一年前ぼく「MARCHは余裕ってネットで言われてるしそこそこ程度の勉強でいいか」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:35:50

    今ぼく「↑こいつ救いようのないアホだわ…」

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:37:05

    (浪人し続ければ)絶対に受かるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:37:33

    まあ余裕な奴にとっては余裕なだけで人によるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:40:13

    5年ちょっと前から定員の厳格化とか進んでるから、それ以前には余裕持って受かったとしても今も同じこと言えるとは限らない

    ネットの体験談なんて十中八九近年の状況なんて調べないだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:40:29

    少なくともネットの情報を鵜呑みにするようなアホにはムリよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:40:33

    (基礎がしっかり出来ている奴なら)MARCHは余裕 が正しい。
    共通テストになってからのボーダーは知らんけどセンター試験時代は8割5分ぐらい取れれば法政はセンター利用で受かったし。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:42:54

    実際にMARCH受けたわけじゃなくて聞きかじりの印象で語ってるやつも多いだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:22

    7割取れたらいい方の僕(スレ主とは別人)絶望する

    >>6

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:25

    ガリ勉マンにとって余裕なんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:55

    国立狙いでセンター4〜5教科利用が出来たからmarchは複数受かったけどああいうの今もできんのかな。出来なくなってたら国立の人大変そう

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:58

    MARCHは(そこそこ頭いいやつが1年くらいこつこつ勉強して複数学部受けるなら1つ受かるくらいは)余裕やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:51:28

    早慶全力で目指して受かるのがMARCH

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:53:36

    (東大とかを目指す奴なら)余裕って事?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:54:20

    センター利用でマーチ受かったけど英国社で全部九割くらい必要だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:56:30

    偏差値調べたり模試で志望校判定とかしなかったん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています