子供でも競馬好きな子っているんだね

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:33:37

    前イクイノックスのキーホルダーつけた中学生くらいの女の子見たんだよね しかも2人(まあ競馬好きかは分からないけど)
    確かにお金賭けなければ馬はかっこいいし迫力のあるレースってだけだし
    今はウマ娘から競馬ハマる子供もいるそうだけど子供の頃から競馬好きって人います?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:47:23

    わいおかんの腹ん中居る時から親父に関東のG1ファンファーレ聞かされてた

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:50:38

    子供かは微妙だけど高校生のときに乗馬はじめて、競馬も見るようになった
    最初はよくわからないまま見てたけど、それがとんでもねえ年だったとあとで気づいた
    ええ、2000年に見始めたんです

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:51:08

    公園やテーマパーク気分で家族連れで競馬場来てるのもめずらしくないしそこからハマるパターンもまああるんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:51:52

    小学生の頃に親父に連れられて競馬場行ってた
    そのおかげで小学生で競馬新聞読めるようになった

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:52:19

    物心ついた時から休日の3時は競馬中継の時間だったから自然と

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:52:37

    MCSの日京都で小3くらいの男の子が「イクイノックスー!!!!!」って絶叫してるの見たな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:52:52

    上流階級だと乗馬が嗜みらしいから、幼い頃からおうまさんに親しめるのはお貴族様ですわ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:53:12

    ??「競馬場行けば競馬見れるついでに妹の面倒見るじゃん!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:54:17

    小学生の頃にコンビニで競走馬の食玩を買って貰ってそれから好きになったよ
    あの頃はたまにクレーンゲームでミスターシービーやメジロマックイーンのフィギュアを見かけたりした

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:55:25

    ワイの幼少期はちょうどオグリキャップからのブーム期なんで、子供でも馬の名前知ってたしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:57:10

    >>9

    りゅーせー。

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:58:02

    ポケモンが好きだったのもあって、ペルシアンナイトとかベイリーフは覚えてた

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:58:42

    実家の徒歩圏内に競馬場あったからよく遊びに行ってた
    オグリブームもあって賑わってたなあ
    小学校の遠足とか自転車教室とかも競馬場でやってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:00:13

    石川裕紀人Jは未就学児の頃から競馬場に通う英才教育受けてたんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:01:58

    子供からしてみれば動物居るっていう点じゃ動物園みたいなもんだしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:07:24

    幼稚園児の頃によく連れてってもらったっけ
    GWのお出かけ先が小岩井農場か盛岡競馬場という家庭でした
    ちょうどディープが出始めた時期だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:07:30

    親の影響で小さい頃から見てるよ
    馬券は買わないでスポーツ感覚で見てる

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:11:03

    >>12

    インスタにあるキラキラした瑠星の顔と死んだ目した妹さんの対比いつ見ても笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:11:46

    明良も実家が中山に近いから毎週のように競馬場連れてってもらってたらしいからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:21:25

    >>3

    このオペラオーって馬よく名前聞くなー凄いなー

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:24:24

    多分クレーンゲームで当てたからだよクレーンゲームやるくらい好きってことじゃん!みたいな理論出るかもしれないけどクレーンゲームやる大抵の人は明確な目的とかなくなんかやれるからやるお金使っちゃったから取らないと元取れないから何回もプレイするみたいな思考でやるので手に入れる

  • 23124/02/04(日) 19:35:05

    >>22

    それもありそうと思いましたが、ターフィーにあるガチャガチャのキーホルダーだったんですよ

    親がくれたし可愛いからつけてるだけで競馬は知らないとかの可能性もあるかもだけど

    あと2人のうちの1人はアーモンドアイのもつけてた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:36:10

    >>23

    これのイクイノックスつけてた

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:48:08

    >>24

    こんなにも種類があるのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:51:43

    競馬場自体には小さい頃にどう言う場所かよく分からずに行ってた
    デカい公園ぐらいの感覚だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています