通にある
- 68二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:58:35
補給が受けにくいバックボーンがあってそれでも敵を仕留めないといけないんで射程と命中精度を切り捨ててでも威力に振るしかない、みたいなパターンなら…
それこそアリウスとかブラックマーケットとかのアウトロー系になるんかね
- 69二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:04:00
登場する銃にジャムったり故障が起きないなら利点全然無いからな
- 70二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:17:05
- 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:09:51
韓の元軍人スタッフが使ったことなくて馴染み無いからじゃない?
リボルバー使ってるのって軍じゃなくて警察かアメリカ人だし - 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:08:52
リボルバー拳銃を使うキャラを求めてる層って所謂創作に出てくるようなガンマンキャラを求めてるだろうしそこまでリアリティ求めんでも良くね…?
- 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:18:16
リボルバー拳銃を使うやつって普段銃なんて使わない奴がとりあえず護身用として持つかロマンに生きる奴が持つかの二択だし日常的に銃を使ってるブルアカ世界だと使ってるキャラ少なそうね…
- 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:22:54
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:23:26
- 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:26:58
ハイランダー本校(列車)をハイジャックして連邦生徒会の金庫に突っ込もうとしたけど捕まった、くらいぶっ飛んだキャラだと良いな
- 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:30:15
ピストルズがリロードしやすい
- 78二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:34:13
マジレスするとオートマチックと違い装弾不良(ジャム)が起きないという利点がある
その分排莢も手作業でやらなきゃいけないというデメリットがあるけど
それを補うために生まれたのがクイックローダーといった道具や各種技術・技能なわけだが
- 79二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:39:05
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:43:13
79を誤爆したんで上げ直し
トーラス・ジャッジ等のHG扱いもSG扱いも出来そうな銃だったり、オートリボルバー(マテバ、ウェブリー=フォスベリー等)というシリンダーとハンマーを反動利用で自動的に動作させる銃等の様な、珍銃使いが出てくるかもしれない
まあ完全に趣味の領域になりそうだが - 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:07:47
- 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:10:48
まあ今でも廃れてないからそれに足る理由はある
その利点がこっちの世界でも利点になるかが問題だ - 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:31:29
- 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:34:32
キヴォトスなら燃焼ガスの問題は無視できそうだしな(熱いには熱いんだろうけど)
- 85二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:34:40
- 86二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:44
華奢(アズサのトラップに引っかかっても咽るだけで済む女)
- 87二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:40:37
カッコいいとそそのかしたら使い始めそうな生徒全然居るな…
- 88二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:53:39
ロマンがある武器いいよね
水平二連散弾銃とかも出てきて欲しい - 89二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:12:57
- 90二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:18:46
- 91二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:19:57
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:23:58
西部劇集団はどっかで出てきそうなんだよな…
賞金稼ぎか強盗か、どちらにせよアウトローよりだとは思うけど - 93二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:59:32
アウトローはもちろんコクリコ様みたいな華美だけど気品を感じるような女性にもリボルバーって似合うんだよね
個人的にはS&W M40やコルト・ローマン、コルト・ライトニングとかグリップのシルエットが細めで丸みのあるリボルバーをスッと懐から取り出すお嬢さんとか登場したらめちゃくちゃ嬉しい - 94二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:09:31
そもそも銃を隠し持つ必要が無い、どころか銃を装備してる事を誇示しないと裸で出歩くより危険な西部劇以上にアレな世界観だからハンドガンのカッコ良さがかなり死んでる
- 95二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:15:41
一応オートマチックと違って口径さえ合っていればどんな弾でも撃てるっていう利点がある
- 96二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:22:18
そもそもあの世界で拳銃持つメリットがあんまりないというか……十分な威力を持ち暗器的な使い方出来る現実世界とは違って連射性威力共に低い銃を使う意味があまりない気がする
- 97二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:39:59
- 98二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:53:11
オセロットのレス
- 99二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:23:42
実用性とかは別としてサプレッサー付きのナガンM1895使う生徒とか見てみたい