猛禽類最速生物ハヤブサと遊んではいけない

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:34:44

    ハヤブサの強力な加速力は小動物など390km/hのひと蹴りで砕く

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:36:08

    もしかして人間もやばいタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:37:30

    この前Xで見たハヤブサの巣に何食わぬ感じで入って出ていこうとしたら当然のように捕まえられた鳩で笑ったのが俺なんだよね
    逆にハサブサの方が状況を理解できなくてポカンとしていたんだ 笑いが深まるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:38:20

    >>3

    見せろ

    詳細を見せろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:39:34

    >>2

    嘘か真かでかいから狩りの対象になってないだけで頭を狙って飛んでこられたら普通に死ぬと言う科学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:39:50

    へっ何が猛禽類や インコの仲間のくせに

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:40:21

    確か他のマネモブが立てたスレに動画があったけどマジで速すぎて見えないのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:41:09

    な…なんだあっ残像すら見えない狩りがあるっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:43:02

    >>8

    🦆がいきなりパタンッて倒れるの怖っ…怖いーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:44:04

    >>5

    動画見る限り最低でも脳震盪以上にはなりそうッスね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:44:51
  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:45:54

    獲物が荼毘に付す衝撃なのに本人は平気そうなのは体強き者…なんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:46:41

    >>11

    ハヤブサもびっくりすると口開けるんスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:47:31

    >>11

    産卵期で気が立ってるハンターに何をやってるこのバカは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:47:47

    >>11

    あざーっす(ガシィ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:48:56

    >>6

    インコの仲間と言うには欠点がある

    たしかにハヤブサ目はインコ目・スズメ目に近縁ではあるが目レベルで離れていることや

    あくまでワシタカ類に比べたら近縁であるというだけなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:48

    >>11

    恐らく托卵しようとしたら巣主がいたパターンだと思われるが・・・

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:35:42

    >>8

    数発耐えてるアヒルのタフさに笑ったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:50:36

    滑空からの蹴りでカモの首を捥いだツイートを見て戦慄したのは…俺なんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:53:38

    ふん 人間に懐いた可愛いハヤブサの画像はないのか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:55:16

    あのスピードから獲物の顔面に蹴り込むってめちゃくちゃ怖いっスね
    どわーっ首もがれてるやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:11:30

    >>11

    なにをやってるこのハトは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:14:39

    ジョジョ3部のおかげで認知度がちょい上がったらしいっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:14:45

    >>11

    ◇ま…なるわな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:32:10

    >>5

    流石に内部みっちり詰まって鳥基準だと分厚い頭蓋骨に覆われた自身より体積の大きい肉塊に直撃すればハヤブサの方が荼毘に付すと思われるが……

    まっ時速390kmで突っ込んでこられたら人間の方もまず無事ではないからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:43:14

    あれエ?ハヤブサが時速390km出せるのは急降下した時だけでしょ?
    欺瞞を言っちゃダメダメエ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:50:24

    私のお家のご近所に住んでる猛禽さんなのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:55:53

    しかし・・・ハヤブサは速い代わりにメチャクチャ軽いチーターのような鳥なのです

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:12:08

    >>26

    恐らく頭に向かって急降下されたらひとたまりもないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:13:39

    >>29

    ◇神風してくる鳥の目的は・・・?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:17:05

    >>30

    >>5で言われているように一度の人モブを「おーっ美味しいおやつがおるやん」と思い出したらま…なるわな

    まあたらればの話だからバランスは取れてるけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:20

    >>31

    ウム・・・実際に猿先生を狩ってる猛禽類も居るんだなァ

    まっハヤブサよりずっと図体がデカいからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:24:20

    >>11

    狩りというよりブチギレて殺.してるようにしか見えないんスけど…鳩の頭いいんスかこれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:25:43

    オウムの遠縁と聞いたときはびっくりしたと言ったんですよ本山先生

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:29:50

    >>33

    とにかく鳩は鳥類の中でも特に平和ボケした危険な鳥なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています