- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:15:38
- 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:16:36
ウオッカみたいに前から見たら短髪だけど後ろは普通に長髪の可能性もある
信じるんだ - 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:16:56
一番悪いのは磯臭いエビ🦐だと思うの
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:16:58
一番の問題は耳飾りのエビの方では?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:18:25
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:19:19
ショートでもスペくらいの長さならアレンジもできるしいいと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:19:35
ぶっちゃけボリクリは長髪だし長髪の可能性全然あると思うけどな
- 8二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:19:47
- 9二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:21:40
- 10二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:26:41
- 11二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:29:23
そいつは普通にアリなんだよな、🦐付いてるのは論外だけど
- 12二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:45:02
- 13二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:49:53
ボリクリ→エピ→エフの3連ポニテが見たいのでエピは長髪です(鋼の意志)
編み込みのポニテとか最高だろう - 14二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:50:01
そもそも性格もチエル似になるとは到底思えないというか…
ボリクリとザリオ(に類する存在)の子でキリスト教由来のワードが名前の馬がウザカワ路線とは考えにくいんだよなあ - 15二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:55:16
敬虔な信徒的なエピも可愛いと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:56:11
- 17二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:59:17
そもそもここの掲示板にエピファネイアのマジのファンって居るんか?
戦績とか、真面目に愛でてるスレとかほぼ見ないんだが - 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:16
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:00:19
まあエーッピッピッピとか言ってるキャラがどっちかって言ったらな…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:01:21
月桂冠と十字架の意匠つけたエピファネイア来たら多分俺は死ぬ(置き願望)
- 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:01:28
ぶっちゃけ俺らが思いつくようなデザインはダメだと思うから期待してるぞサイゲ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:02:08
ロングの子は別衣装で髪型変えれるけど
ショートの子が出来ないのは勿体ないのでちょっと伸ばしたやつ出して欲しい - 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:03:46
- 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:04:07
真面目にカッコいいエピファネイアをみたいという
気持ちだけなら確かにあるんだよ、そこは嘘じゃ無い - 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:07:57
まあエビでもシュリンプでもなく“エピ”なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:09:31
そもそも小馬鹿にされるきっかけになったJCの一枚写真も元は素直にかっこいい一枚のはずだったのにな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:10:11
- 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:11:11
どうせ公式でビジュアル出たらそのビジュアルが好きになっていくから安心しろ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:11:47
腕の部分が最高にカッコいい、暗器とか出て来そう
- 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:37:26
- 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:43:19
初期メンバーよりは後発のウマ娘のほうがデザインに恵まれてるのは事実やね
とはいえウマ娘コンテンツの発展は初期メンバーの貢献あってこそだからそこは尊重すべき - 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:55:51
まぁウオッカはボーイッシュにし過ぎた感はあるね
あれじゃ新衣装追加してもなかなか映えない
ダスカとの対比にしたかったんだろうけどウオッカだけ割を食ってる感じ - 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:24:18
エピに関しては
エピファネイア→エピ→エビ→🦐が連想しやすくて定着してしまったんや - 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:27:02
馬がね……
- 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:28:06
一般層には🦐付けたエピエピ言うキャラ浸透してないし大丈夫でしょ(楽観)
公現祭モチーフなら華々しくて豪華な感じかな? - 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:29:45
スペシャルはあんな素朴なかっぺじゃねえってのも言われてるからまあはい
- 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:43:13
- 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:44:09
ウマ娘化した馬とそこから競馬見始めて現役の馬は知ってるけど空白世代のエピはエピネファイア?エピファネイア?デアリングタクトやエフフォーリアの親でスレ画乗っ取りの馬だよねって認識で名前の意味や流星の形からの連想ができなかった当時の俺でも🦐は一発で理解できて覚えられたし元々アニメ掲示板のウマ娘カテだから他にもそういう人が多かったんだろうな
まあ公式出たら消えるかエアプ化するかで大丈夫よ - 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:51:16
ウマ娘は名前の由来や血統を意識した要素を沢山取り入れてデザインされてるのに対して名前を記号化させて認識のしやすさに全振りしたかんたん🦐は匿名掲示板で使ういちファンアートとしてはいいとこ突いてるんだよな
- 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:54:57
エピはでもウマ娘だと良いキャラになると思うんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:58:13
こんなあっという間に身内を固められるなんて2年前の今頃は微塵にも思わなかったわ
中でもシーザリオ登場はデカすぎる - 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:57:12
母子関係も気になるわ
現状その関係いないし - 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:06:49
- 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:10:54
エピに限らず自分の好きな馬が実装されたとき公式のデザインが好みじゃなかったら結構しんどいよな
徐々に好きになるとはいえ、やっぱ実馬のイメージがそれになっちゃうし - 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:24:24
父母がカッコいい系だから単純なかわいい系になるとは考えにくいけど
- 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:30:35
実馬のイメージなら可愛い系より美人系かな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:32:00
- 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:36:04
>>47競馬ファン、特に現役時代を知ってる人とかはそういうことあるだろうな
エフフォとかタイホとかきたらそうなる可能性あるし
- 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:43:50
- 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:13:12
勝負服は、カフェのロングコートの白版みたいのが見てぇ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:23:37
両親共々クール系だしクール系なんだろうなとは思うけど、無口な2人の分も喋るウザカワ系でも良いと思ってる
実馬が結構ウザ絡み系のエピソード多しスレ画もありっちゃあり - 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:26:34
顔はメッチャ綺麗系なんだけど
奇抜な勝負服デザインにして
「(あれ?コイツヤバいのか?)」って騒がれる感じ - 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:46:57
- 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:48:23
- 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:08:24
とりあえずエピはエピエピ言わなければ何でもいいよ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:22:14
かんたんに関してはよっぽど見慣れてたりわかりやすい特徴ないと「いや誰よ?」になりがちだからな、そういう意味では良いデザインではある
それはそれとしてお前頭にエビ付けるようなふざけたキャラじゃねぇだろ……って気持ちはまあ両立する
- 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:30:26
エピエピは言わないだろリッキーじゃあるまいし