- 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:37:00
- 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:39:22
コピー用紙のシーン
やることなくて立ったり座ったり
↓
コピーくらい分かるだろと言われるが
「どのコピー機か」「部数」などを小出しに聞く
↓
コピーエリアでも用紙がなくて1個ずつ質問 - 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:41:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:46:10
もう良いから 俺がやるから(怒) 的なやつ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:48:52
親に見せられるってどういう流れやねん
- 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:50:08
- 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:54:34
電話対応のシーンもマジでしんどい
そもそも初日で課内の人間の業務とか名前も分からないのに電話対応させられてるし 上手くいくわけないだろ - 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:24:02
それうちの母ちゃんも俺にオススメしてきたな、まだ見る勇気無いから全話終わったらレビューしてくれ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:15
- 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:55
これとSKYキャッスルは婆ちゃんから勧められたわ…
SKYキャッスルの方は最後まで見たけど、世代ドンピシャでうっ…ってなった - 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:28:37
SKYキャッスルでもまだエンタメにしてるだけマシらしいあちらの教育環境
学歴社会が行きすぎて「SKYか医者か弁護士」ってなった社会は色々違う - 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:31:36
SKYって名門大学の頭文字だっけ MARCHみたいな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:58:15