- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:38:02
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:40:15
無理せずちょっとずついきなよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:42:47
まずカロリー制限運動なし、食事は記録
ジュースや甘味料入り飲料とお菓子をやめるところからなのでかなりハードルは低いと思う - 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:44:30
水は飲んだほうがいいらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:46:23
コーラ民は炭酸水置き換えいいぞ
割とすぐに慣れるし罪悪感無いから寧ろガンガン飲んじゃう - 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:49:56
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:54:09
膝を壊さないようにね
怪我をするとそれを言い訳して運動しなくなる人多いから - 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:06:46
姿勢良く過ごし、食事の前にコップ一杯の水を飲み、できるだけ野菜から食べるだけでも効果あるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:09:43
最初は歩くことから。走るってのは宙に浮くことだから、重たい身体を(どうせろくに負荷かけてない)足が支えきれるかわからんからな
おすすめはプール。全身の筋肉使えるし - 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:18:21
食事の中身も意識してな。鶏肉は皮を外して食べたり豚バラ肉は控えるとこから始めるといいよ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:36:10
最低のハードルってラジオ体操とか?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:38:08
これから朝ジム行くけど一緒にどう?
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:38:58
食事管理アプリもいいかも
記入が手間なのは確かだけど、今まで食べてきたものがどれくらいの栄養素を含んでるか分かると食べ過ぎに対する自制の助けになると思う - 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:39:42
人が痩せる為に必要なのは適切な食事と運動
これだけ - 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 06:41:09
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:32:20
ラジオ体操第一第二やってきた
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:26:15
一年かけてようやく体型の変化が見えてきたからマジで根気が必要
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:28:11
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:41:04亀田興毅『減量・ダイエット』ボクサーの減量と、みんながやろうとしてる減量は違う。でもボクサーの減量でも2通りあって、脂肪がある選手は、1か月、2カ月かけてカロリーを計算して、低カロリー、…ameblo.jp
有名だけど亀田興毅のダイエットについて書いたブログは見ておこう
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:43:17
医者から痩せ薬処方されたけど食生活改善も運動も大して熱心にやってないのにモリモリ健康な数字になっていってて怖いわ
これ大丈夫なクスリなんか? - 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:43:55
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:46:02
運動だの何だのやる前にまずやらなきゃいけないのは消費カロリーと摂取カロリーを可視化して記録することだぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:49:13
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:51:43
- 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:54:27
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:56:41
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:59:51
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:05:33
踏み台昇降1時間やれば1万歩(300~400kcal)消費したのと同等らしい(サイトによっては歩きより高いとか)
丁度よい段差がある人は踏み台昇降からやってみれば雨の日も暑い日も寒い日もできて良いかもね - 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:06:55
チョコザップが近くにある人羨ましい
地方にはまだないわ - 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:07:12
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:08:24
- 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:39:07
2日に1回スクワットするようにして、晩飯に炭水化物を取らないようにしたら半年で6kg痩せて今BMI22でちょうどいい位になった
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:41:45
体重よりも体脂肪を減らしたいよね
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:46:09
誰か詳しい人がいるなら教えて欲しいんだけど、オオバコのサイリウムって効くの?
どうやって食べればいい? - 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:50:04
一時期使ってたよ
プロテインにふりかけてレンチンするとわらび餅に変換される魔法の粉。栄養成分9割が食物繊維だから満腹感を得る目的ならかなり効果期待できる。カロリー実質0でパンやお菓子を手作りしたい!って人は重宝すると思う
ダイエットレシピを色々作りたいなら買った方が良い
俺は料理が面倒だから買うの辞めた
- 363524/02/04(日) 09:51:12
- 373424/02/04(日) 09:57:44
- 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:01:07
あすけん始めたけど代謝カロリーが低すぎてやりくりが大変だな
一日1200kcalでタンパク質も炭水化物も取るの結構難しい - 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:09:37
タンパク質は基本高いのが本当に辛い
だから卵1個(20円)豆腐1丁(30円)納豆1個(20円)鶏胸肉100g(70円)
こいつらは大活躍
魚介類も値下げすればいいんだが - 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:12:51元祖・北岡悟丼 by 北岡悟鍋一つ、丼一つ、スプーン一つ、あとハサミと卵を切る調理具だけで作って食べれます。cookpad.com
格闘家が考えた野菜・炭水化物・タンパク質のバランスに加え作る手間まで簡単な丼
ただ格闘家の食う量(米が1合)なので量調節は必須、あとは黒酢+醤油を簡単なもずく酢ぶっかけで代用したり鳥茹でるの面倒ならサラダチキンにしたりキムチに飽きたら青じそにしてみたりなどのアレンジはお好みで
- 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:33:21
キムチ+納豆+豆腐+白米+めかぶ…みたいなやつ、>>40を見てると理にかなってるんだな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:14:40
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:17:11
エアロバイクめっちゃオススメだけど使わない人にしたら高いと思う
だから半年ダイエット続けられてから買った方が良いと思う。俺は買ってよかったとめちゃくちゃ思ってる - 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:21:33
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:23:08
痩せたいならリングフィットよりフィットボクシングがおすすめ(脂肪燃焼中心と筋トレ中心の違い)
効果あるのみんな分かってるから中古全然値下がりしないけど - 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:23:10
- 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:33:19
自分はもうとにかく走るのがつらくて嫌すぎるんで有酸素運動はトレッドミルでウォーキングしかしない
タブレットでアマプラやネトフリ見ながらじゃないと多分それも続かない - 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:36:49
極端に減らすのも運動も苦手なので、スローペースでいいやとご飯を野菜中心のスープにしたら普段の通勤+間食もそのままで二ヶ月で5キロ減った
- 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:15:41
- 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:22:42
- 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:27:20
- 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:54:12
- 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:58:36
- 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:04:57
深夜徘徊して消費カロリー稼いでます…
筋トレも復活させようか悩み中 - 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:14:04
1ヶ月で6kg痩せたで
今停滞期だから、辛い
朝はプロテインとバターコーヒー
平日飯食うのが難しい仕事だから、昼食はバナナと炒り豆食ってる
飯は玄米ともち麦多めで炊いて、食う量を減らしてる
夜は普通に食うが、量は控えめにしてる
意識をしてるのは
サプリでもいいから、ビタミンを摂る
(デブだから多めに)
亜麻仁油、MCT、ギーみたいな身体に良い油を摂る
野菜は繊維質の多いものを食べてる
後はキノコ
キャベツはオススメ、圧力鍋でクタクタにしたらたくさん食べれる - 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:17:52
- 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:48:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:51:48
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:57:39
- 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:05:53
只今ジム終えて帰宅なう
レッグエクステンション57kg10回初めて上がったぜ - 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:21:45
脂肪が全部筋肉になるクスリ欲しい
- 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:36:20
- 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:38:22
- 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:43:44
タンパク質は1g=4カロリー
炭水化物も1g=4カロリー
脂質は1g=9カロリー
上記3つの合計が総摂取カロリー(これで体重増減が決まる)
案外忘れがちだけど超大事
脂質制限が大人気なのも頷ける - 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:48:51
現代の外食の脂質多すぎ問題
自炊でもメニュー適当にすると脂質はすぐに規定値オーバーになる - 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:58:24
- 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:08:45
一気に飲めばいいってわけでもないだろうしこまめに時間測って水分補給ってなると大変そうだね
メモリ付きボトルとか買うといいのかな - 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:35:49
塩分ってどのぐらい気にしてる?
- 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:36:46
- 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:49:41
朝昼夜小食で我慢してたのに今の時間に食べちゃった
このやり方はダメや - 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:12
運動しないダイエットには正直無理があると思うわ
美味しいご飯を食べるために多少体を動かすか位のゆるーい感じの運動でも全然良いと思う
必要なのは継続的な運動習慣であってアスリートになれとは誰も言わんぜ - 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:08:09
以前に比べて食べる量が増えた、運動量は減ってるのに
いい感じに満腹感を得られたり塩っ気を摂取する裏技ってないですか - 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:06:22
- 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:20:41
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:27:39
- 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:08:24
- 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:54:38
- 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:22:31
勢いでジムに入会してきたけど格好がわからん
- 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:45:56
- 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:38:43
ダイエット中の皆もし良ければ食事とかこのスレに乗せて貰えると参考にしやすいから助かる
- 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:04:02
あすけん入力しながら夜にサプリとプロテインで調整してるけどパラメータ上げのゲームみたいだ
ダイエット飯で気に入ったのはきのこの醤油漬け
白米に合う - 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:11:47
- 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:19:36
プランク続けてるけどちょっとずつ耐えられる時間伸びてきたぜ
運動用のマット買ってよかった
腰痛肩こり予防の筋トレもやってる - 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:51:42
- 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:54:00
- 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:56:52
10kg以上のダイエット3回成功してるけど食事制限がなんだかんだ一番楽で最強
運動だけの方が絶対健康的とはわかってても継続が修羅の道すぎてな... - 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:09:42
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:03:31
- 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:11:15
食事制限すると夜中に食べてしまう
- 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:50
そんなとき間食としてドライフルーツがオススメ
一個あたり大したカロリーでも糖質でもないし、諸々の微調整にも使える
個人的にはデーツ(ナツメヤシ)、マンゴーあたりがオススメ
あとどうでもいいけど皆はbase breadに何かけてる?流石にちょっとそのままは飽きてきた
- 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:55:24
チョコ味にはなーんもかけとらん
リッチはごく稀に卵ペースト挟む - 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:38:28
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:22:22
暴飲暴食が一生できないと思うと辛いです…
元デブの皆さんはどうやって食欲を打ち消したのですか…? - 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:44:30
- 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:45:15
- 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:48:51
お菓子食べまくりたい時って
場合によっては消化機能が弱いから手っ取り早くエネルギーになるものを食べたい、ってパターンがあるらしいよ
対策は普段の食事をバランスよくする、一回に食べる量が増やせないなら分食で食事回数を増やす
お菓子の分が全て余分なエネルギーとは限らないから、その分はちゃんとした食事で補わないと余計食べたくなってしまう - 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:51:36
フィットボクシング2始めた
リングフィットの方が痩せるのかな - 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:19:27
無性に甘いもの食べたくなる時はあるけど飴玉かじりながら全力でモモ上げ運動を60秒くらいやると脳が血糖値の計測でバグって食べたくなくなるよ
マジで「別にええか…アメ食べたし…」ってなる
それでもおさまらない時はカカオ72%とかそういうのをかじってる
- 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:51
昔糖質カットの方のダイエットを2ヶ月程度やった(結果的に失敗だった)
一度炭水化物を摂取しないのに慣れたから、今あすけんで正常ダイエットしててもご飯とパンが全然食べたくない
むしろあすけんアドバイザーに炭水化物取ってねーからカロリー足りねーだろ!って怒られる - 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:18:51
暴飲暴食は常態化しなければ別にやったって良いんだ
大切なのはその人それぞれの日常的に摂取したカロリーの記録でそこから少しだけ減らすのが肝要
一日2500~3000カロリー摂ってる人が急に一日2000カロリーに抑えるとかやっても体は飢餓状態っスか?ってビックリしちゃうからな - 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:24:36
- 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:50:53
いや暴飲暴食を一生できないのかって嘆いてる人がいたからそうじゃないよって話とまず摂取カロリー見直していこうねって話よ
男性女性でも変われば体重や筋量に運動量でも変わるもんなんだから当人の状況に合わせずに食事制限すりゃ良いんだな!ってやったら継続が困難だしリバウンドしやすい体作るだけになっちゃう
- 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:53:00
- 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:23:55
- 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:28:59
- 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:56:37
- 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:28:28
- 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:33:15
- 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:17:11
豆腐、春雨あたりもいいぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:35:35
- 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:43:57
30分だけ歩いてきたけど心拍数が150くらいに上がっていまだに下がらない
心拍計の方がおかしいんだろうか、普段75くらい - 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:46:40
30分どころか3分の踏み台昇降運動でも結構な期間ドキドキしっぱなしになるもんだから大丈夫
ただ感覚として落ち着いてるのにおかしくねえ?って思ったら自分の手首で脈計ってみてもいいかもね - 113二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:19:39
久々に運動したからかな…今は110くらいに落ち着いてる
ちょっと様子見てみる - 114二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:30:07
あすけん入れたけどこのカロリーならまだ食べてもセーフだな…って逆に前より食べ過ぎてる気がする
向いてないかもしれん - 115二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 06:00:58
- 116二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 06:12:03
暖かくして足壊さないようにね
- 117二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:06:56
- 118二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:12:27
- 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:13:31
みんな卵1個のカロリーどれくらいで計算してる?
俺は1個95kcalで計算してるが食べる度にこんな多いのか?と疑問に思う - 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:43:37
あすけんだと生卵Mサイズで73kcalだからそのまま
- 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 14:14:34
- 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:21:11
- 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:47:43
- 124二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:51:29
許す 過度な制限よりゆるく持続だ
- 125二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:53:10
今から歩いてくるわ2日目
- 126二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:01:54
- 127二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:16:44
- 128二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:19:00
糖質制限より脂質制限の方が難しくない?
両方減らしてるつもりなのに毎日あすけんのお姉さんに脂質控えろ米食えって言われる - 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:22:08
- 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:45:40
俺のダイエット時タンパク質打線
1番(遊)卵
2番(一)納豆
3番(投)プロテイン
4番(捕)鶏胸肉
5番(三)鶏ささみ
6番(左)鶏もも肉
7番(二)ノンオイルツナ
8番(中)豆腐
9番(右)ベースブレッド
とにかく早く痩せたい人には毎日食べてほしい「減量スタメン食」紹介します
- 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:15:32
あ、後ダイエットを勘違いしてるデブ共に捧ぐのは
運動するなら目に見える成果(汗をかいたり呼吸がゼーハーなる)が無ければ意味が無いってのはただの勘違いだからね
眠ってた細胞を起こすだけで効果はあるのだ - 132二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 05:34:22
- 133二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:32:30
- 134二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:16:50
- 135二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:07:52
コスパならエクスプロージョンが一番良いぞ
マイプロみたいにキャンペーンとかじゃなく常時3kg6399円(1kg2133円)
グラム換算すれば鶏胸肉にも勝る(鶏胸肉P20g68円:プロテインP20g62円)
store.x-plosion.jp - 136二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:26:13
月に一度のごほうびでバーガーキングのワッパーセットを食う
今日で今月二回目 - 137二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:12:58
プロテインだとお腹下しちゃうんだよね
ザバスも同じホエイのはずなのに何が違うんだろか - 138二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:13:56
一週間やないか!半月くらいに切り替えていこう
- 139二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:22:25
- 140二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:00:48
毎日体重の計測してると
食ったぶんはしっかり翌日の体重に反映されてることが良くわかる
特に飲み会の翌朝 - 141二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:00:50
マイプロのストロベリークリームが好きなんだけどこの系統で他社のおすすめかマイプロ内で甘党に勧めるフレーバーあったら聞きたい
- 142二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:36:20
- 143二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:06:16
毎日筋トレとジョギングウォーキングジョギングはかかさない
摂取する食べ物もあすけんのお姉さんに相談しながら基準から-300キロカロリーくらいに抑えてる
そしてその後プロテイン飲んで筋トレ
これやって………もう5kgくらい痩せましたね。ダイエットって都市伝説じゃないんだなって驚いてます - 144二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:49:48
ちょい聞きたいんだけど有識者おる?
寝る前の筋トレを日課にしてるんだけど食後から大体4時間後とかになるんですよね
これって空腹時の筋トレに該当はしないかな?夜ご飯は比較的控えめにしてるから空腹か満腹かで言われたら空腹よりなんだけど···体的に栄養が満ちてるから空腹ではないかな? - 145二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:00:44
三日坊主のデブだけど異常脂質症と言われてしまったから何か運動を日課にしたい。
でもフィットボクシングリングフィットのゲームすら最大二週間しか続かなかったからお手上げ状態なんだよな……次の職場が家から徒歩数分なのもあってますます運動から遠のきそう。
飽き症でも何とか日課に運動を紐づけられないものか…… - 146二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:05:40
炭水化物ってのは身体の中に貯蔵されるからたとえ自分が空腹と感じていても問題はない(筋肉が分解することはない)
よく言われてる筋トレ2,3時間前に補給をしようってのは筋トレの効果を最大化したいボディビルダー志望の話。減量時なら猶更要らん
それよりも筋トレ後に何も入れず寝てるならタンパク質入れた方が良いと思う
- 147二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:19:14
- 148二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:18:58
小腹が空いたときにソイジョイやらBE-KINDやらを口にするけど脂質が気になってきた
脂肪が少なめの代替品があまり思いつかないけど、小魚とか食えばいいかな? - 149二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:19:50
- 150二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:40:56
あすけんで試しにサラダチキン入力してみたら、脂質は抑えられたけどたんぱく質過多になった
たんぱく質の過剰摂取って問題ある?
PFCバランスがどうのって話は聞いたことあるけど詳しくは知らないんだ - 151二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:46:59
・単純にカロリーオーバー
・タンパク質多くとった分、脂質があまりに少なすぎると健康害す可能性あり
・タンパク質多く取った分、炭水化物があまりに少なすぎると筋トレの負荷下がる可能性あり
個人的にはあまり深刻に考えなくても良い気がする
俺なんて1日タンパク質210gくらいとった日数日あるけど何も問題起きてないし
- 152二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:52:15
そもそも日本にいる過半数の人はPFC計算なんて日頃やってないんだから
絶対日々偏った栄養を過剰摂取してる人はいる(パンで済ませる大学生とか)
PFC管理してる時点でその可能性は下げてるから安心して良いと思う - 153二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:57:54
ぶっちゃけそこらの栄養素まで突き詰めるのはもうダイエットではなく日常的なトレーニングによる身体作りの方向だからねえ
体重減らしたいって人がなるほど、筋量維持のために栄養補給回数を分けてトレーニングを・・・って克己心持ってたらそもそもそこまで太らねえ・・・ - 154二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:59:57
なるほど、ありがとう
確かに過剰に反応しすぎてたかもしれない
筋肉付けたいならしっかり食事もとらないとだけど、ダイエット目的ならもう少し緩く考えていくことにする
とりあえず食事内容は最初からガチガチに考えず、気になった時に気になった分だけ増やしたり減らしていきます - 155二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:06:28
頑張ろうこうしようって考えて実行しようってのは物凄く良い事だからそれ自体は何ら問題ないのよ
でもそれを継続できるかな?ってとこが一番大事で例えば体調不良で一週間休んだとか友達の付き合いでケーキ食ったよってなった時に気楽に再開できる範囲で行うのがベターなのだ - 156二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:11:35
というか痩せるだけなら適正なカロリー(自分で見つけ出す)と体重分のタンパク質だけで良いよ
脂質と炭水化物の重要性は筋肉を付ける場合だから痩せた後考えれば良い - 157二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:02:18
確か厚生省でタンパク質の摂取上限は設けていないはず(エビデンスが若干足りんぽいけど)
- 158二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:04:21
うちの親が未だにプロテインをステロイドだと勘違いして泣いてる
何が「薬だし副作用あるんだから辞めときな」だよ… - 159二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:59:20
- 160二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:07:12
きんに君の10分筋トレ+有酸素を毎日やるようにした
余裕あればフロントプランクとか他のできそうな筋トレ足してる
食事はガチではやってないけどこれだけでもマシかなって
腹筋肉痛になってるし1週間は続いてるしとりあえず始めたにしてはまあいいでしょ多分… - 161二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:08:28
仕事中の怪我からの入院自宅療養で鈍り切った身体に危機感覚えて筋トレとエアロバイクの有酸素運動を始めて一年経ったわ
80強近くあった体重は大体71~2前後で停滞しつつあるけど確実に身体に筋肉が付いたのが実感出来て楽しい
それはそれとしてトレーニング機材やらプロテインやらで結構出費もあるのはご愛敬 - 162二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:56:06
タンパク質はそれ単体だと取りすぎても問題ないけど
消化が追いつかなかったり、タンパク質の種類が体に合わなかったりすると
腸内に溜まって悪玉菌の餌になったり腎臓に負担になったりするから、人によっては取りすぎはあまりよろしくない
カロリー制限すると筋肉も同時に減るから、それを最小限に抑えるためには体重×2gのタンパク質の摂取が理想的だけど
お腹にガスが溜まったり、尿がいつもより泡立ったりするようだったら
植物性タンパク質に変えたり、ヨーグルトなどの乳酸菌食品で腸内環境整えたり、タンパク質の摂取量を抑えたりとかした方が良い
まぁ、そもそも日本人はタンパク質不足しがちだからアンダーカロリーならそこまで気にする必要はないけど - 163二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:24:43
最近💩が赤ちゃんのソレみたいな匂いするんだけど大丈夫かねこれ
- 164二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:32:05
赤ちゃんならいいんじゃないか?知らんけど
- 165二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:05:52
足が痛い具体的には足裏と脛…変なところ筋肉痛になるな…
- 166二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:16:42
タンパク質取ろうと思って卵食ってると知らない間にタンパク質過多になるから卵ってすげえよ
豆腐とわかめ買い足してきたから明日からも頑張るぞ - 167二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:05:55
なんやかんやで1週間続けられた
楽しくなってきたな - 168二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:37:20
揚げパン食べたい
- 169二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:17
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:14:45
痩せるなら消費カロリー>摂取カロリーだけが正義だ
- 171二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:57:16
ささみをサラダチキンメーカーに突っ込むとすげぇ美味いことに気がついた
もしかして減量って難しいことじゃないんじゃないか?(ダイエット初心者) - 172二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:03:41
むしろ断食は良くないらしいぞ
体力が落ちるから運動を続けられなくなるし、代謝も落ちるし、それでいてダイエットを終えた後のリバウンドが激しくなる
あくまで食べ過ぎず、栄養バランスを考えて食事をするのがベスト
- 173二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:23:05
食事制限始めてから髪の毛がパサパサしてる気がする
- 174二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:49:56
- 175二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:56:20
ダイエットしてるから食べたくないんだけどどうしても付き合いとかで食べ過ぎる必要がある時ってあるやん?(勿論最悪の中の最善くらいには抑えてるけど)
こういう時って一番体へのダメージ抑えるにはどうしたら良いんだろう
筋トレと有酸素運動なんだろうけど暴食の後だと消化に悪そうなんだよね……… - 176二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:58:41
ちょっと質問なんだけど、ランニングマシンって同じ時間走るとして「手放しで走る」と「手放しじゃバテるスピードをハンドル掴んで走る」とじゃどっちがいいんだろうか?
忙しかったり風邪でしばらく運動お休みしてた時期もあってなんか持久力とか落ちてるくさくて… - 177二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:36:44
- 178二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:39:00
ハンドル握らなきゃいけないならそもそも走らず早歩きの方がいいと思う
- 179二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:39:32
週5で13キロ走ってるわ、やっぱ有酸素が一番
- 180二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:29:38
- 181二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:25:33
2日~3日に一回のペースでもダイエットになるんかな?
(運動内容はジムの筋トレマシン45分、10km/hのランニング45分の合計1.5時間とする) - 182二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:50:32
ベースブレッドのリッチ味食べたんだがプレーンとの違いがわからん……
不味くもないが旨くもない - 183二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:52:22
当然なる
- 184二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:51:07
- 185二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:14:04
- 186二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:29:51
今年からあすけんを始めた
お腹いっぱい食べる癖がなくなったのでよかったと思っている
グラフ管理がゲームみたいで楽しい
アッ飽和脂肪酸が超過した!
1日5,000歩は歩きたいが周囲が暗い夜道で危険が危ない
腰の調子が良い日だけエアロバイク漕いでいる
ゲームしながら漕ぐと長続きしてよいので検討している人はデスク付を買うといいと思う - 187二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:36:30
食べた後の余剰エネルギーはすぐに脂肪になるわけではなく、簡単にエネルギーに変換グリコーゲンとして一時的保存される
そのグリコーゲンが消費されず数日経つと脂肪に変換されるから、1日食べ過ぎたくらいでは脂肪にはならない
ただ、グリコーゲンは水分を保持する機能があるから体内のグリコーゲンが多くなると水分で体重が増える
これがよくある1日のドカ食いで体重が増えるメカニズムで、ダイエット中みたいな常時グリコーゲンが不足してる時だとそれが顕著に現れる
逆に言えばグリコーゲンが不足すると水分が減るから、ダイエットしはじめだとガクッと体重が減る
よく、短期的な体重の変化は水分だから意味ないって言われるのはこれが原因 - 188二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:15:53
寝る前と朝で1キロ以上差があるのは何だろう