トレセン学園を卒業したウオッカは念願のバイク乗りになって

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:01:33

    マン島TT( ツーリスト・トロフィー )レースに出場する

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:02:46

    マン島はアカン

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:03:39

    出場するのはサイドカーレース

    相棒に選んだのはdice1d3=3 (3)

    1ウオトレ

    2ダスカ

    3dice1d101=71 (71)

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:04:33

    輝かしいキャリアの後の念願の先が事故死なんて虚しすぎない?
    ダスカと相棒はどういう顔で棺に向かえばいいんだ?

  • 5124/02/05(月) 22:06:55

    相棒に選んだのはシリウスシンボリ

    レーサーに似合う人選だ

    ウオッカとシリウスのレーサーとしての力量dice2d100=65 45 (110)

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:07:25

    うまゆるの憧れのカッコイイ人を引いたな
    けど相方は大人しくパッセンジャーやってくれるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:09:11

    このスレ見てローズマリーバトラーが聴こえてきたら間違いなくおっさん

  • 8124/02/05(月) 22:15:13

    二人の力量は悪くはないが特別秀でてはいない

    ウマ娘のレースとモータースポーツは勝手が違うのか

    このコンビのバックアップ体制はdice1d3=2 (2)

    1身一つで参戦のためマシンは低性能

    2小口スポンサーを見つけてそれなりのマシン

    3大手メーカーのバックアップがありセミワークス級

  • 9124/02/05(月) 22:20:35

    二人はウマ娘競技者としての知名度もあって数社とスポンサー契約を結んで資金提供を受けている
    おかげでそれなりに良い品質のマシンを用意してレースに挑める

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:26:45

    マシンの質は割と大事だからな…

  • 11124/02/05(月) 22:27:25

    ではいよいよレース予選だ

    二人の腕はそれなりでマシンも中堅なのでdice1d100=63 (63)

    数字が40以上なら無事に予選通過(1が出たら事故)

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:33:07

    ようやっとる

  • 13124/02/05(月) 22:56:51

    予選はトップ勢には及ばなかったが十分に本戦に進める走りだ
    これには遠く日本からも喝采が上がる

  • 14124/02/05(月) 23:03:19

    本戦の走りdice1d100=85 (85)

    1~5クラッシュ

    6~40リタイヤ

    41~84完走はした

    85~97表彰台

    98~100優勝

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:04:35

    初参加で表彰台⁉︎

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:05:44

    D-LIVE思い出した者もおそらくおっさん

  • 17124/02/05(月) 23:06:03

    信じられないがウオッカ&シリウスコンビは3位!!
    初参戦ながら表彰台に上る快挙を成し遂げた

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:06:34

    ギリギリよくやった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:08:40

    幸先がよい

  • 20124/02/05(月) 23:11:00

    二人の素晴らしい走りにdice1d3=2 (2)

    1ファンは盛り上がる(それだけ)

    2日本の大手スポンサーがマシン供給を申し出る

    3本場ヨーロッパからレーサー契約が殺到

  • 21124/02/05(月) 23:17:45

    結果を出した二人に日本メーカーも動きを見せて広告塔としてレース用のマシン供給を約束した

    それ以降も二人はマン島TTにdice1d10=2 (2)  度挑戦して

    dice1d100=21 (21)

    1~5事故で儚くも鮮烈に散った

    6~30挑戦し続けた

    31~90度々表彰台に上る

    91~100優勝した

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:23:19

    よう続けるなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:25:54

    コンビの相性はサイドカーでは大切だからな




    ところで、なんでマン島にサイドカー乗りに行ったんだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:30:55

    >>7

    ライディンハーイ♪

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:31:58

    ウオッカは出走前に命を吹き込みだすタイプ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 00:33:50

    >>23

    バイクのレースでわざわざマン島TT選んだ理由は気になるな

  • 27124/02/06(火) 07:56:56

    表彰台に上った初参戦以降も二度挑戦したものの思うように成果は出なかった

    >>23>>26ウオッカとシリウスがサイドカーに乗っている理由を考えるか

    dice1d3=3 (3)

    1かっけー

    2映画でサイドカーの面白さを知った

    3スピードに魅入られて頭のネジが無くなった

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:06:25

    マン島TTって名前が出た瞬間に「事故死か…」みたいな空気になるの草
    どんなレースなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:16:00

    >>28

    2023年現在で260人以上の参加者が死亡しており[1]、世界で最も危険な競技とも言われている。

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:17:13

    >>28

    ざっくり言うと消防車入るのが精一杯な古い市街地とか石畳のうえでフルスロットルで駆け抜けるレース…みたいな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:26:14

    >>28

    事故ったらまず死んだと思えみたいなエスケープゾーンのないコース爆走するレース

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:06:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:09:29

    住宅地を最高時速300kmとかで疾走するあたおかレース
    出るやつは命がいらないやつしかいない

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:12:53

    >>29

    ずいぶんとお詳しいんですね?まるで百科事典みたい。

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:20:03
  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:43:36

    >>28

    毎年一人二人逝くのがノルマみたいなレースだし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています