お気モチ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:10:44

    粘度代表馬ってもっと増えても良いと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:11:08

    増やしてどうするんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:11:53

    確かに湿度代表馬はいても粘度はいないな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:12:00

    大福扱いされてる芦毛がたくさんノミネートしそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:12:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:13:00

    粘度ならディープボンドくんが最有力だぞ。名前の由来違うけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:13:24

    終盤粘り強い馬といえば?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:14:09

    プボくん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:14:18

    モチが伸びてゴールイン!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:14:21

    >>7

    メイショウサムソンくん!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:14:29

    ネチャネチャしてきた

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:16:49

    この前なんのレースか忘れたけどを57秒くらいのラップで大逃げかまして最後まで粘った馬がいた気がするんだがなんて名前だったかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:17:15

    パンサラッサ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:17:15

    >>7

    テイエムオペラオーとダイワメジャーにダイワスカーレット、あとウオッカにディープスカイ

    ってなんかサムソンもそうだけどウオダスの周辺になっちゃうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:19:02

    モーリスとブチコの仔とか生まれた瞬間に内定じゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:19:21

    そうだパンサラッサ君だ
    有馬にもいたんやね…(忘れててゴメン…)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:20:31

    ルドルフは一度負けた相手を徹底マークして叩きのめす程粘着質な馬と言われてるんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています