ぴらみっど…とは城ではないのか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:00:59

    しかし王がいて玉座があるのなら城と相違ないのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:03:10

    オセロ的に考えれば城だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:04:13

    うむ、主と住居が揃えばお前のボロ屋だって城だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:04:50

    まぁファラオが死後神になる為の空間(墓)だから
    城に近いけど城ではないかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:05:17

    城というより墓だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:06:05

    城と城に挟まれてるから城だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:12:30

    偉い人が入るでっけえ墓は馴染みあるだろ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:13:40

    でもチェイテ古墳姫路城だとなんか違えし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:19:25

    >>7

    関西のあちこちにあるせいで半分くらい住宅街に埋もれてるあれか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:27:57

    >>1

    伊織くん。ピラミッドというのはね、死した王の復活装置であるとも言われているの。

    ちなみに中は砂漠と違って意外と涼しいわ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:35:15

    >>7

    ヤマトタケルが眠っているのも古墳だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:46:52

    チェイテ以下略城に古墳が乗る可能性が…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:07:08

    >>12

    そこを略したらただのチェイテ城じゃねぇか!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています