- 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:56:15
- 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 15:57:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:01:00
- 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:02:27
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:03:29
このレスは削除されています
- 6124/02/05(月) 16:05:54
- 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:11:57
事前準備無しの突発的な戦闘
ワールドエネミークラスのギィとミリムが敵側
コラボ内の描写を見る限りではリムルとアインズは大体互角
確かに戦略的にも戦力的にもアインズ側が不利よな。 - 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:16:10
- 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:17:50
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:21:13
このレスは削除されています
- 11124/02/05(月) 16:27:58
- 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:34:13
- 13124/02/05(月) 16:41:47
ここで申し上げておきますが私にはこのスレを管理する義務があるので余計な“荒らし行為”はバンバン削除いたします。
タイミングと癖の一致程度で問題人物と同一視されるのは不快の極み。無礼千万であることをご理解いただきたく存じます。
そうですか。ですがこの書き方は他の方を真似ているだけなので似ている方がいてもおかしくはないでしょう。
返信の方は余計なイチャモンかと思い注意を促すつもりでした。他意はございませんでした。
皆様と楽しく語り合いたかっただけなのにまさかこんなことになるなど例のスレ主には本気で憤りを覚えております。
- 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:44:34
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:45:13
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:46:35
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:46:36
- 18124/02/05(月) 16:51:09
- 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 16:53:33
- 20124/02/05(月) 16:59:35
- 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:09:07
- 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:09:14
- 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:11:56
このレスは削除されています
- 241 上げ直し24/02/05(月) 17:16:29
わかりました。ではも削除いたします。
てっきり他スレではこういう動画を載せてるところもあったので良いのかと思っていましたが勉強になりました。以後気をつけます。
代わりに公式の動画を載せておきます。
転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 | オーバーロード コラボPV!
- 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 17:41:06
- 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:11:30
- 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 18:29:34
こういう場面だと制御できない部下は本当に怖い
- 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:03:17
- 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:12:30
- 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:15:17
- 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 19:47:13
- 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:19:20
- 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:34:46
別にコラボだからってコラボ作品を立てないといけないって事も無いけどな
それこそあすか100%みたいにさ - 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:37:38
- 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:46:45
勝手じゃなくてコラボってそういうものでしょ
むしろメタがある程度は前提の物からメタ的な要素わざわざ排してまでIFを語る方がおかしな話
「相手の話の要点を読み取る努力をした方がいい」とか言っちゃうなら、馬鹿馬鹿しいって言っているのは瞬殺がどうこうって発言のことで別にあなた個人をどうこう言っちゃいないことくらい読み取れるでしょ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:57:00
まあコラボ含めた公式展開でアインズ最大の危機だったのは確かだと思う
ギィもミリムも対応の正解がわかんねぇ - 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:02:58
ギィ…とりあえず無礼な真似はしない方が生き残れる可能性が高まる。尚下手に謙ると逆に機嫌を損ねるのでそれなりに強気でいた方がさらに生き残れる…かも?
ミリム…無礼な対応さえしなければ特に害はない。ただチビッコとか言うと逆鱗に触れてギリギリ死なない程度のパンチが飛んでくる。
- 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:11:01
物おじしないおもしれー奴に優しいよね転スラ魔王
- 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:39:34
- 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:41:58
- 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:42:47
魔王就任後
- 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:43:04
- 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:27:18
- 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:28:32
一応白猫とかでコラボやってたな
- 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:32:37
このコラボ面白かった?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:50:59
ちょっと問題を投げっぱなしにした感じがあって消化不良感はあったな。それ以外は特に…。
- 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:57:06
- 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:53
相手側の作風やイメージもあるからどう扱うかは難しいよなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:23:27
- 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:02:06
死に戻りって能力自体が死ななきゃ発動しないもんだからどうしても展開的にはどっかにしわ寄せがいくよな
- 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:11:55
自分はオバロに詳しくないんだがシャルティアって主であるアインズと比べたらどの程度の実力なの?このコラボだとルミナスと互角っぽく見えたから気になった。
- 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:36:00
ルミナスもいまいち強さがはっきりしないからな
本人の能力的にはヒーラータイプだし - 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:57:29
ちょっとネタバレにはなるがああ見えてルミナスも剣士としては上澄も上澄だからな。ヒナタの師匠だったヤツと激突して一進一退の攻防を繰り広げ最終的には無傷で撃破してたし。
そんでそれとは別に神聖魔法もプロ中のプロで回復要員もこなせる万能型だからリムルよりちょい弱いくらいだと自分は考えてる。
- 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:16:37
- 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:24:44
ヒナタ戦前時点のリムル様だとルミナス様の相手辛くないかなっと思うけど
あの時点だと霊子崩壊の対処も完璧じゃないし神話級のナイトローズあるわけだし
厳密いえば暴風之王でのバックアップなり直接ヴぇルドラ降臨とかあるから負けなしないだろうけどさ - 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:35:17
スペック的にはシャルティアで戦闘センスも含めた総合力ではアインズって感じ?
- 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:51:53
ルミナスは同格以上の相手にも回復力を駆使した泥仕合できるの強いよな
タイマンよりもパーティ戦闘でこそ厄介なタイプ - 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:01:02
結局のところルミナスの実力は最低でもリムルぐらいはあるってことか。
また他の人の分析を踏まえると
ギィ…ワールドエネミークラス
ミリム…ワールドエネミークラス
ルミナス…アインズやシャルティアとほぼ同格?
リムル…アインズとほぼ同格
って感じか。アルベドやナーベラルはこの中だとどのくらいなのか有識者に分析願う。 - 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:03:54
- 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:46:02
- 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:49
- 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:44:51
- 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:00:13
- 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:04:56
人間見下してるアルベドのコスを
人間守ってたシズに着せるのなかなか尊厳破壊では? - 65二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:12:55
別に服とかはあんまり気にしないんじゃない?
アルベド以外もだけどナザリックは種族差別主義ではなく外部の存在には大体敵対的なだけ
人間を見下すのも圧倒的に劣る存在だからであって、人間でもラナーのように頭脳で自分達に匹敵する存在に関しては心配したり迎え入れたりもするから - 66二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:30:55
- 67二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:40:07
- 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:50:47
- 69二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:55:25
- 70二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:07:16
これって強さ議論スレなん?
- 71二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:09:34
議論って言うかそもそもスレ主がキャラの強さを焦点に当てて
「アインズ最大のピンチだったかもしれない」って言ってる時点で
まあこうなるのは分かり切ってた事かなと… - 72二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:11:32
- 73二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:12:59
オバロのワールドエネミーって出たら世界が崩壊するって言われてるけど本編にそういうの出てきたの?
- 74二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:15:10
強さって結局対人の場合はある程度近しく、物の場合は現実に基づいて丈夫な方がより正しく算出されるから
それがあまり無い分だけ曖昧になってしまうのはある種仕方がない所がある
あとあまり規模がデカすぎるとそれ自体を出せないのもネックよね、今出てた超破壊技とかワールドエネミーとか - 75二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:21:25
- 76二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:25:15
オバマスで出てきたな。世界完全に出現せず、別次元の空間にいてもなおアインズ達がいる方の世界を崩壊させかけている
その眷属みたいな奴らだけでも無限湧きする上に場所を選ばないのでナザリックが崩壊してアインズ以外は死んでた
異世現地の最強の存在とかも死んでいるっぽい
ちなみにコラボキャラもワールドエネミーが破壊した世界の罅から出てくる感じ
- 77二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:26:29
- 78二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:28:29
作中で出来るって言われてることに対してできないって言い張るのもなんか違うわな
- 79二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:28:38
だから言い張りたいならそれでいいよ、その思い込みをこっちに押し付けられても困るけど
- 80二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:28:48
強さ議論ほど荒れるだけで不毛なもんはない
コラボとかの話ではしたくないんだよな - 81二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:31:04
オバロのクロス関連のスレって絶対強さ議論に横流れするよね
- 82二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:32:31
- 83二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:33:49
知らね。スレ主が強さがどうこうとか言い出したことが発端じゃん
- 84二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:34:19
- 85二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:36:05
- 86二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:36:53
- 87二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:37:31
もうやめといた方がいいよ。そいつに構うだけ時間とレスの無駄だ。
- 88二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:38:01
作者が出来るって書いたならいいよ、でも出来るなんて何処にも書いてないのに勝手に読み取って惑星を破壊できるって言い切るのはおかしいよねってこと
破壊できるかもしれないって言い方ならわかるけどなんで書かれてもないこと読者が勝手に確定にしちゃうのか
- 89二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:39:27
何いってんだこいつ?
- 90二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:39:30
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:42:24
- 92二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:42:29
そもそも本編からそういう内容じゃないしな。コラボやクロスで上手くやっているのもそれはそれで違和感が生まれるし結局つまらなくなる
- 93二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:42:41
- 94二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:43:49
- 95二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:45:08
- 96二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:45:27
リムルが来る代わりにナザリックが来た転スラ世界とかだと戦略シミュレーションみたいで楽しくなりそうな感じになると思う
バランス見ながら攻略しないといけなくて大変かもしれないが - 97二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:47:17
- 98二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:47:19
- 99二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:48:00
- 100二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:48:08
- 101二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:49:20
- 102二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:50:32
- 103二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:50:35
- 104二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:29
- 105二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:53:46
- 106二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:54:46
オバロにキャラ魅力が無いとは言わない、言わないけどコラボとかそういうのに耐えうる奴ではないのが
- 107二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:20
- 108二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:56:00
- 109二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:57:50
だって格上相手にガクブル怯えてるシャルティア見たいかって言われたら見たくないし一方的にボコられるアルベド見たいかって言われたら別に見たくないもん
- 110二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:58:53
オバロ勢はキャラとしては嫌いだが
じゃあズタボロにされろと思うかって言ったら、死闘の果てに負けて欲しいというか - 111二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:02:43
苦戦の末に泥臭く勝つとか負けるとかもできるはずなんだがなぁ
- 112二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:05:33
- 113二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:54
スレを見れば見るほど転スラとのコラボは今のタイミングが限界だったんだなと思わざるを得ない
この辺が強さ的に同格として扱える限界だし - 114二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:12:05
転スラと比較したいわけじゃないからそこは別にどうでもいいんだけど、基準の是非は人それぞれってだけで自分達のために虐殺を行ったという点では同じじゃね
蘇生のためなら、身内のためなら他を殺してでもなんだから
オバロも必要だからやっているよ。座していてはどうなるかなんてアインズ達の視点ではわからないし、籠っているだけじゃ致命的な失態を招きかねないから行動している
実際あの世界には転移してくる存在を敵視する連中もいるし、他のプレイヤーや最悪の場合、ワールドエネミーが転移してくる恐れも出てきてしまったしね
自分達の生き残りのためにも手段を選んでられない
- 115二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:15:37
それは大丈夫じゃない?もっと友好的な形…例えば襲われている所をリムル達が助太刀したみたいな出会いにすれば最初のような戦闘も起こらないだろうし
それに正直作者やゲームの運営からすれば「一部読者のくそみたいな強さ議論なんてどうでもいいわ」って話だろうしね
ワンピとDBのコラボみたいに適当に強さ合わせるとかも出来る
- 116二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:34
コラボで一番大事なのは実力が近いかどうかより「他キャラと仲良くできるか」
つまり軋轢が起きづらいかどうかが重要なんでよっぽど極端じゃなきゃコラボできるからね - 117二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:39:27
仲良くしてると解釈違いとか言われるの本当にきついよな
- 118二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:50:25
- 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:53:42
絶対敵対するじゃんからのバトルに傾いた結果ってのは往々にしてある流れだと思う
- 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:01:31
陰実とかはまだ根幹がギャグだから料理のしようはあるけどオバロは蹂躙・オレツエーがコンセプトだからなあ
よそと絡めてもオバロ側が虐殺とかしでかしてバトルになるって展開以外作りようがない
もっと平和的な侵略みたいなのやってたら議論の余地もあるんだけど結局暴力が主体だから蹂躙するかされるかってことしか書けない
オバロ側が蹂躙される話はオバロ読者は見たくない(だろう)し、逆もまた然り
致命的にクロスと相性が悪いとしか言えないね - 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:13:01
- 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:15:46
- 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:19:40
人気でなくても時流でコラボしてる作品はあるからそうじゃない場合は上の条件に当て嵌まっちゃったんだろうな
オバロは人気だったから数多のコラボをしたがいざそれを起点に語ろうとするとどうしても広がらないと
難しいもんだ - 124二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:21:40
- 125二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:24:20
- 126二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:24:36
それは偏った見方というか一側面的に見すぎでは?
コラボのバトル展開でも共闘や一緒に事件や事態を解決したり、助けてもらったり助けたり色々パターンあるじゃん
それにそもそも本編でも武力侵攻は一部で蹂躙蹂躙ばっかりじゃないのにするかされるかの二択にはならんやろ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:25:30
- 128二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:26:56
コラボできてはいるから仲良く出来ないとまではいかない筈
なんだけどなんでか強さ議論みたいな方向に行く
その理由は仲良く出来ないからに帰結するし正直性格もそんな感じで作品コンセプトもそう
だけどコラボは出来ているから…なんか無限ループみたいになっちゃった
難しく考えすぎか - 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:28:02
まあ強さ議論は大人気コンテンツだから
- 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:29:21
蹂躙したがる一部の読者が原因と言うにはそこそこ見るからやっぱり強さ議論が好きな人が多いのかもしれん
- 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:29:46
ていうかここで強さ議論みたいな方向にいったのはイッチが51でなんか言い出したことが原因だしな
- 132二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:32:06
バトルがある作品同士のコラボだから強さ議論になるのは別におかしいこっちゃないよ
コラボ自体もバトル主体だし - 133二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:32:23
そもそもオバロ=蹂躙がにわかっぽいんだよな
オバロ本編でも強さに大きな開きがあるから結果的に蹂躙になるだけで基本的にやっていることは他国もやっている戦争でしかない - 13412524/02/07(水) 22:32:39
- 135二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:33:00
それはまあそうなんだけど強さ議論は基本的に荒れるからなあ
- 136二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:33:49
強さ議論が悪いとは言わんけどあにまんでやるのはおすすめしない
- 137二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:34:39
だからなんでこのスレ覗いてるんだ?
- 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:35:20
- 139二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:36:41
転スラ作者オバロフォロワーなんだから強さ議論なんて望まんだろうしね
- 140二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:41:27
語ったらなんか捻じれる原因は確かにある
だけどその辺が出ないようコラボシナリオはライターさん達が可能な限り整えてる
少なくともプレイ中、コラボと言うお祭りに集中できるように
絡みが想像しづらいならコラボ中のバトル以外の絡みを参考に語れるし
バトルだからとそっちにズレるのは作品コンセプトだけが原因じゃなかろうよ - 141二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:45:47
まあアレよ
コラボしたストーリー以上に膨らませるとボロやガタ出たりするし
強さ議論してもあにまんじゃ良い事ないから止めよう
そういう事よ - 142二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:47:22
- 143二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:49:00
ナーベラルがマジで要らんかったと思う、アニメ一期の4話分以外はほとんど出番はないのになんで出したんだよっていう
- 144二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:49:29
なんとなく察した
それ以上は言わんが… - 145二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:51:26
- 146二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:53:49
キャラとしてはナーベラル好きだけどコラボ相性最悪のキャラ
一期放送中ならまだしもなんで出したのか本気で謎だな
ヒナタと声優被りとか、雑に人気そうな女性キャラだからか? - 147二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:55:59
声優被りキャラが出やすいらしいからヒナタとの声優被りがいちばんでかい気がする
- 148二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:56:37
他のキャラはシナリオパワーや、気まぐれとかアインズが強く命令したからで何とかなると思うんだよ
ナーベは気を抜くとやたらバリエ豊かに相手を虫扱い、それも本当に見下してる故だから本当に相性悪いと思うんだ…
やっぱ声優関連なのかなぁ - 149二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:57:03
というかまともに読んでない疑惑ある発言あるから下手するとアニメ一期だけの印象で書いている説
- 150二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:57:30
オバマスゲーム性はひどいけどライターだけは優秀だからあっちでコラボしてほしいわ
どの作品もしっかり立てつつ違和感なくコラボしてくれるから - 151二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:00:04
アルベドはメインヒロインだから仕方ない
シャルティアも…まあ人気はあるし女性キャラは強いから仕方ない
でもナーベラル出すならデミウルゴスかコキュートス…せめてアウラ、マーレ出してほしかった
いやいっそパンドラが一番コラボ向きな気はするけど - 152二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:10:40
- 153二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:11:55
個人的にはそっち派