- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:47:53
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:49:09
ウルトラマンならORTに勝てるかもねって話で余裕でウルトラマンを倒せる怪物持って来るのやめーや!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:51:06
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:51:16
ゼットンはブリーダーの実力が試される怪獣だから、
あんまり甘やかして育てると2代目みたいなおデブちゃんが出てくる - 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:52:10
カーンの発明家・イワモト
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:52:30
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:53:48
ゼットンを操るゼットン星人ははるか昔に戦いの最中で死んでいる
つまり今のゼットンは飼い主がいない猛犬だ
俺がゼットンを飼いならす - 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:54:51
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:55:09
お前はお呼びじゃない
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:55:44
ペンシル爆弾作り出すカーンの技術力どんだけ発展してるんだよ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:56:12
歴代でもトップ3狙える強豪やめーや
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:56:46
こいつホンマ好きなんや
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:57:59
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 16:58:07
この状態でダイナ倒してるんだから恐ろしい
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:02:40
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:04:17
サーガ産のハイパーゼットンとかいうマジモンのヤベー奴
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:05:03
初代ゼットンって歴代ゼットンの中でも上から3番目くらいの強さのはずなんだが
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:05:11
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:05:43
紙粘土かな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:06:32
- 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:06:36
光の国の養殖したゼットンは反則で
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:07:06
お前でも手に負えねんだわ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:08:00
バリアーご存じない?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:09:47
ORTの宇宙嵐で防がれるのに通るかよ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:11:53
ORTが炉心であっためてやっと一兆度の温度を出せるのをこいつは気軽に体外放出しまくるから宇宙がいくらあっても足りない
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:11:56
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:12:25
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:12:38
同じ温度に決まってんだろ……?
- 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:14:09
1kgの鉄と1kgの綿問題引っかかってそう
- 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:14:47
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:15:16
- 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:15:37
虚数潜航しても追っかけて来そう
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:16:36
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:17:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:17:31
- 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:18:36
ゼットンといっても初代、二代目、マックスでまるで違うしなぁ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:18:48
- 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:19:51
カルデアじゃ対処の仕様がない奴らポンポン連れてくるのやめろ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:32:03
ゼットンは全固体一兆度の火球を放てるぞ
因みに初代ゼットンとゼット二代目が一兆度、EXゼットンが百兆度、ハイパーゼットンが1兆度を超越した温度だ
ゼットンの火球が周りを巻き込まない件については、
と考えれば良いと思う
要は対象以外を巻き込む様な無駄がある攻撃と違い、対象以外を巻き込む様な無駄が無く一点に凝縮された究極の一撃と言う事だ
ゼットン派生個体の中で誰が一番強いのかだったら、
宇宙恐竜ハイパーゼットン
概要
ハイパーゼットン - アニヲタWiki(仮)登録日:2012/03/26 Mon 20:32:02 更新日:2023/07/02 Sun 08:47:40 所要時間:約 14 分で読めます ▽タグ一覧 イケメン ウルトラマン ウルトラマンF ウ...w.atwiki.jp宇宙恐竜ゼットンの最上位個体
ゼットンの最上位個体なだけあってシンプルにただ強い
ウルトラマン三人(ウルトラマンゼロ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマン.コスモス)を同時に叩きのめし、三人が合体したウルトラマンサーガ相手に互角に渡り合う程
具体例をあげるなら
こんな感じ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:38:51
- 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:39:39
型月カテでやる意味どこへ
ゼットン単体の話なら特撮カテでやってもろて - 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:40:28
フィジカルニ関してはORT以上だな
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:41:13
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:43:08
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:43:44
つまりカルデア製ペンシル爆弾を作ればいいんだな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:45:46
FGOで考えると
回避+必中(瞬間移動)
無敵(バリア)
被宝具でチャージMAX&攻撃力アップいっぱい&クリ発生&威力アップ(吸収)
弱体無効(キャッチリング破壊)
通常もチャージもクソ痛い全体攻撃とかになるのかな
まだあるか? - 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:53:18
宝具は火球だな
- 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 17:59:41
派生結構いるんだな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:00:55
人気怪獣だからね
- 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:09:44
ちょいちょいよく似た他人いて草
- 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:16:17
- 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:23:16
ぶっちゃけこいつに1兆℃のイメージが大してなかったりするけど
そういうところも含めてそれが宝具扱いでいいのかしら - 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:25:42
あくまで惑星内で話まとまってるFateに宇宙の生態系トップ層を連れてきたらそりゃ阿鼻叫喚である
高ステータス高必殺技持った怪獣がなんでワープとかバリアとか分身まで使えるんです?格闘戦もいけるとか加減して? - 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:48:29
- 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:54:20
- 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:59:31
今の所確か5体いる
初代→知っての通り、最強
2代目→ギンガSに登場。ギンガストリウムのコスモミラクルを喰らうまでギンガとビクトリーをボコボコに
3代目→オーブに登場、オーブがハリケーンスラッシュになるまでは圧倒
4代目→同じくオーブに登場、とある要因でコントロールを失うまでオーブを圧倒
5代目→ギャラファイに登場、スピード自慢のフーマをボコる
多分最弱は3代目
- 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:29:42
※ちなみにハイパーゼットンは小説版だとイフを食ってます
- 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:53:17
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:21:53
シャドウボーダーでゼットンをストームボーダーにおびき寄せるぞ!
テレポートで先回りされたぞ! - 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:25:09
まあほぼ非公式みたいなもんやしあれ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:02:43
遠距離攻撃をバリアーで全部防ぐならどう倒せばいいんだこいつ
- 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:12:35
- 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:53:37
つまりククルカンが投げ飛ばせばいいんだな
- 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:11:40
いや遠距離近距離全部対処できるから意味ないって
- 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:14:17
- 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:37:22
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:32:24
ゼットンにとって1兆℃火球は文字通り通常攻撃だから連射可能で、更に奥な手が幾つかあるとか改めて見てもやば過ぎるな
- 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:45:49
- 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:08:01
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:46:58
ゼットン・ククルカンか…
- 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:48:32
ぶち抜けるけどあれ惑星の爆発にも耐えるルガノーガーすら粉砕してるとんでも武器だし
- 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:36:44
無敵貫通持ちなら突破できそう
- 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:37:35
もうカルデア側にできることはないのでウルトラマンが来ることをお祈りするしかない
- 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:53:24
ペンシル爆弾を用意出来れば勝ち目はあるけどORTと違ってまともに受けてくれるとは思えない
初代ゼットンに限ったとしても初代ウルトラマンの必殺光線を防ぐバリア、拘束を打ち破り初代ウルトラマンを圧倒するフィジカル、余計な破壊をしない一点集中された1兆℃の火球
ノアの神の伝説させあれば打つ手が見えるかも
- 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:54:41
そもそもペンシル爆弾を作るのはカルデアの技術力では不可能だろう
助けてウルトラマン - 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:00:59
岩本博士って出鱈目な頭脳持ってたんだな
- 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:38:27
- 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:40:07
- 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:45:10
- 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:50:37
あっ背中だけ弱い奴じゃん
いや前座が強すぎたせいでデータ不足ってお前…… - 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:54:02
- 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:56:53
ククルカンポジのゼットンさんか...
- 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:58:29
岩本博士とイデ隊員の存在がバグ
光コヤンが見たらどんな反応するのか - 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:08:06
- 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:09:56
- 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:58:41
世界を七度滅ぼす武器を作るという異名を持ってるのに…
- 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:03:08
- 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:18:06
ORTは多芸というか解析能力がクソ高くてそれを出力できる能力が備わってるのが最強の武器っぽいからな
ゼットンは単純格闘能力がめちゃ高くてバリアー・テレポート・エネルギー反射能力を持っててゼットン火球がバカみたいな火力と基礎スペックが高すぎる化物
ORTがギルでゼットンが相性不利を受けないヘラクレスみたいな長所の違いみたい感じ
- 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:39:22
- 90二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:59:10
特撮という表現の仕様上スピードや火力がそこまでなように見えやすいだけで劇中の動きを文字に起こすとヤバいことしかやってないんだよな
育成環境や個体値によって強さのブレはあれど基本スペックからして強豪なんだよゼットン - 91二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:52:45
- 92二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:16:48
ゼットンさん、ORTさん、テスカトリポカ
お待たせしました。闇の力、お借りします!! - 93二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:59:08
こいつがいると残りの奴等の存在とその大本がいることになるんだよな...
- 94二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:13:26
そもそもゼットンを倒したのは試作品で、小説だとアレ以降は同じ威力の物は作れなかったらしい
- 95二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:16:52
- 96二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:44:58
- 97二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:49:58
- 98二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:53:05
単純な火力勝負だからORT戦の鯖突撃みたいなことしないで済むな!
クッソ今度は火力勝負する薪として鯖消費しないといけねぇ! - 99二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:03:48
- 100二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:04:23
原初のルーンでなんとかならんか
- 101二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:07:14
待って欲しい、亜種ORTが本来のORTより弱いようにこの異聞帯のゼットンも本来より弱くなってるのでは
- 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:09:13
- 103二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:24:21
異聞ORTは聖剣砲出てくるまでカルデアを敵と認識してなかったけどゼットンはそのへんどうだろう
うろ覚えだけど攻撃性高かった記憶があるんだが - 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:27:26
- 105二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:34:52
それしなくてもなんなら人類の技術判定になるなら暴走しないマケット怪獣とかウルトロイドゼロ(セレブロ無し)みたいなのも持って来れることになるぞ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:37:10
戦闘イメージはタイガ個体が参考になりそう
- 107二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:33:38
- 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:45:39
それに加えてゼットンにはテレポートがあるから視界に入っている内は余程の事が無い限り徒歩で追跡し続けるだろうから誘導も出来るだろうしね
- 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:50:53
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:05:22
- 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:54:46
スペシウム光線系統の技よりも遥かに高威力の技をぶち当てればゼットンのバリアーも砕けるってタイガで見た
それくらいの火力の宝具があるかは知らん - 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:23:06
弱体化というがミクトランにいる以上空想樹の力の大半を奪ってるだろうから結局トントンでは
- 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:38:17
- 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:38:26
…もしかしてテレポートもアブゾーブもなくデカくて火球と鎌しかないハイパーゼットンギガントが1番戦いやすいのでは?
- 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:43:26
- 116二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:00:09
- 117二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:12:17
- 118二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:10:47
ハイパーゼットンに進化する前に潰してしまえば勝てる可能性が高いって意味合いなら間違っちゃいない
通常種ゼットンよりも融通が効き易い面もあるだろうしな
まぁ、ハイパーゼットンに進化した後ならORTや謎のヒロインXX辺りが助太刀したとしても確実に負けるが
- 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:13:28
ゼロコスモスダイナを軽くねじ伏せたハイパーはレギュレーション違反だろ
- 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:39:35
- 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:05:48
- 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:55:17
カルデア蚊帳の外で草
- 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:30:47
- 124二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:23:12
- 125二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:15:00
たまにゼットン以上の怪獣/宇宙人が頻繁に出てくる魔境だぞウルトラシリーズ
- 126二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:24:14
- 127二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:25:32
- 128二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:27:55
- 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:31:03
- 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:36:24
元々人間そっくりな種族だったけど太陽爆発して惑星ほぼ死んだから人工太陽建設して生存&光浴びた副作用で全員光の巨人化したのが大体のウルトラマンだからな
- 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:38:39
そしてそんなウルトラマンが倒せない相手をガンメタ張った携行武器で倒せるのが科学特捜隊
- 132二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:15:02
- 133二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 03:26:32
ウルトラマンなら誰でも勝てるってぐらい
本編進行中のウルトラマンなら経験不足で苦戦はするだろうけど、本編後のウルトラマンなら一人だけでも余裕を持って殲滅出来る
良くも悪くも出る時期次第って感じかね
- 134二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:33:14
- 135二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:34:26
- 136二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:46:23
ちょいスレチだがスペースビーストとORTはそこまで似てないぞ
細胞1個でも残すとそこから再生するのは同じだが、物理的に星モグモグするORTと生物の恐怖の感情を捕食するスペビだと生態から何から全然違ってる
あと画像の人はウルトラマンにとっての神様みたいな存在なのでゼットンいじめになってしまうぞ
- 137二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:48:12
たまに万全のカオスみたいなのが敵になったりするのがウルトラマン世界と考えると規模のヤバさが伝わると思う
- 138二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:48:16
- 139二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:48:43
- 140二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:51:13
- 141二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:54:18
そうなの?どこで言ってた?
- 142二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:55:25
今更ながらウルトラマンサーガの概要
ウルトラマンサーガ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮)登録日:2012/03/27(火) 12:10:28 更新日:2023/10/11 Wed 11:16:05 所要時間:約 5 分で読めます ▽タグ一覧 DAIGO つるの剛士 ウルトラマン ウルトラ...w.atwiki.jp参考にどうぞ
過去円谷プロ監修の『小学館スペシャル4月号増刊 SUPERてれびくん×ウルトラマンサーガ』で、ウルトラマンキング、ウルトラマンノア、ウルトラマンレジェンドとウルトラマンサーガを加えた4人がウルトラ戦士を超えるパワーを持つ神秘の4大戦士と紹介された事があるんだ
- 143二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:57:12
- 144二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:00:23
なんか、こう、2代目なら突破可能な気がするんだけどアレでもゼットンなんだよな…
育成失敗してるし豚っぽいし能力いくつかなくなってるけどゼットンなんだよなあ…… - 145二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:02:57
ちなみにマン兄さんはウルトラ銀河伝説でゼットン含めた複数体の怪獣と乱闘して勝ってる
流石登場ごとにガタイのよくなる男 - 146二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:14:18
ハイパーはウルトラでも(戦闘するなら)上から数えた方が早いんで普通のゼットンでええやろ
まあハイパー以外で能力フルに使ったのが初代ぐらいなんだけどな!
二代目は…………うーん………確かにゼットンだけど……二代目が勝つ気しないんだよなあ…… - 147二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:01:39
- 148二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:42:04
この画像見ててモーさんとカイニスの不良組にパシられるゼットンくん概念が浮かんだ
- 149二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:28:31
- 150二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:22:21
- 151二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:25:25
このシーンを初めて見た時は絶望感半端なかったなぁ……
間違い無く歴戦の勇士と言える三人のウルトラマンが一方的に叩き潰されるのは精神的にきつかった
ウルトラマンメビウスの、
Ultraman Mebius Ost "The Approach of Evil" (Mebius Danger Theme) EXTENDED
この戦闘以来久しぶりだ
- 152二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:40:21
Uオルガマリーでゼットンを吸収できるのだろうか
- 153二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:42:43
- 154二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:13:57
- 155二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:27:24
ぶっちゃけ2代目はボス扱いするにはビジュアルが微妙っていうか…
相対する絵面にしようと思うとやっぱりハイパーゼットンが映えるっていうか一番カッコいいなっていうか… - 156二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:06:23
- 157二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:39:06
ハイパーゼットンは素での戦闘力が元々ずば抜けて高いし、恐らく強さでは歴代二番目であろうハイパーゼットン二代目すら
この暴れよう
個人的に頭可笑しいと思ったのがハイパーゼットンアブゾーブが容量限界でぶち抜かれたシーン
この時のウルトラマンギンガはウルトラ六兄弟と疑似合体したスーパーウルトラマン
最後に放った攻撃の名はコスモミラクル光線で、これは宇宙を跡形も無く破壊する程の威力でなければ傷一つ付けられないグランドキングって怪獣を一撃で吹き飛ばした恐ろしい技
つまりハイパーゼットンの許容容量は宇宙其物とか言う話になってしまう
……こいつ色々可笑しいよ
- 158二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:03:53
- 159二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:59:52
プロテアかテノチティトランに任せよう
- 160二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:20:11
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:20:49
- 162二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:29:47
ゼットンレベルになると文字通りXXの本気モードとかアシュタレトオリジンとかサーヴァントユニバース世界の戦力連れてこないとカルデアじゃ話にならんのや
どこをどう足掻いても結局は地球上の人間の延長、大陸粉砕とかできない鯖だと出力が足りん
最悪キアラさんを再度人類悪にしてヘブンズホールって手もあるにはあるが - 163二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:54:32
- 164二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:05:30
テスラかエジソンとプトレマイオスが知恵を結集したらペンシル爆弾作れないかな
- 165二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:13:33
プトレの書庫にペンシル爆弾の作り方書いてあるかな?
- 166二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:19:30
ペンシル爆弾の原典をギルに出してもらえ
- 167二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:34:59
- 168二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:49:55
- 169二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:03:01
- 170二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:31:38
その人一応アマヤルム星出身のヒューマノイド型異星人なんで…
- 171二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:42:53
ベムスターかガンQが妥当じゃないやっぱり。
- 172二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:46:45
- 173二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:47:55
- 174二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:49:00
カルデアもさ
ゼットン解析して専用の対怪獣礼装とか作ったらいいんじゃね?(簡単に言う) - 175二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:49:06
- 176二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:50:30
- 177二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:51:35
- 178二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:53:20
あとエースキラーシリーズ
- 179二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:07:38
- 180二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:22:38
- 18118024/02/10(土) 20:26:03
- 182二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:47:09
- 183二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:52:51
- 184二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:20
見てみたいような見たくないような…
- 185二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:35:36
さっき消えたスレ見る限りインペライザーは流石に詰むよな。
- 186二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:54:16
- 187二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:56:50
ゼットンは人間の博士が作った試作品の兵器で倒されたという欠点があるからすげぇ厳しいけどなんとかなるんじゃね?みたいな雰囲気はあるがインペライザーなんてタロウでも勝てない兵器が鯖やORTでもどうにかなるわけない
- 188二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:05:18
やっぱ怖いッスねエンペラ星人は。
- 189二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:06:21
というかORTより弱い怪獣がどれだけいるか
- 190二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:07:33
- 191二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:08:40
- 192二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:09:47
あとアニヲタwikiでも見たな
- 193二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:10:28
- 194二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:11:11
- 19519324/02/10(土) 22:29:34
- 196二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:32:40
ウルトラマンの世界でORTは粘っても中盤の前後編で処理されるレベルってどっかで見た気がするけど当のゼットンは大体みんな1話のうちに片付いてるからあんまり当てにならないんだよな
- 197二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:35:09
2クールの最近のウルトラマンなら1話で処理されそう
- 19819324/02/10(土) 22:37:53
バードンのところとミズノエノリュウを単発と間違えたから代わりにルガノーガー(超火力)とプリズ魔(結晶化)にしておく。
- 199二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:40:52
ウルトラウーマンククルカンという妄想はしたな
- 200二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:41:08
200ならウルトラ6兄弟が助けに来る