- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:52アレ見ててつまらんのよね…… 
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:46:55
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:48:49あれはロボアニメを否定してるからゴミとかいうレベルじゃない 
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:49:35必殺武器としてのダインスレイヴはカッコいいんだけど作中の扱いはなぁ・・・・・・ 
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:09なんなら作中の存在としてもだいぶ描写おかしいしアレ…… 
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:24
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:39
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:45ロボットアニメの武器としても使われるまでの流れもマジでダインスレイヴは酷い 
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:52ダインスレイヴはどうやっても養護できない 
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:51:22マクギリス「避ければいいのだよ」 
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:51:53ぶっちゃけそんなの出しちゃうならビーム兵器有りで良くない…?ってなっちゃった 
 それとコレとは別かもしれんけど
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:51:58マクギリスは避けてんのにそのシーンすら見せないぐらい悪い方向に徹底してる 
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:52:29
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:52:34
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:52:42ダインスレイヴって物語の役割としては主人公に攻略される兵器だからな 
 それが勝っちゃうんだからそりゃつまらん
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:53:25
- 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:54:31フラウロスとかキマリスが持ってるのは必殺兵器って感じとガンダムの特異性って感じで好き 
 ラスタルがダインスレイヴのデメリットを抑えての運用がアレなのは分かってはいるけどね
 ケレン味が足らない スーパーギャラクシーキャノンの威力も見せろ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:54:58反撃不能距離からアホみたいな釣瓶撃ちで主人公倒しました! 
 ダメだろ!!
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:55:21
- 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:56:00作劇的にはコロニーレーザーとかの類だし、「絶対に届かない距離から超凄い武器を撃ち続けるのが最強」は他ガンダム作品もやってるから「ダインスレイヴが駄目」という訳じゃ無い。 
 攻略フェーズが無かったのと終始本当に絶対に届かない距離から撃ち続けて居たのが駄目だった……鉄華団がダインスレイヴ隊を叩き潰しに行く話とかがあったら評価違ったと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:56:05火星はハーフメタル以外枯渇したオワコ◯ 
 地球はそのオワ◯ンに依存しないと生存できない寄生虫
 木星やその外がスタンダードになる不毛の地だ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:57:09なおそのスタンダードはヤクザが支配してる… 
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:57:30ダインスレイヴもだがそれ以上に暗殺がね… 
 MS乗りなんだからMS戦で退場させてやれよ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:57:50
- 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:57:56すまぬ… 
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:58:52防御力高くて格闘が強すぎる世界だからそれを貫徹できる遠距離武器あったら最強だよね理屈は理解できるが派手さに欠けるしワンサイドゲームになるから理詰めしたら面白いとは限らない 
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:59:08本編のダインスレイヴって要するに宇宙世紀で例えると「主人公達が集まってる所にコロニーレーザー撃たれて全員焼け死にました!終わり!」だから……なんとか対処してMSによる攻略戦とかにいかなかったのがマジでダメな所だと思う 
- 29二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:00:14
- 30二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:01:22なんでジュリエッタやマクギリスが避けれて三日月が避けられないのかがわからんのだよなこの2人が避けられるなら三日月も避けられたじゃん···ってもやもやする 
 というかジュリエッタの強さが全然わからん
- 31二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:01:41
- 32二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:06
- 33二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:20本当に忌子扱いされてたら多分キット化してないし売れてないんと思う……意外と人気よダインスレイヴキット、ガンダムシリーズじゃ物珍しい大型実弾兵装ってのもあって 
- 34二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:23MA戦まではいいアニメだったよね(ドルトを除く) 
- 35二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:33ダインスレイブを面白かったと言ってる人はマジで見ない 
 いや扱い的には他ガンダムの戦略兵器と同じなんだけど最後まで主人公たちが攻略する訳じゃないんだもの…
- 36二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:03:33あのバリスタ型は多分厄祭戦当時のをそのまま流用してるだけで、現行のレールガンとパワー自体は大差無いんじゃないかと思われる 
- 37二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:04:44
- 38二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:04:45ダインスレイブ自体はまあロマン寄りの兵器で嫌いじゃないけど物語上での扱いは大嫌い 
- 39二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:05:02
- 40二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:05:11
- 41二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:05:27
- 42二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:05:43
- 43二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:00
- 44二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:13その両方含めてダインスレイヴなんだから否定しか見ないは尚更おかしいんだよな 
- 45二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:33ダインスレイヴが「いい兵器」であることと「その活かし方が下手すぎる」は両立するからね。 
 コロニーレーザーなんかも、装填に時間があるから一陣営が発射阻止ないし破壊に向けて攻略作戦をかけてくるのを、もう一方の陣営が阻止する、っていう戦闘が描かれたりしてるし。
 そういうのを、MSに作劇上の役割があって引き込まれる。
 「撃てば終わりの兵器」を撃ち続けて終わりました、はまあ見ててカタルシスはないしなあ……
- 46二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:35特射→横特→N格→サブ 
- 47二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:06:45
- 48二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:07:00これっぽっちも見えてないですね… 
- 49二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:07:21インパクトがコロニーレーザーとかソーラーレイ、ジェネシスやレクイエム以下なのがテンション下がった気もする。 
 まだ、MAの方がダインスレイヴより強そうなのがねー
- 50二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:07:31
- 51二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:07:40水星は良くも悪くも元に戻っただけだからどっちにも転べる 
 CE世界は諸悪の根源を叩けたし主要人物たちもやっと前を向けた
 対MA用のガンダムほぼ全滅してる鉄血世界が冗談抜きで詰んでる
- 52二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:07:41(続き)上からボンボンうって終わりの塩兵器の印象が強すぎたかもしれん 
- 53二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:08:00まあ結局鉄血のだめな所はスタッフの大人感とリアリティ感がクソってだけだからな 
- 54二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:08:16個人的に見た目や設定は嫌いじゃないんだけどとにかく作中での印象が悪いんだよね ある程度評価が引っ張られるのはもう仕方ない 
- 55二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:08:43ガンダムに限らず等身大の作品でもこの手兵器は各々みんな何らかの要素でつける穴を用意して攻略できるようorされるようにして攻防を肝にシナリオ作りするんですわ 一方的なワンサイドゲーム要因にしか使われてない上に(あえて制作の意図にそってこう言うが)敵側が使った場合なんの成果も上げられませんでしたあ!って質の悪いなろう系の相手の下げ描写みたいなのまで挟んだらこうもなる 
- 56二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:09:41また誰かが開発中に発掘しちゃったらもう誰にも止められないよな 
- 57二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:10:03ダインスレイヴは完全無欠の兵器じゃないって死ぬほど言われてるんだよなぁ 
- 58二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:10:34味方が必殺兵器として使って金星を挙げたならまだ印象も良かったろうが実際は… 
- 59二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:01もう全部ダインスレイヴで良いじゃん 
 が、マジである成立するからな
 もうこのあとはモビルスーツすら不要
 全部ダインスレイヴ装備の船だけで良い
- 60二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:04ダインスレイヴ自体は好きな方 
 使われ方は酷い
 不正やマッチポンプの象徴で相手が使う時は禁止兵器なのに整然とした部隊による飽和攻撃
- 61二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:26ちょうどグレタみたいな所謂活動屋さんやなろうのアニメ化ラッシュの所為で製作陣がそう言うのを否定すればそれらを忌み嫌う層から支持されて一味違う作品になるだろう…って軽い気持ちで色々やった結果なんじゃないかってずっと思ってる>鉄血本編 
- 62二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:44まあ自分はダインスレイブ自体は嫌いじゃないけど他の人が大嫌い!消えろ!って言ってても別に止めないよ 
 それくらい作中の扱いがカスすぎてどうしようもない
- 63二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:55
- 64二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:12:18ダインスレイヴという兵器そのものはすごく好き 
- 65二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:02今日はやけに脳死で本編の無理筋擁護が目立つなぁ… 
- 66二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:15
- 67二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:32兵器としてはロマンあって好きだけど作中の運用方法がセメントすぎてな 
- 68二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:40
- 69二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:14:38そのうちビット技術とか発展したら遠隔操作ダインスレイヴとか出てくるのかなあの世界 
- 70二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:15:11
- 71二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:15:25
- 72二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:15:28キマヴィダや流星号みたいな一発限りの奥の手として搭載されてるのは好き 
 数揃えて遠くからぶっぱする塩試合メーカーな運用方法はたとえ劇中で最善手だとしても嫌い
- 73二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:15:31
- 74二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:16:24
- 75二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:08MA倒すために生まれたって考えるとかなり好きなんだがな… 
 演出の仕方がちょっと…
- 76二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:13
- 77二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:53わざわざガンダムの武装として組み込んでるってことは大気圏外からの釣瓶打ちじゃモビルアーマー倒せなかったということやぞ 
- 78二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:56
- 79二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:18:32まぁ、あれが強いというよりあれを運用出来る組織力が強いって話だからな要は。 
- 80二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:18:56
- 81二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:19:40だから指摘してどうすんの? 
- 82二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:19:42言うて出番激減&インタでお前黒いことやってるからはよ引退しろ、な感じだしモロババ引かせてるとも言えるけどな… 
- 83二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:03戦場で防犯グッズですか拳銃確殺のが上だよね? 
- 84二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:12
- 85二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:21:00それはそう、数が優勢側が使う武器じゃねえよ!? 
- 86二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:21:46このレスは削除されています 
- 87二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:22:08
- 88二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:22:31
- 89二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:23:40悪くないっつーか、悪いやつなんだけど 
 味方側が悪い奴を相手にしてる自覚が薄いというか…
 相手が汚ねぇ汚ねぇと悪態吐く割に、自分を相手にするときだけは馬鹿正直に正々堂々戦ってくれると思ったのか
 それとも黄門様の印籠見せられた悪党みてーにへへーと平伏してくれると思ったのか、って感じで…
- 90二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:23:44鉄血は好きなんだけどダインスレイブは存在を抹消してほしい 
 この兵器って攻略するカタルシスも無いしそもそも単発の寄せ集めだから大型兵器の攻略感すら発生しないし、マッチポンプのだしにされるわタービンズ壊滅の元凶にされるわ味方が使っても大した戦果挙げないわで最悪すぎる
- 91二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:24:15
- 92二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:24:43
- 93二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:24:54ダインスレイブは所詮ギミックの一つでしかないんだからそれを入念に否定しても意味ないだろうとは思う 
 実際の描写が良くなかったんだから良くないんだよは
 デスティニーは腕ないから欠陥機理論と同レベル
- 94二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:25:18リアタイ勢の鉄華団好きだけど当時からダインスレイヴ好きでもあるぞ シンプルながらも強力さを裏付ける設定や量産型が戦列歩兵みたいにずらっと並んで斉射する絵面、衛星軌道からの対地攻撃というシチュエーションが好み 
- 95二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:27:03
- 96二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:27:18
- 974024/02/04(日) 20:27:54指摘されて反省したから許して…すまない 
- 98二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:29:58ダインスレイヴ自体は攻略できるだろ 
 それこそユージンがやってる船一隻を盾として突っ込んだり上から突っ込んだり
 三日月も見てからなら避けられるし
 ただ相手にその存在を気付かせず乱戦の中で部隊の展開を完了させたりしてた展開だからああなっただけで
- 99二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:30:48
- 100二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:31:01鉄華団陣営を壊滅させるための舞台装置でしか無くて、強い兵器使って制圧したから順当に勝ちましたってだけ 
 逆にダインスレイヴ相手に一矢報いるみたいな物語もカタルシスも発生しないから「へー、ふーん」くらいの感想で終わっちゃう
- 101二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:32:46
- 102二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:34:04阿呆の逆張り 
- 103二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:59:23厄祭戦時代という技術発展最盛期ですら2個並列が難しい技術扱いで、それ以降の時代に再現されたこともないってことを考えるとね… 
- 104二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:00:41設定面は厄祭戦関連と同じく好きだけど、じゃあ作中の扱われ方が良かったかは…うんってかんじよね 
- 105二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:02:17運用方法も上手かったから効率的に使ってるの良かったってのもまあ分かる 
- 106二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:03:15種で核やジェネシスやレクイエム撃ちまくって大勝利エンド!とか00でメメントモリ破壊に失敗して反抗する国全部吹き飛ばして終わりました!は理屈は通るけど見せられても何も面白くない 
 それをやっちゃったのが鉄血のダインスレイヴだと思ってる
- 107二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:03:32
- 108二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:03:37ダインスレイヴという兵器自体は好き 
 本編での演出は……せめて最後シノが当ててれば「ここは良かった」と言えたかも
- 109二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:05:17
- 110二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:05:44リアルとリアリティは違うってやつなのかな 
 ギャラルホルンがダインスレイヴ運用の為に数揃えて遠くから撃ちまくるのは現実的に考えればやらない訳ないリアルなんだけど、フィクションで求められてるのはクッソ強いけど弱点もあるっていう少し都合の良いリアリティというか
- 111二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:05:47
- 112二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:06:08
- 113二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:06:12なんか勝手にあの編隊に突っ込んでいって自滅したみたいな書き方じゃん?そんなシーンあったかよ? 
- 114二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:26:26
- 115二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:29:17
- 116二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:30:50夜明けの地平線団みたいな戦艦何個も取り揃えてるような連中相手とか…? 
- 117二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:16
- 118二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:38
- 119二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:43
- 120二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:31:47
- 121二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:32:40当時のインタビュー 
- 122二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:32:44一応ダインスレイブって欠点がいくつかあるんだよなぁ 
- 123二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:32:58厄祭戦終わらせたのはガンダム定期 
- 124二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:33:34
- 125二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:34:05このレスは削除されています 
- 126二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:34:55
- 127二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:35:11このレスは削除されています 
- 128二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:36:59
- 129二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:37:43
- 130二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:38:25
- 131二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:39:29
- 132二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:40:10あいつらバリバリに動くからなぁ 
 ハシュマルもフラウロスが抑え込んだのを衛星軌道上からブチ込んで生き埋めにした臭いし
- 133二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:40:25
- 134二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:40:41
- 135二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:40:50だからそのパワーがアレ以上上がらない疑惑があるんだよエイハブリアクター 「戦艦の出力が普通のMSに負ける事は無い!」って言ってるけどさ、そもそものダインスレイヴグレイズってあれ外付けとは言えリアクター2個装備なんすよ、MSに搭載できる限界数と思われる数。 デカい程出力は上がる……かも知れないけど、ハシュマル含むMAの挙動やらを見るにそこまで劇的な出力増強が見込めるか?と言うと実はそんなでも…… 
- 136二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:41:06
- 137二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:41:26
- 138二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:42:12
- 139二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:42:41ダインスレイヴ砲門一つにつきリアクター一個って何個くっつける気だよ 
- 140二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:42:43戦艦に積んであるMSのリアクターを繋げるのだといかんのだろうか? 
- 141二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:42:53……それダインスレイヴグレイズでは? 
- 142二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:43:09
- 143二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:44:08
- 144二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:44:49バルバトスとグシオンに当たったのも、「地上部隊がいきなり全機撤退してった」って事態に足を止めたところへドーン!!しただけだもんな ガンダムフレームにしろ他のモビルスーツにしろ囮で足止めは前提って感じになりそう だからキマリスに備え付けられたり、現場で使えるように作られたフラウロスが居たりしたんだろうな フラウロスは流石に足止め役要りそうだけど 
- 145二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:44:54ダインスレイヴ避けられるのはMAか阿頼耶識つけた規格外の連中くらいだ 
- 146二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:45:26ナノラミネートアーマーでほとんどの遠距離攻撃は防げるから基本回避しない 
- 147二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:45:32
- 148二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:47:02ハシュマル見るに対人以外のセンサーはポンコツ臭いけど運動性は人間の動体視力じゃ捉えられないんじゃないかってレベルで高いからな 
- 149二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:49:14確か制作陣的には「マクギリスみたいな技量トップクラスが来るとわかってたら避けられる」とかだったはずだし… 
- 150二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:49:30
- 151二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:50:57
- 152二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:51:12
- 153二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:51:18MAが大量出現してなんやかんやで手を組んでMA相手にあの戦法使って「あんたらが敵じゃなくて本当に良かったよ」みたいな展開だったらまだ納得はできるんだがね 
- 154二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:52:18すまねぇ焼夷弾なら云々はどこの話だい? 
- 155二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:52:35
- 156二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:52:35
- 157二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:52:50
- 158二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:53:46
- 159二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:02
- 160二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:12なんでゴリゴリの戦闘用マシーン相手に予測合戦で勝てる想定なんですか?(現場猫) 仮に回避先全部潰そうとしてもあのバカ出力ビームがあれば落ちて来たダインスレイヴの軌道をズラすくらい余裕で出来そうだし……と言うか最初に撃ったビームもそれ目的って説もあるし…… 
- 161二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:54:47
- 162二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:55:53
- 163二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:56:05ああ、あの途中で溶けてなくなるポンコツね 
- 164二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:10:22焼夷榴弾なんてブルワーズ戦で使われてた覚えねぇけど 
- 165二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:11:40
- 166二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:14:56それがと余波が発生する場所以外で戦えないし余波でMA殺すとか火力不足で無理だと思われ 
- 167二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:15:22
- 168二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:16:56
- 169二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:17:51所詮単発の弾を撃ち続ける兵器でしかないから、ハシュマルくらい小さなMAならダインスレイヴでもいけたんじゃ?って気にはなるけどもっとデカいMA相手だと自己回復も込みで正確にコアを撃ち抜かない限りグミ撃ちにしかならないのかもな 
- 170二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:18:10
- 171二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:18:33
- 172二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:20:48
- 173二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:22:22
- 174二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:22:43作中描写見るにエイハブウェーブ捉えても別にそこまで精密に居場所が分かる訳じゃ無いぞ、居るのが分かるってだけで 
- 175二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:23:53軍勢戦の時のマッチポンプ後の斉射で何発か当たってはいる…っぽいけど狙ってのもんかはわかんね 
- 176二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:47:23
- 177二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:52:02
- 178二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:16:59
- 179二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:49:55
- 180二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:52:30現状主人公サイドを一方的に悪者にする為の口実にして幾らでも叩いていいってする為の要素にしかなってないもんな>893要素 とりあえず893って言っておけばGHの行動全部正当化できるって思ってそう 
- 181二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:56:24ぶっちゃけテイワズ内のセリフ用語がそれっぽいってだけで任侠物ヤクザモノとしても出来が悪すぎるけどね… 
- 182二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:17:22
- 183二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:48:45
- 184二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:53:03
- 185二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:57:30
- 186二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:58:21
- 187二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:58:42
- 188二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:00:23それを精度上げて尚且つ大量に作るとなれば相応の金は必要だろう 
- 189二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:01:18棒立ちの革命軍グレイズとハーフビーク級に一直線に特攻しようとしてある程度予測しやすい(いやそれでも凄いんだけそ)アミダ百錬くらいかな 動いてるMSに当たったとしても誘導兵器じゃない以上敵の方から的に入ってきたってことだし 
- 190二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:01:29
- 191二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:01:53スーパーギャラクシーキャノンがラスタル殺らないにしてもでっけぇ損害与えてたらまだイメージ変わるんだけどな… 
- 192二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:02:10893もの詳しくないけど、親分が一切役に立たない893ものとか警察が作中一どす黒い組織の893ものとかあるんか? 
- 193二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:02:22
- 194二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:03:52あの世界のMSってフレーム部分は希少金属で、既存のデブリとかを溶かして再利用してるって設定をどっかで見た気がするんだが、ダインスレイヴは基本地面か敵にブッ刺さって止まってくれないと回収不可能だからなぁ… 
- 195二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:03:58
- 196二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:04:12つっても宇宙だろうが地上だろうが面制圧で撃ちまくる度に弾頭回収か紛失なんて贅沢な戦い方してられん 
- 197二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:05:18
- 198二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:05:35
- 199二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:05:43禁止兵器でもあるのに何でラスタル陣営あんなにバカスカ撃てるほど持ってるんだ? 
- 200二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:06:04回収する手間がかかるんですが…