ここだけクイックシルバーが生き残ってたMCU

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:58:05

    どんな活躍をしてたと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:58:45

    エンドゲームの最終決戦が即終了しそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:59:04

    >>2

    そんなに強いか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:59:23

    ガントレットラグビーで大活躍

  • 5322/01/15(土) 20:00:09

    >>4

    最終決戦即終了ってそういうことか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:00:56

    醜いバンが壊れる前に終わらせそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:02:13

    似た能力のマッカリが強かったことを考えるとこいつに実戦経験積ませたらとんでもないことになるな
    マウみたいなフィジカル自体は大したことない奴は瞬殺できる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:03:53

    IW時点でどこにいるだろう
    ワンダといる場合ワカンダでの手術奇襲とか防げそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:05:13

    ウェストビューの惨劇は起きないけど能力も覚醒させられない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:07:02

    >>7

    メタ的な都合でカルオブシディアンとかサノスの相手させられそうだな…便利すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:08:27

    シビル・ウォー参戦してたらどっちに就く?
    普通にワンダいるキャップ側かな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:13:02

    >>11

    参戦しても飛行能力ある三人と裏切るナターシャ、攻撃が通らなそうな陛下を除いたら対戦カードがスパイディしかないな…

    でもウェブには捕まらなそうだしバッキー&翼が足止めされないからちょっと楽になるな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:15:22

    >>3

    ガントレット回収が一瞬で終わるからなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:18:34

    マッカリとどっちが速いんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:19:04

    >>14

    流石にマッカリ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:19:09

    正直言うと役者も能力も好みだったから一作で退場だったのマジで残念だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:20:04

    >>14

    比べるまでもなくマッカリよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:20:48

    善戦するも結局指パッチンは阻止できず消失
    自分が消えてる間にブラックウィドウの代わりにホークアイが犠牲になり姉もその後に行方不明

    そしてフェイズ4でドラマ『クイックシルバー』が始まる…みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:26:42

    >>15

    >>17

    マジか強すぎやろエターナルズ

    アベンジャーズ参戦したらどうなっちゃうの

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:28:10

    >>2

    あれ結局サノスの軍勢のほうが勢力強いから誰かがサノス達倒すために指パッチンしないとあかんのじゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:29:51

    >>20

    ストレンジが必死に阻止すると思うとちょっと草

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:37

    >>21

    バンの前にワームホール置いてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:34:24

    >>19

    絶対的存在の子たちですから

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:49:57

    >>21

    クイックシルバーがいればまた別の道があるんじゃ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:53:53

    >>19

    文字通り世界中を駆け回るキャラだからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:51:52

    サノスレベルでマーベルのスピードでギリギリ間に合うぐらいなのでリレーで捉えられる奴が作中で本当にいない

    まぁストーン由来の奴だからそれぐらいできてもしゃーないんだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 02:06:51

    >>19

    マッカリ言うからピンと来んけど、要するにマーキュリー

    ギリシア神話ではヘルメスと同一視される速く駆ける神様

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 02:08:25

    というかホワットイフまたやるならみたいなクイックシルバー
    1シーズンじゃ登場しなかったし

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:10:11

    似たようなdcのフラッシュがチートだし
    あそこで始末しとかないと、話によってはすぐに解決するから話が作りにくいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:00:25

    ワンダの精神が安定する+純粋に戦力が増えるからシビルウォー序盤の対テロ作戦が安全に制圧できそうなんだよな
    するとビル爆発の惨劇が回避され、それを槍玉にしたソコヴィア協定がもう少し後に延びるから
    協定に関するディスカッション期間が設けられる、くらいには変わりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています