キラ、アスラン、シンの3主人公が全員正しい選択肢が選べずに変な展開にばかり転がっていく

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:02:36

    それがSEED DESTINYですわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:03:31

    正しさなんて誰にもわからないからね
    しゃあけど戦争はいかんわっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:05:35

    視聴者視点で一見正気で一番正しいっぽいキラも普通に正しくはないんだよね、わかりにくくない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:08:23

    戦争孤児のシン、PTSDのキラ、戦犯の息子のアスランがDESTINYを支える…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:11:06

    (劇場版から鑑みると)3人ともメンタルが荼毘に付してるってそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:18:50

    僕達はどうしてこんな所まで来てしまったんやろうなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:28:27

    DESTINYだとキラの心がまだ壊れた状態のせいで超然とし過ぎてて人間味がなかったのが映画でseedの頃のメンタルが戻ってきた!

    俺も嬉しいぜ!


  • 8二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:30:43

    神視点から見たベストはロゴスをボコすことなんだけどそんなの議長が告発するまで知りようがないんだよね凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:31:18

    シンのメンタルが1話でヨウランたちと街に繰り出してた時以外ガタガタだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:33:54

    >>8

    (他の大多数からの人間からのコメント)

    ロゴスって誰だよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:10:43

    実際デスティニープランを強要したこと以外は
    議長に従っておくのが正解だったんだよね
    すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:28:50

    割と無印の頃はメンタルケア要員してくれたラクスやカガリまで病んでるからな...

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:30:52

    ぶっちゃけアスランが一番視野広くて正しいまであると思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:32:19

    >>11

    まぁまぁ落ち着いてください、キラもラクス暗殺されなきゃプラントに移住してましたから

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:33:09

    >>13

    結果的にめちゃくちゃ陣営転々とするのが良かったとか刺激的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:47:26

    正しい選択肢など最初から存在しない状況なので迷い続けるか選んで後悔するかしかない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:05:43

    >>14

    しかし……オルフェが接触したらラクスNTRで世界を支配されていたということを考えたら

    さっさと殺しておかないとヤバいのです

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:26:04

    >>17

    議長…すげぇ

    ミーアをラクスの代役にしときながらもラクス暗殺しようとした理由がよく分かるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:03:11

    >>18

    お前議長の声を何やと思っとるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:08:09

    アスラン愚弄はしょうがないし当然だと思うけどキラ達アークエンジェルの行動も酷い気がする それがボクです
    アークエンジェルの立場は国家元首を誘拐して戦場を荒らすテロリスト扱いだったのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:11:12

    僕達は迷いながら辿り着く場所探し続けるんだ悔しか

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:14:11

    >>20

    実際に他に戦場に居合わせた奴らからしたらクソムーブを超えたクソムーブだし

    実際テロリストかはともかくあんな超危険存在扱いではあるんだァ


    それはそれとして、オーブの残り火を託された身としてオーブを守るには

    もうカガリもアークエンジェルもあの時点であれ以上のことはできないと思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:14:13

    >>20

    事実上カガリ・ユラ・アスハの私兵ッスね

    オーブをアスハ家の物と見るかユウランの物と見るかでテロリストかどうかは変わるのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:21:37

    ふうん オーブ議会制の癖にセイラン派閥に乗っ取られている種運命開始時点で詰んでいたということか
    政治でカガリが勝とうにも経験不足、人材不足、頼りに出来るアスラン、キラ、ラクスは表舞台に立てない人物なのは悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:40:28

    >>20

    無秩序に武力介入する時点でテロリストなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:44:21

    種でウズミが退場ッした時にセイランのメガネも退場ッしておくべきだったと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:47:31

    自分で何かを選んでいない時点でDESTINYにおいてはキラもアスランもシンも主人公らしくないと思われるが…(監督書き文字)
    一番主人公らしいキャラがカガリだと福田監督からお墨付きを頂いているんだよね
    「覚悟はある僕は戦う」を前作主人公の決意の宣言じゃなくなんか状況に流されて言ったことにされたけどマイ・ペン・ライ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:48:52

    政治的立場は弱かったのにオーブの軍人達からはメチャクチャ慕われてる それがカガリです

    種死じゃ最初からずっとなよなよして泣いてばかりだったのにアカツキを受け継いでからは勇ましく逞しくなったのは格好良かったですね マジでね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:02:18

    >>28

    コズミック・イラにあるまじき純真さだからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:47:01

    >>25

    ウム……

    ユウナ自身の是非は別として

    「同盟組んで戦場来てるのにハイやめますで済むわけないヤンケ あれは偽者認定して無視するヤンケ」

    っていうのはあの状況だと仕方のない対応なんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています