「何読んでるの?」←これの最も適切な返答

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:00:05

    何か良い案ある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:01:15

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:01:54

    返答に困るような本を外で読まなければ済む話では……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:02:01

    words words words

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:02:12

    まず何読んでるのか教えてくれないとなんとも

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:03:03

    お前の質問の意図ニチャア・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:03:38

    >>3

    例えば自分はロシア文学をよく読むけど、聞かれても「トルストイです」とか「ツルゲーネフです」とかこっちが言っても会話が続かないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:04:26

    >>4

    うまいジョークだと思うけど

    相手がハムレットを読んだことがないと通じない

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:04:49

    >>7

    トルストイってどんな作品?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:07:12

    >>9

    今読んでるのはクロイツェルソナタって作品で、妻に不貞を働かれた末殺してしまった夫が様々な苦悩を懺悔しながら自身のもつ思想を話していく作品

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:07:36

    空気

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:09:03

    >>10

    それを説明すればいいんじゃない?

    向こうから話しかけてくるということはよほど手持ち無沙汰かこちらに興味があるか、だからおそらく本好きかお前のことが好きかめちゃくちゃ暇で時間潰したいのどれかだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:10:36

    「トルストイってやつ。ロシア文学なんだけど、けっこう面白いよ」って言えば相手が「へえ、どんな内容?」って聞いてくるから、そこで面白おかしく説明すればいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:16:42

    >>12

    >>13

    なるほど…「一方的な早口オタクにならないように簡潔に」「全く知らない人でもイメージしやすい様に面白おかしく」説明するのが良いのかな

    骨が折れるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:18:21

    >>7

    「ロシアの作家だよ。好きなんだ」でいいじゃん。もしくはあらすじを語るか


    そもそも知らない作家名を答えた時点で相手の興味は無くなったんだ。無理に本の話題を続ける必要もないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています