無限に株が上がっていく男

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:47:14

    これからの展開で確実に株が上がっていく男貼る

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:48:14

    お前よくアレを取り押さえられたよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:48:44

    耐久力
    海軍の軍艦<ローソク

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:51:05

    強い

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:53:37

    あれは毎日ぶっ倒れるまで殴り合ってたせいだから

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:56:46

    >>4

    疲れて倒されて半身を鉄の蝋で拘束されたら誰も立てないとかいう単純な話好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:59:02

    マゼランの毒も防げるし、あの蝋なんなんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 07:59:30

    能力はペロスペローと同じことできるからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:03:24

    ドリーとブロギーの捕まえ方

    1、百年間本気の決闘をさせます
    2、気付かれないよう片方の酒に爆弾を仕込みます
    3、決闘中気付かれないよう片方を援護します
    4、勝負後の余韻に浸っているところで拘束します

    ね?簡単でしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:18:46

    「オフレッサーは勇者だ ただし、石器時代のな」

    ってことやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:29:12

    有能兄さん

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:30:26

    腐らないから毒無効ってのがヤバすぎ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 08:35:30

    獲物を捉えるなら弱らせてからというのが定石だけどそれを行う人物が少ない(大体正面から叩く)から余計異質
    しかも正面からじゃ勝ち目ないのは自分でも分かっててあそこまで追い詰めたんだから有能すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:03:03

    インペルダウン〜頂上戦争ですでに株上がってるからセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:44:25

    ジャイアントキリングにも程がある

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:45:53

    無能な部下にも分け前渡すの優し過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:49:14

    >>15

    文字通り

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:49:28

    覇気や六式は使えないが能力鍛えまくってるのはマジでえらい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:50:09

    ヒグマ
    おやびん
    タイのお頭

    彼らに次ぐバグキャラがまた一人…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:46

    でも四皇幹部だから別におかしくない戦績なの笑うわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:02:28

    小物じみた性格と思いきや同胞に報いる為に危険を冒すのもポイント高い

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:12:42

    なあ…マジでジャイアントキリングだったけど当時の懸賞金的に割に合わなすぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:15:11

    >>22

    こいつら倒して2億は割に合わなさ過ぎる…

    2人合わせたら30億は貰いたい

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:23:21

    >>22

    100年前だから物価インフレ前だったりとかそういうのもあっての1億だと思われる

    1920年の1円と今の1円だと価値全然違うし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:26:25

    「戦士とは猪と思えばよい、正面からぶつからない限り大した相手ではない」と言ってる通り戦えば勝てないとちゃんと理解してるからこそ酒爆弾や拘束で徹底して相手に戦いをさせない方法を選んだんだよね
    相手の土俵には決して登らずに自分の得意分野だけで勝利条件を満たす立ち回りが出来たから勝てた

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:32:34

    割と覚醒一歩手前くらいまでには能力鍛えてそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:35:54

    でもビビを蝋人形にするために時間かけてたら逃しましたはマジの大失態だよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:39:11

    鉄の硬度のトリモチというか強力接着剤で地面に拘束
    全体は包めなかったが足首、腰、肩を重点拘束
    それでも脱出されそうになったので両手足を大剣で串刺し拘束
    キャンドルサービスで蝋人形化をし窒息させとどめ(未遂)
    両手足ぶっ千切ってまで暴れるブロギー(未遂)
    ここまでやって仕留められないのやっぱり10億あるって

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:48:54

    ブロギーがギャルディーノの存在を認識した時は既に抵抗出来ない状態にされてたからね
    格上相手に「手段を選ばない方法で戦う」やつは多いけど「そもそも戦いをしない」という方針で勝利までのチャートを組めるマインドは海賊団の幹部としてけっこう貴重だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:53:24

    クロスギルドでもなんか戦績上げてほしい
    2年間鍛えてなかったっぽいから厳しいかな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:54:25

    >>28

    手足の拘束はアニメ版の方がガチガチ感あって好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:26:18

    Mr.3の活躍一覧
    ・世界を震撼させた巨兵海賊団の船長を捕獲
    ・麦わら海賊団を壊滅寸前に追い込む
    ・インペルダウンの署長の攻撃を防ぎながら脱出
    ・頂上戦争に参戦し、エースを解放
    ・クロスギルド幹部

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:28:19

    >>32

    頂上戦争はマルコの錠も解いてるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:59:07

    >>33

    あのままマルコ拘束されてて死亡とかしてたらワノ国でマズイしあの解除があったからルフィ逃げ切れたし普通に大恩人なんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:27:28

    >>20

    ていうかこの時点で七武海の幹部だしね

    本人はその事知らないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:29:30

    はっ
    ふっはっはっ
    ドルドルウォール

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:29:53

    一応おもっくそ振りかぶった時と静止状態で固定された場合とでは出せる力全然違うから……
    え?巨人族拘束できてる時点で偉業?ハイそうです

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:39:39

    相方も能力者じゃないのにわけわからんことやってるし、このコンビおかしい……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:44:00

    そう考えると後に出て来たキャラがどんどん最凶ランキングを更新してくタイプの漫画じゃないな

    つまりヒグマさんも

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:55:15

    海楼石に触れてる部分の蝋燭の形状を維持し続けられるのどうなってんだよ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:01:17

    こいつが出す蝋は覇気で殴られても本体にダメージ行かないし海楼石でも解除されないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:06:50

    処刑台まで潜入されてるのにガープもセンゴクも気付かないの笑う

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:09:04

    >>42

    まぁ戦場がヤバめで気を回せなかったのもあるしこいつ普通にルフィが覇王色で止めてなかったら死刑執行しようとしてたからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:20:56

    意外と情に厚かったり借りを作りっぱなしにしておくのは嫌なタチだったりで色々おいしいキャラしてる

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:18:24

    ギャルディーノお前船乗れ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:23:20

    >>43

    最初の執行人がクロコダイルにやられる→補充人員に成り代わる→処刑しようとしたら覇気→ルフィがたどり着いたから解錠

    だっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:24:03

    そしてこいつより懸賞金高かった謎多き少女ミス・ゴールデンウィーク

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:26:00

    ギャルディーノって処刑の瞬間にもう一人の執行人止めて解錠のつもりだったと思うけど合ってるよな・・・?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:36:28

    センゴクのパンチを受けられるんだよなあの蝋

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:13:25

    鉄の硬度な上に別に破壊されたからって本体にダメージはないのも強い
    熱に弱いっていう弱点はあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:14:55

    ロギアみたいに自分の身体の延長を出してるんじゃなくて身体から分泌したロウをコントロールしてるっぽいから分泌された時点でもう覇気も海楼石も関係ないの強い

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:16:53

    >>24

    大海賊時代前だしね…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:22:11

    鍛えたら少なくともペロスペローと同じくらいの強さになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:24:36

    血筋と前半/後半の差からくる実戦経験の差で主にフィジカル中心に足りてない部分はあるけど能力の練度だけならペロス兄とタメ張れそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:38:01

    いくら蝋でも普通なら巨人族拘束したり仏パンチ受けきるのはキツイけど本人がいけるって思ってるからこそのあのポテンシャルを持ってるって勝手に考えてる

    悪魔の実って使い手のマインドに結構左右されるイメージあるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:13:30

    砂に蝋混ぜたり溶けた蝋で殴ればクロコといい勝負できるのでは

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:20:02

    >>6 一応ブロギーこのキャンドルジャケット破ってんだよ

    だから3も(あっこれ何度やっても破られるな)って即判断して剣に切り替えた

    ……判断早ぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:24:28

    >>47

    闘牛の赤が無法過ぎるから

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:53:10

    マリアンヌはもう催眠術とかいうレベルじゃないから…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:57:56

    3兄さん船の名前がダサ…可愛いから好き
    「智略天然丸」

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:01:44

    >>8

    言われてみたら変形とコーティングが主軸で熱に弱いって九分九厘ペロペロなのか

    味以外の差別化要素が思いつかねえ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:34:47

    飴や水に比べたら軽い上に撥水コーティングができるって点でペロペロとは違うけど戦闘面じゃポテンシャルは同じくらいあるよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:43:17

    やっぱりこいつ何回見直しても新世界以前の海賊のくせに能力の練度高すぎない?鋼鉄並の硬度を誇る蝋が割とマジでバグすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:18:53

    バロックワークスの上位メンバーは粒ぞろい

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:23:04

    >>47

    異人や悪魔の実の詳細が分かるほど、え?ただの人間?怖……となるのはしょうがない

    下手するとビックマムだぞ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:30:28

    >>61

    蝋燭だから飴と違って燃料というか燃やす素材に出来るのは強みだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:33:02

    >>47

    関係者だとバレた事件の件数の差かな どっちも潜伏しつつ関与する事は得意そうでこわいわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:41:03

    >>19

    ペア組んでるGWもワンピ屈指のバグキャラなんだよなあ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:01:08

    キャンドルチャンピオンはデュバルの仮面みたいに覆えばそのままで強いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:04:34

    海軍が弱いってのもある

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:51:15

    >>61

    蝋←燃料にできる。専用の小型船で海上移動できる

    飴←食べられる。子供が喜んで食べる程度には美味しい


    いやこうしてみてもどっちかが上ってならんな

    無限食糧も無限燃料も甲乙つけ難い

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:53:58

    ドリブロが巨兵海賊団復活させた事知ったら復讐されるかもと思ってビビってそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:54:10

    >>9

    100かかってる時点でくれはじゃなきゃ無理だろ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:55:54

    バロックワークスって3以上有能なのに4以下微妙だよな
    ワンピ世界で爆発とか言う最弱属性になった5かわいそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:25:50

    誇り高き戦士の決闘を邪魔したせいで勇敢なる海の戦士のモチベがMAXだったのが敗因の8割くらいを占めてる
    ゾロにもルフィにも相性勝ちしてた

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:31:47

    偶然クウイゴスの木片があったおかげで溺れなかった天運もある

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:32

    今までの活躍見てたらドルドルの実が覚醒したら本来存在する「周囲に影響を及ぼす」以外に「身体が蝋になるロギア化もついてくる」は普通にありえる気がしちゃった

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:55:30

    伊達にワニがBWで3の位に置いてねえなってなる作中の活躍

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:57:50

    >>78

    戦闘能力より、策や姑息さの方が評価されてるのに強いよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:03:48

    コイツを使えねぇカス呼ばわりした奴がいるってマジ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:10:42

    >>80

    ……フン!能力の相性ってのはわからねェもんだな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:12:48

    冷静に考えるとバロックワークスでの立ち位置も
    シンプルに強くてお気に入りのMr.1
    策謀に滅茶苦茶便利で引っ張りだこのMr.2
    に続いて3番手だからマジで元から高い評価だなこいつ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:10:50

    クロコダイル「Mr4のほうが強いけど、必死だから仕方なくMr3にしてやった」

    これ本当か…?正直当時から見てもMr4が3に勝てるとは思えん…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:25:37

    >>61

    アーティストとパティシエの違いも判らんとは無粋な奴がいたものだガネ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:03:58

    敵味方どっちサイドと絡んでもおもしれー男だし割とガチに再登場楽しみにしてる

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:10:59

    よく考えたらあのやる気のなさで4にまで上がったミスター4もおかしい

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:32:38

    >>83

    仮に相手の射程範囲内でヨーイドン開戦してもMr.4ならすぐに蝋で拘束できそうだしな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:52:30

    ドリブロ仕留めて麦わらも仕留めてビビも仕留めてたらMr.1昇格は確実だった

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:54:44

    >>72

    まぁドリブロ側はゴールデンウィーク達が島を出るとき笑ってたぐらいだから「アレはしてやられた自分達が悪い」で気にしてなさそうだけどな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:57:45

    >>89

    決闘を貶したことは怒るだろうけどそれとして我らをやり込めるとはなかなかやるな、みたいな反応であってほしい

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:58:37

    >>87

    あいつなにげにアラバスタ最速のはずの超カルガモに追い付ける素早さあるし

    4tバット振り回す馬鹿力だから万全な体勢だと生半可な拘束じゃブチ破ってくるのかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:26:38

    人間膝上まで埋められたら身動き取れないとは言うしある程度固めたら効くんだろう
    全身凍らせても動かれてるのは強度の差……??

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:22:33

    >>92

    それ見ると蝋すごいな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:42:13

    4皇枠=シキ=巨兵海賊団と考えるとプレストロングワールドなんじゃないの疑惑がでてきそうなリトルガーデン編

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:45:42

    >>75

    マジで搦手使う敵に対してのキーマンだよなウソップ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:04:05

    髪が燃えるのは何故?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:19:01

    頭の火が1番謎だが体自体がロウソクなんだっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:56:34

    今のドリブロにやっても一瞬で砕かれそうではある。それはそれとして芸術とかにするためにしっかり能力研究とか研鑽はしてそう。

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:00:27

    ドリブロ様々だガネ

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:17:12

    >>35

    七武海幹部→インペルダウン頂上戦争で大活躍→七武海幹部→なし崩し的に四皇幹部


    気付いたら彼も中々経歴が凄い事になってるよね。インペルダウン頂上戦争の立ち回りは海軍も見てるし何気に懸賞金かなり上がってそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:25:31

    3今後本編で活躍すると思う?

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:22:50

    >>101

    活躍といえるかはともかく今後クロスギルドでバギーと一緒にギャグやれる枠として重要な役回りはありそう

    色々と便利な能力だしちょいちょいいい仕事してくれそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 14:24:18

    バギーが四皇になった時(クロスギルド判明前)は元上司よりランク上がったのねって思った
    なおその後の展開

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:45:23

    リトルガーデン読み返すとウソップいなかったら3回は全滅してたくらいのギリギリの激闘だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています