人マニアって

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:41:37
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:44:17

    ウマカテ…ウマカテだったわ
    いやマジか

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:44:56

    マジで初耳の情報すぎて困惑してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:45:16

    人に囲まれると速度が上がりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:45:47

    真逆のジャンルなのにどっちも名曲なのやっぱ作曲家ってすごいんやなって…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:19

    知らんかった…
    というか急に界隈に来たイメージだったけど本業こんなことやってる人だったんか

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:29

    こうして改めて聞くと人マニアと似てると感じるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:51

    ウマ娘作曲家がアーッ♂が含まれてる曲を!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:48:35

    ウマ娘の曲ってちょいちょいボカロPとかニコニコにいた辺りの人がいる?
    たまにpの名前を配信サービスで検索すると引っかかるのはバグってるのか本人なのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:48:44
  • 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:54:32

    ボカロカテ…ウマカテじゃねえか!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:57:48

    >>9

    むかしのニコニコではアーティストの卵が才能の不法投棄をしていたからその後無事キャリアを積み上げてった人たちがPからプロに転身してるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:00:07

    バンド組めなかったやつらが一人バンドやってたとは誰の評だったか
    今の有名アーティストは結構ボカロ経験者多いよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:01:37

    字面だとてっきりヒカマニや猫マニみたいなアレな類だと思ってたけどそういう名前の曲なのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:01:51

    うっそだあって思って調べたらマジだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:01

    >>14

    ちょっと前衛的だけど良い曲だよ

    人マニア - 重音テト


  • 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:34

    他にもウマ娘にぼちぼち楽曲提供してるArte Refactってレーベルは元々東方同人サークルだし、「グロウアップ・シャイン!」「Dance 2 Endless Beat」の作曲者は昔東方ボーカルアレンジ作ってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:21:06

    >>16

    叫び声でビビった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 04:51:19

    衝撃情報すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:03:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:31:20

    ぱかアゲの前で兄貴を使う
    『な〜〜んだ』私

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:32:29

    これ意外と他にもいるのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:33:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:45:14

    >>17

    米津筆頭にもうJPOPの中枢に入り込んでるボカロと良質な二次創作やってた人が一次創作に手を出して成功してる東方がネットのクリエイター畑の二大巨頭感あるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:47:18

    >>24

    インターネットやめろも魔理沙は大変なものを盗んでいきましたの人だっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:58:28

    >>25

    似てるだけで違うんじゃね?明らかにあそこらへんの時代のニコニコの電波ソング狙ってるけど

    東方畑は曲もだけど漫画ラノベとの接続が凄いわ、世界観設定の絶対量が少ないおかげでクリエイティブな二次創作が多かったね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:01:47

    Ms.Victoriaを作曲した堀江晶太もボカロの名義はKEMUだしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:04:13

    >>25

    自レスだけどロリ神レクイエムだったわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:40:21

    (まさかウマカテでテトさんを見るとは思わなかった)

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:23:57

    ウマ娘の楽曲提供者でボカロやってる人って他にもいたりするの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:27:48

    どっちも好きだったけどマジか
    知らんかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:36:10

    >>9

    「音以外汚い」のタグで見つかるのがナリブのBLAZEの作曲者

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:53:28

    >>32

    何それ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:17:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています