綾弥一条 ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:47:42

    ――それでも、正義はある


    正義の味方どころか正義そのものに成ったヒロイン(村正基準)について語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:53:10

    もう在り方が完全に宿敵なのよ
    常に対極にいるからこそ見失わずにいられるとかさ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:57:45

    こんなこともあろうかと

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:15:35

    陰義ではなく絡繰として(肉体を犠牲にするとは言え)あれだけの武装を組み込んで回復力も高めてあるのは名甲の名に恥じないとは思う

    それを切り札扱いじゃなくて普通にぶっ放すのはなんなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:15:31

    これだけ見ればまるで真っ当なヒロイン

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:24:52

    ※名前の並びはあってます

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:28:40

    一条さんというか正宗の話になっちゃうけど正宗って村正とは違う形で「殺人は悪」であることを知らしめようとしてるよね。
    村正は善悪相殺で他の味方を殺すけど、正宗は味方じゃなくて使い手を殺すみたいな。
    そういう意味でも村正と正宗ってライバル感あるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:36:22

    >>7

    たぶん正宗さんそこまで考えてないよ…

    純粋に悪のみを断罪し、己と仕手は不朽不倒の正義であるべし(正義は死ぬことなどない)。これが全て


    まぁだからこそ英雄編で自己が崩れる寸前にまでなったわけだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:40:30

    信念の人なんだよな、村正のヒロイン大抵そうなんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:36

    最初は一条さんの方が「こんな絡繰正気か!?」って二の足を踏んで、正宗が「無くても戦闘は出来るから平気平気!」ってイケイケだったのが
    後半になると「正宗!絡繰!」「え、ちょっと張り切りすぎじゃない···?」ってなるの正宗の仕手としての成長が感じられてイイよねホントか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:12

    ついにニトロキャラのヒロインスレもたったか

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:53:34

    最終正義顕現とかいう天罰覿面より陰義してるやつ
    やはり妖甲では?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:11:26

    >>12

    逆に考えるんだ

    金神の力も使わず蝦夷鍛冶ならぬ大和鍛冶が妖甲じみた劔冑を作ったんだと

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:20:26

    みんな正宗の事ばっかり話してて草

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:32:39

    劔冑と仕手は一心同体だからね、しょうがないね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:37:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:33:41

    だって一回揺らぎかけて自分の正義を固めるって主人公な流れを正宗がやってるから…
    一条さんは自分で覚悟完了してるし…なんなのこのヒロイン…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:35:57

    >>17

    一条さんは本編前に親殺しの一件で覚悟を鍛造し終えてるみたいな所あるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています