- 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:39:12
- 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:44:05
>実力で補習授業部に入れる
も、物は言いよう…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:44:10
信じられないかもしれないがどうか落ち着いて聞いて欲しい
彼女、性根と自己評価以外はそんなにエリートじゃない - 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:45:19
- 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:46:10
上司ことハスミさんは将来性に期待してるみたいだしじっくり育てる方針なのかもね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:56:41
- 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 05:58:20
>バレンタインでは渡したチョコの柄が自分の線に似ていて妄想爆発
100%自爆じゃねえか落ち着け少しは湿り気を身に付けろコハルは、たぶん落ちる先生めっちゃ増えるぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:00:14
- 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:19:37
補習授業部は全員がティーパーティと個人的な関係があって半分の人数で正義実現委員会を半壊に追いやる実力派集団だからな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:41:46
物は言いようすぎて当のコハル本人が聞いたら困惑しそうなスレ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:43:09
部長からして青春のためなら社会のルールを無視する真のアウトローだぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:46:24
ちょっとテストサボったりブラックマーケットに入り浸ったり銀行強盗してトップ不在とは言え正実もろとも校舎半壊させて瓦礫の山の上で「私たちの物語はまだまだ続いていく」宣言をしただけなのに……
- 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 06:47:51
押収品の内容によっては重要職だから...
- 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:00:47
倉庫番をしてるって言い換えれば優秀に見えるだろ?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:16:10
- 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:19:58
性能はエリートだから...
- 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:20:10
- 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:11:46
初期コハルならドヤ顔で踏ん反りかえってそう
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:35:57
- 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:38:30
そこそこの削りと回復の両立する手榴弾がほんとにエリートすぎる……
- 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:04:56
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:30:01
これがエリートの嗜み..???(
- 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:34:32
補習授業部はトリニティきっての才媛のハナコや特殊な戦闘訓練を受けてるアズサ、犯罪組織のリーダーであり正義実現委員会とも戦車で渡り合えるヒフミが所属する組織なんだぞ!
そこに実力で入れるコハルがエリートじゃないわけないだろ! - 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:08:27
- 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:09:24
すみませんテストを受けすらしないのは論外ですよね?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:11:52
- 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:12:33
- 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:13:43
危険物や貴重品を保管する役職を任されてるってとんでもない信頼の表れだからね
- 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:14:15
- 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:21:21
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:39:42
- 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:43
- 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:24:36
あはは……今の発言訂正してください……『ペロロ様』です
- 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:20
補習部という名の追い出し部屋だからな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:21
補習送りにされてなきゃ100%取り返しのつかない事態を招いてたと思う
正義感はあれど平気で他人を貶して蔑む性格ではあったしプライドをズタズタにしてそんな見下してた子達と触れ合いつつ自分も馬鹿だと自覚できたのは - 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:28:49
- 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:30:10
ハスミにも絶対何処かで見限らて力の無いミカになっていたし本人が気付いた時にはガチ手遅れなっていたから本当に補習授業部は救済
- 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:34:29
補修部で挫折から再起する経験と無二のよすがを得たのはまさに災い転じて福と為すだと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:51:20
- 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:36:47
保守
- 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:44:23
押収品の内容によってはツルギとコハルしか知らないヤバイ物管理してる可能性もある
- 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:48:07
魂に正義の欠片を宿していたのは事実
補習授業部行ってないならそのまま腐って行っただろうというのもそう
そりゃハスミもちゃんと勉強して胸張れるようになってから帰ってきなさいって言うわな - 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:55:23
最初の言動見るとまあまあ強めトリカスしぐさが…
補修授業部と先生に会えてよかったね… - 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:27:24
- 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:41:26
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:46:02
部活での役割的に片付けとか整理とかよくやってそうだからその手の作業してるんじゃないかなぁって思ったり
- 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:40:42
ほ
- 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:21:30
ハスミどころかトリニティの誰も知らないヤバイ物を管理しているコハル
押収品にはエ駄死本からヘイロー破壊爆弾並みのものまで存在する説 - 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 03:16:40
信頼されてるんだなコハル
- 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:48:30
正直、補修部無い世界線ならミカの私物燃やしてても驚かない
…いや、ギリギリで正義心発露するか? - 51二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:49:33
>>50だけど先輩が嫌がることはしないか…
- 52二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:54:02
私物は燃やさないだろうけど嘲笑いはしそう
自業自得よねって
ミカを擁護する人も周りにいなさそうだし - 53二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:00:26
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:00:52
正直性格終わってるからな初期のコハル
人を平気でバカにして目の前で蔑んでその癖自分は能力不足なのを無視するとか、この子下手するとハスミ達から本気で嫌われて追い出された挙句モブ達に報復されたりいやがらせされて友人も皆無な末路すらあり得た - 55二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:23:20
トリカスへの処罰として補修部に追放すれば皆更生するんじゃ無いか?(逆転の発想)
- 56二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:38:08
舐めるなよ、その中でもコハルはティーパーティのお墨付きもあって入部したんだぞ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:18:55
- 58二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:06:44
- 59二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:26:02
- 60二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 03:25:54
- 61二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 04:07:42
- 62二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:03:33
割と立ち位置とか低い側のことを慮る精神もたりてなかった可能性あるからなぁ………
性根が正義っては言うものの、いじめられる側が悪いみたいな変な方向で攻撃するのが正義みたいな事態に絶対ならないかって言うと怪しいところはある
- 63二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:33:55
初期は正義感はあるけど悪い事した者に対しては罵ったり馬鹿にするのは良い事という認識で表向きな部分でしか判断出来ない子だったからな
それが補習授業部と過ごしてまずは無駄なエリート思考を壊して自分の弱さを認める強さを獲得。
エデン条約の騒動で現場が混乱していく中でミカが悪い事したのは理解しつつも根深い部分はバカだから分からないけどそれに対する制裁がリンチなのは正しくないと思って周りの正義に流されずにミカを守って初めてコハルが成長した瞬間だと思う。 - 64二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:39:13
エリートを自称する理由が優越感でしかないし、補習授業部に入らなければハスミの腰巾着のトリカスでしかなかっただろうことは想像に難くない
だからこそエデン条約を巡る陰謀に巻き込まれたことはまさに奇跡だった - 65二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:45:00
- 66二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:26:31
側にいる人間や置かれた環境によって性質がガラリと変わるの、ある意味見てて興味深い子だなぁと思う。他作品で例えるとFGOのダーオカみたい
- 67二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:13:09
- 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 05:59:38
ナギサの妨害が効いたんやな
- 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:41:22
保守
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:31:12