- 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:37:44
- 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:39:41アバッキオを除くブチャラティチーム全員に言えることだよね…(動く弾道、見えない機銃、即死ウィルス) 
- 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:41:51人間にも潜れるのがクソ技すぎる 
- 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:06その上スピードAでジッパー解体してくるとか… 
 しかもガード無視
- 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:37
- 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:44:42一発攻撃が当たっただけで強制的に切断された状態にできるのはずるいよな 
 しかも射程も腕をジッパーで分解すれば倍以上に伸びる
- 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:03そもそも5部スタンド能力で暗殺できないやつを挙げた方が早い 
- 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:345部のスタンドは総じて殺意が高い 
 ムーディブルースが色々と異端
- 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:46:14あいつ元警官だし守る側だったから… 
- 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:46:43ジョルノも大概だよな 
 スズメバチ作って刺してでお手軽アナフィラキシーだし
 ブチャラティは汎用性の鬼だし
- 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:46:59暗殺以外に色々出来る奴のい使い道をわざわざ暗殺に限定する必要はないわけで 
- 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:47:42逆に暗チのマンインザミラーとかリトル・フィートは護衛にも向いてそうだよな 
- 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:47:54相手を殴ったら切断だけど、自分に使う時は分割扱いなの、なんでなんだろう 
- 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:48:29ブチャラティチームは暗殺・諜報機関、暗殺チームは戦争する部隊 
- 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:48:34リトル・フィートは何で暗殺チームやってんのか分からん 
 ヤクやら銃火器やらの輸出入させたら便利すぎるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:51:31
- 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:53:19
- 18二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:53:53
- 19二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:55:37
- 20二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:59:04
- 21二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:00:20ザ・ハンドといい 
 ガード不可の近接強スタンドはエグい
- 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:28:00
- 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 07:19:37そもそも一般人にはスタンド見えないんだからよほど変な能力でもないかぎり暗殺なんて誰にでもできるし 
 それなのにわざわざ暗殺チーム作って冷遇してたのはあいつらがボスに能力教えてなかったからじゃないだろうか
- 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 07:23:28そのスティッキーフィンガーズと殴りあって勝つオアシスはなんなんだ 
- 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:59:03
- 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:46:57