- 1二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:20:50
序盤ノーマル=秘伝要員じゃないんだね
ラッタが秘伝技覚えないことさっき知ったわ…
序盤ポケモン - アニヲタWiki(仮)登録日:2015/12/31 Thu 02:22:13 更新日:2023/10/11 Wed 12:04:35 所要時間:約 15 分で読めます ▽タグ一覧 ひこう むし コメント欄ログ化項目 ノーマ...w.atwiki.jp - 2二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:23:51
大体オオタチとマッスグマが悪い
- 3二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:28:21
ビーダルさんが草葉の陰で泣いてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:53:29
- 5二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:55:19
BWで秘伝要因として公式からクマシュンが配布されていた
- 6二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:57:28
- 7二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 23:59:41
- 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:41:13
おしょうはひでんのエースだし、まさこはガチのエースだしで交換キャラは超優秀だった
- 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:28:36
懐かしいけどあれ大体の人がクリアしてからってくらい遅かったから誰も使ってなかった気がする…後追いなら使ったのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:44:06
特にマッスグマ(とエネコロロ)がこの勘違いを加速させた気がするなぁ
ルビサファってミズゴロウ選択が大正義過ぎてて
戦闘要員兼、水系秘伝要員ラグラージ
空を飛ぶ要員兼、ラグが苦手な草を処理するオオスバメ
フラッシュ怪力歌う要員エネコロロ
穴を掘る+秘密の力(秘密基地)+いあいぎり+岩砕きで残りのフィールド技全てを網羅し、ついでにレアアイテムも拾ってくるマッスグマ
の4匹だけでマジで全て事足りるから、「鬱陶しい秘伝技は全部序盤ノーマルに押し付ける」文化が確立された
次回作のビーダルはその完成形と言って良いと思う - 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:50:49
- 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:53:53
初代はゲームとしてのデザインがまだ粗いからね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:57:10
- 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:05:19
ひでん技で進行を制限する方法って開発からしたら便利だったんだろうけど
旅パにしょうもない技覚えさせないといけなくて、構成が制限されるからなくなってくれて助かった - 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:34:46
けど、秘伝技のお陰で採用意義見出されてたポケモンが居たのも事実やと思うよ
序盤ノーマル、序盤鳥なんて秘伝無かったらわざわざ採用するか微妙な能力してる奴多いし
デカグース、ドデカバシなんかは秘伝廃止で一番煽り食ったポケモンな気がする - 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 02:48:40
大体いあいぎりとフラッシュが弱すぎるからそれだけ専属に任せがちになる
なみのりはもちろん、かいりきと空を飛ぶあたりも旅パなら十分使える
後は、なみのり以外にたきのぼりうずしおダイビングとか水系の秘伝技が多い作品は専属が欲しくなるくらい - 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 03:01:08
ドデカバシは遅いけど接触してくるやつをやけどさせられたりタネガンとか瓦割りとか使えてまあまあ便利ぞ 特性知らん状態で行くと強み半減するけど
飛行枠が欲しいだけならペリッパーのが強くないかって?うんまあたぶんそう
- 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 03:17:34
XYトロピウスは甘い香りで蒸れバトル→はっぱカッターの全体攻撃で育成に便利だった
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:34:59
いあいぎりとかいりきをリザードンに覚えさせていたキッズは俺だけじゃないはず
ちなみにそらをとぶは覚えない - 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:55:31
クラブが秘伝技よく覚えるから秘伝要員にしてた
なみのり/うずしお/かいりき/いあいぎり/(いわくだき) - 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:11:08
RSEはいあいぎり/そらをとぶ/かいりき/いわくだきをトロピウス、フラッシュ/なみのり/たきのぼり/ダイビングをドククラゲが覚えるから2匹で事足りる
でもここまでマッスグマで来た人はだいたい最後まで使ったんじゃなかろうか - 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:15:37
BWはスワンナで大体なんとかなる
- 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:34:04
秘伝要員(水御三家)
- 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:51:07
リザードンのメインウェポンはひっかく→いあいぎり→かいりきだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:34:22
bwのコアルヒーとかいう波乗り空飛び要因
- 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:36:01
伝説ポケモンが事実上秘伝要員(そらをとぶ・なみのり・ロッククライム・かいりき(オリーブころがし))って考えると、アギャッス君の偉ぶらないフランクさすごい
- 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:39:55
オリーブころがし、今となってはメッチャ懐かしい
あったなぁそんなの…
そうなんよね、実質ロッククライムしてくれてると思うと本当アギャスには感謝してるわ… - 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:42:02
リザードンとかいう秘伝技大体覚えれるせいで場合によっては酷いことになりかねないやつ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:43:52
ラッタがいあいぎりかいりき(いわくだき)覚えないのは赤緑だけなので普通に秘伝ラッタ使ってたんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:47:14
リザードンの技が
火炎放射 空を飛ぶ
居合切り 怪力
になったやつは多い筈 - 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:47:56
第三世代の頃コロコロでトロピウスとタマザラシがおすすめされてた気がする
この2体で
いあいぎり なみのり
そらをとぶ かいりき
フラッシュ たきのぼり
いわくだき ダイビング
をカバーできるからとか - 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:48:30
でも初代はあれでそらをとぶ覚えないからな…
- 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:50:50
BWリメイクとかきてもBDSP同様秘伝システムは変更だよな、たぶん
- 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:51:19
FRLGではちゃんと覚えれて良かったね
……良かったのか? - 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:42:45
初代でそらをとぶをリザードンが覚えないのは何かのバグかと思ったよ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:44:57
人乗せて飛べるぐらいデカくて腕も爪もあってついでに泳げる
カイリューは理想の秘伝要因なのさ - 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:45:17
- 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:48:02
- 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:17:50
- 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:26:46
- 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:34:01
いあいぎりの名前負け感ときたら
- 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:56:16
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:57:38
次に甦る時ははがねタイプのふいうち枠くらいにはなるんだぞ、いあいぎり
- 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:10:18
ポケモンで居合知ったからモノホン見てカッコ良すぎてビビった
なんでノーマルやねん - 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:08:49
いあいぎりかっこいいのにな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:11:11
切り裂くより弱いってどういうことだよ居合切りくん
- 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:12:18
本来居合切りとは納刀中や座っているときに受けた襲撃に対応するのが目的の術理で、威力は落ちて当たり前だから……
- 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:15:09
真面目に「居合斬り」をそれっぽい技にするなら
猫騙しや出合い頭みたいに場に出た直後に使う技かねぇ - 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:16:23
本来は進行に応じてより強いモンスターと入れ替えていくのが必須のコンセプトだったと思う
結局経験値効率の都合で終盤まで使えるモンスターに経験値を集中させるのがベストなバランスになって後の世代では付加価値を求められるようになるけど。一時期の秘伝要員がそれ - 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:53:24
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:55:08
- 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:24:46