- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:40:40
- 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:42:05
勿論無茶苦茶なのは
- 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:42:48
fate/zero…
- 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:43:17
一時期公開停止になってたハリーポッターの二次創作が復活して更新再開した!
俺は嬉しいぜ!
音割れポッターBBの知識だけでドラコ・マルフォイになってしまった - ハーメルン「ハリー・ポッター」についてほとんど知識がない現代っ子がドラコ・マルフォイになって四苦八苦する話。主人公は原作にマルフォイが存在するかどうかも知りません。 基本…syosetu.orgついでにあんこスレだけどカミーユ・ポッターと過去の並行世界?の吉良ポタもおすすめなのん
暇な時にやる夫まとめhimanatokiniyaruo.com - 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:43:53
あざーす
- 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:47:10
- 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 21:54:58
あざーす
- 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:11:33
- 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 22:15:44
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:18:08
葬送のフリーレンの魔族リーニエがある剣聖の技を再現する為に試行錯誤する話なんだ
設定クロスでFateの燕返しっていう技を目指すんだけど、元ネタ知ってたらニヤリとできるけど知らなくても楽しめると思うのん
フリーレンの創作は魔族が人間らしい感情得ている様なのが多いんだけど(それはそれで悪くないと思ってるけど)、原作の魔族の様に人間から見たらクソッタレな害悪であることを貫いた作品は中々珍しいんじゃねえかと思ってんだ
害悪だけど求道者の様な生き方のリーニエには目を惹かれるものがあったのん
リーニエと燕を斬る老爺 - ハーメルンまだ幼い頃のリーニエはある時、山の中で剣を振る老爺を見つける。 己の魔法である「模倣する魔法」に活かすため老爺を観察するリーニエだったが、老爺は誰とも戦わないま…syosetu.org - 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:47:17
ロバ娘…
別作品の競走馬?サバンナストライプがウマ娘?になったんだァ
転生物だからそこが引っ掛からなければ面白いと思うのん
スピードで劣る主人公がそこをどう補うかのレース描写が面白いんだ
ロバ娘:ファンディングストライプ - ハーメルンこの世界にJAPAN WORLD CUPというレースは存在しない。なら作っちまえばいいじゃん。レースを。 二度目の出走が叶わなかったその舞台に再び立つため、その…syosetu.org - 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:50:15
時系列は不死鳥の騎士団からでレガ主がアンブリッジの代わりに防衛術の先生をする話なのん
104年後からの今 - ハーメルンホグワーツの5年生になったハリーの前に、2人の新任教師が現れる。1人は例のドローレス・アンブリッジ。そしてもう1人は、なんと「ダンブルドアの先輩」だという。 原…syosetu.org