- 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:29:06
- 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:29:34
主題歌
- 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:25
役者の演技
- 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:48
オーマジオウの殺陣がじっくり観れたところ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:53
ツクヨミ活躍させたこと。
渡邊さん含めキャスト全員揃えたこと。
タイムジャッカー復活させたこと(この際ウールは気にしない) - 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:33:15
通常ジオウの戦闘シーンがいっぱい見られたことかな
- 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:33:59
やっぱり士がディエンドライバーを使ってくれたことだね💙
- 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:34:40
平成33年とか言ってキャッキャできたのは楽しかった
- 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:35:16
ごとき氏の株が上がったのが良かった
- 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:54:23
アナザーディケイド登場に関してはマジで良かったと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:07:57
ジオウ本編の展開を踏襲してソウゴが夢を諦める展開をやりきったところ
総選挙も含めてストーリーラインとしては綺麗な流れだったと思う - 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:23:35
妄想とか言われてたコンプリ2期版を作ったこと
- 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:24:04
ごとき氏救済
- 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:25:36
ディケイドが全種類のFAR使ってくれたことかな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:27:00
令和の世にデモストを見るとは思わなかった
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:57:23
我が魔王とス氏が一緒にハンバーグ作ってるシーンは好きだよ、材料を考えなければ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:36:22
久しぶりに鳴滝を見られたこと
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 23:57:29
弱体化してなおオーマジオウが無類の強さを見せてくれたことやな
倒し方も実力負けではなくかなり気遣ってて良かったわ - 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:29:10
オーマジオウに対してディケイドと未知の仮面ライダー(セイバー)の力で戦うのは素直に熱いと思ったよ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:13:56
やっぱりディケイドアーマーの活躍よ
ツクヨミの介入ありとはいえオーマジオウを倒す役どころを貰えるなんてなんか本編のリベンジをしてる感じで嬉しかった - 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:16:03
令和は滅茶苦茶で醜いとキャッキャして令和ライダーを叩いたりしてた連中にお前らの平成の醜さはそんなもんじゃないぞと現実を叩き込んでくれた事