- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:05:57
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:09:25
ははって呼ばれ方がクセになる
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:09:27
めっちゃ美人だよね
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:09:55
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:10:32
綾鷹のコマーシャル殺し屋とは思えないぐらい可愛い
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:10:33
おっぱいマウスパッド出して♥
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:10:52
飛行船の舵を切る時ちちのてのうえにははのてがあったのみんな心配してて笑った
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:03
基本的にIQは低いけど戦闘関連だとめっちゃ頭良くなるの戦闘民族すぎる
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:11:55
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:12:32
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:07
アーニャに次いで若しくは一番と言っていいほど謎が多いキャラだよね
過去が断片的すぎるし - 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:13:21
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:14:16
- 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:17:19
- 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:18:37
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:35
ちちと並ぶと髪の色とか目の色とか対照的でいいなって思う
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:20:41
「アーニャかわいい?」
「かわいいです かわいいです♡」
のとこみたいなアーニャに親バカムーブしてるところが可愛い - 18二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:22:08
連れ子()のアーニャをあれだけ心から大切にしてるのはマジですげーと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:27:17
ボンド加入時の契機になった本来ちちが死んじゃう世界線でもアーニャほっぽりだしたりしてないからな…ヨルさん
- 20二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:28:38
部屋着せなか出しすぎ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:30:02
- 22二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:31:14
- 23二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:32:58
タイツ履かせてるからいいだろ?と言わんばかりの執拗なローアングルは開き直りすぎだろ映画戦闘スタッフ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 20:54:37
ちちがヨルさんヨルさん言ってるのいいなと思ってたら作中でもその指摘があったのよかった
しかも無自覚とは… - 25二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 21:35:59
ロイドの正体知った時が楽しみである
けど案外冷静だったりするのかもしれない - 26二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 22:55:05
何回見てもついでに捨てられるアーニャ笑う
- 27二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:20:26
ヨルさんって変にネガティブで自己肯定感低いから納得しそうだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:22:49
めっちゃデカパイ
ははのちち、ちちのものになれ - 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:10:09
ちちとはは、どっちも敬語なのがなんかいいなって思う
距離があるってより信頼と敬意を感じる - 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:13:18
圧倒的ななフィジカルに目がいきがちだが豪華客船編を見るに技術面もかなりヤベー人
ガーデンこわ…ってなる - 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:45:45
- 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:08:18
鍛錬したら素手で暴れ牛やら自動車を止められるようになる世界...
- 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:23:35
ちちとアーニャの関係は時々ピリつくからほのぼの100%のヨルさんとアーニャは安心できるよね
- 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:28:55
基本ギャグとはいえ幼い弟が「僕が強い子にならないと姉さんが死んでしまう」って考える程度には弟のために頑張ってたの冷静になるとちょっとしんどい
- 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:51:28
- 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:44:04
- 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:59:29
確かにははは暗殺者だけどアーニャを守って慈しむという点においてははの右に出る者はいないんだよなぁ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:20:47
前妻の子(嘘)にあそこまで愛情注げるのマジではは
- 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:04:15
メムメムにデビザコ、のあ先生と同い年なのに結構しっかりしてるよね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:56:16
プロポーズ()されたときはロイドに至近距離で見つめられても手を握られても平気だったのに今となってはどきんこメーターが大暴れしてしまうの可愛くて好き
- 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:28:45
家事が壊滅的って欠点はあるけど個人的には市役所で働きながら家では犬と子どもの面倒見てるだけでもかなり偉いと思うわ
ヨルさんと同じスケジュールで生活しろって言われてもできる気がしない
ロイド?あの人は最早過労死ルートだから論外よ - 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:21:42
作品自体はコメディだけどウィーラー編とかでスパイ達のスペック描写は割としっかり描写してる中
作中で一人身体能力飛び抜けてるかつその身体能力を黄昏達に見せても
正体を不審がられないヨルさんは一体何なんだろうな - 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:30:56
もしかしなくても🦄だろうな
- 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:37:13
- 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:49:45
ヨルさんって裏のお仕事はあれど、例えば殺し屋の本性がー!みたいな『裏の顔』ってないから、情報隠蔽さえされてればボロ出にくいのかもね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:56:12
私服がお洒落で好き
作者のセンスが良いと思う - 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:04:54
- 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:15:23
運動神経はいいはずなのにスキーとか遊び道具とかでパニックになるの可愛い
宇宙の命綱でも目を回してた - 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:32:26
ジジイとおっさんのシャワーシーンはあるのにははのシャワーシーンだけは絶対に描写しないという意思を感じるの好きだよ
むしろははのえっちなシーン自体ないよね - 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:47:39
存在自体がえっち
- 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:54:37
弟を心配させないために結婚したはずなのに途中で偽装家族の平穏な日々を守るために戦う覚悟を決めちゃうのほんま…
部長さんが護国の兵とか言ってたしそういうところも含めてガーデン向きなのかもしれんな - 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:20:25
家族のために料理作って美味しいって言葉聞いた辺りでもう家族の平穏は壊させないって覚悟決めてそう。
映画でも何か一人だけ次元違う事やってるしな。それでいてカッコよくてエッチじゃない? - 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:37:34
ヨルさんって呼ばれ方好き
メタ的な部分では林編集やアニメスタッフ、たまに遠藤せんせえもさん付けするのが面白いし可愛い
他のキャラは基本呼び捨てなのにね - 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:44:27
ボンド加入回でアーニャのピンチに駆けつけるシーンは頼もしさとカッコよさの塊だった
- 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:51:03
フォージャー家の家族の空気感って実はヨルさんの母性によるところが大きいよな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:01:24
- 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:12:48
ロイドへのクソデカ感情隠しきれてないヨルさん可愛いよ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:54
内心も丁寧な言葉づかいで子どもや犬にもさん付けするの好き
- 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:18:15
派手じゃないけど華のあるキャラデザしてるわ
いばら姫としての顔も妻や母親としての顔もしっくりくる - 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:21:55
面接でアーニャが嫌味言われて泣いた時にブチギレるシーンが1番好き
百点満点のははだわ - 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:26:05
あのシーンのヨルさん、自分が笑われる分には俯いて恥ずかしそうにしたりロイドを宥めたりするだけだったのにアーニャのことになると怒るのいいよね…
- 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:29:01
おそらく最終回一つ前に正式に夫婦になるんだろうな
嫌だ!ずっと続いて欲しい!!! - 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:02:28
アーニャ人質に取られたら戦闘力増している
- 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:08:01
最近アーニャと黄昏にスポット当たる中編長編が多かったし
次はヨルさんの背景がちょっとでも分かる話が来ないかなーと期待している - 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:15:47
- 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:48
- 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:21:34
ははには「諸々受けとめてくれるのはちちくらいだぞ!絶対逃すな!」って気持ちになるし、ちちには「諸々受け入れてくれるのはははくらいだぞ!絶対逃すな!」って気持ちでいる
- 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:27:53
- 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:30:09
強くてポンコツで可愛くて美人でえっち、最高じゃないですか!
- 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:57:01
黄昏VSいばら姫ちょっぴり見たいけど怖いから実現して欲しくなかったけどギャグ時空で見れて満足
シリアスでやらないで - 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:04:07
籍入れた次の日に黄昏暗殺の任務が入るんだろうな
- 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:36:51
相手の名前+さん付けで呼ぶだけでなくテロリストさんとか殺し屋さんとかはたまたボールさんとかなんでもさん付けするレベルである
ただ動物に対してはその法則が適用されないのかネコちゃんとかワンちゃんみたいにちゃん付けで呼ぶから面白い
しかもボンドには「大切なワンちゃんさん」なのもいい
- 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:37:13
普段から可愛いけどユーリ視点だと割増で可愛い気がする
- 74二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:22:40
冷静に考えなくてもヨルさんは属性過多な気がする
- 75二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:42:15
運動神経いいのにスポーツだめだめなのって力加減が下手くそなのもあるけど前提として遊びを知らないんだなぁって
スキーはまだしもバレーボールでさえあのザマなのはね - 76二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:20:00
- 77二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:16:24
クソマズ料理は美味しいとは思ってないらしいけど味見とかしてるんかな
普通に食べててもおかしくない耐性は持ってそうだが - 78二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:17:34
- 79二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:28:51
ロイドもそうだけど、子供の頃からあまり他人を頼ったり甘えたり
子供なら当たり前に経験することをしていないからか割と情緒が不安定な所もたまにあるよね
アーニャを通して少しずつ取り戻して欲しいなとも思う