自分の感性=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:33:37

    他人の感性=ゴミ
    自分の感性が大正義なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:36:04

    よくネットで評価が悪かったからこの作品はゴミって言ってるのみると笑っちゃうよね どんだけ自分の意志ないねん!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:44:49

    独裁者みたいな感性すね忌憚のない意見ッス

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:46:31

    ウム…作り手がどういう意図で作ったかは知らないが、読み手の自分はこう解釈でき、尚且つこのようなネタや教養、時代背景があったのではないかや
    タイトルおよびサブタイトル、しかし内容は標題へのアンチテーゼだったのではないかなど、味わいを持って楽しむ姿勢が良いと思われる…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:52:51

    ウム…正し評判悪いのばかり好きなら自分はズレてる自覚はあった方がいいと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:54:40

    上田麗奈は言っていた…『自分と一番長く付き合うのは自分』となあっ
    他人に迷惑かけなければどんな感性でもいいと思う
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:55:35

    >>5

    ズレてるかとかはどうでもええやん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:56:57

    ウム…
    ワシは5Gによる電磁波攻撃でディープステートから攻撃されている光の戦士なんだなァ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:57:09

    スカトロ=神

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:58:20

    でも他人の評論にも全部納得出来ちゃって・・・
    自分を疑うのは麻薬ですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:58:26

    たがら他人の感性をバカにするのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:00:25

    そやっ それでええんや
    結局自分の主観でしか見れないから最後に頼るのは自分の感性で良いと思ってるのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:11:17

    ウム…多数の人や権威ある人が何言おうが好きなもんは好きだし嫌いなもんは嫌いなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:14:45

    >>10

    納得出来た上で好きならそれでええやん……

    納得して意見変えてもそれはそれでアリやん……

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:15:03

    わかりました
    アンチスレで擁護してファンスレでアンチします

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:22:32

    うむ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:24:13

    自分の感性=ネットの多数派の意見
    少数派をぶちのめしてこそのネットなんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:25:48

    >>17

    付和雷同せし者…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:25:56

    もしかして誰もが自分と同じ感性になればあらゆる争いは無くなるんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:26:06

    だから適当なことしか言わない様にした
    それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:26:50

    >>19

    貴方はゼーレですが?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:33:57

    逆張りは楽しいや

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:35:30

    うむ、自分好みのものを自力で作れると満足感があるんだなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:40:39

    儲にアンチするのは麻薬ですね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:43:07

    >>24

    お言葉ですが勝手に儲認定した挙句にアンチ行為に勤しむのは傍迷惑なだけですよ

    そもそもアンチ行為するなよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:54:16

    >>25

    くくく

  • 27124/02/05(月) 22:06:55

    思ったより賛同するマネモブがいて驚いてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:07:36

    待てよ自分の感性=神なのは大事だけど同じく自分の感性≠全体の意見だということを理解しておくのも大事なんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:08:50

    ウム…まずは感性含めた自分そのものをちゃんと大事にしないと他人の感性や人格、価値観をリスペクトすることは難しいんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:09:46

    自分の感性を維持できなくなる=人生の価値が下がる

    人生が楽しめなくなる負け犬に成り下がるんや
    自らの意思と価値観を貫き通せ…鬼龍のように…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:10:14

    まさにこのキー坊みたいなもんだと考えられる
    ワシもおおむね同じ意見だな…
    他人の感性より自分の感性が大事なんじゃ
    まあゴミとまでは言わないけどね!グビグビ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:11:17

    >>27

    多数派の意見に全部賛同できる人間がいたらそれこそモンスターじゃねえかと思うんだ

    多少の感性のずれ=神

    多様性とアイデンティティが生まれるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:13:58

    積極的ニヒリズム=神
    自ら価値を創造する生き方は最も尊いんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:14:01

    ある程度協調する必要社会生活と違って音楽や漫画とか趣味の範囲は自分の感性を一番大切にしたいっスよね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:18:24

    うむ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:27:13

    ズレてる事は理解した方がいいのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:32:16

    はい

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:34:56

    他人の感性=神
    普通に真逆のこと思っててもハートが増える様の方が楽しいんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:40:31

    はあ?何言ってんだ それおかしいだろジャ ップ
    他人の感性=神 常に他人に合わせるべきなんや 他人は尊い!自分は醜い!
    なにっ このスレにいる他人だけでも意見が分かれている
    ウアアア矛盾ダーッ 助ケテクレーッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:56:39

    >>39

    それでいいんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:00:58

    >>27

    マネモブは逆張り愚弄が好きだからね 自分の感性第1で他人の感性を愚弄するのは日常なのさ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:25:39

    された

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:40:50

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:30:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています