砂狼(さろう)シロコってなんか語呂がいいな

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:15:09

    この子ガチで「すなおおかみ」なの!?
    ネタじゃなかったの!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:15:57

    昨日知ってガチで俺もびっくりした

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:17:11

    アニメでヒナ辺りにフルネームで「すなおおかみシロコ」って呼ばれたら笑っちゃうかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:18:33

    銀鏡でしろみも知らなかったら絶対読めない

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:19:47

    各務がいるからこそ読みにくい中務

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:21:44

    初見だと名字読むの難しい生徒が多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:32:48

    本当に日本の漫画アニメ好きなんだなあって感じの苗字のセンスだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:33:30

    勘解由小路のシンプルに学力試してくるのもなかなか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:37:02

    生塩
    扇喜
    調月
    春原
    この辺初見で読めないだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:38:12

    >>9

    イキジオ

    オウギ

    シラヅキ

    ハラハラ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:38:27

    シロコのは他の難解苗字と違ってそのまま読むのって方向性だからまた違うんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:44:23

    >>9

    すのはらはすのはら荘の管理人とかあったしまだいけると思うんだ

    他の例だとおまがりハレとかあの辺も初見殺し性能高い

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:44:30

    >>9

    ギャルゲー好きや京アニ好きはCLANNADのおかげで4つ目だけはわかりそうw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています