- 1二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:30:31
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:26:42
アトラスに修理と治療が必要なところからして、メカの部分と生身の部分がありそう
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:28:02
風呂及びメンテナンスをするサテライトか……
多分ステラは普通に風呂に入るんだろうが頭のアンテナの部分どうするのかはちょっと気になる - 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:41:07
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:42:19
ヨークが風呂入れば他のサテライトも風呂入ったことになるシステムあまりにも便利すぎて草
どういう理論でそうなるんだ… - 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:45:07
もしこれで人間的な見た目してるリリスが洗車みたいな機械的なメンテナンスで済むボディだったらかえってロマンあるな…?ほんとにそうか?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:54:32
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:06:23
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:09:48
まあステラは普通に(頭以外)人間だとして、人工的に造られたサテライトたちはサイボーグとかロボットとかその辺りなんだろう
ので真面目に風呂に入るのかどうかはかなり気になる - 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:16:38
生身っぽいアトラスもルッチに殴られて顔面メカバレしてたからヨーク以外はほぼメカなんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:17:04
生物的なクーネルダースと違って体の汚れは垢の出ないロボットでも埃や錆などが蓄積するからな……
ヨークに代行してもらうのは無理なんじゃないか?
やはり風呂…… - 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:18:18
日頃の入浴欲(?)はヨークに消化して貰って、そろそろ汚れてきたな…って頃に洗浄すればいいんじゃない?
と思ったけど、もしかして生体部品に代謝とかあんのかな… - 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:28:15
風呂に入る→機械部分が水でダメになりそう
洗浄する→生体部分の代謝に追いつかなそう
なんかこう…サテライト(及び精巧なサイボーグ)仕様の洗浄(もしくは入浴)設備があるとか…? - 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:31:36
海獣兵器とか造れるんだし防水機能くらいありそう
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:08:25
パーツ取り替えの場所的なのがあったよな?
そこで数日置きに取り替えて、替えたパーツは洗浄液に入れて研究員か従業員がメンテしてたんじゃない - 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:21:56
風呂っつーかメンテナンスだな……あの見た目で……?
それはアリだな - 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:15:55
- 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:25:39
明らかに有機生命体のステラとサテライトは開発した自動洗髪洗浄機とか作って入浴って括りにしてるのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:27:32
- 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:28:46
でも汗かいてるぜ?
- 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:39:16
汗ぐらいドラえもんでもかくぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:19:22
高性能ロボットほど人間に近くなるというしな……
つまり代謝機能がある可能性がある - 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:43:12
ヨークが風呂入ったらなぜか他サテライトもスッキリするだけでなく綺麗になるのかな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:30:33
おだっちにヨークやリリスはお風呂入りますか!?って聞いたら教えてくれるかもしれないし教えてくれないかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:15:07
エッグヘッドに女湯が存在し得る可能性の研究をしています!ってなんとか押し通らぬものかのう…