- 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:41:45
- 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:44:31
ルフィ達のことをよく知ってる人たちは「やっぱすげー男だな」ってなる
何も知らん一般人達は震えて眠れないぞ - 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:45:42
そもそもな話こいつら決闘初めなきゃ未だに暴れ回ったであろうやべー集団なんだよね……
- 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:46:08
ビッグマムの欲しがってた巨人の戦力が麦わらの手に渡ったと思われたらね…
- 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:54:58
しかも百年間決闘し続けて技量も衰えを知らない
下手したら磨きがかかってる可能性があるのが恐ろしい - 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 00:55:28
むしろロジャーやロックス、後の四皇や七武海たちとぶつかってどうなってたか分らないんじゃないか?
二大船長が100年間も東の海のリトルガーデンで決闘してて部下たちはその間エルバフで大人しくしてたからこそ、今ここで勢力そのままで復活してるわけだし
- 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:44:47
懸賞金爆上がりしてそう
それでもシャンクスの傘下である以上恐らくシャンクスより下っぽいのが - 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:50:21
寝ない悪い子には「巨人の海賊が出てきて食べちゃうよ!」母親が語り
海軍の学校では「過去の歴史ではこんな巨人海賊がいた」と教える
それがドリーとブロギー、おとぎ話の怪物 - 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 03:55:18
- 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:38:46
- 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:03:13
世界一の強国といまだに名高いからな、エルバフ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:11:01
実際デカいってだけで強いのに、更にパワーと技量を併せ持った存在が「寿命300年」って怖すぎるんだよな
美学によってリトルガーデンで勝手に決闘してくれたからいいけど、もしなかったら今までずっと巨人の世になってたかも - 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:13:28
空白の100年も、巨人族たちにとっては祖父祖母の時代くらいの身近さ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:27:27
今でもヤベー奴だからね一般人からしたら
- 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:30:02
今のドリブロなら覇気も使えそうなのがヤバい
覇気使いの巨人族ってまだ出てなかったしな… - 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:57:05
邪魔がなければこの2人を殺せてたMr.3ってもしかしてやばい?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:59:50
- 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:06:03
ドリブロの懸賞金1億って大海賊時代よりもかなり昔につけられたものだし今だと跳ねあがりそうだな・・・
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:08:44
特に鍛えてなくて毒無効の鋼鉄強度に拘束技ありだから鍛えればペロスペローよりは強いはずだからな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:24:49
- 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:55:56
でも穏健派だったシャンクスと傘下or同盟みたいだし……
尚仁義はあるので客観的に見ると過激派な麦わらも助ける模様 - 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:48:24
くれは並みのハッピー野郎じゃなきゃ生きてない年齢じゃん
- 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:49:18
- 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:51:43
- 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:53:25
今からでもこの子のクローン作って煽らせろ。じゃないと今後大暴れしまくるぞ