実写のゾロって眉毛ネタ使えないけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:25:24

    もしかして今後も「給仕係」一本でサンジを煽っていくのか?
    エロガッパ要素も実写で違和感の少ない一般的な女好きになってるしゾロの煽りネタがほとんど使えなくないけど
    一味に馴染んでからも給仕係呼ばわりするゾロもなんかゾロっぽくないと思うんだよなあ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:30:29

    原作ロビンも長いこと役職呼びだったしいけるいける

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:32:01

    ほげーがあるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:33:04

    ずっと給仕係呼びするのは嫌なのわかる
    普段から煽りあってるけど役職については普通に認め合ってそうだもんねゾロとサンジ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:33:47

    ゾロが給仕係からコックに変えた時がなんか信頼度上げイベントになるんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:34:42

    >>5

    実写版は信頼度上げイベント該当しそうなのをアーロンパークで既にやってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:35:07

    吹き替えだとウエイターって言ってなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:38:03

    本来ミホーク戦はサンジが立ち会う所をドラマだとナミが見届けててナミとの信頼度?友情度?があがるイベントになってたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:40:28

    原語版はWaiter、吹き替えはウエイター、字幕は給仕係
    ココヤシ村の宴が料理人として認めたっぽいイベントになってたから2期からコックに進化してる可能性はある

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:41:26

    >>3

    これ好きなんだが実写のサンジ言わなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:42:30

    プリンス弄りするんじゃないかアホ王国の

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:43:27

    あっさりゾロ呼びしそうだなあのジェントルサンジ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:45:28

    というか実写のゾロって自分の意識戻らない間にいつの間にかサンジが仲間になってる状態なんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:46:56

    >>12

    サンジ側は普通に呼ぶ定期

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:48:23

    >>14

    そらそうだが頻度的に

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:08

    共闘した後料理もおかわりするって流れだから2期ではコック呼びになってるんじゃないかとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:20

    >>13

    意識不明の間になんか知らんけどルフィたちが店のウエイターAにほだされて船まで着いてきてる状態

    ゾロが刀を抜かないだけマシかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:51:49

    まあ流石に船に乗るまでの経緯にサンジに全く非がないから刀は抜かんわな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:53:41

    漫画でサンジがゾロ呼びしてるの毎回なんか感動してしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:55:12

    >>18

    そもそもその経緯自体を知らんのに侵入者として刀抜かないだけマシってことでは

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:55:59

    経緯は知らなくても仮にもルフィが仲間に選んだ奴だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:56:35

    なんか漫画より精神的に大人じゃないか実写サンジ
    漫画だとサンジが煽ってゾロが応戦する流れだが実写はゾロが噛み付いてたな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:56:35

    >>13

    原作だとゾロとウソップがルフィ戻ってきたらサンジもいたって感じだったっけ

    バラティエで仲間にした時にルフィ以外いなかったよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:57:37

    まあこんな破天荒で人いない海賊団にコックついてきてくれてラッキーとは思ってんじゃないかいずれ必要になる役職だし
    ついてこれるかは知らんけどってぐらい

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:59:08

    実写サンジ、動機弱めでぬるっと加入した印象

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:59:11

    >>22

    そもそもその二人の一番最初の喧嘩の発端がナミさんの胸云々のシーンだからな

    もはやそういうキャラではなくなってるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:59:19

    >>20

    流石に「コックが必要だろ?」「大歓迎だ!」って流れを聞いてるから侵入者じゃなくてルフィが認めて仲間になったことは分かるんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:00:14

    大っぴらに喧嘩はしないけどゾロが強さで煽ってサンジが笑いながら同じことして煽り返すぐらいはしそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:00:57

    警戒するにしても対ロビンぐらいかな
    原作で警戒してたロビンが船に乗ってきた時の反応が気になる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:01:29

    瀕死のゾロをゼフとサンジが治療?してたこととかアーロン達が乗り込んできてサンジも戦闘してた所とかは知らないのかゾロは

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:02:20

    ゾロのサンジ情報は言うて原作と差ないんよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:02:24

    コック…おまいだったのか…魚の皮を貼ったのは…(正確にはゼフ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:03:27

    ゾロが寝込んでるうちに色々あったからな
    ナミはうそつきノーランドの読み聞かせしてくれたし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:04:12

    >>32

    まあゼフは最初渋ってたけどサンジが先に動いた感じだし

    つってもそれもルフィしか見てないのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:05:01

    >>32

    (これコック死んでない?)

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:06:33

    エロガッパ呼びできるほどの描写はなさそうだし無理だな
    アホコックはいけるか…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:06:56

    逆にサンジ視点だとルフィのゾロはおにぎり好きだから作ってくれとかナミが枕元で読み聞かせとかを見てるから
    ゾロを敵視する理由が特にないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:08:44

    ショット飲み比べみたいな友情イベントくるさ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:11:37

    ゾロはナミとの友情レベル上がってるのは草

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:12:52

    サンジはゾロに限らずまだ一味に馴染んでない感じだしこれからだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:14:28

    ウソップも長っ鼻ネタがつかえない状態だし外見ネタが厳しいのかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:15:20

    アーロンパークでナミにハグをスルーされるのはそりゃそうだろと

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:17:44

    >>41

    単純にそれやり出すと人間と人外(魚人)の違いが出にくいのはないか?

    ゾロのマリモ頭は呼ばれてたはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:20:19

    ロビンからも長鼻くんじゃなくて狙撃手さんて呼ばれんのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:21:02

    長鼻くんも使えないのか
    カクとそっくりネタも鼻じゃなくて普通に顔がそっくりになるか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:22:07

    もしかして:カクは出番ない

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:24:51

    >>41

    バギーの赤鼻ネタはあるやん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:25:58

    赤鼻〇
    長鼻‪✕‬
    青鼻?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:27:33

    サンジの眉とウソップの鼻無くしたのは単にメインチームのキャラにギャグっぽい顔のパーツ使いたくなかっただけだと思うんだよな
    バギーは鼻いじりあるし手配書のフォクシーも鼻長かったし

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:29:51

    これはもしや出るのかゾロのサンジ呼び

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:29:52

    >>44

    間をとって狙撃手くんがいい

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:53:00

    第1シーズンも後半からの登場なのでまだ馴染んでないサンジ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:05:26

    アホ王国のプリンスもWCIを知っている上でだと微妙にセンシティブなネタになるな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:39:55

    ウエイターから入ったせいで「クソコック」が妙にエモい演出になりそうなのゾロ本人の意図とだいぶ違って草

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:43:31

    実写はサンジの精神年齢が高いから真剣佑ゾロが噛みついてる感じになってるのが次で上手いことバランス取れるといいな

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:50:22

    というか実写サンジは見た目的にもダントツで年上に見えるからゾロに対してムキになって喧嘩してたらなんか笑えるかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:55:23

    実写では揉め事起こしそうになった客に暴力っていうよりは言葉でなだめてたし社会人歴がそのまま性格に反映されてると思う
    そりゃまぁ挑発にも簡単には乗らないだろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:38:33

    >>41

    ウソップも鼻長かったらアーロンみたいに引っかかったりして大変なのかな…

    ツルッとした鼻だから大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:59:33

    本筋とは関係ないけどアーロンの鼻NGシーンで髪の毛引っ掛かりまくりでふふってなった
    リアルでああならワンピ世界のアーロン大変そうだなってなった

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:07:50

    サンジのスーツかっこいいけど他のキャラと比べると厚着すぎると思ったから服弄るとかいいのではと思ったけどゾロ服興味ないんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:25:57

    >>8

    あそこのナミはとてもよかった

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:54:33

    ルフィ→肉
    ゾロ→酒
    ナミ→金
    ウソップ→嘘
    サンジ→女
    のイメージなんだが実写だとルフィとサンジが弱め

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:18:33

    きっとサンジはシーズン2からいい感じになるよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:40:32

    普通にサンジ呼びする可能性

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:42:52

    ゾロとナミさんの歩み寄りを丁寧にやってたからサンジもシーズン2でそういうのありそうだなって予想
    なんならアーロンパークではナミさんに手を広げてスルーされたけど今後信頼度高めた結果ハグするシーンありそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:21:56

    ウエイターってお前の料理に用はねえ的な嫌味のニュアンス入ってるのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:13:47

    料理人の見習いがウエイターなのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:20:51

    給仕するだけとか掃除するだけとかいう仕事はアメリカンな感覚だとわりと見下げる感じかもね
    ただ言ってるのがゾロだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています