「え!?ご主人様のいた世界って」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:29:20

    「ステータスもスキルもなかったんですか!?どうやって自分の得意なことがわかるんですか?」

    「他人と比べたり…とりあえずやってみて…?」

    「ずっと気づかないかもしれないじゃないですか…神様がいないって大変な世界なんですね」

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:35:44

    え?貴方のいた世界死んでもリスポーンできないの!?いくら金積んでも蘇生アイテムも買えないし蘇生呪文もないの!?
    そんな世界で何万人も死ぬ戦争やってるの!?貴方達頭おかしいんじゃないの!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:00:21

    戦争をすると技術が発展……?
    必要に駆られるから……?
    狂人の発想!

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:25:14

    君のいた世界って人間だけでエルフやドワーフやオークがいないの?

    だからそんなに平和なのね!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:42:30

    逆に考えるとリスポーン的な概念があると必要に駆られることが少なくなるから文明レベルが低いのもあるのか...

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:48:00

    安全の欲求を満たすための水準が下がるわけだからたしかにせやな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:49:30

    >>5

    相手を殺してもリスポーンするから意味ない世界だとミラクルニキみたいに相手に精神的に負けを認めさせるのが「戦争」になったりするのかな

    SFでも物質文明極めた果てに精神的なもの重視に移行した異星人が戦争を詩でやっていた(なお普通に危険であっちからしたら子供の悪口にもならないような罵倒詩が地球人が読んだだけで発狂死するレベル)

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:06:04

    人間を殺す!?
    人間同士の戦争!?
    なんで!?魔物がいるのにわざわざ兵力を減らすような真似を!?

    ……え、魔物はいない!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:12:56

    え?神様はいないのに神官様はいたんですか?
    神様がいないのにそれに仕える人はいる……?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:29:15

    人口が八十億? 
    そんなにいて食料たりてるんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:28:33

    なんですかブラック企業って!奴隷制度よりひどいシステムじゃないですか!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:35:31

    >>10

    ハーバーボッシュ法って錬金術があってね

    えっ、それでもそろそろ人口が支えきれなくなる?

    それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:37:15

    >>9

    いや神いるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:37:55

    >>11

    あっちからしたら生活できるだけの給料出してくれるし自分の意志で辞められるし逃げても暴力振るわれないのになんで奴隷より酷いと言われてるのかわかりません、になるのでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:44:58

    >>13

    「概念上の信仰対象」としての神はいるが、

    実際に存在しているわけでは無い、

    仮にいたとしても誰も観測に成功してないって説明したんじゃない?


    なろう作品の中にも

    「実際に神は存在するが、観測や存在の認知に成功したものはごくわずかorいない」

    「人格がある神ではなく、システムの一部的存在」

    「神が存在しない」

    みたいな世界観の作品はありそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:08:48

    >>11

    労働時間で考えるとブラック企業はやべーけど

    たぶん一番ヤバいのは、軍隊行くと腑抜けになって帰ってくる言われた頃の農家じゃないかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:15:57

    ろ、労働時間が1日15時間!?
    貴方達の世界は太陽が複数あるのですか!?それとも暗闇でも見通せる種族なのですか!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:17:11

    >>15

    存在してるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:19:51

    >>17

    1日が24時間しかないのに!?

    私たちの世界は36時間あって労働は7時間ですよ!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:20:43

    >>14

    史実も含め、奴隷もピンキリだからなあ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:21:32

    流石に1日15時間労働とか待ったかけられるから!

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:22:13

    >>8

    それがニコニコやウォーカーで連載してる

    異世界サムライ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:07:11

    「神様の前で永遠の愛を誓ったのに別れる人もいた?…悪魔崇拝とか無神論者って意味ですか?」

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:44:46

    >>22

    そりゃそのつもりで書いたから

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:16:12

    え!?同じ値段でステーキを!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:27:35

    「え?魔法のない異世界って…避妊結界や性病防護結界ってないの?!」
    「魔法なしでどうやって避妊や病気対策を・・・?
     ・・・え?ゴム製の袋をそこにつけて・・・それで?そのあとは?
     ・・・え?そのまま突っ込む?」
    「えぇ~なにそれこわ~」

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:45:56

    和紙や豚の腸を使ったんだよなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:48:49

    「え?この世界ってこの芋を乾燥させた後すり潰して粉にし、水と混ぜて捏ねた後、石灰水と炭酸水を加えて、丸めた物を煮て固め、煮物にして食べたりとかしないの!?」

    「おかしいおかしい!お前の世界の食に対する執念はおかしい!!」

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:21:05

    >>26

    避妊や性病防護用の魔法というと、結界よりも

    淫紋的な体に直接施す魔法を想像してたな


    その避妊・性病保護用の淫紋が付いてると、

    同時に「今夜しっぽりやろう」の合図になるとか、

    調節次第で性行為を促すための催淫効果も施せるが、

    彼氏側が施してくれた場合、「私の彼氏は性に対して誠実である」という証になるので、

    サキュバスなどが施すような強制発情や精神的に隷属させる淫紋と比較して、

    好ましい印象を持たれた淫紋であるとかそんな感じの

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:41:09

    >>29

    以前妄想していた避妊(堕胎)方法として、

    生まれてくるはずの子供を即座に生贄に捧げるっていう想像してたわ


    それを繰り返して膨大な魔力を得るのがサキュバスと呼ばれる存在であるとかそんな感じで

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:26

    ご主人様って全然お祈りしませんよね一日の無事を感謝したり旅の安全を祈ったり
    そっちの世界でも事故はあったんですよね神様に祈りたくありません?
    その時はその時。為政者のせいだろ?そ、そうですか
    でもほら、今日も神様に生かしてもらってるなーってじんわりとした感謝が…ない…。そうですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:54:03

    転生するんだったら少なくともだいたいの世界観で神は居ることにならない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:04:20

    え?今日はカレーおかわりしていいのか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:12:51

    >>31

    ぶっちゃけそこらへんの感覚は日本人だろうが何人だろうが「人による」部分が大きいので

    世界丸ごとで括ってほしくないと言うか

    どんな宗教観の国だってそこらへんの温度差の濃淡くらいはあること忘れられがちだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:01:28

    >>26

    レビュアーズの設定の細かさいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:05:46

    >>34

    このへんは異世界絡ませなくても普通にカルチャーギャップとして昔からやってたからな


    「なあ、日本は自動販売機がその辺の路上にあるって本当か?

     タクシーの運転席と客席の間に仕切り板がないのも?

     バスや地下鉄に安心して乗れるんだって?

     すげえな、そんな夢みたいな国があるなんて」

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:06:32

    こち亀が完結した?笑っていいともが終わってるんですか?
    SEGAがゲームハード戦争から撤退した?!
    ワンピースはまだ連載中、そんなところは一緒ですか
    しかし、本当に異世界だったんですね……

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:10:23

    >>37

    ハンターはこっちもやってるんですね……え? 37巻で止まってる?

    まだ暗黒大陸に着いてないんですか???

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:15:36

    >>38

    き、きさま……?!

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:57:44

    「収納魔法がなかったらどうやってたくさんの荷物を運ぶの?
    馬車をたくさん走らせる?そんな事したら馬車で道が詰まっちゃうじゃない
    流石にそれは嘘だってわかるわよ」

    (詰まってたんだよなぁ…)

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:01:16

    >>1

    最初から全部分かってると自分には何の才能も無いって絶望することにもなりかねないだろ

    こっちには希望があるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:32:21

    盾の勇者の外伝で元の世界についての雑談でそんな話が出てたな
    当時現地人が1人しかいなかったのと勇者達のいた世界が別々だったから
    話題としては異能力のある世界についての話がメインになっていたけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:40:21

    え?神様を信じていない、というか感じたことがない?
    辛い思いをされてきたんですね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:16:38

    >>28

    蒟蒻は地球基準でも割とおかしい部類じゃねーかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:18:44

    >>38

    何があったらハンターの掲載が続いてるんだ、そのパラレルワールド

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:49:36

    >>45

    回復魔法があって富樫の腰が治ったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:53:48

    >>41

    どうしようもないことなら案外諦めらつくんじゃないかな

    奴隷が嫉妬する相手は待遇のいい奴隷で王様じゃないようなもんで

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:46:36

    >>2が痛切すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:51:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています