ロックマンXシリーズには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:46:06

    結局X1かX2が最高傑作だという事や

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:46:46

    どうしてイレギュラーは発生するのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:47:33

    シリーズが死んだことや

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:48:01

    ウム…2が完成されすぎてるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:48:45

    ライト博士がパワーアップカプセルをばら撒きすぎなことや

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:50:53

    ダブルチャージショットが強すぎることや
    2のあと3を流れでやったらなんじゃあこのゴミはってなったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:50:53

    >>5

    すみません

    各パーツ装備差分作るの面倒なんです

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:56:32

    >>2

    ケイン博士がXの解析を完了させずにレプリロイドを作ったからこうなったんだ 満足か?

    あとはシグマウイルスによる感染もあるっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 09:58:10

    >>8

    これはウケるぜぇ  “X自体の安全検査” とかに信頼性を感じるバカがいるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:00:16

    それ以前にライト博士ですら生きてる内に安全性を検証できてないんスけどいいんスかあれで

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:05:10

    >>10

    もちろん滅茶苦茶良くない

    だからこそ封印する事にしたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:06:26

    紹介しよう
    彼がエックスだ

    GIF(Animated) / 2.84MB / 2800ms

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:07:04

    >>11

    なんか封印されてるがどないする?まあ(表示はオールグリーンだから)ええやろ

    雑を超えた雑、おまけにXやZEROは最新作に至っても1~2割解析不能な領域があるんだよね、ヤバくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:08:54

    >>13

    怒らないでくださいね

    他人の作ったプログラムとか設計思想とか分かるわけないじゃないですか

    レプリロイド量産だGO〜っ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:09:17

    X2には致命的な欠点がある
    ワシの扱いや

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:10:09

    制作側がエックスよりゼロの方を贔屓している事や

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:10:13

    >>15

    しゃあけど当時は隠し要素なんて知らなかったから普通に特殊武器で攻略したわ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:10:58
  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:11:07

    X4が過大評価されてることや
    なんじゃああのソウルボディと氷の全体攻撃ぐらいしか役に立たない特殊武器はぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:13:11

    X8が過大評価されてることや
    いちいちテンポ崩すロード部屋にレース系N度撃ちとアクションゲーとしての楽しさが薄いんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:13:49

    >>15

    なんならマグネットマイン適当に撃ってるだけで安定なんだよね酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:16:13

    2Dアクションの需要自体はあるのに大企業が作る分には採算回収しにくいのは人生の悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:16:32

    ロックマンXには致命的な弱点がある全作品本家ロックマンのクオリティに劣ってることや
    X1~2もそんなに面白くねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:19:33

    ハゲをX3で荼毘に付さなかった事や
    怒らないでくださいね ワクチン打ち込まれたのにX4で何事も無かったかのように出てくるのってバカみたいじゃないですか
    せめて理由付けくらいはやってくれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:20:03

    >>24

    シグマは死なないんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:23:22

    ロックマンのファンメイド作品は麻薬ですね
    数が多すぎて…ここんとこ毎日です

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:26:49

    待てよ
    ステージ開始演出は4がぶっちぎりで格好いいんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:31:24

    >>25

    まっX8で荼毘に付したからバランスは取れてるんだけどね

    あっ シリーズが終了した

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:39:17

    ストーリーを凝り出すようになってから猿展開を連発するようになったことや

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:50:01

    イレハンの続編…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 10:51:49

    >>23

    そういう話はしてないので伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:03:27

    おそらくネットミームが酷すぎてまともに語れないことだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:10:53

    >>5

    待てよ Xは戦いが終わったら博士にパーツ返してるから実は同じカプセル使いまわしてるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:13:04

    結局文明が崩壊したDASH世界に繋がるんだ
    刺激的でファンタスティックだろ?
    まあそこでもロックマンはイレギュラー扱いだからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:14:19

    どんくさいけどいいやつだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:30:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:33:04

    >>15

    どうして剣の達人が対地戦闘機になったの?

    得意分野が完全に死んでるのに何故…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:45:37

    >>35

    お前のせいでいつ何かやらかすか常に警戒してたんだ満足か?

    怒らないでくださいね 別にいなくても問題ない存在だったじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:21:24

    CAPCOM「新作どないする?まあバイオとモンハンが売れとるからええやろ」

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:12:16

    赤いヤンデレ巨乳自体は嫌いじゃないけど
    ゲーム的には4以降近接キャラで同じステージとボスやらせるようになったことでゲームデザインを毀損したと思ってる伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:43:05

    >>18

    誰って 米国mega manのに出てくるXやん

    ちなみにΣやVAVAも出てくるらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:14:51

    >>14

    はあっ? 何言ってんだそれ危ないだろケイン博士ップ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:18:19

    >>19

    X4には致命的な弱点がある


    それは後のX5~7のストーリーがめちゃくちゃヤバかったので埋もれているものの、実際はX4のストーリーも結構な猿展開なことや

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:27:09

    >>1

    ハッキリ言ってXシリーズはSFC時代に完結した3部作だと自負してる

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:28:15

    >>3

    シリーズ?コンテンツがと言うてくれや

    教えてくれ 今後ロックマンというアイコンに展望はあるのかを

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:29:51

    >>33

    だったらどうして毎度別々の場所に配置してるんだよえ―――っ

    有事の際にいつでも再装備しやすいよう一所に秘蔵しておくべきだよねパパ 猿じゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:32:53

    >>37

    先の敗戦で首から下が復元不可能なレベルで大破してしまったんじゃねぇかと思ってんだ

    持ち時間の間に精妙な技術の再現が無理だから付け焼刃の火力でゴリ押しするしかなかったんですよ

    X進撃の迅速さを感じますね…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:35:21

    漫画版X2のカウンターハンター戦が一番の激戦説。

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:35:59

    >>20

    笑ってしまう あんな3Dアクションでかつての爽快感に追いつけると思っているのか

    オレ時代の趨勢に背中押されて無理やり次世代機の機能使ってるだけのゲームってヘドが出るほどキライなんだよね

    その作品のどこが良かったのかも弁えずに全部切り捨てて慣れないジャンルに飛び込むなんて

    コンテンツを終わらせる奴のやることだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:37:33

    >>23

    それジョークか?ダッシュも三角跳びもできない劣悪な操作性なんて到底Xのスピード感には及ばない

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:39:55

    >>26

    MegaMan X: Corrupted - Ultimate Strike

    な…なんやこのこれ見よがしなライバル・キャラは(ギュンギュン)

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:41:16

    >>34

    しかも案の定そのシリーズも未完の打ち切り…!

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:42:06

    ばあっ
    "超危険悪夢"ナイトメアスネークでぇース

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:43:18

    >>35

    あの頃のカプコンの定石だ

    好意的な振る舞いをしている奴ほど悪意を隠した敵だったりする

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:44:50

    >>43

    せめてレプリ・フォースの謀反にはもっと説得力のある大義名分を持たせて欲しかったんですよ

    それがボクの悩みです

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:46:11

    なんでやーっ!なんでコマンドミッションやイレギュラーハンターがコレクションに収録されてないんじゃあっ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:52:22

    >>57

    カプみ ソウルイレイザーとサイバーミッションも入れて外伝のコレクションを発売しろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:06:52

    >>47

    各ステージの隠し部屋で戦わなくてもこの姿になるんスけどいいんスかこれ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:19:13

    >>5

    亡霊はデータの世界へ行きやがれッ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:24:52

    >>51

    ううんどういうキャラだ?

    XのUアーマー借りパク野郎?

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 05:39:01

    >>51

    いつ完成するのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:31:43

    >>52

    シリーズ大団円まで無事にいたったロックマン関連作ってあるのか教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:33:59

    >>33

    あの…毎回Xの初期状態が前作の最強形態っぽくなってるんスけど…いいんスかこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:37:21

    >>62

    初代→やろうと思えばいくらでも続けられる

    X→8で終了 リメイクもシリーズ化せず

    ゼロ→本編は綺麗に完結するがしかしZXがアドベントで終わる

    DASH→3が開発中止

    エグゼと流星くらいっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:39:39

    >>63

    Xはコンプリートロボットだからねアーマー装着でパワーアップはもちろんX本体のアップデートも行われるのさ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:42:11

    >>2

    全ての元凶はゼロだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:57:10

    >>64

    さり気なく存在しなかったことにされるイレハンXに哀しき過去

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:00:58

    >>67

    シリーズ化しないと言及したところがイレハンXなんだ

    そっちの思ってることと違ってたらごめんなあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています