おすすめのズボラ飯教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:23:11

    まな板も包丁も使わないレベルだと嬉しい
    昨日は創味シャンタンのスープに鶏肉ぶちこんで茹でただけのもの食べた

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:42:41

    昨日の夕飯は鍋用カット済野菜と肉を鍋スープにぶち込んで火を通しただけの物です

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:45:44

    レンチン冷凍うどん+レンチン冷凍ワンタン

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:46:05

    ご飯に豆腐とネギと麺つゆをかけたやつ
    夏場に助かる

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 12:47:52

    半切りキャベツを流水ジャバジャバして洗ってそのまま鍋にドン!!
    ウインナーの袋を開けて隙間にボトボト!!
    水適当にドバー!!
    コンソメスープのキューブポイポイ!!
    火をつけて放置!!
    やっべ吹きこぼれてる……
    キャベツがお玉で切れるくらい柔らかくなったらキャベツとウインナーのコンソメスープ完成!
    芯もほくほくしてて美味しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:07:44

    カット野菜
    ひき肉
    味覇
    ごま油

    これだけで旨い野菜炒めだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:10:03

    卵をぉ!!納豆とぉ!!にんにくとぉ!!!わさび!醤油でまぜぇ!!米にいん!!!!!!!超!!エキサイティング!!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:10:50

    全粒粉の食パンにピーナッツバターを塗って食べてる
    お手軽簡単な健康食

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:13:46

    >>8

    「ピーナッツバターが健康食!?」って思ったけど病院食から発展したマジで栄養豊富な食品なんだなこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:15:11

    ツナ缶にマヨネーズ、醤油、ケチャップ、少量の鰹節を入れるとコンビニおにぎりのツナマヨみたいになるので
    丼飯にノリとそのツナマヨを載せて食べるツナマヨ丼

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:20:59

    レタスをちぎる
    もやしと豚こまを茹でる
    ごまドレでいただく
    冷しゃぶ

    ごはんのうえに天かすと麺つゆ。
    これめっちゃ好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:23:29

    鍋に湯を沸かしてほんだし入れる
    醤油と酒と適当にちごった野菜とツナ入れる 気が向いたらウインナーも入れる
    最後に春雨入れたスープしかここ最近食ってない

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:26:24

    >>9

    それオーストラリアにあるような無糖タイプのピーナッツバターじゃない?


    はちみつを混ぜないと口がぱさついて食いにくいけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:39:27

    カット済みの鶏肉に100円で売ってるレモンペッパーチキンの素を塗して、オーブンで焼くやつ

    牛豚合挽肉に塩・胡椒・片栗粉をかけて丸めて焼く100%ミートのハンバーグ

    適当な鍋出汁に個食用の野菜とキノコと肉入れた鍋

    レトルトのソースを一緒に茹でるパスタ

    焼き鮭

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:51:14

    納豆キムチご飯を味付け海苔と共に食べる
    なんか健康的な気持ちになる

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 13:58:00

    ポリ袋にバター一欠と薄力粉大さじ二砂糖小さじ二を入れてよく混ぜたあとトースターでカリカリになるまで焼く
    飯か怪しいけどクソ雑クッキーの出来上がり

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:04:08

    ごはん
    ソーセージ
    ソースorケチャップor醤油…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:25:26

    余った野菜レンチンして溶いた卵かけて適当に味付けてもっかいレンチン 即席卵とじ 麺つゆ入れると美味しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:55:30

    鍋用カット野菜と鍋キューブと鶏挽肉のつみれ(つなぎは不要、お好みでおろし生姜や塩麹混ぜてスプーンで掬って鍋にin)で鍋
    シメはパック飯をレンチンして入れるかうどん

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 14:58:24

    コンソメ系はみんな何使ってる?
    自分はマギーブイヨン

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:00:42

    ご飯に塩昆布かけてキンキンの麦茶ぶっ込んで冷茶漬け
    ご飯に明太子のっけて温玉のっけて温玉のつゆぶっかけた2種の卵かけご飯

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:12:09

    釜揚げしらす+手でちぎった油揚げをレンジで30秒~1分チンして
    ごはんの上にのっけてしょうゆかけて食え

    美味しんぼで出てきた(本当はこれに大根おろしが加わったり、油揚げは軽く焙ったりする)やつだけれど
    大根おろし無しかつレンチンの雑料理でもうまいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:37:49

    むかし何かのバラエティで言ってた、志村が貧乏時代にやってたっていうズボラ飯にはお世話になってる

    といた卵にめんつゆ入れて刻んだニラ(俺はネギの時もある)散らせて2,3分くらいそのままレンチンしたものを白飯にのせる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:41:08

    ダシの素と水を温めてそこに冷凍うどん入れれば簡単うどんだ
    味付けはシンプルに醤油垂らしてもいいし味噌溶いてもいい
    お好みでネギとかとろろ昆布、ふえるわかめ入れてもうまいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:41:08

    >>13

    はちみつ入れないで塩とピーナッツだけでピーナッツバター作ってるけど全然パサつかないよ

    粉砕が足りないとそうなるけど完全に液状になるまで粉砕すれば大丈夫

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:42:34

    冷凍うどんをチンして卵と醤油と七味をぶっかけて食う
    シンプルだからこそうまいし腹があったまるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:43:46

    もやし一袋、豚バラとか細切れ
    フライパンにもやし敷き詰めて上に肉も広げる
    塩こしょう、醤油とかでお好みに味付け
    蓋をして蒸し焼き後に軽く炒めて出来上がり

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:43:49

    魚焼きグリルにスーパーで売ってるカット済み野菜か冷凍のブロッコリー置いてその上に鶏肉置いて塩コショウバーって振って焼く
    鶏肉に火が通ったら完成
    鶏の油を野菜が吸っててうまい 特に芋
    レモン汁かけてもうまい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:44:28

    ほい

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:48:14

    卵とベーコン焼いてご飯の上にドーン!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 15:58:53

    一般家庭なら誰もがやったはず

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:30:51

    電子レンジ可のコップにトマトジュースと冷蔵庫の適当な葉物野菜をちぎって入れてチーズ乗せてレンジでチン
    お好みで胡椒をかけてお召し上がりください

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:33:36

    ご飯に納豆とか冷凍オクラとかネバネバしたやつ乗せて醤油とか回しかけて生卵を落とした丼
    夏によく食べる
    ご飯の代わりにうどんとかそうめんでもうまい

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:39:25

    みんな結構凝ってね?
    面倒臭い時はご飯にポン酢かけて終わりなんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:10:05

    バターと塩隠し味に入れたコンソメスープでオートミールふたして煮る
    水分全部飛んだら牛乳を混ぜて倍になるまで焦げ付かないようぐるぐるしんがら煮込む
    粉チーズを振る
    これに白ごまと納豆かけたやつ
    健康の味がする

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:43

    二合分の研いだ米に分量通りの水
    ツナ缶一缶オイルごと入れて塩昆布を小袋の半分ぐらい入れてお好みでチューブ生姜入れて炊く

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:15:47

    手でもぎったマイタケとぶつ切り鶏肉を塩コショウで炒めてマヨネーズで和える

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:11

    餃子食べたいんだけど水も油も使いたくないんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:52:49

    レンジで出来る蒸し器に野菜とかキノコぶちこんでチンする
    野菜によっては包丁もいらない

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:01:07

    >>38

    味の素や大阪王将の冷凍餃子じゃ駄目なのか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:04:41

    パスタ半分に追ってフライパン入れて、水とコンソメ入れて火にかけて、適当に水継ぎ足してコンソメパスタ
    そのままテーブルにフライパン持っていって食べれば洗うのもフライパン一個で済んで楽

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:07:06

    納豆パスタ
    茹でたパスタに納豆、ポン酢、オリーブオイル、塩コショウ、七味入れて混ぜて完成
    余裕あるならオクラ、鰹節入れると良き

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:24:02

    フライパンに油を敷いて、ニンニクチューブ2cmくらいを弱火で炒める
    次に牛肉か豚肉の細切れ肉を炒め、いい具合に火が通ったらお肉を丸く外側に寄せて、真ん中にご飯を入れて塩胡椒、焼肉のタレをかけて、上からコーンとネギを振りかければ、簡単ペッパーランチの完成

    ある動画で知った料理方法だけど、簡単でおいしくて好き
    お好みでバターも入れてどうぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:01

    カット野菜に各種鍋の素でお好みな味の野菜スープ完成
    卵や米や好きな麺入れるも良し

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:14:48

    米2合になめ茸1瓶入れて炊き込みご飯

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:15:59

    プチッと鍋のキムチ味とご飯と卵で具なしキムチ雑炊

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:19:19

    フライパンに水張って鶏ガラの素・オイスターソース・醤油・佐藤を入れたら沸かす

    うどんブチ込んで茹でる

    タイミング見てゴマ油回し入れて水気が無くなるくらいまで煮詰める

    これでワンパン油うどん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:22:26

    白米にかつお節とわさびと醤油、付け合わせにもやし炒めとミカン

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:23:08

    動画ではツナでやってるけど、自分は(自己責任で)好きな具材に勝手に置き換えたりして何度もやってるけどそれでも大体美味しいのでオススメ

    https://youtube.com/shorts/dhhwq8Dx7Ok?si=b80QzxwBEyWgJcsq

    具材にもよるけど、最低限フライパンとパスタ混ぜる用の菜箸(あと計量カップ)しか使わずに済む

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:49:35

    コンビーフを2㎝厚くらいに切ってマヨかけてブラックペッパーふってレンチン
    結構いける

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:53:27

    >>34

    わかる

    自分は煮込むのも焼くのも避けたいレベルのズボラ

    豆腐にチーズ乗せてレンチン→好きなタレ(醤油、めんつゆ、ポン酢)かけて食べるのが好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:56:28

    まずマグカップの底にハムかベーコンを敷く
    その上に卵を割ったら黄身に爪楊枝で何ヶ所か穴を開けてレンジでチン
    そうすりゃフライパンなんて使わずとも簡単にハムエッグが作れるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:52:40

    炊きたての白飯に生卵、キムチ、かつお節かけてわさび醤油垂らせばうちがいつも食ってる卵かけご飯の完成よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:53:28

    米を炊く
    塩コショウをかける
    食べる
    終わり!

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:56:08

    納豆ご飯とかキムチご飯とかねぎご飯とかにはごま油を垂らしてみてほしい
    世界が変わる

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:20

    冷凍うどんをチンしてチューブタイプの味噌と七味をかけて混ぜる

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:11:37

    毎日やってるのはウインナーとブロッコリー焼いたやつ

    ブロッコリーは茹でるものというイメージがあるけど、ザルで湯切りして湯切りしたザル洗うのめんどい
    だから冷凍品をウインナーと一緒に焼いてる

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:38:11

    >>43

    うまそう

    今日の昼飯にするわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:42:23

    納豆タレ入れて混ぜる!生卵にぶっ込んでまぜる!天かすをたっぷり入れて混ぜる!少し待って天かすに卵が染み染みしたら焼く!
    なんか良くわからんゲテモノ自称お好み焼きモドキ完成!
    他にも具はお好みで!

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:42:51

    卵ご飯にお茶漬けのふりかけを半分くらい入れて混ぜると味変になるぞ
    ラー油とネギを入れたりすると辛みが出て美味しくなる

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:47:34

    カット野菜+豚粗挽きを肉>野菜の順で炒める

    塩コショウ、ポン酢、野菜炒めのもと、創味シャンタン何でもいいから味付けて終了

    味付けを鍋の素にしてお湯と飯をぶっこみ雑炊風にしてもいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:09:29

    豚ユッケという飯だがな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:15:29

    冷凍うどんをチンして、その上にサラダ用カット野菜(オニオンスライスがおすすめ)、パックの鰹節、生卵を載せて、めんつゆをかけたら、サラダうどんになる

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:20:03

    鶏胸肉とキャベツ、ピーマン、玉ねぎ、しめじ辺りの野菜を塩胡椒で炒めた適当野菜炒めをフライパン一杯に作って冷凍
    それ一食分+レトルトソース+パスタで平日の夜は済ますことが多い
    パスタをレンジ調理できる容器でやれば洗い物も少なく済むしパスタ飽きたらカレーか鍋にぶち込んでる

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:43:47

    河原でひっこぬいたキクイモにマヨネーズ醤油鰹節和えてレンチン

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:14:06

    パックに入った挽き肉に塩コショウして成形とかせずそのままフライパンへドーンして焼く
    下面が焼けたらひっくり返して蓋して火が通ったら完成の挽き肉ステーキ
    コツはひっくり返すとき以外触らないこと
    触ると崩れてそぼろになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています