- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:29:40
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:30:48
ひたすら目標に邁進している奴
具体例としてはダンまちのベルくんとか - 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:32:03
応援される主人公ってちゃんと目的持って活動してる奴じゃねえか?
鼻につくのはマウント行為とかで善人とかは特に何とも思わん - 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:32:50
普通に善性で困難に立ち向かってればそれで充分
鼻に付くのは良い子である事を他人にも強いるタイプか境遇や展開で過度に恵まれて良い子で居られる事が当人の強さに見えないタイプ - 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:36:18
納得できる一貫性かな
序盤で出会った野盗のことは躊躇なく残虐ファイトで殺したくせに
その後人殺しまくってる美少女の悪役が出てきたら「彼女にも理由があるはず」と言って更生の道を探ろうとする……
みたいなことされると「じゃああの野盗は……?」ってなる
これでさらに周りのキャラが主人公を持ち上げて「主人公は聖人なんです」アピールが始まるといよいよ厳しい
もし最初から「俺は美少女を抱くために生きてる」と公言して憚らない主人公なら
読者も「お前ならそうするよな」って納得するし
動機が不純とはいえ、結果的に悪人の更生を目指そうとする姿を面白おかしく描くことも可能だと思う - 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:38:45
主人公の善性が鼻につくと思いそうな時は、ある程度話が進んだあたりで「何故主人公の善性がそこまで強いのか」を補強する設定や過去をさらっと開示するのもありだと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:40:02
ぶっちゃけ完全無欠で欠点がないキャラクターだと高嶺の花みたいになって共感とか得にくくなるから……やっぱり共感性でしょ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:43:55
結果を出してくれること
プロスポーツとかでもそうだが、基本的に活躍が多い選手ほど人気が出る
応援してる選手が活躍すると「応援した甲斐があった」って嬉しいもんでしょ
逆にいつまでたっても負け試合だらけだったり、ベンチにずっといる選手は応援のし甲斐が無いのでファンも少ない
主人公が最強である必要は全くないが
主人公の強みを活かせる活躍の場をしっかりと、そしてなるべく頻繁に描くのは相当大事だと思う - 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:45:22
共感できるか、とか?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:50:48
人気キャラを因数分解すればある程度分析が進む気がする
例えばコードギアスのルルーシュでいうと
・しっかり活躍して、話をどんどん動かしてくれる
・純粋にビジュアルや台詞回しがカッコいい
・でも調子に乗ったタイミングでは必ず痛い目に遭う(話が都合が良すぎないし、しっかりピンチに陥る)
・頑張ってる動機が利他的(自分ではなく妹のため)
あたりは結構参考になる気がする - 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:01:30
お話に必要なのは悲しい過去じゃなくて悲しい現在なんすよ………
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:18:56
苦しい展開がきて心が折れても仕方ないわなとこっちが思えるレベルの状態から立ち上がる主人公は応援したくなるから好き
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:23:09
最初から強くてチート能力で無双する主人公っしょやっぱ
意味もなく似たような設定の作品が山程生えてくる訳ないからそういう奴が今の応援したくなるトレンドなんだ - 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:25:23
ヒロインと主人公のやり取りであんまりに塩対応すぎると美少女にこんな態度できる主人公様みたいなのを感じてだんだんうんざりしてくる
最初塩対応だったのに絆されていくみたいな展開は割と好き - 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:54:41
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:00:33
自分が好ましく思うタイプの努力をしている事
自分が好ましく思うタイプの目的を持ってる事
応援されるキャラクターづくりとは最大公約数の好ましく思われるキャラクター像を探す旅です - 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:02:04
古いけど武藤カズキみたいな善性もって年相応にスケベで悩みながらそれでも前に進むっていう親しみやすさ(感情移入しやすさ)が大事だと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:46:41