居酒屋店主「ボクゥ?最近通ってくれてる子やね?おいちゃん嬉しいわぁ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:50:00

    そして俺はその店に通わなくなった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:50:32

    貴方はボクですか!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:51:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:52:02

    あなたは「店員が積極的に話しかけてくるタイプの散髪屋に行かなくなる人」ですか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:52:02

    >>3

    ガチだよ、個人経営の店だと常連を作るのは大事だからね

    しゃあけど・・・一人で静かに呑みたいわ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:52:03
  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:54:15

    >>5

    オイコラッ あまり店の人に話しかけられてもちゃんと話をしようとするなよ

    話す気がない気持ちが伝わる程度の返答をしておけば相手も必要以上に話しかけてきたりはしないんだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:55:00

    ↓この辺にペルソナ4の番長

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:55:48

    >>7

    しかし・・・人が苦手すぎて誰にでもいい感じのRPで話してしまうのです

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:57:29

    >>9

    その気持ち・・・わかるぜケンゴ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 09:59:11

    人付き合いが苦手なら店主で練習すればいいやん…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:02:39

    顔覚えても必要最低限しか喋らない店行けばええやん
    まっそういう店少ないけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:03:23

    陰キャは自意識過剰の傾向があるんだぜ
    まっ俺もそのタイプなんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:04:00

    >>11

    怒らないでくださいね

    こっちが金払ってあっちは黙って酒とつまみ出す対等な関係なのにサービスで話に付き合うなんてバカみたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:04:51

    病気持ちの世話は料金に含まれてないからやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:06:24

    >>15

    だから世話するなと言ってるんですよ本山先生

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:09:39

    >>9

    ぱっと見はコミュケーションが取れてるタイプのコミュ障だな

    裏ではとんでもなく心が疲弊していると聞く…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:10:00

    >>1

    おめえは哀れな奴じゃ……

    ……何故そんな悲しい生き方をするんじゃ…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:11:25

    >>14

    リアルではコミュ取ろうとしないのにこういう掲示板ではコミュしたがりとクッソ面倒くさい性格してるっスね

    忌憚のない意見というやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:13:48

    >>18

    おまえがホモだからヤンケ

    くっさ〜っウンコのニオイがするゥ〜

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:13:50

    >>19

    ククク・・・

    話す時は話すけど酒を飲む時は一人がいいだけなんやでちっとは尊重してくれや

    あっ今家飲みしろって思ったでしょ?無理です金払っても後片付け不要な料理なんて出てきませんから

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:16:32

    自分は顔覚えられてサービスとかされたら嬉しいけど嫌いな人がいるのもわかるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:16:34

    ストレス解消のために来てるのにストレスになることはしたくないよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:17:07

    >>19

    匿名掲示板でのコミュはあとくされとかしがらみがないからね

    気楽に出来るのさ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:27:34

    逆にいつもくる客に顔を覚えられたからシフトの時間をずらした……それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:29:26

    >>25

    ストーカーは怖いよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:33:16

    俺は田舎住みで交通手段がバイクなんだぜ
    代行も呼べないからやりたいやりたくないじゃなくて泊まりじゃない限りは家飲み以外の選択肢が無いのよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:34:10

    スマホいじってれば声かけられないヤンケシバクヤンケ

    実際それで静かに飲めてるんだよね
    タフカテに入り浸ればいいのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:34:57

    >>28

    しかし・・・携帯回線は規制されてるから眺めるだけで寂しいのです

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:35:53

    居酒屋で常連として認められるなんて嬉しい事やんけ

    ラーメン屋は退場ッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:38:48

    >>22

    俺はコミュ障だぜ、サービスされたら申し訳ない気持ちになって通いづらくなるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:40:09

    顔覚えられて何が嫌なのかわからないんだよね
    まさかただの客その1のくせに来ること期待されてるとでも思ってるんスか

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:43:29

    >>32

    顔も覚えられないただの客として扱ってほしいからやん・・・

    常連扱いされて話しかけられたくないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:45:36

    >>33

    自意識過剰伝タフ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:46:43

    >>34

    すいません、2、3回レベルではなく話しかけられているんです

    注文に関係ないこともいちいち他の常連と含めて話降ってくるからストレスになってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:49:56

    顔覚えられるくらいで嫌がる意味は毛ほどもわからなかったっスけど

    >>35くらいならちょっと嫌っスね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:08:54

    これ実際マジなんスか?
    リア充しね的なネタだと思ってるんスけど…
    言われたら言われたで大将の料理美味いっスから!って褒めて適当にやってればええやん
    それも嫌ならカウンターじゃなくテーブルとか、そもそも声掛けられずに酒飲みたいならバー行けばええやん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:11:01

    >>33

    ぼくぅ?"いつもの"注文してあげようかぁ?


    あいつ来てもいつも唐揚げしか頼まないっスね…

    よしっ あだ名を変更して唐揚げくんにしよう!

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:11:10

    独りで飯食いに行ける強き者ヤンケシバクヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:12:39

    マジでこのネットあるあるの気持ちが分からなくて一番戸惑ってるのが俺なんだよね
    仲良くなってオマケとかしてくれたらハッピーハッピーやんけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:12:44

    せっかくの機会なんだから友達になれば良いと思われるが...

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:13:06

    >>20

    こんなレスしか返せないところにコミ障の悲哀を感じますね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:14:22

    >>39

    >独りで飯食いに行ける



    えっ


    えっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:16:30

    なんて病気なんスかね?こういうの

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:16:30

    もうタブレットで注文するような店にでも行けって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:18:20

    >>45

    ウム…店主との会話が云々面倒臭いマネモブに味の違いなんてわからないんだから適当なチェーンでも言ってろって思ったんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:21:07

    ぶっちゃけ話しかけてくるのはその店の一種のルールだと考えられる
    店は好きなように営業出来るのだからそのルールに付き合えないなら店を変えるべきだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:23:47

    >>43

    居酒屋みたいな多人数でたくさん酒飲ませて売るスタイルの店に一人で行くのは申し訳なく思って気後れする それがボクです

    ファミレスとかならともかく居酒屋だと売上にならないから迷惑じゃないかと思うんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:26:00

    これその他かテで同じ内容でスレが立った時ボロクソ叩かれてた記憶あるのん
    いや普通に気持わかるんスけど…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:27:02

    この話題旧Twitterでも見たけど露骨に叩く輩が出るの笑うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:28:35

    >>48

    考え過ぎを超えた考え過ぎ

    だったらおひとり様ご遠慮願いますとかやるのん

    1人の客だけじゃ営業出来るできないを考えるのはこっちの仕事じゃないのん

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:28:44

    こんなことただのネタで実際はそんなこと無いとか断言してるやつもいて笑うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:29:36

    一人で飲みたいし話しかけられるの嫌ってだけじゃないんスか?
    理解できないってのはともかく叩かれてる意味がわからないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:31:22

    陰キャの定番だ
    ろくに会話が出来ない分ネットでは極端で尖った意見が当たり前だと会話をする

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:32:27

    一人で店の雰囲気感じながらぼんやり飲みたいだけで会話したいわけじゃないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:32:58

    >>46がいい例だけどぶっちゃけ単にコミュ障煽りしたいだけですよね

    なんで会話をめんどくさがることと味の違いが繋がるのか理解できないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:33:52

    >>49

    >>50

    >>52

    もしかしたら自分のこと言われてると思って反射的に否定したのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:29

    >>55

    俺と同じ意見だな…

    店の喧騒バックに飲むのは楽しいけど混ぜてほしいとは思わないのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:32

    無視すればええやん…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:57

    正直店主より知らん酔っぱらいのおっちゃんに絡まれる方が嫌
    それが僕です

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:36:29

    >>59さんワシは気持ちよく酒が飲みたいんです、険悪な雰囲気になりたい訳じゃないんです、この気持ちわかってください!

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:37:13

    一人飲み=コミュ障のレッテルを貼れるからね!
    暴言吐き放題なのさ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:37:43

    笑ってしまう
    孤独を気取っておいてタフカテで繋がりを求めるのか

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:38:00

    >>60

    一方的にトークしてくる絡み方してくるタイプだったらまだいいけどこっちをイジってくるタイプの絡み方してくるタイプだったら邪魔だクソゴミってなるよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:40:30

    >>49

    良かったらスレを教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:40:45

    >>63


    >>24(トントン

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:41:31

    >>65

    荼毘に付したよ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:41:50

    >>67

    あざーす(ガシッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:42:20

    >>66

    嘘か真かスレタイだけ見て適当にコメントする気力は有っても

    スレ全体を見る気力が無いワシのようなマネモブも居る

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:42:23

    >>64

    ワシがバイトしてた居酒屋だと初対面なのに一発ギャグやれとか振っちゃう常連がいたけどマジで嫌われてたしDQNにボコられて警察沙汰になってたっスね

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:43:26

    >>70

    >DQNにボコられて

    見事やな・・・(ニコッ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:44:15

    >>63

    ひろみさんワシはマネモブの一人で有りたいのです

    コテハンをつけたいわけじゃないんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:45:02

    >>71

    まっワシら店サイドと周りの客も喧嘩の被害食らったからバランスは取れてないんだけどね

    やっぱし怖いっスね酒は

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:46:50

    あんま一人飲みしたことないけど知らんやつに話しかけてくるやつって地雷率高い気がする
    それが僕です
    店主はいいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:50:33

    >>70

    こういうコミュ力低い陽キャってちょっと前まで陰キャだったんだろうなと察せられて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:52:24

    >>51

    あざーす その視点は無かったのん

    見たことは無いけど確かにおひとり様ご遠慮くださいって書いてりゃ入らないっスね よしっ気持ちが軽くなったから今度飲みに行ってやるぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:55:43

    …で、その逆パターンとして客側から必要以上に親しくされてドン引きしたのが俺…‼︎ それ以降はその客には割と辛辣に接客するようになった尾崎健太郎よ
    厳密には飲食業ではない接客業だけど、こっちは店員として最大限に尽くしてやってるだけなのに、いきなり連絡先を要求された挙句宅飲みに誘ってくるとかもう死んでくれって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:57:54
  • 79二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:03:55

    >>78

    真ん中のスレの流れがモロに下のスレでバカにされてる繊細マンが傷の舐め合いしてるやんけ!荒らしたろ!の精神バリバリなのは悲哀を感じますね

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:07:44

    アニキは飲んでる時に話しかけられたくないのにどうしてそれを相手に直接伝えないんだ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:27:45

    >>80

    そんなことしたら相手から内心嫌な感じに見られるだろうからね

    フラットというかあくまで事務的に接してもらいたいだけで相手の好意をわざわざ積極的に無碍にしたいわけじゃないのさ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:10:06

    >>80

    相手に悪いからやん...

    だから頑張ってコミュニケーションとってしまうのん

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:23:14

    >>80

    どんなに穏便な伝え方してもそれでスイッチが入るチンピラは居ると考えられるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:27:11

    どうしてわざわざ店員が話しかけてくるタイプの店に行くのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:50:45

    >>84

    今まで店員が話しかけてるのを見たことなかったからやん...

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:21:57

    >>84

    だからその店に通うのをやめたんだ、満足か?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:31:04

    出迎えから見送りまでされるレベルの常連になれ…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:52:59

    >>84

    ううんどういうことだ

    話しかけられるようになったから通うのやめたってことじゃないんスか

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:58

    もしかして床屋も話しかけられるの嫌なタイプ?
    俺もソーナノ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:21:38

    怒らないでくださいね、本を読めばいいじゃないですか
    それでも話しかける店員には…”本オススメして感想要求”のペナルティね!

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:34:37

    怒らないでくださいね
    チェーン店に行けばいいじゃないですか

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:12:10

    >>91

    高っ、遠っ、酒少なっ、出てくるのおせーよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:52:58

    居酒屋かそれ以外でとっ散らかってるように見えるんだよね

    居酒屋だとチラホラ散見される雰囲気はいいけど一人で飲みたいみたいな意見もあれば>>78の真ん中みたくラーメン屋云々の話題で否定的な意見が増えたりとそのお店のジャンルによって分かれているのだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています