暗号って結局円満?打ち切り?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:00:01

    暗号は打ち切りって意見と暗号は円満って意見で分かれてるけど結局どっちなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:00:39

    カッシー頼む

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:01:06

    円満(本来想定していた結末)と打ち切りは共存できるぞ
    過程の部分をすっ飛ばせば良いんだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:01:26

    作者が明言しない限り分からない

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:01:43

    西尾が頑張って円満っぽくまとめようとした普通の打ち切り

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:01:47

    打ち切り食らっても問題ないように組み立てていただけじゃろ
    暗殺教室とか進撃とかプロならそんな風に組み立るだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:02:44

    連載としては普通に打ち切りの上でちゃんと綺麗に完結させたって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:03:00

    円満
    西尾先生ならここまで見越してこの結末にしたのと、元々中期連載の予定だったんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:03:01

    読者の主観である以上不毛だろ、信じたい方信じろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:03:04

    >>6

    テンマク馬鹿にしてんの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:03:10

    カラーどころかドベ1で終了なんで普通に打ち切りです…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:03:22

    打ち切りだけど、できるだけ綺麗に纏めてくれた

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:04:13

    打ち切りだけどぶん投げてはいないでちゃんと回収できるところはしたかな

    打ち切りである事と綺麗に終われるのは共存可能だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:04:45

    欲を言うなら踊り子救出過程見たかったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:05:17

    これ円満って言ってる奴は西尾先生舐めてるよあの西尾維新が予定通りの円満完結でこの程度の最終回出すわけないじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:06:30

    最初の打ち切りなら「暗号学園のいろはを」で終わり
    次の打ち切り?なら踊り子or先輩の情報入手らで終わり
    で今回は一応当初の目標であった500億モルグ獲得して終わった
    本来なら踊り子救出編とか銃眼回収編とか身内スパイ編とか色々経て先輩救出編に突入予定だったんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:06:32

    続ける余裕があったなら各クラスメイトの掘り下げも踊り子救出も対風刺漫画家もなんなら塹壕学園とかもやってただろうし普通に打ち切り
    結末自体は最初からこれと決めててプロとしてきっちり纏めたんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:07:19

    打ち切りは打ち切りだろうね
    ただ綺麗にまとまってるのは流石だと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:10:33

    >>10

    一応キレイには終わってたろそれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:11:15

    この題材で一年やったんだから大したもんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:11:45

    綺麗にまとめたという意味では円満とも言えるし、掲載順が振るわなかったという意味では打ち切りとも言える
    どう見えるかだ
    まだまだ心眼が足らぬ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:12:27

    >>6

    進撃だと速攻打ち切りパターンではすぐに壁の外の自宅へ向かって真実を知るルートだったんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:15:10

    完結ではあるけどいろんなの端折ったり掲載順ラストで終わりだったりで一般的に言えば打ち切りだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:15:44

    >>10

    テンマクはどっちかというと暗号と同じ頑張ってまとめた打ち切りだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:17:30

    そもそも綺麗に纏めて終われば円満なら人造人間100とかも円満になるけどほとんどの人間は人造人間100を円満とは言わないと思う
    円満であって欲しい願望と西尾維新だからっていう謎のバイアスがかかってるでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:18:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:18:32

    打ち切りでしょ
    円満風に終わらせてるだけで

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:19:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:19:26

    円満終了ではない
    でも打ち切り想定して綺麗に終われるように作者は準備してた
    ならそれでいいじゃない
    次連載始めたらまた応援したくなったよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:19:47

    そもそも円満の定義が曖昧すぎるから議論にならんのよ
    打ち切りだけど構想通りにある程度きれいに終わったんだからそれでいいじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:19:54

    >>25

    綺麗の定義によるなそこら辺は

    レッドフードとか俺たちの戦いはこれからだエンドだけどバッドエンドもグッドエンドも認めねえ物語はずっと続いていくんだって作中でアンサー出した結果としての綺麗な締めではあるし


    暗号学園も戦争は全ては止まらないけど努力は続けていくってオチだったので似た感じではある

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:20:17

    円満な打ち切り

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:22:43

    回収したとか言っても踊り子の回収これでいいの?って感じではあるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:35:32

    >>10

    あれだけ短いと実力者でもむずいでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:37:30

    >>33

    入学予定だった勿忘草云々の、入学予定だけは本当だったって事かな?あれは

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:37:38

    マグちゃんと同じようなことまた言ってる…
    円満風打ち切りで答え立てるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:39:21

    ドリトライも綺麗に終わったけど打ち切りだと思うかい?
    なんなら暗号より綺麗に終わったろドリトライは

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:40:47

    >>37

    なんなら最終回みたいなこと3回やった上で終わり方自体は綺麗だったな

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:42:09

    どれだけ綺麗に終わろうと
    打ち切りは打ち切りだからな
    まぁ打ち切りを認めたくない人が言ってるだけでしょ多分

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:43:15

    >>30

    これ

    綺麗な完結なら円満派・打ち切り水準の推移じゃなければ円満派・最終回カラーなら円満派etc...が殴りあってる印象しかない

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:43:32

    別に打ち切りでも綺麗なら良くない…?
    円満ではないってわかるけど物語としては比較的ちゃんと畳んでくれただけで満足だよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:43:48

    円満って自主的に最終回にしたかどうかじゃないの
    打ち切りだけど残された話数で綺麗に終わらせたってのは円満って表現ではなくない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:44:17

    打ち切り確定と言い続けてる人は編集部か何かなのか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:44:18

    疑似円満じゃないの?
    ガチ円満ならカラー来るイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:45:19

    >>43

    それ円満って言い続けている人にも当て嵌まるんですけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:46:03

    本誌発売前にも似たようなスレ立ってたな…
    たしかサムネも同じだったな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:47:55

    結局作者のコメントくらいしか判断材料はないからな
    作者が力不足でした!とか言ってれば流石に打ち切りと言っていいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:50:21

    >>43

    悪いけど円満とか言ってんの一部の盲目な馬鹿野郎だけだからな?

    俺だって円満で綺麗に終わったパターンは見たかったけどアンケートの結果が出た上で応援してる読者に向けて比較的キレイに物語を締めてくれたんだからこれ以上臨むこともないだろ

    それすらわからず現実逃避して他人を煽って批判するならファン名乗るな、打ち切りがショックだと思う気持ちはわからんでもないけどせめて事実を受け入れた上で次回作に期待するとかプラスの考えをしろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:52:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:55:28

    明らかに伏線とかの回収も雑に終わってるんだから打ち切りで確定なのに馬鹿の一つ覚えみたいに円満連呼してるのむしろ荒らしだろ
    打ち切りだろうけど好きだったでいいじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:55:31

    綺麗にまとめられてたら円満というのがまずピンと来ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:55:37

    綺麗にまとめた打ち切り
    円満な打ち切りね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:55:43

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:56:55

    >>48

    だからその円満の定義から人によって違うんだってば

    皆がお前と同じ意味合いで円満と言ってるわけじゃないんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:58:08

    ドリトライとかと同じように綺麗に終わった打ち切りだろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:58:24

    打ち切りだけど綺麗にまとめた感じ
    多分もっとやりたいことあっただろうから円満ではなく打ち切りかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 13:58:41

    >>54

    円満の定義は違うだろうが

    打ち切りであるのは事実ではないだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:01:40

    何をもって「円満」というかの違いだろうね

    「描きたいものや伏線を全部回収しきっての最終回」を円満というなら今回は違うし
    「話としてきれいに着地しての最終回」を円満というなら今回はそう

    ただ、連載続行(新章突入)できるだけの伏線は残ってたから打ち切りは打ち切りだろうね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:01:40

    打ち切りって言葉を恐れすぎなのよ
    どの漫画にせよ終わる時は終わるんだから

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:02:00

    >>54

    打ち切りじゃない!!円満!!って暴れてる馬鹿が打ち切り認められず暴れてるだけにしか見えねえし

    円満じゃなきゃ認めないって素直に言えばいいのに難癖や屁理屈で必死に打ち切りじゃないなんて全く共感されねえよ

    客観的に見て円満だったと思ってる読者より打ち切りかぁ…って思ってる読者のが多い時点で答え出てんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:05:27

    打ち切りなのは確定
    円満かは人による

    ずっとこれで決まってると思うんだが何をそんな争ってるんだこいつら…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:05:34

    >>60

    打ち切り=つまらない漫画ってなってしまうから

    認めたくないんだらうな

    俺にとっては面白かったぜの精神が大事

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:05:42

    マグでもそうだけどドベで最終回してる時点で大体は打ち切りだと思うだろ
    長期連載でダレて人気急落してたけど下位の順位で無事に最終回迎えた人気漫画でもない限り普通に打ち切りって思うだろうに何を頑なに認めず発狂してんのか意味わからん
    逆に聞きたいんだけど打ち切りだったけど自分は応援してたし次も期待してます!って思うのは悪いことなのか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:07:22

    多分ジャンプカテで打ち切りにマウントとる連中が多い事の弊害だろうな
    対立煽りが打ち切り漫画をこき下ろしてる影響で打ち切り=つまらないって構図ができてる人がそこそこいる

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:09:43

    いわゆる打ち切り漫画と打ち切りで終わることがまた違ってくるからややこしい
    ジャンプの連載は1年保てば表彰されるのを目安に
    暗号は前者ではないが後者ではある感じだと思ってるわ
    それはそれとして話としてちゃんとまとめてて流石プロってのが両立してる

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:09:55

    大衆受けしなかったのとつまらなかったはまた別なんよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:10:09

    じゃあちょっと前の漫画と比較するか
    ちょうど来週から作者が新連載やる前作の左門くんは?
    3年続いたけどラストはずっと下でおわったサイレンは?
    人気だったけど終わった後に完結編やらアニメ化やらされた武装錬金は?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:11:51

    打ち切りでも面白かったよね…って語られるならそれでもいいと思うんだけどまあ人によるか、作者としては全部描きたいって悔いが残るのは理解した上での話だけど
    俺は円満じゃないにしろ人造人間100とか暗号とか古いけど青春兵器とか読者に向けて物語をちゃんと畳んで最後まで楽しませてくれた作品は大好きだし単行本も集めてるし次回作あるならそれも応援するぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:14:26

    漫画も面白いし、謎解きも好きだから毎週楽しみにしてたが
    毎週の掲載順からも打ち切りになることは予想できたこと
    漫画が面白くても、大衆に人気がなければ打ち切りになるのが週刊少年ジャンプって雑誌だ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:14:31

    >>67

    一旦落ち着け

    左門くんはともかく他二つはどう考えてもちょっとでは無い

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:14:53

    つまらなくて打ち切りはまぁあんまないでしょ最近だとアイギルテンマクくらいで

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:16:48

    読者がどう思うかでしょ
    こういうスレ立てられるってことは打ち切りだよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:17:50

    >>70

    昭和じゃないからセーフやろw

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:19:14

    >>72

    それはスレ立てたやつが打ち切りだと思ってるだけで読者全体の考えまではわからんと思うが…

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:19:20

    打ち切りでちょっと悲しかったけど巻末コメントよかった
    作画(もちろん原作も)の人上手いし今後活躍するといいね!いつかまたタッグ組んだら嬉しい

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:19:30

    >>68

    事実を認められずこんな場所で愚痴言うよりは受け入れて次回に期待とかのほうがいいのは確か

    パンツマンはモリキング速攻終わったけどプラスのエッセイはクッソ楽しかったから今後も追うわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:21:17

    >>67 >>70

    武装錬金の連載終了は19年前(2005年)

    PSYRENは14年前(2010年)だ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:24:10

    >>74

    円満連呼してるのが少数派なのは変わらんよ

    つーか好きなのは理解出来るけど頑なに打ち切り認めないのはわかんないわ

    打ち切りでも面白い漫画ってあにまんで勧めにくくなるからいつまでも暴れてんのやめてくんない?

    長々と現実逃避する人と同じと思われたくないんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:24:55

    >>64

    アンケート惨敗して終わったのはわかるけどね…

    その上で自分はこれ好き!!ぐらいは言っていいと思うんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:24:58

    >>64

    そういや定期的に「打ち切り打ち切り」言う輩が湧いてたな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:26:17

    左門くんとか青春兵器とかマグちゃんとか大好きだったし、割と綺麗に終わったと思ってるけど、それはそれとして打ち切りではあると思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:28:07

    ここで円満主張してる人って暗号以外の1年以上やった上でドベで終わった作品を見せても円満とは言わなそうなんだよね偏見だけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:28:15

    >>78

    誰かと勘違いしてないか?俺は暗号は打ち切りだと思ってるぞ

    ただ読者の多数決で打ち切りかを決めてるみたいな言い方はおかしくないかってだけだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:29:19

    >>6

    るろ剣に例えると刃衛編で終わったようなもんか

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:29:29

    >>83

    もういいよ現実見えないならブラバしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:29:50

    円満だと困る理由ある?
    自分は馬鹿ですから一括りにしたいってか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:31:46

    >>86

    逆に聞きたいんだけど円満じゃないと困る理由あんの?

    明らか打ち切りなのにいつまで同じこと言ってんの?

    現実受け入れる気ないならブラバしてろよ

    お前みたいなのが別のスレでも空気読まず荒らしてるから暗号ファンが悪い印象持たれてるって自覚しろよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:32:38

    >>86

    自分は馬鹿だから打ち切りの事実を見たくありませんって自己紹介でもしとんのかこのアホ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:32:53

    むしろ円満でいいの?限られた期間の中で描かれたものなら良くやったよだけど作者が自分の意思で決めたものなら正直弱いと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:32:56

    >>87

    作品をまとめ上げた作者に敬意を払えない貴方と一緒にされたくない

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:33:54

    あーわかった
    これ暗号は円満じゃない?って意見を暗号は打ち切りじゃないって主張してると勝手に変換してるのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:34:08

    >>71

    毒にも薬にもならないならともかく魅力語れるなら打ち切りだろうと円満だろうと変わらないしな。

    何で円満にしたがるのかがわからん、ここまで見てきたファンでも伏線とか内容的に円満って思う人少ないだろうに

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:35:54

    >>87

    キミは掲示板にいちゃいけないタイプだから消えてね

    さっさとね

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:36:28

    暗号が円満ならドリトライだって円満って言っていいよな?

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:37:00

    >>90

    「円満って言わないと作者に敬意を払えない」って言う頭の中が謎過ぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:37:28

    >>90

    打ち切りは結果であって敬意だのなんだのの問題じゃないんですが

    打ち切り=クソ漫画とでも思ってんのか?

    そっちの方が失礼だわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:37:28

    はいまた円満とはなんなのか問題に帰ってまいりました

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:38:00

    >>94

    いいよ

    暗号と同じような円満な打ち切りだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:38:16

    >>91

    実際に打ち切りじゃないって主張してる人多いから脳内変換でもない

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:38:39

    >>94

    いいぞ

    PPPも鬼嫁もギンリューも一ノ瀬家も人造人間100もイチゴーキもテンマクもドリトライもアイギルも全てが円満だ

    アクタージュ以外に打ち切り作品なんて存在しないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:38:39

    >>90

    >>93

    自演バレバレなのにいつまでやってんの…???

    現状の範囲でまとめてくれたのを見た上で回収されてない伏線とかあるのは円満じゃないって感想あるのなんて当たり前だろ

    現実逃避して打ち切りじゃない!!円満だから!!否定するのは作者に失礼!!とか顔真っ赤にして発狂してる奴が作者と作品を語るな

    その行動自体が迷惑行為なのわかってないの?

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:38:51

    もう打ち切りかつ円満って事でどちらも納得してくないすかね…

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:39:26

    親(マグちゃん)の顔より見た光景

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:40:22

    >>102

    冷静な中立派みたいな顔してるけど「円満じゃない打ち切り派」「打ち切りじゃない円満派」「円満かつ打ち切り派」の3派閥が殴り合ってるだけだからお前も普通にレスバしてる当事者だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:40:54

    >>101

    レスバしたいだけなら鯖スレでどうぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:41:51

    >>90

    敬意とか関係ない部分で暴れてるのアンタだけ定期

    脳死で絶賛すれば敬意あるとか会話にならないからブラバしてほしい

    好きだけどそれはそれとして打ち切りではあるって大体の人が思ってんのは無視か?それとも大多数の人達こそおかしいと思い込んでる人か?

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:42:35

    >>105

    1番レスバしてる頭悪い人が消えれば解決しますよ…?

    さっさと消えてね?

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:42:37

    まあどれでも暗号が周年越えられるくらいには面白かったのは同意見だろうからいいや

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:42:49

    >>101

    ジャンプ読んでも楽しそうじゃなさそうだね

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:43:59

    >>109

    だから消えろや

    自分の意見が通らないとやーやーなのって大声出してる馬鹿が何言っても打ち切りなのは変わらんねん

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:44:27

    やたら長文で発狂してる人がいるけど何があったんです…?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:44:34

    >>109

    円満じゃなきゃ楽しくないの?打ち切りだったら楽しくないの?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:44:45

    >>107

    貴方が投稿しなければレスバは起きなかっただけですね

    その現実から目を反らしたい?

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:45:27

    最後までファンもアンチもうるさくてめんどくさい漫画だなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:45:27

    >>108

    そうだね俺は打ち切り作品に入ってると思うけどキャラは好きだったし面白かったと思うよそれはそれとして打ち切りだと思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:45:51

    こうやって打ち切りを認められない人がマグちゃんの時みたいに掲示板で荒らし行為するんやろなぁ...
    荒らすのはともかく暗号好きって名乗ってほしくないんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:46:50

    >>113

    打ち切りじゃないって認められず最初から最後まで顔真っ赤で草w

    一人で頑張ってんの虚しいっすねw

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:47:44

    マグちゃん打ち切りで暴れてる人なんていたか?
    せいぜいしゅごまるに出てきて荒れ気味だったくらいでは

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:47:49

    >>113

    貴方が打ち切りの事実を認めず荒らしコメントしなければレスバは起きなかったですね

    とっとと反省して消えてどうぞ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:47:57

    暗号もマグちゃんも好きな人が集まったらまず打ち切りでしたねとは語らないからね

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:48:00

    みんな円満終了作品だと何が好き?自分はドリトライが好き

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:48:57

    ファンでも円満と思ってる人少ないだろうに頑なに認めない人はむしろ何で打ち切りを受けいれないのか聞きたい
    綺麗にしめてくれたんだし別に打ち切りでもよくない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:49:21

    >>118

    当時は覚えてないけど打ち切り作品みたいなスレでマグちゃんの名前を出すと打ち切りじゃない!って反論レスが来て荒れるくらいにはめんどくさい

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:51:25

    >>123

    なら除外してあげてさっさと話を進めればよかっただけでは?

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:54:06

    あれでしょ?肌色なんて呼び方は不適切だから薄橙色みたいな呼び方に変わっただけで根本的な意味は変わってないってことだよね?
    だから円満=打ち切りだよこれからは打ち切りじゃなくて円満と呼ぶべき
    マッシュルとかドクストみたいに最終回がカラーとかでちゃんと終わった作品をどうやって呼ぶかは知らん

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:54:57

    そもそも打ち切りって言葉あんま使わん方がいいんじゃないかな…このスレでもそうだが基本的に空気が悪くなるし

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:57:05

    ドリトライはあの話数では稀に見る綺麗な終わり方したからな
    ただの完結じゃねえぞ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:59:13

    >>126

    先回りで>>125に皮肉られててちょっと笑っちゃった

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:59:28

    打ち切りではあるが所謂突き抜けでは無い
    その上で円満終了した、だと思う
    最近改善されてきたとは言えジャンプなんて一部の上澄み以外打ち切りになっちゃう雑誌だしな

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 14:59:52

    惜しまれつつも伸びずに終わり・・・パターンが圧倒的に多いからな、そういう意味じゃ暗号はそうとも言えるしこれだけやったんだから円満とも言えるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:01:51

    書かれて思い出したけど最近突き抜けってあんま聞かなくなったな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:02:57

    >>121

    一ノ瀬かな

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:03:27

    >>131

    以前と違って単行本二巻分ぐらいは連載継続するようになったからね

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:03:35

    突き抜けは定義がはっきりしてるからね

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:03:55

    わざわざ打ち切りか円満か決めてどうするんだ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:05:02

    >>131

    元ネタは一巻なんだっけ?

    さすがにそのレベルはなくなったかもな

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:06:09

    >>135

    客観的に打ち切りなのに頑なに認めようとしない馬鹿が騒いでるだけ定期

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:06:48

    >>136

    元ネタのロケットでつきぬけろ!は10週打ち切りの1巻だね

    1巻終わりは2016年終了のバディストライク以来ないからもう8年前だ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:07:00

    >>135

    円満って事になったら打ち切り漫画って煽れなくなるから困るやん

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:07:52

    きれいに終わらせたけど打ち切りは打ち切りだね
    こればかりは仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:07:52

    >>135

    感想を語る上では意味は無い こういうスレで打ち切り派と円満派が殴りあってるだけ

    ファンスレで殴り合わないだけまだマシなほうよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:09:49

    基本的には「1期で終わる」つまり新連載始まってその次の改変ですぐ打ち切られると突き抜け
    でも現体制になってからは最低2期やらせてもらえるようになってるから突き抜けは存在しない

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:14:08

    >>135

    打ち切りじゃないとダメダメなクソ漫画扱いできんやん

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:15:22

    >>137

    >>139

    >>143

    叩ければ何でもいいんだな

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:17:18

    円満扱いは打ち切り漫画として叩けないし
    打ち切り扱いは打ち切り漫画を叩く棒にできないという地獄の闘い

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:18:12

    >>144

    実際打ち切り打ち切り言ってる奴らとかアンケスレで編集者ごっこしてる奴らの目的ってそれしかないでしょ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:18:59

    >>145

    なので暗号を打ち切り扱いしつつドリトライを円満扱いする…

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:21:04

    >>147

    暗号を打ち切り扱いにしてるけど円満として扱うならドリトライも円満だよなで円満扱いしてるだけなんだなんか見たままを言ってみたけど言っててよくわかんなくなってきたな

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:21:15

    >>147

    そんなレスなくない?

    暗号が円満扱いならドリトライだって円満だろとは言われてるけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:22:29

    もしかして漫画を叩くのが良くないのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:23:34

    >>150

    そらそうよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:24:40

    >>147

    別に両方円満で良くないか?何が駄目なの?

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:25:31

    まあ正当な読者として決めたい理由なんて特にないからな
    心の弱え読者か叩きたいやつくらいだよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:26:31

    >>150

    そこに気付いたか……

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:27:08

    巻末に載っているカラーじゃない最終回は基本打ち切り=編集部の判断で終わった作品
    円満終了は定義がない

    ちなみに円満の意味は調和がとれていて穏やかなこと

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:27:10

    >>149

    >>121とかはだいぶ対立煽り入ってると思う

    文脈からして違ったのならすまんな

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:27:40

    おれは打ち切りでもここまでずっと暗号学園を楽しめたからちょっと寂しいけど満足だよ

    これじゃダメなのか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:31:59

    >>157

    そうだそれでいいんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:33:01

    >>150

    漫画を叩くよりも漫画を使ってコイツらバカなこと言って主張してるからそいつらを叩いてやろって双方思ってるんだこの場合は

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:33:28

    そもそも打ち切りと呼ぶことを叩きと認識してるところからわからない
    客観的な事実としてアンケが足りずに連載終了になったってだけで作品を批判する要素ゼロじゃん

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:35:03

    >>156

    暗号が円満ならドリトライだってそうだっていう流れに乗っただけの>>121が対立煽りに見えるならレスバの見過ぎで過剰反応起こしてるだけだと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:37:39

    そろそろ終わりにしましょうか纏めるならどれくらいかかります?とか編集に言われてじゃあこれくらいでとかで終わらせたりしたらそれは打ち切りなのそうでないの?
    これが打ち切りなら打ち切りじゃない漫画ってかなり少なくない?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:39:16

    >>160

    人気がなくなったからこの漫画終わったんだよねって事をその漫画好きな人間に言って気分を害さないと思ってるんならまずそこを考えた方がいいと思う

    別に好きなやつに言ってるわけじゃないとか客観的な事実だとか言葉ひねくり回したら自分が正当化されると思ってるなら次はそこだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:40:38

    >>162

    ここでの基準なら打ち切りだろ


    円満終了って編集の指示とか何も無しで作者が描きたい事全部描いて終わらせるタイミングも自分で決めて最終回迎える事じゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:42:12

    >>162

    アンケの低迷が理由で終わるのが打ち切りでしょ

    そんでもって作者本人でなく編集の方からそろそろ終わりにしましょうなんて言われるのってアンケの低迷以外の理由でであるの?

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:45:11

    そもそもバクマンとかだと残り話数も決まってるみたいな書き方だったけどな
    いきなりあと5話ですと言い渡されるとか

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:46:59

    >>162

    ジャンプに限って言えば実際だいぶ少ないよ

    特に一昔前は人気出るまで引き延ばして人気出なくなったら打ち切りなんてザラだったし

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:47:09

    逆に暗号が円満なら打ち切り作品はどういう作品が該当する?

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:47:40

    >>168

    そもそも円満と打ち切りは別に対立する概念では無い

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:47:44

    >>166

    新連載する側にも準備があるだろうし終わらせる側にも終わらせ方があるだろうしある程度早めに告げるものなのでは…?

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:47:46

    >>168

    アクタージュとリーダー伝たけしかな

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:48:46

    >>169

    でも>>1の問題提起では円満と打ち切りが対立してるみたいだしこのスレでも円満と打ち切りは相反するように見えるよ

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:49:53

    >>172

    円満であり打ち切りって言ってる人もいるけど円満の定義が人によって違うんでその辺は何とも言えない

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:50:32

    >>172

    煽りたい奴は対立した概念と見なすんだよね、まあそう言うこと

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:51:12

    まあ見も蓋も無いことを言えばジャンプ編集者的には最終話にカラー渡されていれば円満完結
    そうじゃなきゃ打ち切りになっちゃうんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:51:46

    編集の都合のいいタイミングが打ち切りで作者の都合のいいタイミングが円満だと思ってる

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:51:59

    暗号学園のいろはは円満と打ち切り両方の性質を持つ♤

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:52:14

    最後までファンを楽しませたら全部円満でいいよ

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:53:02

    >>170

    なんかわりと作者によってまちまちなんで担当編集によるんじゃ無いかなぁ

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:53:23

    >>175

    ただそれだとすじピンという反例が上がるんだよな

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:53:56

    >>174

    そうは言うけど円満って言われたらナルトとかハイキューみたいに全部やり切って堂々完結!

    みたいな打ち切りの対極にある作品の方をイメージするのって別におかしなことじゃ無くない?

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:55:38

    >>181

    そんな作品滅多に無いよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:56:38

    打ち切りだろうけどそれに向けてある程度整理してキリ良いとこ持ってったなら円満と言っても良いだろうさ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:56:38

    打ち切りって地雷ワードなのか…
    読者評価が良くても人気出なかった作品扱いは悪口に該当するのかな

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:56:58

    >>182

    だから>>162の言うように大半の漫画は打ち切りなのかもしれないね

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:57:58

    エムゼロみたいに作者に限界が来て終了させたのは一応円満なのかな……?

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:58:35

    >>184

    だからこれからはどんな作品も円満終了と呼ぶようにしたほうがいいねすくなくとも平和に語りたいなら

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:59:02

    >>182

    アニメ化するレベルの人気作品ならだいたいそんな感じじゃない?

    一部例外もあるけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:59:11

    同じ打ち切りでもやべー奴は伝説の剣が必要と思ったがそんな事はなかったぜとか男坂みたいに即座に終わらされた奴だろう

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:00:01

    >>186

    一応作者が言いだして想定の流れって終わり方なら円満でいいんじゃない?

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:00:54

    終わった作品についてならまあ打ち切りということ自体はいいんじゃない
    問題は終わってない作品にも湧いてくることだが

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:01:17

    結局1話も読まなかったんだけどまとめて一気読みしたら面白いかな?絵は好みだし7巻くらいだしまとめ読みしてみたいわ

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:03:55

    ぶっちゃけこのくらいの長さが1番人に勧めやすいからそういう意味では助かる

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:16:20

    >>186

    それは打ち切りとは別の意味で円満じゃなさそうなんだよな…

    打ち切りっていわば編集側というか会社側の許容限界みたいなものだから作者側に限界が来た場合も違いそうではある

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:18:23

    ファンまで言葉遊びするな
    どっちも同じや

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:18:52

    言い訳してるけど普通に打ち切りやろ
    円満と思いたい馬鹿が暴れてるだけ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:18:55

    形骸化してるとはいえ掲載順煽りは禁止だからなここ
    打ち切り扱いと掲載順煽りは切り離せないと考えると嫌う人が多いのは仕方ない

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:19:20
  • 199二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:20:03

    クソ人間に支配されたスレ

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:20:15

    もうめんどくさいから打ち切りはアクタージュの世紀末リーダー伝タケシみたいなやつだけでそれ以外は円満ってことにしとけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています