ワンピース1106話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:25:43
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:26:58

    立ておつ
    ドリブロはやっぱり熱いわ
    今週は描かれてなかったけどオイモたちも来てるのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:27:28

    巨人族の寿命的に、二人の父親から祖父の時代ってちょうど空白の時代か

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:27:49

    本当に帰ってきて復活した

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:28:33

    もう効果音からして痛そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:29:03

    何気にルフィが島丸ごとゴム化させてるのヤバくないか?
    黄猿も簡単にぶっ飛ばされてるし
    なんなんだこいつは…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:29:39

    目立ってないけど前回ボニーを気遣ったのに命令されて即斬りかかる黄猿まじで社畜極めてて草
    も生えない

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:29:51

    エルバフの神に誓って殺し合ってた二人がなんで帰ってきてんねんと思ってたけど
    その神を迎えに行く為だったんならわりと納得

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:15

    突然海軍側がほとんど黄猿のワンオペ化したんだが
    そもそもルッチどこ行った!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:29

    >>6

    若の時点で覚醒は島全土覆うほどやばいってなってはいたし

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:32

    麦わらの手配書見てニカ復活しとるやんけ!と知って戻ったのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:42

    ドリーとブロギーってそんなんずるじゃん!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:30:53

    四皇麦わらの一味+巨兵海賊団+謎の巨大兵器+ボニーの命令で動くパシフィスタとかこれもう海賊側が勢力で考えうる最強の逆バスターコールやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:26

    >>9

    ゾロとルッチはなんか尾田っちの手に負えないから蚊帳の外になった感がすごい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:32

    巨人海賊団複数艦隊て来てたら海軍の方勝ち目ないんじゃ…
    ガープは生死不明でイッショウアラマキはどっか行ってるし
    戦力分散しすぎてるか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:32

    黄猿もう海軍やめなよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:36

    >>9

    ルッチと黄猿がいたら麦わらの一味全滅宣言しちゃったから揃わないようにしてるのさ(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:37

    ルフィがニカだってベガパンクが言ったのに反応してるしくま実は自我残ってないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:51

    藤虎が奴隷を逃す
    Tボーンはじめとした将兵が海兵狩りに遭う
    ガープ消息不明
    (ここからは予測)
    黄猿はじめ軍艦100隻・海兵3万人が全滅
    もうパシフィスタは信用できない(ボニー)
    五老星を守れない

    これそろそろサカズキ件消されるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:31:51

    >>9

    ゾロと仲良く迷子

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:32:35

    先の描写から乱入するなら黒ひげっていう思い込みがあったから、ここでドリブロが来るのは虚を突かれた
    確かにこのままエルバフへの導線にもなるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:32:42

    イッショウとアラマキは今どこにいるんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:09

    「私も科学者見逃しはせんぞ」
    みたいなこと言ってたのに権威チップの最上位にボニーが入ってたのを見逃しちゃうサターン聖

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:14

    頭おさえてる黄猿の表情どういう顔なのかわからないんだけど
    口元笑ってんの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:19

    ボニーがニカルフィを見たってことはトシトシの能力がめっちゃパワーアップしたってことで良いのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:28

    逆に黒ひげ海賊団はここからどうやって横槍入れるんだ?
    海軍も麦わらも去った後で島を物色するんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:33:32

    イム「…ねぇ、サターン聖。どうなってんのこれ?」

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:34:29

    >>26

    五老星の能力奪われたらますます厄介なことになりそうだけど黒ひげ後どれくらい能力取り込めるんだろう?ていうか取り込めるのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:34:40

    >>7

    終わったねぇってもうヤるしかねぇって諦めだったんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:34:40

    >>25

    逆に自分以外にニカを見た=自分はニカになれなくなったとも取れるのでどうだろう

    不確定の未来を想像するからこそ強くなれる能力だと思うんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:35:08

    >>26

    黒ひげの船見えた時=作中時間のあのタイミングとは限らんもんな間に合わなかったか〜からの廃墟漁りで伏線は有りそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:35:12

    巨兵海賊団だから、ドリーとブロギー以外にもオイモやカーシーとかの巨人族も一緒に来ていそうなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:35:37

    ビビとワポルとカリブーはどうなったんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:35:55

    わかってる……わかってるんだ
    海賊同士の戦いなんだ、どっちが負けても恨みっこなしで本人達は戦ったんだ……
    でもおれの感情はめっちゃ複雑だ……
    キッドを…クソォ……!でも熱い展開なのも事実……!

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:36:05

    >>26

    麦わらサイドはある程度暴れて脱出

    黒ひげがその後襲撃して技術等を奪いに来る


    そして世界には『麦わら・黒ひげが手を組んで未来島を襲撃 海軍大打撃』ってビッグニュース、とか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:36:11

    …サターン聖さぁ、お前わざわざ現場に出て何やってん?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:36:41

    確かにニカを何百年も待ち望んでる人が世界中にいるんだろうな
    それはそれとしてバスターコールを無駄とか言うな貴様!!可哀想だろw

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:37:21

    昔の人助けが巡り巡って縁になるって展開は王道でいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:37:43

    >>9

    大将以下は実力で足切り食らう戦場とか無理ゲーすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:37:43

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:37:56

    …あれ?もしかして、わし今回で退場か…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:38:10

    >>19

    大変だなぁ元帥

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:38:22

    >>35

    黒ひげが疲弊したサターン聖を殺しちゃうとかあるかもね

    それをルフィの立てこもりと合わせて五老星暗殺事件の共犯になっちゃうとか

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:38:35

    ルフィのギア5によって島全体がゴム化したから、あれ以上エッグヘッドって砲撃されても損傷しないのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:38:38

    不測の事態とはいえ大将2人以上連れてくるべき案件だったな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:38:48

    >>5

    笑い声聞こえた瞬間からガチ動揺してる黄猿というレアシーン

    やっぱスター銃は相当メンタルにも効いたか

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:39:08

    >>41

    まあ…はい…

    正直終章で消化することいっぱいあるのでもう大体吐き切ったサターン聖は…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:40:18

    「ワニ」に可愛い服を着せるロビン


    リクエスト分かってんな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:42:10

    4月にはサターン聖追悼スレ立ちそうなくらいサターン聖が終わり始めてる…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:42:48

    居酒屋ノリでやってきたの巨人族じゃね?って予想はしてたのに最後のページでテンションぶち上がったわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:43:15

    「全てのくまの形をした個体」ってことは、ワンチャンくまセラフィムにも『ボニーの味方機能』が搭載されてるのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:43:27

    藤虎はともかく緑牛はウィーブル連行中だっけ?
    そういえばマルコとバッキンの方も気になるな
    あちらこちらで事件が起きまくってて鳥さんはさぞ歓喜してるでしょうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:43:45

    最後のシーンで1人で叫ぶかと思った
    胸熱展開だ〜!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:44:22

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:44:50

    >>41

    こっからドリーブロギー&古代ロボ&ルフィ相手に大立ち回りしなきゃならないんだからそんな弱気になるなよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:45:28

    やっぱり黄猿強いよな

    速度が速すぎるからルフィみたいに翻弄されたり

    範囲攻撃されると守り切るのは不可能だし

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:46:01

    これは偶然なのか?それとも…

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:46:20

    しかし毎回毎回出てくる度に可愛いなこの子は

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:47:50

    「よっ、大将!まだやってるゥー?」

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:48:16

    結局カリブーがルフィに食料与えてメシマシーンのところまで連れてったのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:48:31

    >>30

    でもサターン聖はボニーがニカの存在を認識することを恐れてたからやっぱり何かしら能力に影響を与えるのでは?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:08

    >>51

    海軍の戦力が削られるぅ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:21

    くま、一度機能停止してたのにボニーの危機になるとまた庇ってて泣いた…

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:25

    今週巨人にしろパシフィスタにしろそれ以外にしろ作画やたら力入ってない?すごい迫力なんだが

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:32

    >>58

    これ外れてる?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:50

    >>58

    リリスといいアトラスといい女ベガパンクは可愛いやつらばっかりだな


    後もう1人いた気がするような…でも最近見ていないような…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:49:53

    でっかくて強くて豪快でバイキングでほんとドリブロ好き
    ザ・海賊って感じ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:50:20

    くまが飛んできたのはボニーがそう願ったからでいいのか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:50:48

    前回まで「これ突破できるのか…?」
    今回「突破できるわこれ余裕だわ」

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:51:04

    >>65

    多分レディファーストの精神でサンジが弾き切ったんじゃね?

    なお自分とくまは普通に被弾してる

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:51:46

    >>68

    愛です

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:52:41

    >>56

    これもしかしてサンジビーム弾いてる?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:52:52

    >>6

    もっともふざけた能力持った四皇だし…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:54:51

    黄猿の喋り方がもうずっと普通になっててお労しいんだわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:55:08

    >>73

    付き合ってられんわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:55:36

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:56:01

    最後の大ゴマでドリーとブロギー出せるおだっちさすがすぎるってなった今回

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:56:17

    ルフィ…さんがどんどんやべーやつになってない?
    反政府として革命軍以上の勢力が今後集まって来そうなんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:56:23

    >>66

    あたいは事件の発端なのにもはやけっこうどうでもいい扱いになってきてるよな…

    セラフィム使ったデスゲーム()事件とかもはや遠い過去だよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:57:03

    よくよく考えたら普通に黄猿にボニーとくまを殺させれば良かったんだから、意地悪くわざわざパシフィスタを使ったサターン聖の自業自得でもある

    直前にくまの自爆装置を入れていない事がバレてたんだから、危惧くらいはしとけ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:59:04

    仮にも四皇相手に三大将全員招集しなかったサターンが悪いよサターンがー

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:59:38

    >>30

    ボニーはニカそのものになる未来じゃなくてあくまでニカ"みたい"になる未来を想像してたんだから本物がいるから自分はなれないとかは関係ないのと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:59:51

    「海兵を攻撃して」じゃなくて「この島から逃がして」でボニーたちの妨げになる者を即判断して攻撃するって優秀なAI
    アホやったら海辺に船探しに行く

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:00:42

    >>20

    ゾロの迷子感染する説来たな……

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:01:37

    >>68

    生物の欲は制御できないってやつだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:01:58

    絶望がなんだって??

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:02:03

    >>81

    四皇いるの知ったのはエッグヘッド着いてからだしそこはしゃーない

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:02:16

    巨兵海賊団復活して麦わらに加勢したのハイルディン的にはどうなんだろうな
    今更吸収合併するされるようなキャラじゃないし新巨兵は新巨兵で勝手にやっていく感じになるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:05:00

    >>84

    覚醒きたな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:05:25

    >>81

    普通政府の島に四皇は居ないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:06:20

    形勢逆転とはこのことか

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:06:23

    >>84

    マヨマヨの迷い人間か

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:07:02

    >>81

    なお仮に3人きてても1人ルフィに対して好感度高くて最悪裏切る可能性があるやつがいる模様

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:09:44

    >>86

    くま到着

    ルフィ復活

    最新式くまフィスタ50体寝返り

    旧巨人海賊団が参戦


    見事にひっくり返りましたね…

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:09:49

    ここでドリーとブロギー来るのか!正直シャンクスはバルトロメオの件で敵対まではしないけどここまで助けてくれると思ってなかったからちょっと嬉しい オマケにこの章終わった後にエルバフ行く流れもできるし
    あとは黒ひげもエッグヘッド向かってたはずなのに音沙汰なしなのがいい加減不気味だぞ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:10:34

    >>90

    それにサターン聖が来てるという時点で、エッグヘッドの全セラフィム&パシフィスタが戦力になるはずだったわけだしな…

    海軍大将は一人だけでも、セラフィムが複数体と大量の新型パシフィスタってのは、

    頂上決戦時の海軍側戦力と比べても見劣りしないと思うぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:11:16

    助っ人誰だ?って思ったけど、ドリーブロギーなの驚いたわ。
    これで新旧巨人海賊団が麦わらのバッグにつく訳か......(シャンクスとどうなるかは知らないけど)

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:11:42

    おシャンは来てないでしょ多分

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:12:05

    >>75

    これ上に飛んでるの海楼石かけようとした海兵たちか

    なんか可愛いな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:12:24

    >>84

    今すぐゾロ回収して黄猿たちにぶつけなきゃ......

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:12:44

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:13:34

    >>99

    ギャグになってるけど数十m単位で吹っ飛ばされた人間は普通無事じゃ済まないのよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:14:58

    >>46

    「怖いねぇ~この若さ~」って昔言ってたけど、今も同じこと思ってそうだよな...

    もう伸ばし棒付ける余裕はなさそうなのも凄く嬉しい。

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:14:59

    >>72

    サンジはボニーの護衛頑張ってるな

    前回もサターンの蹴りを弾いてたし

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:15:44

    ふと思ったんだがここにイムビーム打ったりするんかな?巨人達が助太刀に入って逃げられそうだからもう全て消すか的な

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:16:35

    ここに黒ひげ乱入って考えると、サターン聖と黄猿はここで退場かな......
    光vs闇とかいうおあつらえ向きの対戦カードになるし。

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:17:36

    さて後はこっちをどうするかだな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:17:47

    ここで本物のニカを観たおかげで「ニカになる未来」の出力が戻ったり、ワンチャンルフィみたいな挙動になる強化来たりするのかな......?

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:19:08

    >>107

    巨人族がキャッチしてくれるんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:22:00

    海兵「やだもうおうち帰るぅ……」

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:23:29

    サターン聖「もうやめましょうよ!命がもったいない!」

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:24:51

    >>102

    地面がぼよんぼよんだから落下してもなんとかなったり……え?海面に落ちたら?ご愁傷様です

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:25:01

    >>111

    その命に海兵や市民、政府の人間は含まれていますか?自分の命だけではないですか?虫ケラの命はどう思っていますか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:30:07

    >>88

    カイドウ→ルフィとかガープ→コビーみたく新時代への世代交代って展開はあるかもしれない。

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:48:05

    新聞見て近いし迎えに行っちゃお!で来てくれるドリブロ好き

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:48:26

    よく見たら復活したルフィの攻撃に気づいた黄猿めっちゃ焦ってるね

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:50:00

    ルフィ見てるのかなくまちー

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:14:21

    >>8

    エルバフの神だからエルバフの巨人は今後ほぼ無条件に味方につくってことか…海軍が更に泣く

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:31:20

    2日過ぎてるとはいえ節分のタイミングで赤鬼と青鬼出てくるのちょっと面白いな

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:34:25

    >>8

    「神」だから助けてくれるのはなんか複雑だよね。

    ルフィの人徳とかじゃ駄目なのかな?

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:38:18

    >>4

    二人とも帰って来たのはいい意味で予想外だったがな

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:49:40

    >>120

    ルフィじゃなくて知らない人間のニカ手配書が出回ってたら迎えにまでは来なかったんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:53:02

    サターン聖…
    嘘ついたらバレるとか言ってましたやん…

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:26

    海軍のこと最初から裏切っておいてよく黄猿非難できたなこいつ

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:36

    >>120

    ルフィと何の関わりもない巨人だったらそりゃそうなんだけど

    事前にちゃんと友好関係築いてたから「太陽の神!?アイツがか!!」みたいな印象でそこまで気にならなかったな

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:53:56

    >>117

    この描写、一瞬ルフィを見てぎょっとしたように見えて自我戻るの期待しちゃった

    実際はショートしてるか体を動かそうとしてるんだろうけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:21:34

    >>111

    お前が始めた物語だろ

    トドメはパシフィスタに焼かれて死んで欲しい

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:55:14

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:02:15

    >>123

    世界一の天才が本業の知識を最大限に使ってついた嘘なんて同等レベルの知識水準がなければ見抜けないので……

    「嘘をつく時は真実を混ぜておく」の一つでしょこれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:26:31

    >>123

    ベガパンクさんこんな事ができるなら人格を切り替える回路の方も実装してるんでしょうね。

    実装してなきゃ飛んだ間抜けですよ。

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:29:48

    ひと悶着終わった後ボニーは仲間になるのかそれとも海賊やめてくまと一緒に暮らすのか

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:30:51

    とりあえず今回の顛末は、サターン聖死亡・海軍艦隊壊滅・黄猿行方不明、全パシフィスタ暴走ぐらいで手を打とうぜ

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:51:08

    >>24

    口角上がってるように見える

    目元裸眼っぽいけどグラサン外した?

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:24:13

    今回出てきた巨人族の船は100年前に暴れまわった当時の巨兵海賊団の海賊船だと思う?それともW7仕込みのオイモとカーシー製だと思う?
    個人的にはどちらも有りだけど、100年前の船だったら脆そうなので宝樹アダムで造ってあると燃えるな

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:04:48

    これゾロはもうルッチを倒してて1人で歩きはじめて迷子になってたりしないか?
    なったらルッチ倒せてない時より面倒だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:30:13

    巨人の寿命は人間の3倍ってことは単純計算で世代交代は人間の1/3のスピードってことで(生態に大きな差はなさそうだし)、空白の百年は大体300年前くらいの感覚なんだろうか
    それなら巨大な王国とかニカの特徴とかは口伝でも残りそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:02:12

    高齢の巨人が祖父母から話を聞いてましたとか全然あり得るかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています