- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:47:15
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:50:39
ヘリオス
逃げ+ギャル+一緒にいて楽しそう - 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:51:04
アストンマーチャンをお願いいたします
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:51:22
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:54:08
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:54:56
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:54:58
ゴルシちゃんです
ゴルシのおかげで人生楽しくなったよ… - 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:57:30
キタサンブラック
現役の頃とサブちゃんの馬って事を知ってたのと、声優が好きな人って所から入ったら抜け出せなくなった
元気一杯な快活娘!と見せかけて根っこは気にしいだったり、ネガティブ寄りだったり、重い一面持ってたりと表裏両方向に素直って感じなのが凄く刺さってる。純粋に自分がギャップ持ちに弱いってのもある
勝負服デザインも完璧でスタイルがとても好み(単なる恵体じゃなく下半身がしっかりしてる)
恋してると言っても過言ではない程に心惹かれてる - 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 00:59:14
マンハッタンカフェ
タキオン絡みでのシケ顔が刺さって追いかけ始めたらドはまりした
ぐるぐるとかじめじめとか擬音使ったり本人の持つメルヘンチックな世界観だったりが少女っぽくて可愛いし、かと思えばユキノに見せるような落ち着いた大人っぽいイケメンな側面も見せてくるし、何よりよく笑うし照れるし
案外社交的で後輩の面倒を見てたりJAMで集まるとはっちゃけるのも好き
外見でいえばまず目が好き、長い黒髪の間から見えてるのが蠱惑的な感じでゾクゾクする
スラっとした立ち姿のイメージに反して背が低めなのも好き
勝負服もめちゃくちゃに合ってる、走ってる時にコートが靡くのがカッコいい - 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:01:04
ゴ ル シ
かっこよくて可愛くてサイコーだぜ - 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:02:39
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:03:53
ケイエスミラクル
ビジュアルと声の時点でいいな〜って思ってたところを舞台とキャラストで完全に落とされた
かっこいい青と黄色の勝負服、ちらっと見える左目、優しいけど実は頑固なとことか全部好き - 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:07:49
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:09:49
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:11:43
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:13:42
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:14:25
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:24:30
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:28:45
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:33:19
- 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:39:17
わしはヤマニンゼファー
風語は未だに解読難しいけど,ふんわりした雰囲気や思ってたより声が低めなのがいい
あと目が二重瞳孔なのは結構最近知ったけどいいぞぉ - 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:40:35
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 01:46:59
カッコいいと美しいが同居したビジュアルが最高に叡智だし中身もカッコよくて面白くてたまにかわいいの最高すぎる
世界観は独特だけどちゃんと周りを見て本人なりに考えて発言してるし言葉も意味やニュアンスを理解した上で選んでるし更に知識を増やそうとする努力も怠らないのすごいすごくて尊敬する
あと物事に向き合う姿勢の誠実さとか他者へのリスペクトを忘れない精神とかも本当にとにかくすごいからトレウマもウマウマもめちゃくちゃ捗る
そんな彼女の良い所がいっぱい詰まったシナリオも良い意味で予想を裏切ってくれたので本当に満足度が高い
顔が良くて歌が上手いからライブシアターも捗るし成長率補正パワー30%の潔さなんかも一周回って愛おしい
そんな破壊神様にこれからも酩酊していく - 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:16:48
- 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 02:31:53
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:58:45
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:10:59
パーマー
可愛くて気遣いもできて頼りにされてることも多いけど、悩みも多く抱えてる彼女の支えになりたい - 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:19:38
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:31:18
- 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:35:35
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:38:25
子供の頃タマモクロスvsオグリキャップを見たという事でタマとオグリ。
当時は今で言う有名なスポーツ選手とか格闘家とか○○大会の試合近くの番宣みたいにタマモクロスvsオグリキャップの天皇賞(秋)は珍しくCMで宣伝しまくってて子供だから当然競馬とか見てなかったけどあんまりに宣伝してるから(当時は印象に残るほど1つの試合を宣伝で頻繁には流さなかった)なんとなく見た。
見た感想は「やっぱ凄いレース(天皇賞・春)?を勝ったタマモクロスか、タマモクロスはG-1(F-1感覚)勝ってるしオグリはG-2(F-2感覚)しか勝った事がないしなぁ」ぐらいなイメージだった。まだ小学校低学年の頃だから許して - 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:40:48
ちなみに周囲の影響でF-1やF-2に関しては当時の感覚としては野球でいう一軍と二軍ぐらいのイメージだった。
今は「1だろうが2だろうがプロやれてるレベルですげぇよ!」ぐらいに改善してます。けっして舐めてません - 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:49:46
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:23
- 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:43:07
- 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:26:39
ゴールドシップとエイシンフラッシュ
だけど、どうしても実馬が好きだった娘は推しになっちゃうな - 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:35:29
- 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:36:59
ヘリオス
「自分らしさを貫く」ってことを良くも悪くも根底にしている人物像
あれで結構常識はあって最低限のラインはちゃんと守りつつ、でも同時に、決められた道などないとばかりに自由な道を貫く姿勢…まさしく、「こうであってはならない」は多々あれど「こうでなくてはならない」はあんまりないという考え方は、自分が人生で見出した考え方と合致している
そして育成シナリオで描かれた、「価値観」というテーマ…「自分らしさを貫く」ということがどういうことなのか
自分らしさとは人の数だけあって、自分がそれを貫くなら他の誰かだってそれを貫く、そして時にそれらが矛盾してぶつかり合うこともある、その「違い」を互いに尊重し合うことことが、本当の意味で「自分らしさを貫く」ために必要なことであると、ちゃんとそれを理解できるようになった上で、改めて自分を貫かんとする姿勢は尊い
そしてそんな彼女の「らしさ」を誰より理解して、彼女が「彼女」であり続けられるように支え続けようとしているトレぴとの関係も尊い
彼女は、周りが言うような太陽そのものじゃなく、笑う姿が、楽しむ姿が「まるで太陽のよう」なのだという認識の下、彼女を楽しませたい、そう在らせ続けたいとするトレぴと、そのお陰で自分がより「自分らしく」いられていることをちゃんと理解して、感謝の念を抱きながら、最早自分に必要不可欠なほどの存在だと思っているヘリオスとの「愛」が尊い - 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:42:18
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:51:14
- 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:54:12
タキオン
狂って濁った瞳、もはや破滅的とすら思える速さへの固執と異端かつ不気味で根本的に人に好かれない性格
それでも彼女は美しいしかわいいしかっこいいし人としての全てを捧げてでも共に果てを見ると誓ったのです
あと正直な話デフォルトの立ちポーズがちょっと蠱惑的だし仕草をよくよく見ているとかなり女性的でドキッとすることも多い(水着版の固有みたいなのは逆にレア) - 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:13:12
最推しは実馬が好きだったからなので除くとしてウマ娘的に好きになったのはカレンチャン
限りなく努力しているはずなのにそれを外に出さないプロ意識の高さに人として惚れた
カナロアが来たらこれまでとは違う新しいカレンチャンも見れそうなので楽しみにしてる - 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:16:06
四十路があにまん居んのかよ……
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:47:17