(デパプリ40話視聴)ゆい「拓海がブラぺで嬉しい!」って言ってもらえて良かったね拓海くん…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:47:25

    (42話視聴後)

    ……ってなった後になんでこんなことするんですか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:48:08

    曇らせぇ...

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:12

    でも正直興奮したろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:33

    メンタル強者のゆいぴょんのメンタル折るにはおばあちゃんの言葉否定して目の前で拓海を傷つける以外なかったから
    おばあちゃんの言葉の否定だけならコメコメがいれば立ち直れるんで念入りにコメコメも傷ついてもらいますね

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:49:37

    じゃあ、正体隠したままで倒れたときにバレることにします…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 21:56:22

    >>4

    ごはんを食べたら復活するかもしれないからごはんも取り上げますね…

  • 7124/02/05(月) 22:01:07

    いやぁ…40話で正体バレでゆいちゃんも拓海くんへの感情が思った以上に大きかったのだということが判明させた上で、互いの感情を衝突させて更にはこんな展開にさせるのはホント秀逸なストーリー構成だなって…完全にデパプリスタッフの手玉にとられた気分だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:08:43

    ラスボスのクセに狸寝入りからの不意打ちなんてセコい真似するゴーダッツがなんもかんも悪い

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:15:13

    拓海だけでなく、コメコメまでボロボロにするのは徹底的に心折りにきてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:21:15

    しかしそんな曇らせを晴らしたのは
    ジンジャーが残したホカホカハート発生装置と両親のゆいの名前の意味そして拓海が持ってたデリシャストーンそして拓海本人の笑顔という

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:21:42

    >>8

    だから選ばれなかったんだよ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:22:24
  • 13二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:24:01

    >>12

    アニメの話なのにそういうif持ち出すのやめなよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:24:14

    >>7

    そして最終回のゆいが拓海に向けたあの笑顔だよ

    拓海は守りたいものをちゃんと守ったんだなっていうのがよくわかる

    告白は出来なかったけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:24:34

    >>12

    相変わらず合成がヤバい!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:25:21

    >>8

    ていうかアレだけの攻撃を受けて狸寝入り出来るゴーダッツもヤバい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:19

    今後わんぷりでもコレと同じことが起きるのだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:28:37

    まだなんとも言えへんけど、成田氏ダカラナ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:13:43

    >>8

    だって自分の幸せを横取りしてムカつく奴を追放して、アイツの幸せ全部奪ってやったわwwって笑ってたら呑気に幸せな家庭作って、その息子が何のトレーニングも積まずにデリシャストーンに選ばれて自分の邪魔散々してきたんだぜ?

    洗脳してやるから私の下につけって譲歩してあげたのもふざけるな!って一蹴してくるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:23:29
  • 21二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:24:12

    だけど俺ゴーダッツというかフェンネルさん好きなんだよ…
    ご飯という身近な題材に対して少し共感してしまうような動機で最大の戦果を上げようとして
    目的を果たしても悲しみから開放されなさそうな虚しさがあまり彼を責めたくなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:24:33

    >>19

    まぁシナモンがあんさんと出会って幸せになったのもフェンネルがバカやったお陰だからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:26:03

    >>21

    まぁ囚人で半分廃人みたいになった姿は見てて辛い部分はあったな

    ちゃんとクックファイター達からも尊敬されてたし

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:29:25

    ゴーダッツって判明する前にクックファイターの育成やってクッキングダムの為に尽力してたのに
    それを全て捨ててまでやってる時点でもう哀れなんだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:34:35

    フェンネルさん、ジンジャーさんの事本当に好きだったんだなぁ…
    その「好き」に対してはゆいちゃんも拓海も理解示してくれるよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:35:27

    40話で一番驚いたのはブラペの正体知ってゆいが号泣したところだよなぁ
    だって今までの反応見たら多分そこまで驚かないなぁって思ってたもん
    まさか戦闘中もボー然としてて終わったら号泣するなんて誰も予想出来ないもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:38:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:40:58

    …!? (40話初見時)

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:41:57

    >>26

    ゆいは映画で拓海が友人と一緒にいようが自分と過ごしてくれると思ってる+考え込むと動けないって描写がされてたからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:43:11

    このレスは削除されています

  • 31124/02/05(月) 23:45:55

    からの43話観た

    最高😁

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:46:23

    ゴーダッツ様に始まりブンドル団のメンバーの動機は人間臭いのが良いんだ
    親代わりの人の愛を分け合いたくなくて独り占めしたかったゴーダッツ
    料理作りが下手で幸せを逃してしまったセクレトルー
    食べられないものばかりで人との距離も開いてしまったナルシストルー
    ロボットなので料理を楽しむという概念を知らないスピリットルー
    「料理は笑顔」「分け合う大切さ」というデパプリのテーマのアンチテーゼになってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:50:05

    おっとまだ最終話まで見てなかったのかすまないネタバレしてしまった

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:51:05

    >>28

    あまねん拓海の恋を応援してる人っぽく見えるけど実は公式でクラスメイトになったことないって明言されているからここもゆいを泣かせたな?っていう感じの感情なんだよな。

    品田の恋応援してるんじゃなくてゆいの無自覚クソデカ感情に気付いて両片思いっていうのを分かったから背中押してあげるのが恩義があるゆいのためだって感じで応援してるのかなって思う。

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:03:29

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:10:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:22:05

    >>34

    22話→「なるほどな…」と品田の好意に気付く

    25話→ゆいの誘いを断って帰ろうとする拓海を引き留める

    30話→皆でずっと一緒にいられると勘違いしてるゆいにずっこけそうになる拓海を見て大変そうだなと面白がってる感じに笑い訂正しない

    40話冒頭→ゆいを見て笑ってる拓海を不審に思い話しかける。その後ゆいが自分ではなく拓海に嬉しそうにケーキ作りを頼むのを見て笑顔


    拓海の一方通行の時は応援せず傍観者として楽しんでるんだよね

    なのであまねの拓海とゆいの恋へのスタンスとしては、自分を救ってくれたゆいへの恩義+ブラペとして自分達を何度も助けてくれた品田への恩義+品田の恋模様眺めるのが面白い

  • 38124/02/06(火) 00:40:32

    「大切な人の笑顔に答えはある。」

    「あの時思い出したんだ・・・。これで、本当に、大切な笑顔を守れるのかって・・・。」

    「そう思ったら、答えはすぐに見つかった!」

    おおお…なんていう爽やかな告白なんだ眩しいぜ…拓海くん頑張ったな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:54:40

    >>26

    正直やったーとか喜んだりするのかなと思ってたから泣いたのはビックリした。ゆいにとって拓海がそれほど大切な存在だったんだなって分かってよかったんだけどね。

  • 40124/02/06(火) 01:05:43

    >>38

    拓海くん渾身の告白にも全く靡かねぇ…ゆいちゃんは流石だぜ…


    この

    (ゆいが元気戻って良かったけど…ここまで言ったのに俺の気持ち全然伝わってねえなコレ…とほほ…。)

    みたいなこと思ってそうな拓海くんの顔クソワロタ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:37:16

    >>8

    ゆいには自分の都合のいいところだけ見てると言いつつゴーダッツ自身が自分じゃなくてシナモンがジンジャーの後継者となった現実から目を背けてるという特大ブーメランかましてるしね

    その後の説得も聞こうとしなかったけど言い方変えたらそうなってしまうくらいにゴーダッツもといフェンネルにとって辛いことだったのにみんな気づいてあげられなかったとも言うのでマリちゃん達も曇った

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:50:28

    >>32

    ブンドル団は自分の悩みや苦しみまで独り占めしたイコール誰かに相談して共有できなかった人達の集団なんだなと

    団員にすら相談しないから1人で抱え込んでより拗れていく

    みんなで悩み相談頻繁にして誰かの悩みにも手を差し伸べたデパプリチームと対照的

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:04:45

    >>40

    ゆいちゃんがそういうの疎いの分かっててはっきりした言い方をしない品田が悪いよー

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:14:49

    拓海は後は勇気を出すだけって言われているのであと一歩の所でヘタレているのが悪い
    まあ思春期少年にそれを求めるのは酷ではあると思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:46:17

    ゆいは
    SDがゆいは恋すると拓海で心の多くを占めちゃうイメージを持っていて、デパプリで描きたいモノじゃなくなる(デパプリは分け合う楽しさがテーマ)と語っている
    YouTube配信や感謝祭で事あるごとに拓海の事を語る
    感謝祭でフィナーレと喋ってるブラペをガン見する
    脚本家談で最終話時点で後は拓海が告白するだけの状態
    2023年末のハイタッチ会でプレシャスが拓海とクリスマスを過ごしたか聞かれると頬に両手を当ててモジモジする

    なので、ゆいは拓海に恋をしてて告白待機してる乙女になってるのです

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:50:00

    >>39

    38話で一人で戦っててボロボロになって気絶してるのを見て、いつの間にかいなくなったのを心配してる

    40話で皆を庇って敵のビーム直撃食らって倒れるのを見てる


    と手放しで喜べない状況が続いてたからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:42:09

    歴代プリキュアの中でもここまで長く語られる男女カプも中々ねーな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:48:44

    >>47

    近年のプリキュア史のなかで一番濃い男女カップルといってもいいからね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:55:19

    >>38でこれ告白じゃね?ゆいときめいたんじゃね?って思ったら>>40だったのがまぁゆいならそうなるよなぁって説得力があった


    頑張れ拓海!

    後は君が勇気を出して本気の告白をするだけだぞ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:56:37

    >>45

    じゃあゆいはもう自覚してるの?

    半分ちょっと恋愛欲求モンスターになってるの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:01:40

    >>47

    その前はココのぞだったけど結婚したからな

    やはり次は拓ゆいの番なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:04:32

    >>50

    ゆいを演じた菱川さんが「(拓海に対して)恋よりも大きなもっと大切にしたいという気持ちが生まれている気がする」と言っているんで恐らくは

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:54:25

    >>49

    既に好感度Max振り切ってるからなぁ


    最終話後YouTube配信でも

    「ペッパーミルスピンキックはかっこ良い技名」

    「拓海が気付いて※持ってきてくれたんだー。拓海見てる〜?いつも本当に優しいんだよ、ありがとー!」

    ※本編で拓海はゆいの母さんに頼まれたと言ってるのに

    「拓海がブラペで、皆と一緒に戦えて本当に嬉しかった」

    と惚気ける子だ


    「拓海はいつもかっこ良いよ」と思ってるから今更ときめかないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:57:25

    拓海は家族から拓海は家族になっただけだよ

    家族(のような存在)から家族(と同じように大切にしたい存在)になっただけだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:46:59

    Q「男友達と遊んでる拓海と出会いました。どうしますか?」

    A「男友達との間に回り込み背中にもたれて甘えながら一緒にお昼食べようと誘う。なんで断るの?」


    https://www.youtube.com/live/5mvDq4eCaQs?si=EO9-YdIFcf4D2tW7&t=3251

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:57:09

    で、ゆいの口元から取った米粒はどうしたんだい?と前野さんと雄馬が滅茶苦茶言ってるのマジで笑う

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:50:02

    >>55

    お年頃なんだからそりゃあねぇ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:23:33

    >>56

    いつの間にか永遠の謎になってる!

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:32:05

    >>57

    けどお子様ランチじゃなければ行った気がするんだよなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 09:44:39

    普段から一緒にあちこち食べに行ってるだろうからね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:44:34

    てか1話からすでに一緒にオムライス食べに行ってたもんな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:04:49

    >>59

    断ったのは「テーマパークで一緒に!?」の部分だと思うぞ

    デートみたいだからね(他の人がいる事は無視)

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:27:59

    後ろの友達が冷やかしたりとかもなく完全に我関せずなあたり、もう見慣れた光景なんかなぁ、って

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:04:55

    >>42

    自分の悩みも独り占めにしてたって発想は無かった

    どこまでも分け合う事とは対極な存在だった訳か…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています