- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:21:47
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:23:22
打ち切り漫画もなんだかんだミームとして残ったりするし間違いなく上澄み集団だよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:26:22
例外みたいなのがあるのも否定はしないけど連載権を勝ち取る時点で凄いのは間違いないんだ
たまに(何やこれ…?)みたいなのが出てくるのも否定はしない - 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:27:52
そもそも自分の作品を公表するって行動力があるだけで尊敬する
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:28:37
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:30:47
エリートの中のドベでも一応エリートではあるから凄いのは確かに凄いよ
普通ならその場所に行けないし - 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:31:10
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:31:31
色々言われてる打ち切り作家も時間取れるであろう読み切りは普通に面白かったりするからな
週間でストーリーから作画までやるのがどんなに過酷なことか…… - 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:31:50
ジャンプで打ち切り喰らってもコミカライズとかで漫画家として食べていける人多いよね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:31:52
お金を出して買う価値があるって思われるハードルがもっと高いだけで載るだけで上位なのは間違いない
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:34:17
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:34:53
そもそも1回打ち切られてもその後ヒット作出す人もいるんだから普通にすげえよ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:35:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:36:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:37:23
まぁそれ言い出したら一般ピーポーからすると絵描けるだけで上澄も上澄みだからな
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:39:10
スタートラインに立てるだけ凄いとは思うけど短期打ち切り喰らった作者的にはメチャクチャ悔しいだろうなぁってのもわかるわ
リベンジ頑張ってほしいって思うよ - 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:39:42
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:42:05
完全にアタオカ編集のエゴと運だけで連載通った血盟とかもあるし一回連載出来たから上澄み扱いとかはちょっと…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:42:40
個人的に凄くない?ってスレなのに規約違反してまで荒らすほうが意味わからんだろ
話合わないの理解してんならブラバすりゃいいじゃん
邪魔なんだけど - 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:43:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:44:48
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:45:57
くだらないならコメントすんなよ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:46:10
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:47:48
えらい荒れたコメントしてる人いるけどどうした?
ジャンプ応募したけど駄目だった民? - 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:50:12
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:50:33
言うてスポーティングソルトや血盟レベルのストーリーでいいならそこらのなろう作家でも書けるだろうし
ジャンプつってもやっぱピンキリだよ - 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:53:02
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 03:53:43
上澄みじゃないとか思うのはわかるけど規約ガン無視して煽り暴言してる時点で荒らしだって自覚してくれ
正直に言うけど意味不明なアルミ発言されても返答に困るだけなんだよ
何だ明日発売だから予防線って?何の予防線だよ - 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:11:51
誰もやってないブルーオーシャンで一番を取るならまだしも
漫画は世界に認められてるコンテンツでその舞台に立つまでにいくつもの厳重な審査を突破してるんだからその時点で凄いのは間違いなく事実
でもそれが読者にヒットするか、作者が大成するかはまた全然別の話なんよ - 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 04:16:00
すごいってだけで成功する世界じゃないんだよな面白いって思われないといけない
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:12:13
上澄みだしすごいのは実際そうだし、わかってる
けど、面白いかどうか、アンケ出すかどうか、単行本買うかどうか、とかとはまた別よね - 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:15:05
漫画家や絵描きの母集団では上澄みでもジャンプで上澄みでなければ生き残れないのだ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:15:44
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:19:52
毎度思うけど絵を描くことと、話をつくることって全く別の能力だよね。単独で漫画家として大成するにはこの二つの能力が両方とも卓越してないといけないと考えるとかなりヤバい職業だよね
- 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:43:16
ジャンプに連載する事はたしかに凄い、それは間違いない
でも漫画っていうジャンルの全体を見て著しく出来が悪い作品に対してジャンプで連載してたから上澄みって書くのは正直間違いだとは思う - 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:44:53
なお下手な作品を書いたらちょっとした犯罪者より責め立てられる模様
- 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 05:56:15
事実、雑誌に載るまでの陰で表に出てこない作家が腐るほどいるって意味で
上澄みというニュアンスはまぁ間違っちゃいないが…
ワナビ目線ならまだしも読者にとってはあんまり関係のないラインだよな
雑誌に載ったらみんな同じスタートラインだもん - 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:04:32
打ち切り漫画を愚弄するのはおっさんが酒飲みながら野球中継見てなにやってんだバカって愚痴るようなもんだからそら実際には出来んだろ
凄いのは大前提よ - 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:31:28
話を作る(引きで盛り上げるorオチをつける)、キャラを作る(外見、内面)、画面を作る、絵を描くだからとんでもないことしてるよ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 07:46:17
絵を少し描くけど1週間に話考えて絵を描いて……って考えるだけで気が遠くなりそう
アシスタントだって人にちゃんと頼むコミュ力が必要になってくるわけじゃんやべえ - 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:05:09
元ジャンプ漫画家志望とか言うわけわからん肩書きもあるしな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:18:40
どんな慣れた人でもペン入れ色塗りは誰がやっても時間かかるから休みが取れる人入稿が早い人はネーム作りが鬼早いって話らしいし要求されるスキルが多すぎる…
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 08:21:47
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:48:37
打切り漫画への慰めにしかならんな
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:52:17
ジャンプに連載してたって言って周囲すげーってなって
タイトルを言ったら、そんな漫画あったっけ?知らねーとかの反応になったらより悲しそう
ヒットまでしてこそよね - 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:52:54
週刊連載できるだけの筆の速さと体力があるだけ上澄みっていうのはまあそうだし
この漫画ひどいな……って思っていた作者が次回作でヒット作出すこともあるから下手でも挑戦させる意義はあると思う - 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:56:14
一般読者が普通につまらなくて愚弄するのはまあそうなるが(早期打ち切り漫画って大概相当アレだし)
ワナビが嫉妬で叩きまくってたらアホってだけの話だとは思うよ - 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:03:29
まあ一週間で絵さえ描ければ血盟よりは面白い話描けるとか思ったりすることはあるが
その能力がないのにそういう仮定をすること自体がしょうもないとは思う - 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:32:04
だからって荒らしコメントして良いわけじゃねえんだよなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:41:51
コミカライズでジャンプで連載していたあの〇〇先生が!ってアオリに書かれてたりするから
- 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:47:51
- 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:50:41
- 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:58:15
別に漫画家凄いねってスレで誰がどう褒めようと自由では?
- 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:59:48
実際面白い作品ばっかり載せられるの理想だが新連載シーズンにろくな候補なかったら
編集部ですらどう考えてもこんなん人気取れるワケねえだろ…っての消去法で載せたりってのはあるんだろうな
(勿論それは編集部が思ってるだけでそれがウケる事もあるが)
後は絵が下手気味な新人でもまあ仮に打ち切られても経験だみたいな
逆にサム8みたいのはウケて当然と思ってるわけだし事前の期待度も幅広いわ - 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:43:45
今は連載何周記念の読切でごまかしてるが新人の新連載がよっぽど少ないんだろな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:03:54
読み切りだけでもジャンプに載るだけで上澄みというハードルの高さゆえ身内でジャンプ作家を目指す人が居たら止めるだろうなってレベル
- 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:13:52
ジャンプに載るだけで超上澄みってのはマジだと思う
まあそれはそれとして、もし打ち切られて大成しなかった人が俺は天下のジャンプ漫画家だったんだぜとか言って自慢してたら冷めた目で見るしかなくなってしまう - 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:15:34
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:15:36
ジャンプなら打ち切り貰おうがよそと比べるとそれでも発行部数が上澄みになるからなあ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:18:29
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:19:36
実力上澄みとかじゃなく幸運上澄みが正しいと思う
編集との相性やタイミングがあるんだから - 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:21:06
志望するだけなら誰でもできるよな
俺だって東大志望でメジャーリーガー志望でルーカスフィルム志望だわ - 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:31:49
普通に他誌の看板クラスならジャンプで看板張れるだろうし別に実力があるからジャンプで連載出来る訳じゃないよね
- 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:39:44
というより雑誌に合うか合わないかだよ
東京リベンジャーズがジャンプ載ってて流行った気しないし
呪術もサンデーとかに載ってたら世間的には影薄くて空気になりそう - 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:42:18
- 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:45:07
- 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:47:08
まあ逆に考えるとジャンプや他誌の打ち切り作品も時勢や載せるとこを読み違えたってのは結構存在しうるけどな
- 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:47:51
つまりジャンプの打ち切りだから他誌の打ち切りより上澄みなんて事は無いって事よ
- 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:51:05
- 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:56:58
まあ発行部数違いすぎるからな
- 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:57:57
- 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:00:32
ドリトライだってジャンプ以外だったら絶対あんなことにはなってないわ
ジャンプ打ち切りってのは一種のジャンルでありブランド
決して良い意味だけではないが - 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:15:00
- 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:25:06
そのジャンプに載ってるのがすごいんだよ!
- 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:35:21
結局ジャンプage他誌sageかよ
ジャンプに載ってた打ち切り漫画はすごくてマガジンに載ってた打ち切りは話題にならないって言うなら違いは雑誌の格だけだろ
他誌だって載るハードルは同じくらい高いんだからたまたまジャンプを選んだかどうかの差しかない - 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:35:25
- 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:38:11
そこってそんなにこだわる事?
自分がそう思うならそれでええんちゃうの - 78二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:41:59
ジャンプ以外じゃ話題にならないとか言わなきゃ荒れる事もなかったろうに
- 79二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:43:23
ここ最近で他誌に打ち切りになった漫画ってなにある?
- 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:44:26
自分で調べろすぎる…
- 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:44:42
「Ⅿ-1でファイナリストになったことのある」ってくらいの勲章ではあるのだろう。
問題なのはそっからどう生きるか。
それでもやっぱりスッカスカの漫画しか描けなかった人もやっぱ多くいるし - 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:45:40
打ち切りがジャンプ特有の文化だと思っている人、時々本当に居るっぽいの不思議
- 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:47:02
まぁ打ち切りで取り敢えず話題になるのはジャンプが多い気がする
ドリトライレベルの他誌であったりするの? - 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:47:15
- 85二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:47:44
- 86二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:49:23
- 87二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:51:23
部数が数倍違うんだから話題性の差はしゃあない
ジャンプも正直アレなのちょいちょい載るけど入れ替え激しいから一定期間連載出来てる作品は凄えと思うよ - 88二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:52:26
ネットのおもちゃになるのがそんなに良い事かね
ドリトライくらいポジティブならともかくサム八なんか死ぬまでバカにされそうだけど - 89二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:53:05
まぁ新人に対する保証や優遇が一番良いのはジャンプだろうな
最後発だからこその新人優遇なんだろうけど - 90二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:54:46
他誌より生存ハードルが高くて打ち切りのスパンが短いから回転率が高いし血盟みたいな悪名高い漫画が出たり人造100やアグラみたいなファンが付く漫画が生まれるんだろうなとは思う
他誌でファンが面白かったと語る打ち切り漫画の話ってあんま聞かないんだよな - 91二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:55:02
- 92二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:56:57
他誌の打ち切りはもう本当に誰も見向きもしないレベルで空気になりそうなイメージはある
- 93二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:58:06
そらまぁ…忘れられてる奴も有象無象にあるくらいザラだよ。
- 94二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:59:52
雑誌事の年間打ち切り数とかどうなってるんだろう?
やっぱりジャンプが飛び抜けてるのか - 95二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:05:34
- 96二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:13:13
- 97二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:16:16
世の中漫画描ける人はたくさんいても、時間の制約で自分で納得出来るクオリティに達さなくても割り切って妥協して絶対1週間で仕上げて担当とこまめにコミュニケーション取ることが出来る人は少ないんだろうな
ぶっちゃけ絵師って自分の作品に納得行かなくて病んで垢消ししたりするタイプが多いから余計貴重なんだと思う - 98二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:57:40
仕事をしてると1週間ってマジで短いなって感じる
その1週間で話を考えて18ページを仕上げて大勢楽しませることを毎週やってると考えると特殊技能だ - 99二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:02:28
- 100二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:09:31
- 101二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:14:07
映画やTVゲームでも良くなるまで延々やるよりも納期なので出させられる方が苦痛って言いますからね
- 102二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:14:12
ここの人たちドリトライネタにするけど作者の新作読み切り誰も話題にしなかったからジャンプ漫画が好きなんじゃなくてネットミーム好きなだけだよ
- 103二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:16:50
- 104二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:40:05
血盟や塩は普通に上澄み
それが分からん人はせめてプラスのインディーズ作品を全部目を通すくらいすると見聞が拡がる - 105二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:43:16
- 106二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:53:08
そういや他誌の打ち切りは汚いヒロアカとかあったな
マガジンの新連載ヒーロー漫画「英戦のラブロック」、展開がマガジンだけど面白い! 最低だなオールマイトやべーぞ! これがマガジンのオールマイト… 結構好きだなこのおっさんがいっぱい出てほしい 凄いマガジンって感じの漫画だった この状況からトロフィーで反撃して服も着てから逃げ出したヒロインってすごいね …|あにまんchanimanch.com【感想】 英戦のラブロック 2話 既視感ある能力だが話の展開と汚いオールマイトが今回もいい味出てて面白かった 【ネタバレ注意】あっさり負けたなこのオールマイト 前話感想記事:マガジンの新連載ヒーロー漫画「英戦のラブロック」、展開がマガジンだけど面白い! 最低だなオールマイト 攻撃さえ成功したら合体前でも倒せたんだろうか また…|あにまんchanimanch.com - 107二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:54:58
- 108二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:00:51
サンデーの打ち切りはリバーストとロストブレインは聞いたことあるな…
ポケモン漫画界の黒歴史|あにまん掲示板発想自体はね…悪くなかったと思うんだ…bbs.animanch.comサンデーってたまに妙な漫画連載するよね|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 109二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:05:24
マガジンは急に即死するイメージ
単行本で次で終わりです、するくらい前から告知されてるみたいだけど
そしてそれが話題にならないくらいお察しな反響だったけど… - 110二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:10:14
粛々と終了するのも良いと思うよ
残った爪痕が次の連載の足引っ張るようなものじゃしょうがないし - 111二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:15:41
神様とまで呼ばれた漫画家すら打ち切りとは無縁でいられなかったんだから頑張ってほしいもんだ
- 112二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:27:23
打ち切りレースがジャンプにしかないってのは冷静に考えればおかしいんだけどありがちな誤解だな
それこそほんわかまったりイメージのあるきらら系四コマ雑誌が実際には競走激しかったりするし - 113二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:58:38
- 114二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:44:15
ご苦労様