- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:26:38
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:29:08
【参加者】
セイバー:伊藤一刀斎景久 マスター:御影悠
セイバー:フランソワ マスター:陽狩松
セイバー:天之尾羽張 マスター:モルフィメア・ルゲイエス
アーチャー:シモ・ヘイへ マスター:原田元次
アーチャー:ジャディマ マスター:木原悠
ランサー:孫策 マスター:マイケル・アンダーソン
ライダー:シンデレラ マスター:アルファ・ベートー
キャスター:滝夜叉姫 マスター:斎狗裂木
キャスター:シャルル・ペロー マスター:アレクシス・ツー・アインホルン
キャスター:ロキ マスター:アスラン・ティムール・エズテュルク
アサシン:河上彦斎 マスター:和泉零
バーサーカー:ベルゼブブ マスター:明明
プリテンダー:聖母マリア(コンスタンティノープル) マスター:薬袋黒葉
【逸れ】
セイバー:ポイヤウンペ
セイバー:オスカー
ライダー:東郷平八郎
ライダー:バルバロス・オルチ
キャスター:ボビー・フィッシャー - 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:32:51
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 11:44:47
- 5シャルル・ペロー24/02/04(日) 11:47:11聖杯戦争案シャルル・ペロー
・開催地『フランス 首都パリ』
・【同じ開催地による前回の聖杯戦争】から十年の年月が流れた。どうやら今回の聖杯戦争はこれまでの聖杯戦争とは違い【前回の聖杯戦争】の参加者、サーヴァントも引き継ぎ参加しているという噂もあるようで…?
何故かマスターの存在しないまま現界を維持している野良のサーヴァント、【居る】と噂されている真偽不明の【詳細不明の前回の聖杯戦争】を知る参加者の存在、何も知らない巻き込まれた一般市民達など様々な異常事態が起こり続ける
謎多き円環迷宮聖杯戦争、何を真実とするかは貴方次第
天之尾羽張さん
【タイトル】
Fate/Miscellaneous
ミセレイニアス
英語で意味は雑多、寄せ集めなど
【舞台】
日本海に浮かぶ孤島。ある大企業の私有地とされているため地図には乗っていない隠れたリゾート地。その実態は中国政府が裏から密かに手を回して改築を繰り返しほぼ人工島となり、表舞台には出られない闇の人間たちが集まり裏稼業を営む治安最悪の暗黒街。マフィアやら国際ないし企業スパイやら、そして魔術師さえも集まるカオスな島。霊脈の質もかなりのもの。参戦者は逸れ以外は島外にて召喚されたサーヴ…telegra.phとりあえずこっちにも
聖杯戦争の舞台、今作品の題名、あらすじなど案がおりましたらどうぞご提案ください!
素敵な案をお出ししてくださり皆さまありがとうございます!
- 6アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 11:48:06
- 7ロキ24/02/04(日) 11:49:51
- 8シャルル・ペロー24/02/04(日) 11:51:06
- 9御影悠24/02/04(日) 11:54:21
横からで失礼しますけど確かに舞台そのものは曖昧にした方が細かい下調べとかは省略できるのでいいと思います
ただ地形や街や立地のイメージはしづらくなるのでその辺は話し合った方が良いかなと - 10アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 11:54:27
- 11天之尾羽張24/02/04(日) 11:54:47
- 12シャルル・ペロー24/02/04(日) 11:58:05
- 13陽狩 松24/02/04(日) 12:00:34
- 14御影悠24/02/04(日) 12:02:15
- 15天之尾羽張24/02/04(日) 12:04:24
- 16シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:05:43
- 17アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 12:07:59
- 18ロキ24/02/04(日) 12:11:03
- 19天之尾羽張24/02/04(日) 12:12:25
- 20御影悠24/02/04(日) 12:13:25
- 21シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:15:15
- 22陽狩 松24/02/04(日) 12:17:40
ご配慮痛み入ります、陽狩の方でも調整出来そうな設定があれば調整させてもらいますね。どの案の方も自分は当事者じゃないのに陽狩達のことを気遣って色々妥協点を考えようとしてくれてありがとうございます。結構文句言ってるのにありがとうございます
- 23モルフィメア・ルゲイエス24/02/04(日) 12:17:48
- 24天之尾羽張24/02/04(日) 12:19:04
- 25ロキ24/02/04(日) 12:19:44
- 26シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:20:35
- 27モルフィメア・ルゲイエス24/02/04(日) 12:22:16
ありがとうございます。では投稿しますね。長文失礼致します。
・あらすじ
人間が求め続ける命題の一つとして、不老不死は未だ謳われ続けている。決して老いず、終わることなき永遠の命、それはまさに人の理想だといえる。
その理想を求める者がいた。死にたく無い、終わりたく無い、残り続けたい、そう願い、終無き命へ手を伸ばそうとする者がいた。そして彼はこの願いを叶えるため聖杯を求め、これを作り上げようとした。
彼は数々の支援、同盟(中国政府を絡めれる?)を受けつつ、その末に8つの亜種聖杯を手に入れ、これを混ぜ合わせ、彼は一つの炉を作り上げた。その名も複合擬似聖杯「八卦炉」、英霊の魂を材料とし、不老不死の妙薬を作り上げるためのカルドロンだ。
その後、事前に作り上げていた八卦に対応した土地(東アジア圏とかの架空都市?イメージ的には小規模国土錬成陣的なもの)、その中心に八卦炉を設置し準備は整った。
生贄を求む蟠桃会が始まりを告げる。
…我ながらあらすじかな?これ?と思いつつ、案がなかなか思い浮かばなかったので昔考えた聖杯戦争のネタを少し引っ張り出してきました。色々と拙い文章&内容ですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?他の方との折り合いが悪い所があれば教えていただけると幸いです。
- 28アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 12:22:58
- 29シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:25:43
- 30モルフィメア・ルゲイエス24/02/04(日) 12:26:43
- 31シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:28:58
- 32ロキ24/02/04(日) 12:32:01
- 33ロキ24/02/04(日) 12:33:02
- 34明明24/02/04(日) 12:37:18
- 35フランソワ24/02/04(日) 12:38:16
- 36シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:39:20
- 37天之尾羽張24/02/04(日) 12:40:40
- 38陽狩 松24/02/04(日) 12:42:28
- 39陽狩 松24/02/04(日) 12:42:49
141の間違いでした
- 40シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:45:04
- 41薬袋黒葉24/02/04(日) 12:46:10
- 42聖母マリア24/02/04(日) 12:46:50
遅れてすいません。聖杯戦争のあらすじなどを投下させていただきます
とりあえず中国政府のやらかしと開催地が日本である事は盛り込んでみましたが、無理があれば遠慮なく削除していただいて大丈夫です
【タイトル名】
Fate/fragment leyline(英語で『断片』と『レイライン(遺跡等が一直線に並ぶ様)』、断片的な物語が最終的に1つに纏っていくことを願って)
【開催地域】
日本の地方都市。湾岸かつ山にも面している部分もある冬木のような街
【詳細】
冬木で行われた第三次聖杯戦争。
『第三魔法』の担い手を材料として鋳造された大聖杯は、呪いに侵されるでも千年黄金樹に奪取されるのでもなく、中国──西洋とは異なる魔術体系に連なる者達の手に渡った。そして戦火の混乱によって大聖杯の所在が忘れ去られ60年、聖杯を再び我が物としようとした彼らは聖杯にかけられたセーフティを起動させてしまう。
聖杯大戦と別世界で呼ばれることになるそれは、この世界においては『発動者に連なる者達以外の魔術師にマスターとしての権利を無差別に与える』というより独占を防止する機能に特化した物だった。
そして聖杯に引き寄せられ断片達は集う。
ある者は願いを叶えるために。
ある者は平穏を守るために。
またある者はそれ以外のために。
譲れぬ物があるが故に、彼らは戦いの中に身を投じていく。
聖杯を巡る戦いの結果は如何に──。 - 43天之尾羽張24/02/04(日) 12:48:51
- 44シャルル・ペロー24/02/04(日) 12:52:05
- 45ロキ24/02/04(日) 12:56:09
そうですね、明明さんの中の『中国政府』がどのように聖杯戦争に関わりがあるのか設定だけでは分からなかったので私の案ではあえて書きませんでした
もしかしたら聖杯戦争が開催されると知って聖杯を我が者に、と政府が考えチームを結成しただけの可能性もあるかと思いましたので…
もし私の案やペローさんの案が採用された時はその辺り話し合う必要がありそうですね
- 46フランソワ24/02/04(日) 13:00:54
シャルルさんのあらすじとかロキさんのあらすじとか特に好きだからそっちで決まったら個人的には嬉しいです
フランソワはサーヴァントとして召喚されるのがおかしいようなサーヴァントでもないし特にデメリットとかはないけど、何にせよ上手い具合に決まったらいいな
- 47明明24/02/04(日) 13:00:56
- 48アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 13:03:52
直近のレスが「案出してほしい」「皆で話し合って決めてほしい」だしまあ一から決めるのには自分も賛成ですかね。自分も今案書いてる途中なんで書き終わったら投稿します
- 49天之尾羽張24/02/04(日) 13:20:51
取り敢えず【タイトル】【舞台】【あらすじ】の三つは今日中に決めておくということでいいんですよね?
元スレ主さんの言葉から考えると - 50シャルル・ペロー24/02/04(日) 13:24:31
和泉くんが日本の実家で召喚した設定になってるので外国が舞台の時は何故日本で?とか話し合えたら嬉しいですね
皆さん本当に素敵な案をお考えなのでどれが採用されるかは分かりませんが決まってから更に話を進めるのが今から楽しみです
- 51シャルル・ペロー24/02/04(日) 13:26:19
- 52天之尾羽張24/02/04(日) 13:43:08
スレ主さんは今日からどんどん設定を考えていきたいと言っていましたし、そろそろ決めていったほうがいいのかもしれませんね
- 53原田元次24/02/04(日) 13:49:02
ちょっと聖杯戦争のあらすじ投下します。
個人的に原田元次のプロローグをバリバリ日本の繁華街舞台にやっちゃったので個人的には日本がいいので日本舞台で考えました。(個人的な要望なので日本じゃなくてもいいです)
考えたけど土地の管理者とかマスターにいなかったな…って後から気づいてしまった
【タイトル】
Fate/DragonPursuer
【開催地】
A市(名前まだ決めてないです):日本の関東にある地方都市の1つ、山に囲まれており中心に大きな河が流れていて河を境に田園が広がる昔ながらの景色が広がる「西部」と繁華街などの華やかな「東部」に分かれている。
【詳細】
A市は古くから日本有数の霊地として魔術世界で名を馳せているが、なぜここまで霊地として優れているのか不明であった。そのため魔術師達が公式非公式問わず調査に来ることも珍しくない魔術世界でも異例の土地の1つである。
ある時、中国政府に雇われている魔術師の1人がその理由を判明させる。それはA市の地下には市全体を覆うほどの大きさの巨大な「龍」の遺骸が眠っている……という衝撃の事実だ。霊墓アルビオンにも匹敵しかねないそれを獲得すれば魔術世界全体がひっくり返る…どころか社会にすらも大きな影響が及ぶのは確定。それを獲得するために利権に目がくらんだ中国政府の一部高官は政府お雇いの魔術師を派遣。
それに対して管理者と中国政府の動きを察知した時計塔が魔術師を派遣。大規模な魔術闘争が始まろうとした時、魔術師達の頭に突如老人のような声が響いた。
「矮小な者たちよわが骸を欲しがるか、相変わらず異な者たちよ。であれば舞台を用意しよう。昨今の霊脈の大きな乱れ…聖杯戦争といったか?あれですべてを決しようではないか」
突如「龍」と思わしき声によって宣言された聖杯戦争。それに時計塔、中国政府、そしてその他の人々が否応なしに巻き込まれていく―― - 54ジャディマ24/02/04(日) 15:00:45
あらすじだけ軽く考えて見ました
無理があるかもしれませんが……
【あらすじ】
聖杯戦争。
世には多くの亜種聖杯。多くは失敗、上手く行けども劣化品。
されども人は繰り返す、諦めきれぬが人の業。
キリスト教、ゾロアスター教、仏教、様々な宗教から要素を取り込んだ摩尼教——現代では衰退し、中国に僅かな足跡を残すばかりのかつての世界宗教——その聖遺物を媒介に、複数の亜種聖杯やカタリ派の財宝等あらゆる聖遺物を片端から混ぜ合わせた新たな「聖杯」。
その起動の地に選ばれたのは日本。かつて聖杯戦争が行われ、世界で唯一完全な摩尼教の宇宙図が発見された国だ。
しかし、意図的なものか否か。聖杯は通常とは異なる振る舞いを始める。
7騎を超えた英霊。果てにはマスターの有無すら無視してサーヴァントを呼び出し始めた。
英霊の召喚——或いはそれは、肉体を悪とし、精神や魂を善とした摩尼教の性質故か。
様々な思惑を孕みながら自ら参戦する者、巻き込まれた者——混沌とする状況下で、聖杯戦争の火蓋が切って落とされる。 - 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:26:13
このレスは削除されています
- 56天之尾羽張24/02/04(日) 16:29:35
続々と色々な案が出てきましたね。どれも面白そうです
取り敢えず今日の日付変わるまで募集して明日になったらダイス回してどの舞台設定にするか決定する感じでいいんでしょうか?
募集期間を延長すると元スレ主が判断したならまた振り直しするということで - 57明明24/02/04(日) 16:32:41
【タイトル】
Fate/complicated thoughts (複雑な思惑)
【開催地】
日本の霊山の中で一番と言っても過言ではない富士山がある富士宮市と海に面している富士市
【あらすじ】
中国政府の一部の高官達が国家繁栄の計画である「一帯一路」を円滑に進める手段に聖杯の存在を用いる事を考案し、とある亜種聖杯戦争で亜種聖杯を強奪し、構造を調べ、亜種聖杯が願望機足り得るものに昇華させる為に幾つもの亜種聖杯を製造・融合し、他の亜種聖杯とは比べ物にならない魔力と器としての強度を有した融合聖杯は完成した。だが、融合聖杯がいくら聖杯として優秀だとしても英霊の召喚に必要な魔力は霊脈からの魔力を吸い上げ、使用するので、融合聖杯に釣り合う霊脈に接続しなければ英霊の数が足りずに融合聖杯は真に願望機足り得ない。
しかし、融合聖杯を製造するのに幾つもの中国国内有数の霊脈から魔力を沢山吸い上げた事が原因で、他の霊地の魔力の循環が悪くなり、連鎖的に他の霊地の魔力量が減った事でいくら聖杯の為であろうと、これ以上中国国内有数の霊脈の魔力を吸い上げる行為は螺旋館所属の魔術師を筆頭に中国魔術師達の強い反発を食らう事態に陥った。英霊7騎を呼べるレベルの霊脈に融合聖杯を接続して聖杯戦争を開催する為の舞台選びに高官達は頭を悩ませていた。
そして、外国での聖杯戦争の開催を思いつき、外国という自分達の国ではない土地での開催のリスクを考慮しつつ、中でも神秘が強く残り優良な霊脈が幾つものある日本に目を付け、日本の中でも一番の霊山の富士山がある場所を融合聖杯の聖杯戦争の舞台にしようと画策、融合聖杯を富士宮市で接続した。これで万全に聖杯戦争を開催出来るかと思われたが、魔力と強度が高すぎる融合聖杯と日本一の霊山の富士山に通ずる霊脈が接続した事と細かいルールが無い術式の甘さ(マスター一人に令呪3画は配布される)の3つの要因で融合聖杯は無差別にマスターを選び、一般人も選ばれ、英霊の数も中国政府の想定を上回る数で召喚され、中にはマスターを持たない逸れのサーヴァントまで出てくる始末。
平穏を望み者、巻き込まれた者、依頼により参加した者、混沌をもたらそうとする者。
様々な人の思惑が重なる中でこのような混沌とした亜種聖杯戦争を生き残り、融合聖杯を勝ち取るのは誰なのか?
混沌の渦が巻き起こるだろう戦いが今始まろうとしていく━━ - 58フランソワ24/02/04(日) 17:12:57
- 59フランソワ24/02/04(日) 17:16:35
- 60ロキ24/02/04(日) 17:34:22
- 61天之尾羽張24/02/04(日) 17:39:42
話し合って決めるとなると今日中に纏められるか怪しくなるのが悩ましいですね
なんでよくダイスで設定決めるかといえば即断即決で後腐れなく決まるからなので
匿名掲示板だと多数決は機能しないですしね…… - 62アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 17:40:23
- 63シャルル・ペロー24/02/04(日) 17:45:35
- 64天之尾羽張24/02/04(日) 17:48:16
- 65滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/04(日) 17:49:33
- 66シャルル・ペロー24/02/04(日) 17:50:30
御影さん
・聖杯戦争には「やんごとなきお方」からの依頼により参戦
陽狩さん
・巻き込まれ
モルフィメアさん
・今回の亜種聖杯戦争には自主的に参加しており、聖杯を得るためではなく、サーヴァントを調べるために参加している。
原田さん
・聖杯戦争には偶然巻き込まれる
木原さん
・魔術師とは言え人間1人では実現することのできない、争いのない世界を聖杯によって叶えるために参加した。
(つまり自主的に参加したってことですかね?)
マイケルさん
・聖杯戦争にも意図して参加したわけではなく日本には旅行に来ただけで偶然巻き込まれてしまいます
アレクシスさん
・異国の地より舞い降りた
(自主的参加?)
和泉くん
・亜種聖杯戦争には魔術適正があるという理由で巻き込まれた
薬袋神父
・元々は監督役を補佐する為に聖堂教会からやってきた
で大丈夫でしょうか? - 67天之尾羽張24/02/04(日) 17:52:00
- 68シャルル・ペロー24/02/04(日) 17:52:19
- 69滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/04(日) 17:53:05
- 70陽狩 松24/02/04(日) 17:54:53
- 71シャルル・ペロー24/02/04(日) 17:57:15
かしこまりました!もし自分の案が採用された時はフランスのどこか山がある地域ってことにしておきましょう…
他の方もあらすじは特に考えられないけど自分のキャラの設定がこうだからこういう風にしてもらえたら助かるよ!みたいなことがあれば遠慮なく教えてくださいね
- 72マイケル・アンダーソン24/02/04(日) 18:01:15
最近はあまり参加できてなくて今一状況が掴めていませんが、舞台設定はssで日本設定にしちゃったんで日本が良いかなって感じです。
外国の文化とかあんま良くわかんない... - 73アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 18:01:30
いつもまとめお疲れ様です、シャルルさん達サーヴァント側は聖杯戦争がどこでどんな経緯で行われてるとかあんま関係ないのに話に付き合わせてすみませんね…
アレクシスは詳しい設定書いてもあんま良くなさそうだったんで「人類の滅亡を防ぐ為に」聖杯戦争に参加した設定です。誰かに頼まれたのかもしれませんし、自分から参加しようとしたのかもしれないし、参加するつもりがなかったのに巻き込まれて聖杯戦争にでも後からどうにでも出来そうだと思うんで大丈夫ですよ
- 74シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:06:06
- 75滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/04(日) 18:07:29
- 76天之尾羽張24/02/04(日) 18:10:01
元スレ主は今日顔を出せないため元スレ主以外の面々で決めてほしいとのことなんですが、かといって元スレ主以外に最終決定権を持ってるのはダイス神くらいしかいないんですよね……
- 77シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:10:12
一応今までの話し合いで
・舞台設定、聖杯戦争の時期設定は曖昧でもいいかも?
・北欧やヨーロッパ、アジア、日本の山があったり観光地があったりするような舞台くらいのニュアンスでいいかも?
とは案が出てますね
自分としては詳しい設定を掘り進めると色んな方と更に話し合いが必要そうな気がするので大体曖昧な感じでも大丈夫ですよー - 78シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:13:57
んんん…せっかくこんなに素敵な案を皆さんお考えなのでどうしましょう
スレ主さんは確かに簡単なあらすじ、と書いてましたし具体的に設定を今詳しく考え込んじゃうのも良くないですからね…舞台設定があらすじと結構綿密に関わりがある設定案を考えた方は特に
- 79天之尾羽張24/02/04(日) 18:14:39
どの案を採用することになっても参戦キャラクター達の設定とある程度擦り合わせる事になるとは思うので、とにかく緩めの設定でいいと思います
元スレ主も「簡単なあらすじ」と言っていたので - 80聖母マリア24/02/04(日) 18:18:46
個人的には地域差よりも国の方が文化面とかの違いが多すぎるので、日本の架空の年を舞台にしておいた方が色々と楽な気がしますね。たとえばドイツが舞台になった時に学生さんのマスターだとギムナジウムはどうだとか、マイスター制度で何を選ぶかとか発生するわけですし
緩めで決めるとしてもどの国でやるかと、大まかな戦争の発生までの流れは決めておいた方が良いと思いますね - 81ロキ24/02/04(日) 18:19:02
- 82明明24/02/04(日) 18:21:11
あらすじの設定を緩くすると>>57の内容は
・中国政府は複数の亜種聖杯を融合して融合聖杯を作った
・融合聖杯を作る時に中国国内の霊脈の魔力の取り過ぎで中国魔術師から反発されて国内開催が難しい
・外国で開催する事にして舞台は富士山のある富士宮市や富士市
・様々な要因によって中国政府の想定を超える事態が起きた
というかんじですかね?
- 83天之尾羽張24/02/04(日) 18:21:33
知名度補正に関しては北欧にしろフランスにしろ日本にしろ変動するのでそこは気にしても仕方ないのではないでしょうか?
- 84陽狩 松24/02/04(日) 18:21:56
陽狩は特にその辺りの設定は考えられるなら考えますけど深く考えなくてもいいかな、と思ってます。これはフィクションのお話で現実じゃないから
だから一応陽狩はフランスでも北欧でもアフリカでもオーストラリアでも大丈夫です
他の学生マスターの方が何があっても聖杯戦争に参加したのかについては知らないのでそこは分かりませんけど
- 85聖母マリア24/02/04(日) 18:23:54
- 86シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:24:47
そうですねえ
面倒だから「日本」に固定してしまうと日本以外のサーヴァントの方の知名度補正が不利になってしまうので…オルチさんやジャディマさん、ボイヤウンペさんなどは自分が有名な地域辺りで召喚されるかされないかでも大きく変わりますし
- 87天之尾羽張24/02/04(日) 18:25:26
- 88滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/04(日) 18:25:54
この聖杯戦争に参加してる鯖の地域除くと…何処になるかねぇ
- 89アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 18:27:26
- 90シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:30:08
- 91聖母マリア24/02/04(日) 18:31:13
いっそのこと月(ムーンセル)でやれば知名度補正も何もあった物じゃないんですが、そういう訳にも行かないですしね
機能として知名度補正は働かない、あるいは現在のステータスを修正しないようにしてこれが素の実力ですとするのが良いかと - 92陽狩 松24/02/04(日) 18:33:06
多分明確にどこの地名でどんな土地の架空の国や都市の設定を作り上げたりするよりはその方がいいと思います。これの方が色々考え込まずに済みますし
- 93スレ主◆u.0h1NDCYM24/02/04(日) 18:33:27
- 94スレ主です。◆u.0h1NDCYM24/02/04(日) 18:34:15
コテハン間違えてますね。すみません
- 95天之尾羽張24/02/04(日) 18:36:22
- 96聖母マリア24/02/04(日) 18:36:52
- 97フランソワ24/02/04(日) 18:37:24
- 98シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:41:54
- 99シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:51:26
まだこれから案を出す方もいるでしょうし、他の方もあまり読みやすいあっさりとした内容の簡単なあらすじに直す為にもう一度設定の見直しをすると思うのでどれくらい時間をとった方がいいんでしょうね
どの案に決まるかどうかはともかくとしてやっぱりどれもとても素敵な案であることには代わりはないですし……いや同じこと何度も言ってて申し訳ないんですけど
- 100シャルル・ペロー24/02/04(日) 18:59:51
ええと、自分の中で色々とごっちゃ混ぜになったので勝手にまとめさせてもらいますね
・場所や時期、あらすじなどとりあえず設定はあまりガチガチにせず緩めの方向で
・知名度補正で色々問題が起きそうなら知名度補正など特定のサーヴァント達が有利・不利になりそうな補正が無効になるような設定を追加してもいいかも?
・文化面についてはとにかく緩くいきましょう。寒い国認識でも山がある地域でも田舎でも可
みたいな感じで設定を考えるってことで大丈夫そうでしょうか? - 101天之尾羽張24/02/04(日) 19:01:54
あくまで個人的な意見として参考程度に聞いて頂きたいんですが、こういう企画ものに何度か参加した経験から言えばあまり長々と話し合うのはリスキーだと思うんですよね
ぶっちゃけると誰でもなるべく自分の設定が採用されてほしいに決まってるし、自分のキャラクターが活躍してほしいに決まっている。だから話し合いでもみんな大なり小なり自分の案を通したがるものです。当たり前の人情です
そしてそうやってお互いの意見を通そうとすると、やっぱりいつかはギスりの種が生まれちゃうものです
多数決なんかしたら目も当てられません。多数派少数派で参加者が割れて派閥が出来て多数派閥の意見ばかりが採用されるようになって少数派の面々は意欲を無くして空気悪くなってそのうち少数派は参加しないようになってああああぁぁぁぁ……(トラウマ)
なのでサッパリキッパリサクサク進行していくのがいいんじゃないかなあと自分は思います。あと最終決定権を持つのは企画者か、ダイス神だけにしておくべきかと - 102滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/04(日) 19:03:45
まあそうよね…とりあえず設定練りやめにしてスレ主が帰ってくるまで待とうやぁ…それまで雑談しといて…
- 103アレクシス・ツー・アインホルン24/02/04(日) 19:05:35
- 104明明24/02/04(日) 19:07:25
- 105シャルル・ペロー24/02/04(日) 19:10:02
- 106聖母マリア24/02/04(日) 19:11:56
仲間内で聖杯戦争をしてた時に設定面で衝突することがあった際は基本的にその時のGM判断で方向性を決定してたんで、正直こういう時は案をまとめた上でGM(今回はスレ主様)に決定を委ねるかダイスで判断するのが良いかなと思ってます
ぶっちゃけFGOで知名度補正の話が出てきてないんで今ではそこまで加味されてない設定かなとは思います
「護国の鬼将」等の知名度が極端に影響するスキルがあるとかならまだしも、今回に関しては居ないですし
- 107シャルル・ペロー24/02/04(日) 19:13:01
- 108フランソワ24/02/04(日) 19:18:06
- 109明明24/02/04(日) 23:48:54
- 110シャルル・ペロー24/02/05(月) 04:00:10
そうなんですよねえ……だから最終的にはスレ主さん次第なものの知名度補正ナシの方向でいけるなら>>87みたいに何か理由あってそういうことになったよ!とかその方がいいかもです!あからさまに戦力に差が付いていると出来レース気味になってしまいますからね
後は対魔力スキルがあるから魔術専門なことが多いキャスターは不利だよねとか知名度補正や特定のスキルや宝具が強ければ強いほど魔力消耗するよね逆にこういうのはうんぬんとか深く考えれば考えるほど話が難しいことになっちゃうので…そこで悩んでスレ主さんや作者の方が筆を止めてそのまま更新が途絶えたことも何度か見たので…難しそうな話さくっとまるっと何か理由をつけて有耶無耶にした方がいいかなと個人的には思います!考えるなら色々考えますけどね!
皆さん忙しい中昨日は話し合ってくださりありがとうございます、ちょっとゆる〜く皆さんで話し合うのもいいですがたまには雑談でも交えましょうか
- 111シャルル・ペロー24/02/05(月) 04:04:29
- 112フランソワ24/02/05(月) 14:06:47
フランソワのマスターになってほしいのはメルヴィンかな。相性がいいかは知らないけど推しだから…
- 113河上&和泉◆u.0h1NDCYM24/02/05(月) 17:48:36
河上さんのマスターになって欲しいのは切嗣ですかね。本人もアサシン希望だったし
「多数のために少数を犠牲にする」切嗣と
「日本のために佐幕派開国派を殺す」河上さん
凄い相性いい気がするんですよね
聞かれてないですけど
和泉くんが別の鯖のマスターになるなら
推しなので新茶か巌窟王がいいですね
でも相性的な面だとティアマトマッマかな
いっぱい和泉くんの面倒見て欲しい
- 114滝夜叉姫&斎狗裂木24/02/05(月) 17:52:43
個人的にはZEROのキャスター主従と交換したいな…面白くなりそうだし
- 115ボビー・フィッシャー24/02/05(月) 22:27:33
- 116一刀斎24/02/05(月) 22:49:12
- 117二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:52:32
- 118薬袋黒葉24/02/05(月) 22:53:56
- 119ベルゼブブ24/02/05(月) 23:07:52
色々忙しくて久しぶりにinすることになってしまった
ベルゼブブはそうだなあ慎二辺りと組んでみたいですね
慎二が曇る未来しか見えないですし本編と大差なさそうな死に方しそうですけど何気に上手くやれる気がします
- 120アレクシス・ツー・アインホルン24/02/06(火) 03:56:10
- 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:04:22
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:47:23
このレスは削除されています
- 123薬袋黒葉24/02/06(火) 22:57:46
- 124明明24/02/06(火) 23:00:59
- 125アレクシス・ツー・アインホルン24/02/06(火) 23:06:56
- 126明明24/02/06(火) 23:23:21
舞台に関しては下調べ描写が大変なのは日本でも海外でもそうなんですが、文化面は同じ国でも地域ごとに違うとかよくあるんですけど、海外の舞台にまで手を出すとなると食事面や常識とか含めて海外と日本じゃ文化面が180度違いそうだから、下調べをするんだったら日本の方が楽かなと思いました。
あと一番は海外が舞台なのに参加者の割合で日本人が多いというのはやっぱり違和感が大きいと感じました。特に巻き込まれの人達は日本人がほとんどですし。
- 127シャルル・ペロー24/02/06(火) 23:33:08
まあこれ以上は議論しても天之尾羽張さんのおっしゃる通りなので堂々巡りになっちゃいそうなので「何故そうした方がいいと考えるのか?」「何故駄目だと思うのか?」についてはあんまり話し合わない方がいいかもですね!
日本(実家)で召喚した設定の方、引っ越してきたばかりの方、偶然巻き込まれた方などなどいらっしゃいますし…まあ召喚については今回は色々イレギュラーなこともあって必ずしも聖杯戦争が行われた舞台で召喚されなかったとかもありますしね、ほら聖杯戦争なくてもサーヴァントが召喚されたケースもありますから
運がいいことにサーヴァントが日本人でも舞台が日本である必要がない方が多数で良かったです!結構聖杯戦争の時って皆参加理由がバラバラで合わせるのが大変なので
- 128シャルル・ペロー24/02/06(火) 23:38:56
- 129フランソワ24/02/07(水) 10:50:18
あんま文化面気にするなら召喚できない筈の神霊とか召喚できんの?とか他にも気にしないといけなさそうだしガバ感覚でやっていいと思うかなあ。普通に考えてそんな場所に一般人が一人で引っ越して暮らしてるわけないでしょ、みたいな場所とかなら別だけど……そんな難しく考え込まなくても日本人とか一般人多めで外国舞台の企画何回か色んなカテでやったことあるけど文化面とか全然気にならずにやれたし
あんまそこで揉める必要はないかなー
そういや前スレ見返したけどフランソワは揚げ物好きでーす。結構大食いだからよろしくお願いします
- 130ロキ24/02/07(水) 21:35:42
- 131薬袋黒葉24/02/07(水) 22:24:21
- 132アレクシス・ツー・アインホルン24/02/08(木) 10:00:56
- 133モルフィメア・ルゲイエス24/02/08(木) 19:02:45
羽張さんのイラスト描いたので投稿しに来ました。
銅剣ってどう構えるの?影ってどう塗るの?顔のパーツの正しい位置って?そも一枚絵とは?と悩みつつ、なんとか納得できる形に仕上げれたのかな?とは思います。
天之尾羽張イラストtelegra.phある月明かりの差す廃墟の中、敵サーヴァントと相対し剣を構える、みたいなシチュエーション。個人的なイメージですが、羽張さんは戦う時はただ敵を切る剣として冷ややかな無表情になるイメージ。
- 134二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 03:09:21
このレスは削除されています
- 135天之尾羽張24/02/09(金) 06:48:15
- 136陽狩 松24/02/09(金) 18:31:27
こんなイラストが描けるなんてすごいなあ…ssの挿絵か何かかと思っちゃった…
- 137モルフィメア・ルゲイエス24/02/10(土) 01:47:22
いえいえ私が勝手に好きで描いてるだけなので。ですが羽張さんの美しさを少しでも表現できたのなら幸いです。
- 138二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:15:02
このレスは削除されています
- 139シャルル・ペロー24/02/10(土) 21:20:33貴方でよかった聖なる、聖なる、聖なるかな
罪ある目には 見えねども
みいつくしみの 満ちたれる
神のさかえぞ たぐいなき
1903年、『讃美歌』35番より
偉大なる太陽王、ルイ14世
神に選ばれし全知全能たる我らが国王陛下
希臘の太陽神アポロンと同じ輝きを持った王よ、私は貴方の治世の下で生きたことを心より光栄に思う
貴方こそその名の通り神の賜物、貴方こそが美しきフランスそのもの
妻よ、息子達よ、私は短い間でも君達と共に過ごすことが出来て幸せだった
アカデミーの同志達とその意志を継いだ偉人達よ、どうか君達のフランスに永遠に祝福がありますように
———祈った
空に輝きを。地には恵みを。民に幸せを
愛おしきフランスに繁栄あれと祈った
妻と、息子と、そして共にフランスの歴史を彩った私の大切な仲間達と、これから先その意志を継ぐ者達にどうか幸運が共にあらんことをと、神のご加護があらんことをと、心から祈った
後世に記されることのないであろう彼らの生涯に、どうか幸福な結末が訪れるように祈った
祈って、
祈って、
祈って、
その先で私は———己の罪深さを知った
「君は、聖杯に何を望む?」と、私を召喚した男が尋ねてきた…telegra.phなんだか支離滅裂な文章になってしまいましたがシャルル視点のssを書かせていただきました
アレクシスさん許可ありがとうございます!ss楽しみにしてますね…他の方のように素敵な文章が書けない…!上達したい…
いえいえ感想いらないよ!いちいち書かなくてもいいよ!ウザいよ!と思われていやしないものかと心配だったのでむしろそう言っていただけて嬉しかったです!
本当に>>117のロキさんの絵といいシャルル&アレクシスさんの絵といいコンスタンティノープルさんと薬袋神父の絵といいどうしてここまで素晴らしい絵が描けるのか…本当に素敵な絵をどうもありがとうございます!
手はペンダコある感じでしょうか?ほっそりスレンダーで手は多分ゴツゴツはしてない感じですかね〜?こちらこそよろしくお願いします
- 140ロキ24/02/10(土) 21:24:06
- 141二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:31:43
このレスは削除されています
- 142アレクシス・ツー・アインホルン24/02/11(日) 15:26:52
- 143アレクシス・ツー・アインホルン24/02/11(日) 19:19:03
あとは敢えてアレクシスが誰か他のマスターになるならエルキドゥかな
多分今自分が考えてるアレクシスの設定から考えると相性良さそうだし普通に好きなサーヴァントだし - 144明明24/02/11(日) 23:57:16
すごいな、神秘的な雰囲気を感じる
- 145フランソワ24/02/12(月) 00:00:05
- 146シャルル・ペロー24/02/12(月) 06:49:50
- 147シャルル・ペロー24/02/12(月) 09:10:38
- 148陽狩 松24/02/12(月) 15:26:21
- 149シャルル・ペロー24/02/12(月) 18:49:30
- 150河上&和泉◆u.0h1NDCYM24/02/12(月) 20:03:51
- 151シャルル・ペロー24/02/12(月) 20:53:50
なるほど!!となると和泉君が食べやすい感じのチョコレートとかあげたくなってしまいますね!!老若男女国籍も問わず色んな方が聖杯戦争に参加してるので皆何を用意するか気になります
もしシャルルがそういう事情を知っていたら和泉くん河上くんの二人で食べられるように和チョコにしますかね?
チョコレートの和菓子なら食べられるかもしれないかな、つまみやすい形のチョコなので気軽に食べられるかなとか考えて…勿論食べたくなかったらそれはそれで仕方ないとは思いそうですけどね
- 152モルフィメア・ルゲイエス24/02/12(月) 23:51:53
- 153シャルル・ペロー24/02/13(火) 08:41:29
- 154アレクシス・ツー・アインホルン24/02/13(火) 18:11:01
ようやく案考えられたんで一応出しておきます
ただ、多分色々改善が必要な案だとは自分でも思うんでその辺りは皆で話し合って変えられたらいいなと思いますかね
題名「Fate/niekompletny」
あらすじ
「ねえ、知ってる?」
「「ある条件」を満たした一部のプレイヤーだけが参加権利を持つ、参加型の聖杯戦争が始まるんだって!」
これは、「聖杯戦争」という名のウォー・シミュレーションゲームが一大ブームを巻き起こし世界中で知られている世界での話。
ある日、「聖杯戦争」の運営会社は全プレイヤー達にこう通達される。
「全プレイヤー達の中から抽選で我々が考えたリアルゲームに参加する権利を与えることにする」
「参加しないならそれもよし」
「参加するならば参加会場への費用など諸々の負担はこちらで受け持とう」
「優勝者には全プレイヤーの予想もつかない景品が与えられることだろう」
しかし、どうやら一部では「リアルゲームに参加するプレイヤーのほとんどは既に決められている」という噂も……?
何千万人の中から抽選で選ばれた数十名のマスター達はアメリカにあるとあるゲーム会場へと案内される。
聖杯戦争について
誰もがマスターとして何千何万と世界中に存在する実在した偉人達、伝承の存在や付喪神をベースとした自分の考えたサーヴァントを作成して操ることでゲームの中で聖杯という名のトロフィーを求め戦い合うゲームみたいな感じで考えてます - 155アレクシス・ツー・アインホルン24/02/13(火) 18:13:10
- 156明明24/02/13(火) 18:46:58
中国のバレンタインについて調べたのですが、中国では「恋人たちのための日」と言われ、恋人同士で行われていて、男性から女性にプレゼントを渡すそうでチョコレートを渡す場合があるようですが、日本と違ってやはり花束を送る事が多いようです。義理チョコの文化とかはそういうのは無いので恋人とかいない明明にはプレゼントはありませんが、実家が運送会社をやっているのでバレンタインの時間は花の注文が多くなっていつもより少し忙しくなるので明明はバレンタインとは無関係というわけではないかもしれませんね。(あと、明明の家はどんな運送会社にするのか悩んだのですが、昔から川や海といった水路を使って商品を運んだり他国と貿易をしていたという設定にしたいと思います。)
- 157陽狩 松24/02/13(火) 18:52:57
- 158アレクシス・ツー・アインホルン24/02/13(火) 19:07:05
- 159アレクシス・ツー・アインホルン24/02/13(火) 19:39:52
バレンタインじゃ自分の方から誰かに何かするつもりはないんじゃないですかね、シャルルさんの方から誰かに何かしたいから手伝ってくれって言われない限りはいつもと同じように過ごすつもりだと思います
- 160二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:08:51
このレスは削除されています
- 161フランソワ24/02/14(水) 18:12:57
- 162明明24/02/14(水) 23:54:36
- 163アレクシス・ツー・アインホルン24/02/15(木) 03:13:47
- 164陽狩 松24/02/15(木) 09:06:33
- 165シャルル・ペロー24/02/15(木) 17:36:40
皆さん本当に博識な方が多いですね!!
しかもバレンタインの話だけでなくご実家のお話もしていただけるとはありがたい!運送目的と防衛目的では色々と違うかもしれませんが、東郷さんやオルチさんなどと関わることがあったら色々お話しすることもあったりするのでしょうか……?親しくなったらプレゼント向きのお花でも教えてもらえると嬉しいですね
また素敵な案が一つ増えましたね!!フランソワさんもそうですが他の方の案も楽しみにさせていただきますね
なるほど!はぐれサーヴァントの方々は元々はマスターがいたのかもしれないという設定にもできそうなのはいいかもですね
もしこの案が採用されたらマスターを失ってしまう前どんなマスターと契約していたのかマスターを失ってしまった元はぐれサーヴァントの方々の予想でも聞いてみたい…
- 166ロキ24/02/15(木) 21:33:14
- 167聖母マリア24/02/15(木) 23:56:17
- 168シャルル・ペロー24/02/16(金) 09:44:54
てっきり自分はマスターがいないサーヴァントの皆さんは
・マスターに召喚されたけどマスターがいなくなっちゃったよ……パターン
・なんでか知らんが召喚された!マスターいないけど現界してるパターン
の二パターンあるかと思って案考えてました!!
自分の案だと前回から引き続き参加してる可能性のあるマスターやサーヴァントの中には前回マスターを失った状態のままずっと一人で過ごしていたサーヴァントがいる可能性も?とか考えられるのかなとか…
その辺りは色々複雑ですからねえ…でも教会に訪れる人達にとって素敵な一日になること間違いなさそうですね!教会組のお二人のバレンタインは和やかかつ穏やかなまま終わって欲しいものです
忙しくて手が回らないようなことがあったら皆さんで手伝いに行きたいですね
- 169フランソワ24/02/16(金) 12:19:34
とりあえず今一応考えてる案で
・エンタメの一つとして亜種聖杯戦争が当たり前のように世界各地で定期的に行われている世界
(観戦目的で違う国から観にくる客もいる程度には人気)
(戦闘区域(観戦目的の者立ち入り禁止)と非戦闘区域(観戦目的の者立ち入り禁止)と観戦区域(観戦目的の者以外立ち入り禁止)(観戦したい人達はここと各地の監視カメラの映像で観戦を楽しむ)に分かれている)
(マスターと一騎のサーヴァント以外が全員脱落・棄権することで聖杯戦争は終了)
・聖杯戦争開始前に既にサーヴァントが召喚されて開催地に共に赴くことも
・マスターを持たずに召喚されたはぐれサーヴァント、(何かの手違い、何らかの暗躍で)参加権利のないにも関わらずサーヴァントを召喚できてしまったマスターがいたと判明した場合、そのマスターとサーヴァントにも聖杯を求め戦う権利が発生する
・開催地はフランス
みたいなものを考えてるんだけど何か質問とか疑問になるようなものあります? - 170スレ主です。◆u.0h1NDCYM24/02/16(金) 18:42:15
- 171シャルル・ペロー24/02/16(金) 18:46:00
お気になさらず……!!どうか現実のスレ主さんの都合を優先してください
雑談でもしてゆっくり待っていますからねーどうか絶対に気に病んだりしないでください
現実のスレ主さんの色々が無事綺麗さっぱり大解決しますように
- 172陽狩 松24/02/16(金) 18:47:47
- 173陽狩 松24/02/16(金) 18:51:46
むしろ一ヶ月近く待たせてもらってたのでこちらこそ申し訳ないです。同じくお気になさらず。その色々が片付いたらちゃんと休んでくださいね。ここに来るのはその後でも大丈夫なので
- 174二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 06:06:49
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:25:58
このレスは削除されています
- 176モルフィメア・ルゲイエス24/02/17(土) 23:54:50
告白、されたことあるのかなぁ。恋愛周りの設定は決めてなかったのでなんとも言えませんが、ズボラではあっても相談に乗ったり、他者の意思や在り方を否定せず尊重はする人物なので、こっそりとモテていたりするかもしれませんね。
あとバレンタインデーの贈り物として送られるチョコレートはその気持ちが嬉しいので何でも喜ぶと思います。ただ、カフェインの事を気にした物だとより喜ぶとは思います。
観戦客がいる、というのは魔術師達が観戦しているアスラウグの亜種二連聖杯戦争みたいな感じですか?それとも隠匿されるべき聖杯戦争が一般人に知れ渡っているみたいな感じですか?
お気になさらなくても大丈夫ですよ。リアルは大事。雑談、SSやイラスト描いたり、案を考えたりしてゆったり待っております。
- 177ジャディマ24/02/18(日) 00:43:42
- 178明明24/02/18(日) 01:22:06
そうですか。分かりました。スレ主さんの都合を優先してもらって大丈夫です。首を長くして待ってます。
- 179フランソワ24/02/18(日) 12:25:58
お気になさらず、忙しい中教えてくれてありがとうございます。リアルの方が大事。だからそっちを最優先でね。体調とか崩したり、もしメンタルがやられて心細いなんて時があったらいつでも話聞きますし。
聖杯戦争が行われるのはその街?町?辺りの住民達の合意で「戦ってもいいエリア」が提供されていてそこで戦うって感じのつもりかな。家とか店とかビルが壊れても後で建て直してもらうとか、もうその辺りはぱっと見そう見えないだけでもう住んでる者が滅多に居ないとかでもなんでもいいです
隠匿されるべき聖杯戦争が一般人に知れ渡っているみたいな感じだと今のところ思ってます。
ただし全てがそのままの認識で知れ渡ってるんじゃなくて、一応役割(マスター・サーヴァント)を演じて戦っていて、演出の為にCGや触れるホログラムも常時使われたりしてるみたいに思われてるんじゃないかな
- 180二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:57:39
このレスは削除されています
- 181モルフィメア・ルゲイエス24/02/19(月) 01:44:55
- 182シャルル・ペロー24/02/19(月) 07:22:30
- 183アレクシス・ツー・アインホルン24/02/19(月) 11:05:51
- 184フランソワ24/02/19(月) 12:34:20
こちらこそ質問してくれてありがとうございます。そういう考察も本当にありがたいです。シャルルさんやモルフィメアさんの案みたいになんでこんなことが起きたのか、一体この聖杯戦争を引き起こしたのがどういう人物なのかについて皆で考えたり聞くのって楽しいですよねー
シャルルさんが前回の聖杯戦争がどんなものだったか考えているのかも気になるしロキさんの案は現世のあずかり知らないところで何があったのかも気になるし
その認識で大丈夫です。現実で似たようなものを挙げるなら逃走中…いや戦闘中?
フランソワなら探索中心のオープンワールドタイプのゲームやってるかもな宝箱とか秘密の島があるタイプの
- 185シャルル・ペロー24/02/19(月) 17:27:11
- 186聖母マリア24/02/19(月) 23:56:15
- 187ロキ24/02/20(火) 08:38:21
とんでもございません
都合が悪いのはスレ主様のせいでもここにいる皆さんのせいでもありませんので、どうか申し訳なさなんて抱かないでください。このような素晴らしい企画スレを催してくださったこと、心より感謝申し上げます
私の考えた案の一つとしては『このまま世界が滅びることを良しとするか』『人類を滅ぼすか』などを決めなければならない程度にまでは神々や世界そのものが『人類を見限りつつある』世界になってしまったのだと考えております
なのでアラヤは『人類の世界の存続の為に』、ガイアは『地球の存続の為に』サーヴァントを召喚させ、神々はまた別の理由で遣わせました
ただ、その裏事情をマスター達やサーヴァント全員が知っているかどうかまでは考えておりませんのでそこは先に考えていただけると嬉しく思います。何が理由で自分が喚ばれたのか理解している方もいらっしゃるかもしれませんし、自分はただ聖杯を求めて召喚された方もいらっしゃるかも
- 188アレクシス・ツー・アインホルン24/02/20(火) 17:24:55
- 189二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:54:38
このレスは削除されています
- 190聖母マリア24/02/20(火) 23:57:12
- 191シャルル・ペロー24/02/21(水) 08:26:03
分かります分かります、時間がある時に調べてみると意外なエピソードが沢山見つかって楽しいですよね
例え世界が違っても、お互いの立場が違っても、運命的な出会いを果たすことは変わらない。みたいな感じで素敵ですねそのお話
ロキさんの案だとこれぞ型月だ!といった感じの聖杯戦争になりそうですね!でも見限られつつ、となると剪定事象になる可能性がある世界なのは不安ですね
この聖杯戦争が世界が滅びるかどうかの行く末を決めるとなると責任重大…!
多分シャルルは物語全般が好きだと思いますよ
後は実在した人の逸話を聞くのも好きだと思います。武勇伝みたいなものなので
なので滝夜叉姫さんの言い伝えがどれだけ史実通りなのかなーとか多分気になってると思います
シャルルと一緒に遊びましょうか!!シャルルは童話作家として家族を養って暮らしてそうですね
- 192陽狩 松24/02/21(水) 12:03:09
陽狩ならどうぶつの森か牧場物語を友達とやってそう
聖杯戦争に巻き込まれずに済んだことくらいで他に変わったところはないかな?もしかしたら他の学生マスターやロキさん達と一緒に遊んでるかも
フランソワさんとは…どんな人なのかにもよるかな?
- 193二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:04:08
このレスは削除されています
- 194アレクシス・ツー・アインホルン24/02/22(木) 07:32:13
このスレも残り後数レス程度になってたんで勝手に次スレ建てました
- 195アレクシス・ツー・アインホルン24/02/22(木) 07:32:49
- 196御影悠24/02/22(木) 07:45:23
立て乙でっす
- 197二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 08:01:27
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 08:01:30
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 08:02:34
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 08:04:08
このレスは削除されています