- 1スレ主24/02/04(日) 03:02:55
- 2スレ主24/02/04(日) 03:04:15
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:10:17
たておつ
残り10話ちょいは特濃だぜ - 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:17:56
そろそろОP変わる頃か、ここからが色んな意味で本当に地獄なんだよなぁ
- 5スレ主24/02/04(日) 03:22:06
38話時点での皆への感想(ライト版)
キラ
強くなったねぇ!!!いや!君はずっと強かった!!
覚悟が完了して無双モードに入っております
フリーダムで帰ってきてくれた時は泣いたし、地球軍ともザフト軍とも戦わないと有言実行した姿にもっと泣いた
フリーダム強すぎルンゴ
アスラン
お前の仲間入りをずっと!!待っていた!!!
キラの1番の親友です!何が正しいか何をしなくてはならないか考えられる人です!!!と周囲にとても吹聴して回りたい。
カガリにもちょいちょい脳を焼かれている。
カガリ
キラを殺したと思い込んだアスランに叫ぶシーンが悲しいけど本当に好き
他の方が言ってたけどお転婆で前線に出たがる男気が強い女の子だけどアスランやキラを慰めてあげたり女の子らしい一面とのギャップがとても良い
ラクス
想像以上にこの戦争の核心をついていらした
あと後ろ盾、というか手駒が強力で策士すぎません??ラクスさんがキラ寄りなお陰で救われてる場面が多すぎる - 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:26:56
後ろ盾は元議長のお父さんの派閥のクライン派が元々くそデカイのでそのメンバーですね、ラクス個人の手駒ではないよ
後はパトリックの暴走をヤバいと思ってる人が増えてるのもある - 7スレ主24/02/04(日) 03:30:39
ラミアスさん
フラガさんにとても良し良しされてほしい
軍人に向いてないくらい良い人すぎて実際作中の人にも指揮系統に問題があるとか言われちゃってる
でもとても頑張ってる 地球軍に見放されても戦い続けようとしている とても好き応援したい
フラガさん
ラミアスさんともっといちゃついてほしい
ずっと良いお兄さん これはとても良い子安でした
ガンダムにおける恋愛は死亡フラグってよく言うけど、フラガさんはコーラサワーパワーで何とか乗り切ってくれませんか???クルーゼさんと不穏なフラグが立ってますが、あの、お願いします.....
バジルールさん
苦労人な真面目人間 ラミアスさんが優しいから代わりに自分は厳しくしていた人
砂漠編以降お茶目なところが垣間見えて好きだったので早く本編に復帰してほしい というかアークエンジェル諸共死んだと思い込んで精神が心配なので早く安心してほしい(涙)
そう言えばお父さんめちゃくちゃ凄い人だった
いやーやっぱ暴走感すごいよねザラさん
地球軍よりプラントと仲良くなる方が早そう...w
- 8スレ主24/02/04(日) 03:36:10
フレイ
お前どーなっちゃうの...?
まさかの展開におじさん一先ず考える事を放置している
まぁ全部自業自得な部分はあるので(原因は戦争だけれども)何も言うまい
サイ
ずっと優しいキラの友達だった(涙)
弱音もキラに吐露できて、その上で自分を受け入れて
フレイには勿体なさすぎるよ...頼む生き残ってくれ
ミリアリア
優しいキラの友達その2
トールが死んだ件を涙を流しながら戦争として受け入れている強い子
ディアッカ、ちゃんと守れよ
ノイマン
結局あまり深掘りされるようなイベントはまだ起きてない 劇場版で分かるのか? - 9スレ主24/02/04(日) 03:43:35
クルーゼ
地雷?設置されたアラスカ基地のコンピューター室で作戦を知ったはずなのに軍に知らせなかったり、でも普通にまた軍に参加してたり未だに謎な人
アスランのお父さんを嵌めたいのか??
イザーク
最近影薄いよ!!!思ったより再登場せずディアッカの株の方が上がってしまっている
避難船の件はキラの負の連鎖を断ち切る為に使われちゃったから、無さげかな
ディアッカ
まさかの株急上昇 お前が加入するんかー!!
ミリアリアと仲良さそうで何より ミリアリアに対してはノンデリが加速する - 10スレ主24/02/04(日) 03:45:00
保守はこんなもんで
もうちょっと短く書くつもりが認識整理をしていたら最初の初見感想と変わらない分量になってしまったが
まぁよし - 11スレ主24/02/04(日) 03:51:10
あの...今39話を見ておりまして...
うわぁ!新OPだ!!ローテンポ感が最終局面みたいでいいなぁと思っていたのですが
黒いアークエンジェルみたいなのが出てきまして、
あの、どういうことですか......???
cv桑島法子キャラは業を背負う定めでもあるんですか??? - 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:00:18
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:02:28
もっかい宇宙に上がってきた頃か
最っ高に楽しい濃厚な地獄が楽しめるから反応が楽しみや - 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:15:13
イザークは(彼視点で)ニコルと親友ディアッカを失った事で確実に何かが変わったからな
ナチュラルを見下し功名心だけで戦うには戦争というモノを知りすぎた - 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:41:13
- 16スレ主24/02/04(日) 12:46:09
39話 40話
うぉおおおお!!!展開がハイスピードで面白すぎる!!ラクスも合流で新戦艦まで引っ提げて来ちゃった!!!
そして何より虎さん生きてた!!バルトフェルトさん!!ラクスの側近みたいな人どっかで観たことあるなー?って思ってたらバルトフェルトさんの部下か!
熱い!熱すぎる!!!
見る手が止まらん!でもあと9話.....嫌だーもっと見せろーー!!! - 17スレ主24/02/04(日) 12:49:23
キラとカガリの双子の件は今の2人ならさして大きな問題にならないと思っていたので、予想通り早々にキラにも共有して終わったので良かった
ザラパパ...明言しちゃった...
ナチュラルを滅ぼすって...完全に袂が分かれてしまった 失望したのはアスランだよ.... - 18スレ主24/02/04(日) 12:52:06
前回シーゲルさんが亡くなったときラクス驚いてたくらいで大きな動揺は無かったからあれ?パパさん別の人だったけ?
とか勘違いしておりました。
普通にパパさんだったしキラの前で泣いてた....
本当に強い人だラクスさん....それにキラの前で泣くあたりキラの強さを信頼してるんやね... - 19スレ主24/02/04(日) 12:54:36
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:56:55
4つ目のOPになったかな?
あれ1番好き - 21スレ主24/02/04(日) 12:57:13
胸熱展開でテンションMAXっす!!
キラもアスランもいて、核乗っけた全世界のMSで最強とも言えるフリーダムとジャスティスもいるしそれを支援できるエターナルもある この虐殺しかない戦争を終わらせたい同士が集まって士気も高い
ここからどう地獄に転ぶか、ワクワクしてしまう
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:01:58
- 23スレ主24/02/04(日) 13:04:47
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:08:56
ノイマンのヤバさを劇中誰も指摘してくれないからただ見てるだけだと「アークエンジェルって凄いな」「マリューさんの指揮は的確だな」となるけど、巨大戦艦であの挙動させてる操舵手が凄くないわけ無いんだわ
- 25スレ主24/02/04(日) 13:10:31
カガリへのアスランの好感度がぐいぐい上がっていく...
ちょっとふわっとしてるけど的外れではないカガリの言葉好きよ
コーディネイターもでもバカはバカなんだ
こういうところキラと双子だって言われたら納得 - 26スレ主24/02/04(日) 13:13:03
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:29:51
ここからこの世界の本当の闇が見えてくるんだよね、今までのは序章に過ぎない
いくらなんでも業が深過ぎませんかねぇ - 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:36:36
- 29スレ主24/02/04(日) 14:26:27
41話42話
まさかのバジルールさんとの対決...悲しい
戦線通告してくれたの優しい...でもこちらも引けないんス 色んなものをオーブ連合国から預かってるのでな
アズラエルとの雰囲気悪すぎるし話を聞いたら絶対バジルールさんもこっちに協力してくれると思うので、信じて見守ります...
久しぶりの「バリアント打てぇ!!!」が聞けたのは嬉しい
あと普通にめちゃくちゃ強い...流石でございます... - 30スレ主24/02/04(日) 14:29:40
カガリとアスランの雰囲気が良すぎる.....
お父さん亡くなったばかりなのに、ザラパパのことで慰めてくれてありがとうカガリ...
これは守ってあげたくなっちゃう正ヒロイン... - 31スレ主24/02/04(日) 14:34:30
そしていよいよコーディネイター誕生秘話が明かされるのか
宇宙に旅立った人が公開した設計図を元にコーディネイターが生まれたってのが俺の中の情報だったので
まさかばら撒いたその後に一悶着あったようですな
カガリと双子ならなんてカガリはナチュラルなんだろってずっと気になってたのでそこにも触れるのかな?
既に闇が深そうでドキドキしてる
- 32スレ主24/02/04(日) 14:37:35
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:39:34
それに関しては「無重力でもないのにバレルロールなんかしたら中がグチャグチャになるだろ!」という意味にもとれるので…というか実際そういう意味は確実にあるだろうし
- 34スレ主24/02/04(日) 15:10:01
43話!
戦争の根が奥深かすぎてそういえば続編があるのを思い出した....
プラント7の核攻撃以前から恨み合いまくってて草なんだ...
クラーガは戦争という刑で人類を裁くつもりなのか
自分のクローンを作ろうと思ったフラガ父らしい傲慢な思想というか、効率的ではあるけど過激がすぎるあたりクローンだな... - 35スレ主24/02/04(日) 15:12:07
次回予告が不穏すぎるよー
キラまた泣いちゃった...自分の出生に関してはそこまでショック受けることは無さそうだと思うが...
嫌な予感しかない... - 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:13:59
- 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:17:04
遂にSEED屈指の名台詞である「目の色が違うわ!」を聞いてしまったか…
- 38スレ主24/02/04(日) 21:28:36
- 39スレ主24/02/04(日) 21:32:39
44話
うわーーん!!キラごめんよ!!最近無双してたからメンタルはちゃんと一般人してるの忘れてた...
おまけにフレンも重なってきて久しぶりにごりごり削られていく
つかキラお前、フレンにあんな態度とられたのに真っ先に助けようとしたり助けられなかったことを悔やむのか
優しすぎだぞ...いっぱい泣きなさい... - 40スレ主24/02/04(日) 21:35:45
クルーゼ!!おい!!戦争を終わらせる鍵とかぬかしやがって!!
全然違うじゃねーか!!名前がフラガさんとごちゃ混ぜになってクラーガとか造語生み出してごめん!!とか思ってたけど前言撤回じゃボケナス!!!一番やべぇやつに渡しやがって!!! - 41スレ主24/02/04(日) 21:39:48
過去最高にフレンがヒロインしてたな
アークエンジェルに帰りたいって、あんな精神不安定男の傍にいたら怖くなるの当たり前だよ
バジルールさんに会えて良かった...
桑島法子キャラ同士なのに聞き分け余裕すぎて桑島さんこの頃から凄かったんやな… - 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:45:04
出生の話だけならキラも「なんかとんでもない話になったぞ」で混乱して終わりになったかもだけどフレイでトドメになっちゃったんだよなぁ
本当にタイミングが悪かった - 43スレ主24/02/04(日) 21:46:47
キラがフレンのことかなり大切な仲間に捉えててびっくりしたけど
キラ視点は一番大変なときに寄り添ってくれて、でも自分とはやり方が合ってなかったから喧嘩別れになってしまった仲間って認識だもんね...
視聴者的にはお父さん死んでやけくそになってキラを戦場に括り付けようとしたりキラがいなくなってアークエンジェルに居場所が無くなったらサイに取り繕うとしたヤベー女なんやが、、、サイも驚くくらいしか反応してなかったぞ、、、 - 44スレ主24/02/04(日) 21:50:40
ちゃんと時間をかけてれば折り合いを付けられる子なのに...泣
大丈夫じゃないって言え!!!キラ!!!
やっぱりキラには「慌てふためく」と無縁のどっしりラクスさんが一番カウンセラーとして合ってるわね...
おせっせじゃねーんすよキラに必要なのは 待ってあげることなんス
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:39
新規の人にフレイの良いところわかってもらえて嬉しい…
ところでフレイがドミニオンに加わったってことはNJCを手にしたアズラエルがはっちゃけた頃なわけで - 46スレ主24/02/04(日) 22:20:28
45話...か、核戦争...
もう犠牲が多すぎて泥沼化... - 47スレ主24/02/04(日) 22:23:40
- 48スレ主24/02/04(日) 22:40:54
なんか、、、戦争ってほんとダメだな、、、永遠に終わりが見えなくなってしまう
地球側の足りない部分をクルーゼが補ってくれてるから最悪な具合に拮抗しててダメやん - 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:43:35
ついに始まったか…大量破壊兵器を気軽にぶっ放し合うガンダム界でも最低最悪なヤキン戦
- 50スレ主24/02/04(日) 22:46:28
イザークが射線から離れろ!!って叫んでくれたのは嬉しかった...45話の数少ない嬉しいポイントや
ところでイザークの家名をあまり覚えてないし協議会のcv三石さんも名前全然思い出せないんですが、親子やったんすねここ...
個人的な衝撃事実 - 51スレ主24/02/04(日) 22:48:32
- 52スレ主24/02/04(日) 23:14:04
46話
遂に最終戦...!!
大切な人と話すそれぞれ時間が最高にガンダムって感じがしますね...
みんな死なないでくれ...(歴代のガンダムシリーズ的には最終戦は死ぬ確率低いけどメインキャラ1人はもっていかれがちなんよなあ) - 53スレ主24/02/04(日) 23:14:53
いよいよ残り2話!!嫌だ!!終わって欲しくない!!!
物語として綺麗に構成されすぎて続編が色々言われてる理由を察してしまうぞ!!
また曇るキラとアスランなんて見たくないよぉ...曇ってもカガリとラクスが支えてくれるからどんな過酷な状況でも強くあってくれるんだよぉ... - 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:15:19
HDリマスターだと全48話なんだっけか
できればそのまま種運命も見て欲しいけど - 55スレ主24/02/04(日) 23:16:13
- 56スレ主24/02/04(日) 23:19:50
ラミアスさんちょっと未亡人的な雰囲気あるなぁと思ったら前の彼氏さん亡くなってたんだ...
フラガさん絶対生きて、、、
個人的予想だとフラガさんぶっちぎりの1位なんだよな
ラスボスのクルーゼと因縁あるけど伏線は回収されてしまったし、強い恨み的なものも無かったし
い、嫌だーーーー!!!! - 57スレ主24/02/04(日) 23:24:15
最終戦なので00とUCと水星の魔女、他ロボットSFアニメを見てきた俺の最終戦死亡キャラダービー
1位 フラガさん
2位 フレン
3位 ザラパパ
確定枠 三馬鹿 アズラエル
フレンも自分を見つめ直しちゃったので危ない予感がする...
果たしてどうなる!? - 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:28:35
一応「フレイ」ね
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:46:59
- 60スレ主24/02/04(日) 23:55:19
- 61スレ主24/02/04(日) 23:56:45
47話見終わりましたがこのまま48話も見ます...
けっこう好きなキャラでガチで死んでほしくなかったからランキングに入れなかったのに...涙 - 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:58:13
バジル―ルさん良いよね…
- 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:33
最後2話はクルーゼさんがノリノリで見てて楽しいんだ
この辺のクルーゼさんのセリフは大体全部覚えてるぐらい - 64スレ主24/02/05(月) 00:33:13
48話視聴終わりました。
地球軍とプラント最高評議会が停戦に向けて話し合いを始めた!!!これでハッピーエンドだな、よし!!! - 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:35:39
僕たちは どうして こんなところへ 来てしまったんだろう…
- 66スレ主24/02/05(月) 00:35:49
はぁーーー終わってしまったーーー
クルーゼさんまじずっと生き生きしてたよ...これがアンタが望んだ世界か...
二度とごめんだね
個人的に続編あるならこれ以上ないくらいガンダムらしい悪役なので死なないと思ったけど、まさかのご退場
びっくり - 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:36:38
なおキラはこれで精神ぶっ壊れて廃人みたいになってます、マジで・・・
星のはざまでって短編見るとよく分かるよ!! - 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:40:13
- 69スレ主24/02/05(月) 00:41:17
- 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:44:17
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!
- 71スレ主24/02/05(月) 00:44:37
- 72スレ主24/02/05(月) 00:47:12
- 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:48:21
フレイはキラにとって唯一に近い「守らなきゃいけない」人だからね。目の前で殺されればメンタルやられるに決まってるんだよなぁ。
あれはキラが守ろうとしたから撃った。キラの心壊すために - 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:13
- 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:51:59
- 76スレ主24/02/05(月) 00:54:31
- 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:55:59
クルーゼさん阻止されたら阻止されたでああ、人間もまだ捨てたもんじゃないなーって満足して逝くのでもう無敵よ
- 78スレ主24/02/05(月) 00:58:39
- 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:04:48
クルーゼはキラに対して成功作であることへの妬みと自分と同じ人類の業から産み出された同族意識を持ってるのでキラが闇堕ちすれば同胞として喜ぶしキラが絶望しないで抗えば世界も捨てたもんじゃないと喜ぶっていうタチの悪さ、なので最期は笑って逝った
後はキラが酷い世界の中でフレイを失ってもそれでもって言える事に価値があるので・・・ - 80スレ主24/02/05(月) 01:08:33
- 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:09:53
- 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:10:45
本当に馬鹿丁寧にキラの心へし折ってるシナリオだと思う。昔は多分、ちゃんと観れてなかったなぁと思うわ。
特にフレイ関係 - 83スレ主24/02/05(月) 01:13:14
個人的にザラパパの死に方が意外だったな
ある意味ではラクスだったのか、己の暴虐だったのか
でもあそこまで固執していた辺りザラママのこと本当に愛していたんだな... - 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:13:54
クルーゼとしても世界滅ぼしてぇ〜って願望に10割傾いてたわけでもないのは、NJC(核使用可にするプログラム的な奴)を持たせたフレイをどこの陣営に向けるでもなく放流させた場面にも表れてる
あれが最後の賭けだった なんか頭のやべーやつに渡っちゃった★ミ
実際最終回のクルーゼの主張は終始「世界は滅ぶ!ソースは今!(超意訳)」だし - 85スレ主24/02/05(月) 01:18:05
1クール目 コーディネイターのせいでこんな目にあってる最悪!
2クール目 パパが死んじゃったのは貴方のせい 私のことずっと守ってね
3クール目 キラが死んじゃった...私の居場所はどこ?
4クール目 キラの目の前で死亡
いやーー本当にガンダムらしい凄いキャラでした...俺もクソガキのころはただ嫌な奴にしか見れなかったかも
- 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:20:17
クルーゼさんはガノタから
「世界滅亡ピタゴラスイッチのガバチャーで組んだら全部クリティカル(またはファンブル)出たのでテンション爆上げで最終決戦に臨み好き放題叫んだ後いい空気吸って退場した無敵の人」
などと呼ばれておる - 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:22:21
- 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:22:54
フレイと再会すればキラは救われます
なのでフレイには死んでもらいます
フレイの精神の声が聞こえるとキラは救われます
なのでキラにフレイの声は聞こえないという設定にします
これが監督のお墨付きなのいいよね よくない - 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:24:51
だってキラは設計図通りに生まれる完璧なコーディネイターだし…
死者と会話するみたいなオカルト能力とか要らんし… - 90スレ主24/02/05(月) 01:25:01
- 91スレ主24/02/05(月) 01:25:48
ちがう!!!ツインドライヴシステム
- 92二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:25:52
よくよく台詞をみるとキラのこと良く分かっているのよね、フレイ。
だから可哀想なキラのあの台詞が言える。
お互いに傷つけあって、泣かせて。だから守らなきゃいけないと責任を感じでしまった。だから、フリーダムの首がもげても守らなきゃってなったのよね。 - 93二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:27:43
平成のファーストと呼ばれているが世界観から徹底的にオカルト要素は廃されてるので霊界通信はできない
唯一のオカルト要素は種割れとフラガ・テレパシーかな? - 94スレ主24/02/05(月) 01:30:18
- 95二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:32:21
リマスターだと最後くらいしか流れないけど中島美嘉のFIND THE WAYマジで良い曲だから聞いてみて(20年以上前の曲だとは信じられない)
TVアニメ版だとこの曲が4クール目EDだったんだよ - 96スレ主24/02/05(月) 01:34:48
- 97二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:39:19
AAがオーブに辿り着いた時の可哀想なキラ!って言ってるフレイはパパ死んで悪女やってたらキラの内面理解しちゃって結局フレイも耐えられなくなっててとても味わい深いんだよねぇ
- 98二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:40:56
復讐のために悪女になろうとしたのにキラを理解し愛してしまい悪女になりきれなかった女の子
中途半端と言われればそうだけど、この子まだ15歳なのよ… - 99スレ主24/02/05(月) 01:41:14
なんかもう一回見直してクルーゼの幸運っぷりを堪能したくなるなw
でもラスボスが陰湿レスバマンだったせいであんまり最終戦すっきりしねぇ!!停戦に持ち込めたのは良かったけどさぁ!!
こういう終わり方もガンダムらしいちゃらしいし、戦争の虚しさを一貫して描いてきたシードらしい終わり方でもあるんだが...
本当のハッピーエンドは劇場版かなぁ - 100二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:41:47
結論「子供を戦争に放り込むと破滅する」
当たり前体操 - 101スレ主24/02/05(月) 01:44:11
- 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:47:22
クルーゼは運が良かったというかとんでもなく悪かったというか…
わざと分の悪い賭けを繰り返す事で誰かに止めて欲しかったんじゃないかなと思わんでもない
まあ運とか以前にNJCを復興に使うより先に即核ミサイルした連合を見てああなった訳だが - 103スレ主24/02/05(月) 01:53:20
まあ確かに…
モブも復興に使えるって言ってたけどアズラエルは核ミサイルにしちゃったもんな
色んな見方ができるのもズルくない?!!なんだコイツ、、、 - 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:57:16
人類滅亡ピタゴラスイッチを止めるタイミングなんていくらでもあったんだ
クルーゼはあくまで切っ掛けを与えただけでその後は運任せだったわけだし
でも人類の悪意があの最終決戦まで成立させてしまったからクルーゼは開き直って嗤うしかなかった - 105二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:02:35
- 106二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:05:09
- 107二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:08:02
いいよね、ラスボスの言葉でフラッシュバックするクソみたいなトラウマ走馬灯
まったく良くない - 108スレ主24/02/05(月) 02:13:28
- 109スレ主24/02/05(月) 02:14:30
終わっての総評だけど
人気シリーズと言われても納得のいくキャラ、シナリオ、MSデザイン、音楽 全ての要素が凄い作品でした
個人的にはシナリオ構成がすごいなと思った
48話もあるのに全くダレなかったのが凄い
何より25話からの怒涛の展開が凄かった。後半は本当にずっとクライマックスだったように思う
不穏な伏線が生まれたら大体2~3話くらいで即回収してたのもテンポ感に一役買ってた
全話見た後だと13話までが一番テンポ遅かったんだな
ジャンプ漫画を20巻くらい一気に駆け抜けた心地です。
子供の頃見たら今と全然違う評価しそうで、色んな作品に触れた今、見て良かったなとも思います。 - 110スレ主24/02/05(月) 02:19:50
テーマの描き方も凄いなと思った
前スレでどなたか言ってくださったんですが、本当にあらゆる方向から戦争の惨たらしさを描いている
全然20年後も50年後も通用するアニメ作品ですよコレ
最近でもマイゴシや進撃の巨人が全世界に受けてるし、もう少し最近の作品っぽいシナリオラインにしてリメイクしたら普通に人気出そう - 111スレ主24/02/05(月) 02:56:27
おすすめにこれが出てずっと気になってたので見た
正直SEEDで一番かわいい|あにまん掲示板健全なお付き合いしたいし結婚したいし甘えられたいですよ俺はbbs.animanch.comめちゃくちゃ最高のスレだったけど
「打ったのはアズラエルだったけど
マリュー視点だとこの時点ではバジルールになるから、フラガを殺したのバジルールになるんだよね 悲しい」
ってレスがあって俺の心はどどめを刺された
- 112スレ主24/02/05(月) 02:58:43
割りかしハッピーエンドなSEEDですらこんな状態なのに種運命みたらどーなっちまうんですか俺は
唯一リアタイの記憶があるシンが気になってるのに
ひん あって良かったあにまん掲示板 - 113二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 03:15:49
- 114二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:28:11
SEEDのキラは種割れこそ出来るけれども、ニュータイプじゃあないからね…
だから死者の声なんて聞こえないんだ…
まあ、そのおかげである意味カミーユみたいな酷い状況にならずに済んだと言えるが…
ヤキン・ドゥーエ戦の怨嗟の声は相当に酷そうだからなぁ… - 115二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:56:28
この戦争で唯一よかった事を挙げるならば、両陣営トップが行き着くところまで行ったせいで全世界がドン引きし「絶滅戦争とかないわー」と身に染みて後悔した事
人間、自分より興奮してる奴見ると冷静になるよね - 116二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:10:05
- 117スレ主24/02/05(月) 12:20:57
- 118スレ主24/02/05(月) 12:29:02
メモりながら見返したら、なんか両方の印象があったな
人間は自分しか知らない 力だけが全てじゃなくても誰にも分からない
それはキラ自身もこれまでの旅で感じてきて(回想シーン)確かにクルーゼが勝ってるんだけど
その意味を全部踏まえた上で「守りたい世界がある!」って言えるキラも良いパンチ繰り出せてる
まだクルーゼ生きてたら後はどっちが生き残るかしか無かったと思う
- 119スレ主24/02/05(月) 12:32:13
でも「知らぬさ!」クルーゼの反論ができるのが
知らない側だったけど知る側になれたフレイだったと...
最後に美味しいところ持っていたな... - 120スレ主24/02/05(月) 12:46:59
クルーゼさんの勝ち逃げみたいな終わり方はもどかしいけど
キラとの応酬はこれまでの総評らしくて好きなんだよなぁ
相手のことを知らずに憎しみだけで行動する虚しさを48話に渡って描いてきた作品だから、クルーゼの言葉が全部正論に聞こえて(それが余計にしんどかったが)
それでも「守りたい!」と言ったキラの強さが身に染みたよ
守りたい仲間がたくさんいるものね この世界には - 121二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:57:39
クルーゼさんは詩的な言い回しが多い割にそれに違和感が無いから台詞聞いてて楽しんだよね
「地は焼かれ、涙と悲鳴は新たな争いの狼煙となる!」とか「人が数多持つ予言の日だ!」とか
後、クルーゼさんは「君の歌は好きだったがね…」という台詞から「もしかしてこの人ラクスのファンだったのでは?」と思われてるんだ - 122二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:28:00
- 123二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:11:12
- 124二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:20:21
SEEDの感想もまとまってきたので夕飯食べてお風呂入ったら種運命見ます
種運命は3スレッドで見終わりそうなので実況カテではなくこのままロボットカテで続けます
いっぱい捕捉情報くださって感謝です
何より見てくださって感謝
皆さんSEEDが本当に大好きなんだなぁってこっちも嬉しくなる
次は色々聞いてる運命だけど分からい部分は何回も見返して、可能な限りキャラクターたちのことを分かっていきたいと思うので宜しくお願いします - 125二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:13:27
あにまんだとファンクラブ会員ナンバー1桁にされてたりするクルーゼさん
- 126二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:16:40
運命はキラ、アスラン、シン3人の群像劇として見ることをオススメする
- 127二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:17:06
君の歌は好きだったがね…だが世界は歌の様に優しくは無い!
→(意訳)歌のように優しい世界が良かったなぁ! - 128二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:22:36
「眼の色が違うわ!」等で捨てられた子供を拾う組織があるんだよな……鉄砲玉に調教して使う傭兵組織だけど
- 129二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:26:21
まあ現実でも子供を捨てるヤツなんてたくさんいるからCEだけの歪みではないよ
- 130スレ主24/02/05(月) 21:11:14
- 131スレ主24/02/05(月) 21:11:43
- 132二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:12:27
乙、映画は観に行く予定なの?
- 133スレ主24/02/05(月) 21:35:01