都道府県聖杯対戦エントリー 2

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:34:29
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:35:54

    埋まってない県や県内候補の重複調整かな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:37:30

    このレスは削除されています

  • 4鯖まとめ編集者24/02/05(月) 20:37:50
  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:40:03

    7騎探してたら出遅れた青森

    (?):立川のジョニー・デップ
    弓:十和田山青龍権現
    槍:高龗神(久我大臣と混ざって召喚された)
    騎:白神山地(を覆う雪の精霊)
    術:諏訪神社(にお参りに来た敬虔なイルカたち)
    殺:源義経(偽)
    狂:八の太郎大蛇
    サーヴァントというより観光地だな?
    人間の力より土地や自然や精霊の方が出てくるやつだなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:42:08

    長崎これしか思いつかんかった…(括弧はクラスの別候補)
    剣:福沢諭吉(坂本龍馬)
    弓:鄭成功
    槍:(坂本龍馬)
    騎:坂本龍馬(鄭成功)
    術:
    殺:
    狂:(鄭成功)

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:42:37

    ロビースレ立てたんで雑談する時は使って下さい

  • 8鯖まとめ編集者24/02/05(月) 20:46:00

    栃木、富山、石川、岐阜、広島、徳島、佐賀、大分、鹿児島の9県は選手が一人も出場していません
    採用のチャンスです

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:47:55

    剣:海幸彦
    弓:
    槍:真田信繁
    騎:ジメサア
    術:島津忠良
    殺:桐野利秋
    狂:西郷隆盛

    これくらいしか思いつかなかった⋯

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:49:58

    大分県はこれで行くぜ、前スレにも一応書いてたけどな

    剣:立花道雪
    弓:源為朝
    槍:立花宗茂
    騎:黒田官兵衛
    術:福沢諭吉
    殺:エミヤ
    狂:大友宗麟

  • 11鯖まとめ編集者24/02/05(月) 20:51:46

    >>10

    ごめんよ!!!

    何故か大阪府と勘違いしてたなるはやで直しときます

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:56:22

    栃木県

    剣:俵藤太(藤原秀郷)
       or日光三山(男体山,女峯山,太郎山)
    弓:那須与一
       or俵藤太
    槍:?
    騎:?
    術:徳川家康
    殺:玉藻の前
    狂:百目鬼

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 20:58:32

    >>9

    鹿児島県?

    だったら弓は島津義弘にして

    剣:海幸彦

    弓:島津義弘

    槍:真田信繁

    騎:ジメサア

    術:島津忠良

    殺:桐野利秋

    狂:西郷隆盛

    とかどうよ

  • 14鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:01:59

    因みに聖杯戦争の舞台は徳島県なので、徳島代表や徳島にゆかりのある他県鯖は少しだけ知名度補正入ります

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:04:40

    >>13

    9だけどそれがいいかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:05:28

    >>12

    山とか建造物を鯖化するのいいね

    刀とか芸術作品でもええんやで

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:08:46

    真田幸村が現時点で長野、和歌山、鹿児島のランサーになってるの草

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:09:25

    >>14

    全戦徳島?

    もし徳島オンリーなら徳島鯖有利じゃね?

    後鯖によっちゃ場所毎でクラス変わりそうだけどそこら辺どうなる?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:11:27

    >>8

    鹿児島なんてなんぼでも人材いそうなのに

    最近だんドーン読んでるから川路は入れたい


    剣 島津豊久

    弓 東郷重尚

    槍 

    騎 西郷隆盛

    殺 川路利良

    術 

    狂 島津忠恒

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:12:12

    はーい前スレから引っ張ってきました!
    愛媛陣営はこれでいいんじゃないかな?

    剣:児島惟謙
    槍:原田左之助
    弓:正岡子規
    騎:秋山好古&秋山真之
    術:一遍上人
    殺:藤原純友
    狂:隠神刑部&八百八狸

  • 21鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:12:34

    >>18

    構想では若干の補正(例えば予選で徳島だけ一つダイスを増やすとか)の予定なので大局に影響は与えない…はず

    予選全戦徳島県→準決勝と決勝はその都度安価する、とかにしますかね

  • 22鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:15:10

    あと、残念ながら私には文才が無いのでダイスと安価で聖杯対戦を回す感じになると思います

    ssもイラストも大歓迎です!むしろ見たい

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:16:22

    佐賀考えてみたけど全然埋まらなかったから有識者頼む
    埋めてあるところも変えてくれていい
    剣:江藤新平
    弓:
    槍:
    騎:龍造寺隆信
    術:山本常朝
    殺:中橋基明
    狂:化け猫

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:21:02

    岐阜

    剣:
    弓:
    槍:
    騎:
    術:
    殺:
    狂:両面宿儺 最近某漫画による知名度向上で強化されてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:23:42

    >>21

    思ったんだけどシュミレーションみたいに中立的な立地想定してやったが有利不利なくて良いんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:24:18

    宮崎は裏ボス枠やろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:29:37

    >>24

    剣:杉原千畝

    弓:古田織部

    槍:可児才蔵

    騎:竹中半兵衛

    術:円空

    殺:斎藤道三

    狂:両面宿儺

    とか?

  • 28鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:33:57

    >>25

    なるほど、そういう意見もありますね

    ダイスでどうするか決めますか

    1~3.場所による補正なし

    4.予選のみ徳島県で行う

    5.準決勝と決勝のみ場所を決めて行う

    6.全て場所を決めて行う(予選は徳島県)

    dice1d6=1 (1)

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:35:19

    熊本の弓がくまモンだけってのもなんだし北原白秋どうでしょう
    なぎこさんがアーチャー行けるんなら詩歌のマシンガンみたいな人も行ける行ける

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:38:28

    すいません!前スレの181です!
    茨城県の候補鯖で被ったとは思わなかった

    ヤツカハギ(土蜘蛛)殺しで茨の城を築いて県名由来になった黒坂命、夜刀神(ヤトノカミ)殺しの箭括麻多智
    上記の2名は間違いなく強者なので入れさせてもらえないでしょうか

    槍:箭括麻多智 弓でも可
    術:黒坂命 騎でも可

  • 31鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:41:42

    >>30

    りょ

    ダイスの結果前者は槍、後者は騎にします

  • 32鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:42:29

    何気に近畿が完成してる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:43:38

    奈良のランサーは宝蔵院胤舜一択だろ

  • 34鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:44:59

    >>33

    対立候補見当たらないんで決定します

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:45:11

    何気に奈良なら神鹿も立派な角あるからランサー適正ありそう
    まあ実装済みだし宝蔵院だろうけど

  • 36鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:46:00

    >>35

    弓あいてるから入らない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:48:54

    これEXクラスを一つだけ各県に欲しいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:42

    京都の槍は空いてるの?
    現時点で和鯖槍最強疑惑の玖賀耳之御笠いける?

  • 39鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:50:24

    >>38

    いけます入れます

  • 40鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:53:03

    予選ではサーヴァントの強さは全く考慮されないので神霊に現代人が勝つことがあります
    ご了承ください

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:53:16

    岐阜県
    剣:竹中半兵衛(刀を大事にしていた)
    弓:大嶋雲八(弓の名手)
    槍:斎藤道三(槍の名手)
    騎:金森頼直(馬の逸話あり)
    術:明智光秀(いわずもがな)
    殺:相原尚褧(板垣退助暗殺未遂犯)
    狂:両面宿儺(知名度向上アリ)
    もう出てるかもしれないけどなんとかこじつけた

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:53:20

    >>36

    神鹿に弓や投射物を投げた逸話はねえな…

    強いて言うなら神鹿で来たタケミカヅチが武の神だから弓も扱えるはずかな?

    ネームドの武装の情報が剣しかないし実際石上神宮に置いてある宝具は剣(韴霊:フツノミタマ)だから100%セイバーで出てくると思うがな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:55:26
    自分で挙げた分だけ雑マテ7騎探してたら出遅れた青森マスターによる雑マテ。

    立川のジョニー・デップ(墓)

    身長:不明

    体重:不明

    性別:不詳

    秩序・善


    言わずもがな。いや、言わずがハナというやつなのだ。

    本人だったかもしれないし、本人じゃなかったかもしれない。

    いるかもしれないし、いないかもしれない。

    召喚者に見えているのは、ただ一塊の土だけだ。

    中から声は聞こえるものの、声の色を聴くことはできない。

    たまに奇跡を起こすものの、姿の音を見ることは叶わない。

    故に、 を召喚した者は、神託を受けたと思い込む。

    自らは敬虔な信者であるなどと思いもせぬまま、 の意のまま。


    聖杯に願うこと:

    「げぇっ! に聖杯を渡すとかシュミわりー!」とマスターは言うかもしれない。

    ホンモノはどうか知らないけれど、爽やかで屈託のない笑顔で人類の救済を願う。

    それが だ。どこの主人公なんだ、と言いたくなる。きらきらしている。


    宝具:ベツレヘムの星(めりいくりすます)

    パンと葡萄酒ならぬ、ケーキとシャンメリー。

    剣の代わりにクリスマスツリーをぶんまわし、プレゼントボックスと星を降らせる。

    戦いのために相手を攻撃する宝具ではなく、巻き込まれた人々を救済するための祝いの宝具。…
    telegra.ph

    立川のジョニデ贔屓の自覚はある

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:55:41

    奈良は最後のニホンオオカミ像触媒にしたらロボが出てきそう
    あれでもロボは幻霊だから単体では存在できないんだっけか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:59:29

    青森神霊多いな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:59:51

    >>43

    エクストラクラス有りなら立川の聖人はセイヴァーってことで…

  • 47鯖まとめ編集者24/02/05(月) 21:59:54

    栃木、富山、石川、広島、徳島募集中です

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:01:28

    >>45

    青森来てみ?

    嘘だけど人間探す方が難しいから

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:02:33

    奈良か、卑弥呼が狂か裁か分からないけど
    裁なら狂が空くので日本のザッハークこと綏靖天皇

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:04:26

    野見宿禰の出身地説あった気がする
    奈良の桜井だったかな?
    ところで相撲取りのクラスは何になるんだ?バーサーカー?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:06:22

    >>47

    >>12


    誰か槍と騎を考えたげて

    あるいはエクストラクラス

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:06:57

    剣・佐々木小次郎
    弓・田中久重
    槍・立花誾千代
    騎・松本零士
    術・安川敬一郎
    殺・出光佐三
    狂・夢野久作

    福岡県は出身の人で決めてみたよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:07:43

    東京は逆にこれってのがないな
    そしてヤマトタケルみたいなあまりにどこにでも逸話がある人物を抜くとほぼ江戸

    剣:徳川家康(武将)or沖田総司
    弓:源為朝(武将、最期は伊豆諸島を支配した)
    槍:服部半蔵(武士、二代目か三代目)
    騎:曲亭馬琴
    術:鳥山石燕(浮世絵師、水木しげると並び妖怪のイメージを決定づけた)
    殺:柳生十兵衛三厳(剣豪、仕事先が江戸)
    狂:八百屋お七(放火犯、女の子に欠けるため)

    エクストラクラス入れるならこの辺?
    降:葛飾北斎
    裁:明治天皇

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:12:06

    >>6

    剣:福沢諭吉

    弓:鄭成功

    槍:坂本龍馬

    騎:大村純忠

    術:イワナガヒメ

    殺:宗義智

    狂:大浦天主堂

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:18:16

    >>12

    日光三山を槍、足利尊氏を騎で

    剣:藤原秀郷

    弓:那須与一

    槍:日光三山

    騎:足利尊氏

    術:徳川家康

    殺:玉藻の前

    狂:百目鬼

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:20:51

    青森で人間いないか考えてみたんだが
    術:太宰治
    殺:白鳥由栄
    しか出てこんかった(白鳥由栄は北海道イメージが強いだろうけど出身は青森)

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:23:10

    青森ってイタコの始祖とか有名人とかおらんの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:25:35

    宮城とか広島とか地方都市って意外に決まりづらいんだな

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:20

    >>57

    盲目の巫女・太祖婆がいるけど有名人かどうかは……

    それに今じゃイタコといえばインチキ・詐欺紛いの方程式が成り立っちゃってるし……

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:23

    >>17

    これなんで鹿児島?そんな遠くまで行ってたっけ真田信繁

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:27:08

    広島って造船のイメージだし、船関係のライダーいないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:27:29

    >>57

    前スレで出てたのなら


    剣:津軽為信

    騎:南部晴政

    殺:白鳥由栄

    狂:太宰治

    フォーリナー:成田亨

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:28:37

    >>59

    現実世界でインチキ扱いされてるようなのでも型月ナイズされたら絶対強いから自信持てよ

    それにイタコってYAMA育ちだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:28:54

    >>61

    軍艦の船長とか船の擬人化とかか

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:29:49

    >>60

    大坂の陣で敗れた際、


    花のようなる秀頼様を

    鬼のようなる真田が連れて

    退きも退いたり鹿児島へ


    っていう狂歌が出来てたり

    一部の真田十勇士ものでは大坂の陣後に鹿児島へ逃げた展開があったりする

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:32:44

    他の都道府県どんなんだろと思って沖縄見に行ったらよく分かんないのだらけで草
    まあ琉球の精霊とかその辺だろうから名前が独特なのは普通なんだけどな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:48:59

    >>63

    クラスは術?


    真名:太祖婆

    性別:女性

    盲目の巫女。イタコの集合体でもある。

    本体はか弱く脆い(自称)がYAMA育ちなのでお察し。

    魂を持つものなら自らに憑依させることができる。

    その性質故か、自我が薄い。


    >>62

    上二ついいな

    名前のせいで争わざるを得ない無辜感がある

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:49:55

    広島県関係調べたらこんな感じ

    毛利元就……戦国時代の武将。「三本の矢」の逸話で有名
    稲生武太夫(稲生正令)……実在した武士。「稲生物怪録」という怪異譚の主人公でもある
    カール・ユイハム……原爆ドーム(広島県物産陳列館)で日本初のバウムクーヘンを製造・販売した人物
    大和……超弩級戦艦。広島県呉市で建造された

    クラスとかまだ空きがあるとこは他の人頼む

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:50:31

    >>41

    両面宿儺は日本書紀では賊として扱われるが岐阜県内の伝承だと竜や鬼退治を行う救国の英雄としての伝承が多いから本当に狂かは一考の余地ありかと

    狂候補は他にもいっぱいおるしね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:00:19

    >>17

    長野幸村「ぼくは弁丸!よろしくねマスターどの!」

    和歌山幸村「某は真田左衛門佐、以後御見知りおきを、マスター殿」

    鹿児島幸村「…マスター殿でしたか、ええ、私は真田信繁、微力ながら力をお貸ししましょう」

    くらいの違いがありそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:01:48

    >>70

    これ大阪幸村が居ないのが一番味がある

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:02:48

    京都のアサシン空いてるなら清水寺はどうかな
    清水の舞台から飛び降りるを拡大解釈して
    ちょっと変わり種を入れてみたくなった

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:06:08

    >>72

    ちょびっと不謹慎だがいいね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:17:54

    >>68

    当てはめると

    剣:

    弓:毛利元就

    槍:カール・ユイハム

    騎:大和

    術:

    殺:

    狂:稲生正令

    って感じかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:21:47

    >>74

    剣:神武天皇

    弓:毛利元就

    槍:カール・ユイハム

    騎:大和

    術:宮崎安貞

    殺:足利義昭

    狂:稲生正令

    埋めてみた

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:22:29

    剣:泰澄
    弓:猿田彦
    槍:前田利家
    騎:高山右近
    術:泉鏡花
    殺:島田一郎
    狂:兼六園の桜

    石川どうだろう

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:22:38

    >>66

    スレ初期で適当に穴埋めしたやつだから今ちょっと他県の錚々たる英霊たち見て焦ってるわ

    ウターとアヒーは兄妹だから統合して聞得大君(ルーラー)入れたいな

  • 78鯖まとめ編集者24/02/05(月) 23:29:30

    宮城群馬富山鳥取徳島佐賀に空きありです

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:31:52

    何気にランサーって決めづらいんだな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:34:46

    >>79

    ①「槍」に関係する王道タイプ

    ②「突き」に関係する性質タイプ

    ③「尖り」に関係する容貌タイプ

    ④その他

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:44:07

    >>77

    空いた枠にアサシンは京阿波根実基、バーサーカーはオヤケアカハチなんかも良さそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:45:04

    剣:攀安知 (武芸絶倫と謳われた北山の王)
    弓:舜天王 (琉球における最初の王)
    槍:キジムナー (妖怪)
    騎:尚巴志王 (三山を統一した王)
    術:聞得大君 (琉球神道の最高位神女)
    殺:阿摩和利 (謀反を企てた按司)
    狂:ウターとアヒー (鬼餅の由来となった兄妹)

    沖縄鯖再案

  • 83鯖まとめ編集者24/02/05(月) 23:47:11

    なんかそろそろ埋まりそうなんでここで形式の構想をば


    先ずは47都道府県全部回すのは大変なんで各地方から1~2県ずつ代表県を決めます

    中部と中国四国は2県、それ以外は1県です

    これで8県決まると思います

    例)東北代表(練習) 1北海道2青森3岩手4秋田5宮城6山形7福島

    dice1d7=4 (4)


    そしたら8県でサーヴァント戦を行います

    形式はトーナメントで、4県まで絞ります


    最後に、準決勝と決勝を行います

    ここからは軽く試合の実況を挟みたいと思います。安価とダイスで有利不利を決めたりするつもりです

    質問等ございましたらいつでもどうぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:50:54

    >>81

    >>82

    与那国島のサンアイ・イソバもいい感じの女傑なんで入れたいな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:54:21

    >>83

    はい先生

    サーヴァント戦は1対1?集団で乱戦?どっちですか?

  • 86鯖まとめ編集者24/02/05(月) 23:56:38

    >>85

    文章コストが高いのと神霊がいたら積みになるという二つの理由から1対1にします

    剣対剣、弓対弓…っていう感じで進めていきます

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:00:28

    広島の稲生武太夫さんは愛媛の隠神刑部狸を退治した(wiki調べ)そうだからもし当たったら刑部狸は一瞬で屠られそうだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:21:01

    群馬県
    剣:上泉伊勢守
    弓:真田信之
    槍:長野業正
    騎:向井千秋
    術:関孝和
    殺:新田義貞
    狂:小松姫
    戦国好きなせいで戦国多めになってしまった

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:31:00

    鳥取県
    剣:柳生宗章 
    弓:亀井茲矩 
    槍:後藤基次
    騎:因幡の白ウサギ
    術:水木しげる 
    殺:八上比売
    狂:山名豊国

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:34:47

    熊本県を考えてみたけどもう二つもあるんだよね

    剣・阿蘇惟澄
    弓・横手ン五郎
    槍・菊池武重
    騎・日野熊蔵
    術・北里柴三郎
    殺・丸目長恵
    狂・水俣病

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:39:51

    佐賀県考えてみた
    剣:江藤新平
    弓:大隈重信
    槍:吉野ヶ里遺跡
    騎:龍造寺隆信 
    術:山本常朝 
    殺:中橋基明
    狂:化け猫

  • 92鯖まとめ編集者24/02/06(火) 00:43:51

    >>78

    現状宮城富山徳島が空いてます

    残り3県!勿論既存県を書いても大丈夫!

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:53:18

    >>92

    その3県は後回しにして3県以外で聖杯対戦始めては……?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:56:12

    佐賀の空白を埋めてみたよ

    弓・坂井三郎(佐賀県出身)
    槍・安田国継(佐賀に墓所あり)

  • 95鯖まとめ編集者24/02/06(火) 00:58:00

    >>93

    おk

    深夜だけど回してくね


    まずは

    東北代表1北海道2青森3秋田4山形5福島6岩手 dice1d6=5 (5)

    関東代表1栃木2群馬3茨城4埼玉5千葉6東京7神奈川 dice1d7=5 (5)

    中部代表1新潟2富山3石川4福井5長野6山梨7岐阜8静岡9愛知 dice2d9=9 6 (15)

    かぶったら振り直し

  • 96鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:02:54

    近畿代表1京都2兵庫3滋賀4奈良5大阪6三重7和歌山 dice1d7=3 (3)

    中国四国代表1鳥取2島根3岡山4広島5山口6香川7愛媛8高知 dice2d8=2 4 (6)

    九州代表1福岡2佐賀3長崎4大分5熊本6宮崎7鹿児島8沖縄 dice1d8=8 (8)

  • 97鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:13:56

    >>95

    >>96

    激闘の末勝ち上がったのは福島、千葉、山梨、愛知、滋賀、島根、広島、沖縄の8県だね!

    では被りを調整してトーナメントを作るよ!


    福島

    術は1天海2野口英世 dice1d2=1 (1)

    千葉 

    剣は1小野忠明2千葉常胤

    槍は1経津主大神2本多忠勝

    騎は1龍介2志賀直哉

    術は1国木田独歩2佐藤泰然

    dice4d2=2 2 2 2 (8)

    殺の代わりのエクストラ1アルターエゴ2フォーリナー3ルーラー

    dice1d3=2 (2)

  • 98鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:14:47

    千葉の弓は源頼朝ですね

  • 99鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:19:36

    ではトーナメントを作るよ!

    Aブロックは

    1福島2千葉3山梨4愛知 dice1d4=2 (2)

    1滋賀2島根3広島4沖縄 dice1d4=2 (2)

  • 100鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:20:57

    B

    1福島2山梨3愛知 dice1d3=2 (2)

    1滋賀2広島3沖縄 dice1d3=3 (3)

  • 101鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:22:32

    C

    1福島2愛知 dice1d2=2 (2)

    1滋賀2広島 dice1d2=2 (2)


    D

    Cじゃない方

  • 102鯖まとめ編集者24/02/06(火) 01:24:50

    >>99

    >>100

    >>101

    A 千葉対島根

    B 山梨対沖縄

    C 愛知対広島

    D 福島対滋賀

    に決定!

    今日はここまで

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:56:55

    静岡
    剣:今川氏真(浪人の姿。近年の再評価で無辜の怪物が剥がれつつある)
    弓:源為朝
    槍:徳川元康(家康リリィ)
    騎:東海道中膝栗毛(流行に乗るライダー。あるいは「流行りの作品」の集合体)
    術:秋葉三尺坊権現(ややアルターエゴよりの修験者)
    狂:清水次郎長(狂化EX族。渡世の仁義に厚い)
    讐:源頼朝(オルタ。英雄・頼朝の平家への仄暗い復讐心が表れている)
    分:草薙剣(草を薙いだ逸話から生まれた形代(アルターエゴ)。宝具は防御全振り)
    裁:コノハナサクヤヒメ(擬似鯖。いざと言う時は「噴火(もや)しちゃおっか?」と朗らかに圧を掛けるタイプ)

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:35:21
  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:15

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:09:05

    割とwikiがある個人的青森まとめ案
    剣:津軽為信(戦国武将)
    弓:南祖坊/青龍権現(三湖伝説)
    槍:メドチ(河童)
    騎:南部晴政(戦国武将)
    殺:八郎太郎(三湖伝説)
    術:太祖婆(イタコ)
    狂:善知鳥安方(善知鳥神社)

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 06:19:24

    >>90

    熊本の狂枠は、貞子の元ネタかオ○ム真理教教祖やろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 07:00:19

    >>6

    今さらながらキャスターには媽祖入れてもいいかなと思った

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:02:48

    徳島描きたいけど歴史弱すぎてわかんねえ!
    剣:金長狸(伝承。殺と迷ったけど堂々と合戦してるからこっちに)
    弓:三好長慶(史実。連歌ナヨナヨしてるとか言う奴ほど弓矢出来ねぇよな!という和歌が残る→三好長慶は連歌できる→アーチャーだな!よし!)

    騎:夜行さん(伝承)

    術:オオゲツヒメ(徳島そのもの)
    狂:安徳天皇(安徳天皇その人ではなく、平家の怨念。祖谷平家伝説)

    あとは誰か頼んだ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:09:41

    >>69

    両面宿儺はサリエリみたいに「無辜の怪物」によって変異してるかも

    アヴェンジャーかバーサーカーあたりに

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:20:48

    前スレ静岡県の7人書き込んだ者だが普通に足柄山の金太郎(坂田金時)忘れてたわ
    無理やり秀忠入れるよりこっちのが良かった、というか金時静岡出身なのね適当うぃき調べだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:45:53

    地元だから関西をざっと見たけど京都のアサシンと滋賀のライダーと奈良のアーチャーと大阪のランサーバーサーカーはそれでええんか…?
    特に京都大阪らへんはいくらでも他の候補いるんじゃないのか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:56:39

    >>112

    青森見てみ

    飛ぶぞ


    というのは別として真面目に考えたものもあった方が良いってのはその通り

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:10:09

    >>112

    ライダーは天智天皇案もある

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:15:05

    前スレネタライダー書いたマンだけど後から改良案でたこっちの方がしっくりくるんでこっちにしたいな
    あと騎はいいのいたら教えてほしい
    宝具数で秀頼ワンチャンか?
    剣 ヤマトタケル
    弓 俵藤太
    槍 片桐且元
    騎 天智天皇
    術 明智光秀
    殺 猿飛佐助
    狂 伊吹童子

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:04:09

    >>109

    東洲斎写楽、正体が徳島藩お抱え役者説が有力

    蜂須賀重喜、最初の尊王倒幕運動の宝暦事件の小説での黒幕。史実で黒田家からまじない札を教わった。

    あたりとか……?クラスは任せた

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:08:42

    京都のアサシンは新撰組とか見廻り組からいくらでも引っ張ってこれない?
    知らんけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:07:53

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:08:17

    >>112

    大阪は前スレの提案レス見ればわかるけどゆかりあるの含めたらオールスターになるせいで大阪出身縛りしてる

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:19:47

    他県もそのせいで縛りしてるとこあるしそれはそれで別にいいんでは?
    スレ主も他候補あるなら全然出してくれて構わないスタンスだし実際に複数候補出たとこもあるし埋まってようが案出そうぜ〜

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:47:05

    一旦Telegraphかなんかでまとめ欲しいな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:55:57

    兵庫の鯖出した者だがなんとなく登場・実装済み縛りしてみただけだから未登場で鯖になれそうな良いキャラあったら出してくれていいぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:12:21

    >>112

    >>119

    京都案の人も多分そんな感じの縛りしてるぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています